X



ジン 42 本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/28(日) 04:45:35.43ID:+CuqMX5a
缶の話だけどサントリーの辛口ジントニック
辛口というから辛いというよりすっぱい方でがんばっちゃってるんだろうな〜と
期待しないで飲んでみたらぜんぜん甘くてちっとも辛くなかった。
ただ、これなら家で作れるが。
0784呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:10:58.63ID:/pN+k8Kl
ジン−ポジウム・ジャパン2018 11/28
0787呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:39:06.34ID:oMsUrJHB
家用に高くてもいいから一本いいジンを買いたい
なにがいいかな
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:12:25.62ID:cLHtMTfS
プレゼント用とかあるでしょ
0792呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:29:49.54ID:JqAZsNPk
>>787
モンキー
no.3
家に1本いいやつを、というのならボトルの好みで選ぶのも悪くないよ
0794呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:21:33.56ID:mKSjOFDB
>>747

アルコールと水の比重は違うよ
百歩譲って気にならないくらい一緒だからというといっても
バーで扱う酒はジンだけじゃないだろ
他の糖分やらテルペノイド(植物性油脂)なんかが多分に含まれるリキュール類も計測するとなると比重によって分量が変わるとなると酒の種類ごとに分量を覚えないとならないのでメジャー使うんじゃないの?
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:43:54.12ID:xXOrximU
アマゾンであまり見たことないジン50%オフ
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:55:03.86ID:/2txYitS
まじかよって見てみたけどほしいのなかったぜ(・ω・)
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:22:24.05ID:WJ/0IU8j
ロックやジンソーダはあんま好きじゃなくてジントニかマティーニばっかで飲んでる方なんだが

お 湯 割 り … う ま い … やだ
0801呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:38:21.20ID:FAU7Glqq
>>787
no.3とかいいのでは?
0802呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:42:59.96ID:gDWWZKe/
繰り返すけどジンのお湯割り美味くない?
寒いから何の気なしに割ってみたんだが、香りがフワッと立って、ほんのり甘い
ホットジンスリングは本来なら砂糖加えるレシピだと思うけど、つまみが少しあれば砂糖はいらないとオモタ
焼酎お湯割りやウイスキートディーより好きだわ
ちなみに今はブローカーズ
0804呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:39:14.18ID:UMu/eAjw
お湯割りならばオールドトムジンも一回試してみな
砂糖入れなくても甘いし、なかなかいいもんだぜ
この間のバーショウで季の美がオールドトムジンをだしてたけど、税別6000円で手が出なかった
オールドトムジンは流行するかもしれない
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:10:04.02ID:fJ7CgSA1
今日もお湯割りで飲んでるんだけどお湯のせいで立ち上がる
柑橘やその他ボタニカルの香りが美味いんだと気付いた
0807呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:19:00.03ID:T3keKMwj
蒸気の立ち上るアロマディフューザーあるやん?
あれにジン入れたら呼吸するたび美味しいのでは?
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:48:10.59ID:roUB4VJh
ジン狂いなら絶対考えつくことではあるな
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:40:15.30ID:kd7sRKRw
ジュニパー含め精油はたくさんあるからそれらでジンの香りを再現しちゃえ
ジュニパー、グレープフルーツ、ライム、ミント、ブラックペッパー…
0811呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:51:18.70ID:sicDrBAn
ウイスキースレでもおんなじ様な話してたな
0812呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:39:11.51ID:Cgx19J3e
ここの住人はジン横丁の廃人を理想としてるから、そんなこと気にしやせんよ。
0813呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:46:53.11ID:fJ7CgSA1
ブローカーズ飲みきったんでビーフィ47こうたった
0814呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:22:51.06ID:l2MnHqUE
俺もやりそうになったがグラスに入れて香るのが一番いい
0815呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:28:12.17ID:nTKtzriY
アロマデュフューザーに入れたりしたらなんか詰まったりしそうだからアロマ用の陶器に染み込ませたり瓶に入れて蓋をしてそこになんか水吸って拡散する用のさすやつとかでじっくりいきわたらせよう
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:08:41.31ID:roUB4VJh
>>809の言うとおりジュニパーベリーのやつ探すのが一番はやい
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:33:12.99ID:9qsxQxVu
シュタインヘーガーはじめて飲んだけど
うまい不味い以前に、ジンの味じゃなくないかこれ?
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:33:42.64ID:sL6wYsOP
ドイツジンだったけか
ボトル捨てるのがめんどくさい&残りが見えないからしばらく買ってないけど
あれはあれでおいしいよな
0821呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:34:11.58ID:39pdqrpE
そーそー
ジュネヴァもプリミティブでよい
スレチだがアクアヴィットも
0823呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:00:12.10ID:JVsiyDt1
   |二二二)
   |・ω・`)   カソッテル・・・・・・
   |⊂      オドルナライマノウチ
   |


  / ̄ ̄ヽ
  ○(二二二)
   (´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ  ♪ジンジンジングルベル
♪  >とノ )))
   (_ノ(_)


   / ̄ ̄ヽ
   (二二二)○ ♪ジンジンジングルベル
 (( (・ω・` )
   / ⊂ ) )) ♪メリークリスマス!
♪ ((( ヽつ<
   (_)ヽ_)


   |
   |  サッ
   | ミ   
   |     
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/08(木) 05:34:34.81ID:yD7c5tl+
テレビ見ながらシャンメリーと共にサンクスのチキンと太巻き寿司食べて
食後にヤマザキの2個入りケーキ食べる。


きっと幸せなはず(´・ω・)
0826呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:40:15.13ID:dOgNsv10
ジン グルベルだしもちろんあるだろう
0827呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:45:04.65ID:s7xP7hxq
ズブロッカ → おズブ
グラッパ → おグラ
ペルノー → おペル
ジン  → おジン
0829呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:18:04.27ID:RsXiNFRQ
ズブロッカに入っている、茎食べると死ぬから注意しろ
ソースは俺
0830呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:24:58.84ID:ABeKXFZP
生きてんじゃん。生きててくれてうれしいよ。
0831呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:07:18.47ID:v65C3qrH
ジンスレでズブ語るスパイおるやん
0832呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:40:09.07ID:suUYeAMG
スコルピオにはいってるサソリはうまい
0835呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:48.86ID:vJLXXwAM
何か固形物が入ってるジンってあるっけ?
0837呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:23:14.47ID:awazc3/3
ジンでハブ酒とか作ったらどうなるんだろ
0839呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:14:17.83ID:5UxSTjtr
とにかく言えばいいっちゅうもんじゃないんやぞ
前頭葉の劣化したジジィは仕方ねえなあ
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:03.14ID:xQLAyQO9
これは失礼した
能を舞うゆえゆるされよ
0842呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:18:20.74ID:rkBZoOHZ
アンティジンねぇ
いくらジンスレでもこれ飲んだことはいないやろな……
0847呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:46:33.55ID:PMx2RWC/
もはやボタニカルではないやん
ズーロジカル、いやエントモロジカル
0848呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:36:17.78ID:+icQ3tii
流石にこれはあっても手を出さない気がする
普通に普通のジンがいいな…
0849呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:42:03.46ID:DA4ZUN5Y
うまいらしいな…

ありさん捕まえてくるか
0850呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:11:10.24ID:n4JrSRw5
ギルビーに庭で採取したアリさん入れるか(´・ω・`)
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:03:49.92ID:wRvq4lOB
アリさんをころさないで(;ω;)
0852呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:06:43.58ID:Cpd1HL3B
スズメバチ狩りの人は捕った蜂焼酎か何かに漬けてたな
巣は食ってたし
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:02:30.72ID:LANdXyn7
何も混ぜずにジンだけをシェイクかステアしてほしいんだが
ナンバーテンをシェイクして下さい
って言えば通じるかな
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:06:51.66ID:glqSQjjf
>>853
してくれるよ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:07:31.24ID:LANdXyn7
>>854
ありがとう
0856呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:40:12.03ID:6rAG6bpn
そのシェイクやステアはいったい何のためにしてもらうのん??(´・ω・`)
0857呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:25:22.08ID:N74gZ3a7
漫画知識だけどただシェイクするだけでも味が丸くなるとか聞いたような
ステアはしらん
0858呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:41:49.38ID:fmiIar/H
エア噛むけど、、、、
そのまま店員に聞けよ
0859呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:43:39.47ID:wRvq4lOB
バーテンダーマニュアルでも読んどけ
0860呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:15:57.04ID:6rAG6bpn
>>857
大航海時代だったか、蒸留酒は揺られるとまろやかになる…ってエピソードはもちろん知ってるんだぜ
そうじゃなくて、なんつーか、
原酒をシェイクする「だけ」のオーダーを、わざわざ他人のバーでおこなうということの意味というかなんというか

そりゃ「カネ払うんだからそんなの客の好みだろ」ってんならそれまでだけどさ。
0861呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:25:46.06ID:Opzw35Vg
シェイクってただ振ることじゃないよ
バーテンっていうプロが使う技術だよ
0862呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:28:50.64ID:N74gZ3a7
プロって言うなら「バーテン」はやめてあげたほうがいいんじゃねえかな…
0863呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:29:35.28ID:ocn8YN4l
ウイスキーやワインは空気に触れるとこと香りが開いてきたりするからそういう目的なのでは?
0864呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:36:36.30ID:wRvq4lOB
>>860
オーセッティックでできればジンが多いバーに行けばいいよ
まともなバーテンダーなら理解してくれる
0865呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:49:57.09ID:6rAG6bpn
んー、荒れるだろうけどなんか正直がっかりした
それこそ「ウォッカマティーニ、ステアじゃなくシェイクで」みたいなレベルじゃんそれ
0866呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:37.75ID:wRvq4lOB
すまん質問者に安価つけたつもりだったわ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:39.37ID:6rAG6bpn
読み返したがなんだか口が過ぎた
>>864やその他意見をくれた人に噛みついてる訳じゃないんです。大変申し訳ございませんm(__)m
0869呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:41:30.74ID:dtDE0uli
ジンに限らず蒸留酒は飲む前にボトルをガッシャガッシャ降ると口当たりがまろやかになるよ
ワインや日本酒でもものによっては軽く振ったほうがいい
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:10:24.24ID:OKwWS24w
エチルアルコールの分子が空気と撹拌することで緩やかなエステル結合を一時的に起こして、味蕾が純アルコールによる刺激よりも閾値が上がる
なんかそんなことを聞いた覚えがあるな
昔、日本酒を振動させてまろやかな味わいにしたやつが発売されていた
いま酔っ払っていて検索する気にならないけど原理は同じようなことだと思うな
0871呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:34:52.83ID:SKLDyi9q
醸造酒は激しく振ると逆効果だけどな。なんつーか窒息臭くなる。

ちなアクアヴィットのリニアは未だに航海に出てるな。
0872呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:49:12.58ID:DXhLBsQH
>>870 みたいな下手しい全部ウソみたいなトーク大好き
0873呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:52:21.81ID:SfGR/u+d
よし次はトニックウォーターごとシェイクしてみようぜ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:37:00.62ID:NVBbNprG
シェイク
というとオーティス・レディングしか思いつかないぜ
No.3
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:55:31.54ID:s0WliZkC
ワインを超音波だったかで震わして味を良くするって機械はあったな
0876呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 04:34:27.93ID:FG4WE+Iw
真のツウはウィスキーのトワイスアップをシェイクで注文する
とか聞いたから自宅で試したらゲロックソ不味かったわ
ジンでやったことはないけど
0877呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:00:10.54ID:Izp7ac4r
>>876 みたいな下手しい全部ウソみたいなトーク大女子
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:09:10.70ID:VY0u1WuS
シェイクってことだと、烏龍茶もよく振ってから飲むとまろやかになることに気がついて、子供の頃にたまにやってたな
0880呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:38:15.42ID:kadhoUXE
>>862
何で? 言葉を4文字に略すのはよくあるだろ
プロレスリングをプロレス リハビリテーションをリハビリ
何か失礼なニュアンスあるかな?
0881呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:46:59.97ID:QV3BSz+a
ここ最近のレスをまとめると
ジンに蟻をたくさん入れてシェイクすると美味いという事が判明した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況