X



ジン 42 本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:28:33.70ID:q3kziZNJ
>>196
個人的にはセイクレッドがタンカレーの上位互換だと感じる
0201呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:07:12.36ID:FVRV+teP
夏場はタンカレーTENが月に4本は空くけどな
つまみは辛いもの中心、たっぷりチリソースかけた手羽先で今夜は頂く
キンキンに冷えたジンに適当に柑橘系飲む、それかコーラ
最高の瞬間
0202呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:20:22.91ID:RwU0kfZO
つまみとか一切考えない自分は異端なのだろうか
時間が来たら酔っ払いながら夕飯食ってその後は寝るまでジンだけをちびちびやる
麦茶で水分補給するぐらい
0203呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:20:21.76ID:S2k9jD1e
どうでもいいじゃん
好きに飲めよ
0204呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:38:34.76ID:KLF6D01W
月4は飲み過ぎだろ
いくらなんでも脳がやられる
0205呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:20:05.76ID:mm6st08s
ギルビーのジン買ってみたけどこれ韓国製なのかよ・・・
0206呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:53:36.23ID:2zbUb6G8
>>205
そうだよ
まあメイドインコリアよりもあのみかん味が俺にはダメだな
0207呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:16:57.82ID:iycUyYbz
ギルビージンならチャスミルを選びます
0208呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:52:19.22ID:r0lSnReO
濃縮紅茶を使えば濃厚な紅茶ジンが作れるかな
と思ってポーションタイプのを買ってみたが甘すぎて悪くはないけど今一つだな
他のメーカーで低糖のもある見たいだしそっちで再チャレンジしよう
0210呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:49.36ID:4waSLhzy
最近番茶とかそば茶をチェイサーにしてる
炒ったような香ばしい香りと親和性高い気がする…
0211呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 04:58:05.57ID:0rnrBk8I
トニックウォーターって酒を割るためのものとしてしか
流通してないのがもったいないぐらい美味しい飲み物だよな
ポカリスエットとかそういうスポーツ飲料として売り出せるんじゃね?
0212呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:00:45.66ID:oIIUQJLA
なんだろうな 名前がいけないのかな
ヘアトニック飲んでるやばいやつみたいに見られそう
0213呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:47:17.77ID:64WyYrDo
普通にサイゼとかで単品で飲んでる
0214呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:27:41.64ID:HUaEhtI5
安いトニックウォーターは甘ったるいのしかないイメージ
0215呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:10:29.53ID:H5zuGxVU
三ツ矢サイダーのグリーンが安かったんで買ってみた
ジンの割材としては結構いける
0216呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:56:06.41ID:vdU8aCPQ
ウィルキンソンのトニックウォーターは
風呂上りに単品で良く飲むよー
割り材でも使うし家に常時ストックがあるw
0217呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:17:33.65ID:ROJlMmB6
コンビニに売って欲しい
0218呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:17:06.22ID:GSUAv6lQ
ウィルキンソンのはペットのが出てからよく買ってる。瓶は高いわ
0219呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:52:51.60ID:v+ZUKupA
酒が飲めない時はトニックウォーターにライムを入れて飲んでる
0220呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:33:38.45ID:Yk9isFza
トニックウォーターはやはりジンとのむな
酒飲んじゃマズい時は炭酸水にレモンでごまかす
トニックウォーターの味に出会ったらジンを入れないと我慢できない
ビーフィーターでジントニック、そのあとシップスミスVJOPをストレートで楽しむパターンが最近多いな
0221呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:48:47.82ID:f8cZHaM0
ジュニパー強めの銘柄でジントニック作ると甘辛くって癖になる美味しさだわ
0222呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:12:47.99ID:cteYkl1e
入手しやすくてジュニパー強めってどんなのある?
やっぱ通販しかないかな、ギルビーゴードンビーフィータボンサファくらいしか店頭にはないし
0224呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:41:41.16ID:f8cZHaM0
通販でいいよ
マゼランというジンが二千円以下だから比較的安くておすすめ
0225呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:06:27.11ID:gw/+JM2a
>>223>>224
マゼランって青くて綺麗なんだなー初めて見た!
ショリゲルってのはあちこちで取り扱ってるし…どっちも取り寄せてみるよ、ありがとうねー
0226呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:59:15.13ID:WACMqGyb
アズキ研ぎましょかショリゲルゲル
人取って食いましょかショリゲルゲル
0227呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:07:37.81ID:IZhJY22L
今売ってるファンタレモンで割って飲んだら割と美味しかった
0228呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:27:57.89ID:0qOE6Mbg
ジン切れたから夕方買出し
ブードルスとヴィクトリアンハットどっち買うか迷う
ちなどっちも飲んだことないw
0231呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:37:19.32ID:/EwihVIj
そろそろ一本買おっかなって思ってるんだが1つに絞れない
どれがいいかな

gin mare
モンキー47
g'vine
0233呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:15:40.74ID:NzSKIKV5
>>228
その2つはどっちも正解だけど方向性が似ているから一度に両方買うのはつまんないかもな

今ブードルズのリッキー飲んでる。つまみはカレーせんべい
分かり切っていたことだが悪魔的に相性がいい
0234呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:03:14.60ID:HaSvy1UD
カレーがキモだな
漢方薬振りかけるのも乙だ
0235呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:05:42.82ID:HaSvy1UD
>>231
その3つの内2つは方向性が似ているから、g'vineだな
つか絞らんで全部買い次いでいけよ
0236呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:12:23.65ID:p3Qr3j1n
連休で連日飲んでて今日もリッキー作ったけど
なんか肝臓が疲れてるな ヤバい 飲み切れるかな
0238呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 04:35:59.10ID:85XZKCHf
ウンコって、それトンスルですか?
0239呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:03:43.68ID:Y04QKZaU
>>237
一緒に飲めば吸収される前に吐きそうだな・・・
0240呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:24:32.60ID:NMkmEFS1
タンカレー10を始めて飲んだけど、なんか無印に比べてジュニパーも柑橘感も弱いな
代わりになんか草みたいな青臭い風味がする 
0241呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:46:25.76ID:Yt9jJ1ml
ある意味幸せデスな

生ライム使うとアルコール感が弱まるから風呂上がりからのジンリッキーが捗りすぎる

今夜はシークヮーサーフレーバーの炭酸に生ライムで牛丼をかき込む
0242呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:51:44.61ID:Yt9jJ1ml
まぁ、でも無印タンカレーのコスパは抜群だしなぁ

ゴードンが劣化したから益々タンカレーの1強感
0243呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:12:06.05ID:vW50Jiyv
センパーイ
ビーフィーター最強っスから
0244呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:43:14.93ID:MIq/4yU3
ビフィーターはストレートやロックが弱いかな…と
0245呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:32:26.77ID:nE6anbb0
モンキー47は高いし容量少ないしで買う気にならない
ビーフィーターはどこにでもありすぎて買う気にならない
0246呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:13:21.12ID:vW50Jiyv
>>245
かっけーっスねセンパーイ
普段なに買ってんスか?
0248呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:11:02.20ID:kU90JNo/
コストコでボンベイサファイア1.75l買ってきた 瓶が大きすぎて詰め替えないと不便や
0250呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:45:52.78ID:IH2UojG0
サクレ販売休止!!! このスレから難民が大量発生するな
0251呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:13:15.07ID:caOKN+NW
合わせた事ないからどうでもいい
ガリx2君もあるし
0253呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:37:49.54ID:2cU4cDjw
モンキー47はじめて飲んだけどこれすげえ美味いわ
一口飲んでびっくりするぐらい複雑で芳醇な風味が広がるわ
ジンに値段は関係ないと思ってたけどこれだけは別格だな 高いだけあるわ
0255呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:32:28.66ID:byTDYG4V
>>254
皆様に追いつけるように努力を続けていきます
0256呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:00:29.56ID:oSbUrElM
254は1周まわって今アブソルにぞっこんなんだぜ
俺はもう3周はまわっててこの夏はビーフィーで乗り切る
0257呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:06:35.54ID:EMvl+a68
ジンは割って飲むから安もんでいいやってのが俺のスタンス
逆にストレートで飲むバーボンは最低でもレアブリードぐらいは飲みたい
0258呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:12:36.17ID:byTDYG4V
>>257
いや俺もそうだけどモンキーはあまりにも別格過ぎて
これは割ったらもったいないわって思わざるを得ないんだよ
0259呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:29:11.29ID:n1LVn4qA
最終的にはサントリーアイスジンの段階に行きつくんですがね
0260呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:00:48.34ID:bPaNovIr
47度のタンカレー 90ml を 250cc の炭酸で割って飲んでる。
これだとアルコールは、何パーセントになるの?エロイひと教えて下さい。
0261呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:14:03.48ID:Ffh6j7Ks
約14%
0262呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:27:01.78ID:bPaNovIr
ありがとうございます。ちなみにどんな計算式になるんでしよう?
ついでに、ふと疑問が沸きました。アルコール度数 7パーセントのチューハイは 350cc 缶でも 500 cc 缶でも 7パーセントは同じですよね。
2缶飲むと、あ、これは良いです。
0263呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:38:49.69ID:SlSp1Jv5
ジュニパーベリー買いたいのになかなか売ってない
0265呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:24:00.05ID:t6K9MMNS
>>260>>261>>264
二人の答えが違ってるから俺も計算してみたけど、
90×0.47=42.3
42.3÷340=0.1244以下略
約12.4%になったよ
0271呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:31:17.75ID:zNML0bSA
何を飲んでもアルコール度数は舌で感じる
0272呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:50:53.19ID:je71FAt0
セイクレッド10倍ジュニパーって美味い?
0273呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:00:32.35ID:zNML0bSA
ここんとこモンキー押しのレス多いけどそんな美味いの?
モンキーまだ飲んだことない。ボタニストはある。
前も書いたけど、ボタニストは割るべきではないと思った。作り手がそう作っていると感じた。
0274呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:49:26.58ID:zFk02C6D
モンキーは口の中が花畑になってすごい
0275呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:24:02.26ID:3XuoPpQu
クラフトジンは割るのがもったいなく感じるから、それなら同価格帯のウイスキーでいいなって結論に達した
普通のタンカレーとかボンベイサファイアをジントニックやジンリッキーにするのが罪悪感を感じなくていい
0276呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:56:27.43ID:z19j931p
ジンはゴードンが好きで凍らせていつも飲むんだけどポケット瓶が無い。(このサイズが丁度いい)
アマゾンで売ってる金属性のウイスキーボトルに入れて凍らせても問題無いかな?
それともポケット瓶のウイスキーやジンでも買って飲み干してから、入れて凍らせた方がいいかな?
オススメある?
0277呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:02:35.61ID:z19j931p
炭酸水ならカナダドライつかコカコーラの炭酸オススメだなぁ。
あのままでジュースとして飲めるし。
アップルミントとか言うのがファミマに売ってるらしいので今度試してみるわ。
0278呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:09:46.48ID:+u7UD5kQ
>>276
金属製のはなんかにおい移りしそうっていう気分なんで、ビーフィータの200瓶3つくらい使ってるー
0280呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:54:51.89ID:LBSn/RO3
俺的三大残念銘柄
1サイレントプール 2ボタニスト 3シップスミス

みんなボタニカルの主張が弱い、ジュニパーもほとんど感じられない
蒸留したアルコールのノタっとした風味だけが感じられる
0281呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:06:49.92ID:wupiN9xX
いわゆるスキットルっていうのは、たいてい口が小さくて(直径12〜13mmぐらいが多いような)、
移し替えがめんどくせい。盛大にこぼしたりする。
あと安物は長いこと使ってるとやっぱりトラブルが出る。
口金のパッキンがボロボロになったり、内部の溶接部分(角のとこ)が変色したりとか…
0282呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:15:00.17ID:00bd7agS
上級者はジンをストレートで飲むもんなの?
昔ヘンドリックスジンをストレートで飲んでみたけどジンってストレートで飲むもんじゃないなって思った
0284呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:33:43.12ID:kYRmZ4bZ
映画やら漫画やらで何気なく見てたけどスキットルってあれ原液ストレートをぐびぐび行ってんのか
ぱねえな
0285呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:07:08.46ID:SkRJDldL
山中なんかでで暖を取る目的もあるからな
0286呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:12:22.57ID:+ejupfGB
かえって水等で割ったものを入れると腐食しやすい
0287呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:36:51.27ID:a4NVvgGY
カンパリをロックで飲んでた時期もあるしなんでもあり
0288呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:09:35.47ID:+pzLbElV
「クラフトジン」全部が当てはまるか分からないけど高級ジンだと割ったぐらいでは台無しにならないよ
モンキー、3、ビーフィータ24あたりはマティーニやジントニックにしても個性残る
0290呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:06:55.93ID:jOT/Vbcm
俺ローテーション
ゴードンout
ニューアムステルダin

ホント麒麟はビールだけ作ってろよ
ジンといいウヰスキーといいロクなことしやがらねぇ
0291呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:28:21.91ID:wDnyhW0y
キリンがタンカレーを輸入してくれてるんだからそれはダメだ
0292呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:09:35.45ID:rBB9Ku0S
ル・ジン美味いわぁこれ
清涼感でいったらこれに勝るジンはあるだろうか?
0293呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:20:55.18ID:TdyXF972
ビーフィータ24の赤い瓶美しい
0294呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:36:06.56ID:PGDADTm8
初めてウォッカ買ってみたけど・・・消毒液の臭いしかしねぇなこれ
0295呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:35:18.57ID:Xr8+wlBz
豆腐ツマミにビーフィータ飲んでるけど意外と合うね
0296呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:41:05.46ID:j43MKwX8
原料は大豆だからナッツみたいなもんかもしれん
0298呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:57:02.84ID:ySX6pzrH
>>292
トニックと合わせるとスパイシーというかスウェッティさが強調されない?
もっぽらロックかソーダ割だわ
0299呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:36:35.89ID:YDWz6bg3
>>297

> 大村益次郎みたいでカコイイ

司馬遼太郎の花神だったっけ?
0300呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:19:54.94ID:WfZXsJFS
KOMASA GINとかいう小みかん推しのジン買ってみたんだけど、イマイチやった
ミカンの風味もそこそこに、元になってる米焼酎の臭いとスパイスっぽい香りが主張しだしてフルーティさが一瞬で消える
期待ハズレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況