X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ41【白州】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:25:21.25ID:fnfZHxtu
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/


https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://edepart.omni7.jp/detail/99999992018100102010


購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ40【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1529247006/

前々スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ37【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1528081977/
前々前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ36【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527464717/
0789呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:19:42.79ID:AVIm0Ej5
終売となるといくら手元にあっても足りん今後復活する見込みも低いしBCは業務用だし
0790呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:43:58.15ID:XLxkQzCf
これまでレシート画像なし
0791呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:53:32.90ID:2PMXsnUU
なんばのビックカメラ行けば山崎12年のミニボトルはかなり売ってるぞ
1グループ2本までという訳のわからないルールがあるが
俺は旅行終わって帰るから教えてあげるわ
0793呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:24:27.48ID:2PMXsnUU
これレシートね
買ったのは夕方でまだ20本以上はあったよ
https://i.imgur.com/AQoSuzx.jpg
0796呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:01:21.43ID:h2itrwzi
ミニチュアのレシートとか草生えますよ
しかも山崎12年とか常時売ってるやん
0797呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:03:18.97ID:XQvCAq5h
>>793
それは「ミニチュア」
「ミニ」は180ml
0798呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:12:12.69ID:fIOWUhee
>>796
そこまで言うなら10本ほど買って来いよ
レターパックライトで送ってくれな
送料は少し多めに負担してやるよ

常時あるレベルなんだるぉ?
0799呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:20.01ID:kDa+TOIR
ミニチュアがお一人様一本だから悲しいよね
0800呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:33:48.08ID:J3YLSGwY
山崎12のミニチュアなら新幹線乗れば買えるよね
0802呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:40.14ID:TqnZT7tj
>>800
それだ
1150円/50ml
700ml換算で16100円

アマゾンやメルカリとかのボッタクリより
遙かに安いわなww
しかも、ウイルキンソン炭酸やミネラルウォーターが14本付くし
0803呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:50:05.24ID:fIOWUhee
1本のミニチュアに14本もですか…?!
0804呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:09:32.40ID:ynS9uIcU
ローヤルておいしい?
0805呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:16:37.40ID:ZiIfl8w/
>>804
個人的な感想だけど15年は最高だと思ってる
0806呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:27:49.84ID:ynS9uIcU
>>805
手に入らないから3000円くらいの無印の感想を教えてくれまいか
0807呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:34:19.00ID:ZiIfl8w/
>>806
オクでいくらでも落とせるよ
0808呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:37:55.05ID:BzNbceLE
山崎NV180mlコンビニ沢山あんな笑
0809呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:41:55.47ID:h2itrwzi
山崎12年も蒸溜所で余ってるしそんなもんやろ
0811呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:52:25.44ID:vS9V4mHG
>>787
こっちでは、普通に居酒屋に集まって羽振り良さそうに話してるよ、風俗行っただの家族を連れて高級焼肉行っただの、店では客に全然入ってこないって言ってるみたいだけど、実際には一箱は来てるらしい。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:10:43.92ID:sJdXYBNQ
一箱程度でそんな羽振り良くなるのか
0814呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:39:22.00ID:ibWK/U4y
この人は、奥さんのアカで売ってんのかな?
税金対策の匂いがする。
0815呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:44:46.42ID:ibWK/U4y
メルカリでは山崎12のミニチュア毎回箱売りしてる強者まで現れた!
個人商店でミニチュアこんなに発注できるもんなの?
0817呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:21:16.66ID:feF6RHNN
>>815
前から普通にいるわ
頼むから専用スレでウォッチしてくれや
0818呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:23:36.99ID:zv/jEosa
確かに転売スレはいろんな銘柄まとめてウォッチしたほうが絶対に面白いもんな
0819呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:21:20.46ID:Jk6tUvyp
陶器の非売品・記念ボトル系ってあんまり飲んだ事ある人いないだろうけど、中身どうなんだろうね?
一応、百周年の感謝百年ボトルは飲んだ事あるんだけど、響17かな?て感じだった。
0820呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:55:19.80ID:BozeZdPA
千葉周平に聞いたら、やっぱり響17年に近いとは言ってたよ!
0821呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:30:21.49ID:dV9cGWH0
響21年は無かったけど山崎18年が1本だけあった。
情報くれた人ありがとね!
0823呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:07:17.47ID:QJTISNy3
季節の変わり目は池沼が不安定になるらしいからなw
0824呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:54.09ID:40I17aWh
エイジド来た厨とメルカリ厨はあぼーん推奨
0825呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:53:37.72ID:qZ5keQ8Y
>>785
サンクス、前はスコッチとかも結構置いてたしすげー安かったと思って
でもいちいち予約しなきゃならんの面倒だな
0827呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:37:10.82ID:zv/jEosa
>>825
有料試飲所?
予約必要だっけ?
ツアーは要予約だけど試飲だけは別で自由にできたと思うけど。
0828呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:45:35.29ID:qZ5keQ8Y
>>827
WEB見た感じだと今は売店、テイスティングカウンターのあるウイスキー館の見学だけでも予約要るみたいよ?
0829呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:50:54.25ID:pcz+iN1T
あるある坊は一体何をしたいんだ?
0830ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:14:15.39ID:2iPyOBgt
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0832呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:43:05.81ID:iWkJ2rPX
>>828
どっちの蒸溜所かわからんけど
入場も名目上は予約になってるけどなしで問題ないぞ
0833呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:45:21.55ID:Y9NF3J/5
>>791
難波のビックカメラにもあるんや。
俺は市内の某百貨店。
0834呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:29.69ID:HprxF8UJ
鳥貴族で盗撮事件か。
サントリー最低だな
0836呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:41.44ID:sXZFBEUD
>>806
チャイナに見つかる前に確保推奨
フリマは既に高騰中
0837呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:02.38ID:zv/jEosa
>>828
まじかよ・・・マッサン騒動の最中に行ってもそんなことなかったのに
0838呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:39:26.08ID:QCZJ7ZJG
>>828
それって前から予約の表示なかった?
だから電話して予約したらそれだけならご自由に来て頂いて大丈夫ですって言われたけど
0839呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:46:42.01ID:YF5j0IZW
親戚の集まりでウイスキーの話が出たから古酒を探してるって言ったら、昔のお中元だとかお歳暮で貰ったままのサントリーのエイジ物が家に集まってくるようになった。
オールドが多いがローヤル、リザーブ、クレストあたりが年寄りの家には埋もれてるぞ
0840呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:31.36ID:BJPpMiKI
ローヤルもいいがクレストもいいよな
俺は白州モルトを感じたんだけど陛下によると山崎モルトなのか・・・
0841呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:07:37.58ID:KXOnQbVI
リザーブが白州モルトですよね
0842呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:15:26.63ID:7whNF/gx
たまに嫌儲みたいなレスあるのすき
0843呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:10.61ID:j87c+3hf
個人宅にあるギフトでもらった古酒って、あのギフト箱だとほぼ確実に長期にわたって横置き保管になってるから、コルク臭に汚染されてると思うので自分で飲まずに、ヤフオクかメルカリに流すかな
0844呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:25:26.45ID:UN/MBzqo
トリスハイボール濃いめでええから贈って
0845呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:44:15.71ID:qZ5keQ8Y
>>840
未開封のクレストあったわ、そういや
今晩開けてみるかな
0847呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:47:49.97ID:sXZFBEUD
ローヤルプレミアム15の当たりは本当に甘くまったりして美味い。
あてはチョコかな?
0848呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:13:47.41ID:dEfjlX2f
ローヤル15を持ち上げてるやつって転売屋にしか見えないんだが本気で美味いと思ってるの?
0849呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:22:54.00ID:59LD3RTi
>>848
シェリー好きにはいいと思う
0850呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:28:49.65ID:MkgO97S4
以前いたのは転売屋だったと思う。
今ローヤルローヤル言ってるのは

転売屋かな、、
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:55:16.04ID:jxHh3ul3
ローヤル15の香りは良いが味はいまいち
グレーンがまずい
コルク汚染だったのかな
0852呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:58:08.63ID:P8fkjPvW
ローヤルのグレーンってまずいよなー
響のグレーンとは質が違いすぎる
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:10:30.22ID:sJdXYBNQ
エイジドローヤルはコルクの状態がな・・・
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:11:45.74ID:qjcDPx36
>>851

山崎12年以上と比べたら劣るけど、6千円台で買えるのなら
今となっては香りや熟成された甘味はかなりレベル高いと思うが。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:16:01.26ID:dEfjlX2f
>>851
これ
シェリー香だけで言えばあの値段であれはすごいとおもうけど香りと味のギャップが酷い
0856呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:16:18.03ID:9odFRtxT
まだ比較的新しいから汚染のリスクも低い
0857呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:17:59.36ID:fTOzeEin
この掲示板ってトレンドになるぐらいの影響力無いでしょ。
ローヤルも結局安いままだし。
0858呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:24:23.80ID:YF5j0IZW
ローヤルは状態微妙なのが多いし、単価もそこまで高くないから商材にならないでしょ。自分で飲むにはちょうどいいけど
0859呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:41:40.03ID:0lE+vMaZ
グレーンの香りが云々言うなら、今の響じゃっぷハーモニーのがヒドイだろ
知多の臭いがプンプンしてる
0861呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:02:21.05ID:sXZFBEUD
JHはまじ勘弁。
あれならまだローヤルのエイジドがはるかにまし。
0862呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:19:46.35ID:Jk6tUvyp
普通にロックとかストレートで飲めるブレンデッドってだけでも今の時代貴重でしょう。
0863呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:03:31.94ID:N/8O4Qdq
JHは発売当初はこれで4000円かよって思ったわ
鳥貴からも消えていよいよ飲む機会ねえわ
0864呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:04:12.92ID:Vn5+2boN
>>857
下野がブログネタにするくらいの影響力しかない
0866呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:27:46.69ID:Q5D7wpN1
>>806
ローヤルSRと15年、両方オクで落としてみたけどSRもうまいぞ。

値段は15年のほうが2倍だし、これならおれはローヤルSRでいいわ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:35:29.61ID:LFITWtd7
>>866
ローヤルSRの状態いいやつはいいよね!?
俺も15年と飲み比べたけど値段ほどの差はないと思う。
ちなみに特級表記のやつは俺が飲んだのはなんだかさらっとしてたなぁ、、、
グレーンがよくないとかブレンド技術がどうのとか聞くけどどうなんでしょう。
もう少しドッシリこってりを求めてしまうね
0868呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:48:22.36ID:twlDCEht
>>867
特級フィンドレイター12呑んでみて。
0869呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:12:19.84ID:Jkh708Lj
実家に山崎特級っていうウイスキーあるんやが価値ある?
80年代半ばのやつらしい
死んだ爺さんの酒
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:19:48.44ID:wDUwYrWh
>>869
状態にもよるが最低でも3〜4万くらいじゃないかな。箱やら冊子揃ってればもっといく
0871呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:43:20.39ID:jut7ni2G
>>868
フィンドレイター特級12ね、
ノーマークだったんでチェックしてみます。
0872呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:43:59.84ID:XyePwf3k
クレスト12開けてみたわ、美味いやんこれ
0873呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:57:46.65ID:YKTWnbxO
クレストやローヤルは今の時代に同じものを作るなら結構高くなるくらい贅沢な原酒構成だからなぁ。いい時代の遺産だ。大事に呑むといい。プレ値つくつかないとは別。一生分ストックしたわ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:29:37.45ID:01dfgOwU
白州10年終売後頃のラベルが茶色のNAは現行NAと違いますか?
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:45:58.13ID:w3n2pmYa
>>874
違くない
0876呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:54:37.57ID:ylFLt4nE
>>872 お手頃価格だし 響12年に近いものを感じる。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:16:08.91ID:cpwMRIH1
クレストは響12というより響17の下位互換
若干のアルコール臭さは気になるけど良いブレンドだよ
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:55:13.71ID:XyePwf3k
そこまで古くないのでコルクもしっかりしてたのも良かった
0882呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:47:33.70ID:mvOhf8IJ
今リカーオフでローヤル12と15、クレスト12買ってきたわ
11500円、安くはないと思ったけど
0883呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:09:30.99ID:5cFsTN0c
ビックの白州18年が生産完了品になっているので問い合わせてみた、
窓口はメーカーから報告されているからこうゆう形の表記になったとのこと
三鳥は細々と出荷していると言い張る。
一生飲めなくなると悔いが残るので1本プレ値で買ってしまった。
0885呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:53.09ID:Ary+tZAN
インペリアル、古い酒屋の棚に11500円で置いてあったけど買い?
0887呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:07:38.63ID:39WT7Va7
>>886
多分、それ
0888呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:10:29.79ID:39WT7Va7
>>882
そんなもんだよ。
アマゾンなんかで買ったらもっとする。
0889呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:08:27.92ID:p5ttqLf8
昨日あべのハルカス行ったけど何もない
ほんとカス
行くだけ無駄だったw
ちょこっと飲めるスペースでおばさんがダラダラ飲んでた

しかも目玉だったパン屋のメゾンカイザーまで
なくなってるw

ものすごい強風でOLのパンチラがあっただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況