X



【今宵も】甲類焼酎が好きなんですが25g【PET入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196173
垢版 |
2018/09/09(日) 21:08:09.13ID:4lBOgsDN
レスくれた人々ありがと
今飲んでるってひといないみたいなので自分で試してみます!
今度感想書きます。
0197呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:09:16.10ID:MpP7gwJm
今チラ見したテレビで焼酎にすりおろしたわさびを入れてた
チューハイの1種だろうとは思うけど美味いんかな?
0199呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:15:50.01ID:i9tgZ6sd
風味つけにほんの少量でよさそうだな
加減しくじったら飲めたもんじゃないだろ
0200呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:32:15.79ID:Lf5uUMg3
ショウガだったらジンジャーエールを思い出すけど
ワサビは飲みたいは思わないなぁ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:38:22.65ID:bXHPbhAl
チューブわさびでも結構美味かったぞ
0202呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:45:32.15ID:jcltbX0R
割材の1部として格安だと思うのはローヒャクの100パーセント果汁シリーズの特に葡萄かな
次がスーパーの伊賀の炭酸水
がダントツに安いのはローヒャクの天然氷と思う
0203呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:52:29.88ID:jcltbX0R
割材の1部として格安だと思うのはローヒャクの100パーセント果汁シリーズの特に葡萄かな
次がスーパーの伊賀の炭酸水
がダントツに安いのはローヒャクの天然氷と思う
0205呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:44:42.88ID:aXt+iSoc
ローヒャクって何だよ
ローソンか?
0206呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:07:56.37ID:321p6Oo7
ローソン百円均一ショップ、100パーセントパインジュースもおすすめ
0207呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:27:24.03ID:hlgo/08w
サンガリアの伊賀の天然水強炭酸水がコスパいい
0209呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:09:58.29ID:O3pWG2LM
50円でそこそこ強いんで文句は無いわ
0210呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:26:19.69ID:Huz0Gz78
俺んちの近所のスーパーでは棚の一番上に陳列してて前列の売れた分だけ入れ替えるから
奥に売れ残りがたまり、室温と蛍光灯で劣化していき、夏場の暑くて売れ行きがいいとき奥の方まで売れて
古いやつ買って帰ると外気温も手伝って吹きこぼれが起きる
0211呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:40:09.65ID:x5WaHILc
4L甲類でも結構違うものだな
他の酒と違って不味くて飲めないがないのが救い
0212呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:36.85ID:O+3XhcNh
貧舌でいいな
俺はまずくて4lもあるから仕方なく捨てたわ
0213呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:39:02.07ID:TJkDTW9Z
1.8Lの紙パックが好き。買いかえる楽しさがある。
2.7Lペットまでかな、買うのは。
4Lは買ったことない。
0214呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:42:11.39ID:GCz930wv
外れを引いたらお好みのミネラルウォーターと1:25の割合で混和して美味しいノンアルコールウォーターにすると良い
0215呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:12:57.14ID:tUR8AJt/
缶チューハイに入れれば美味しく飲める
0216呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:15:13.04ID:POKFvo87
混和でもなけりゃマズいなんてことないでしょ?
0217呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:28:44.70ID:dWgssTqm
イオンで売ってるやっすいの不味かったよ
0218呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:28:55.20ID:dWgssTqm
イオンで売ってるやっすいの不味かったよ
0219呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:48:59.08ID:HtbQH08U
イオン焼酎
上:メルシャン
中:サッポロ
下:合同
0220呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:55:21.91ID:n1q06Sne
トップバリュはメルシャン。炭酸割りだが悪くない
0221呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:56:49.60ID:o0ECT4Q5
いや、サイズで違うってことだろ
0222呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:15.73ID:SfMbvBeq
メルシャンは飲んだことない、上品な感じがしてしまって。
寶とか東亜とか武骨な感じが甲類にはしっくりくる気がするんだ。
0224呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:13:56.01ID:+T7ABdON
スレチだが4lペットボトル買ってるならこのポンプアップのノズルめっちゃ便利だぞ!
https://i.imgur.com/UF5ChFh.jpg
0225呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:49:30.55ID:jLBsKciZ
甲類は多くの種類をストレート飲みした結果
常温では寶、メルシャンの20度(25度ほ癖がでる)
低温では東亜、キンミヤ、の25度(20度はダメです)
ロック、水割りではサッポロ、サントリー、合同、キリン、チャミスルの25度
あとローカルの25度もこの辺のカテゴリー
いかんともしがたいのは
1位眞露2位鏡月この辺はただでもいらない
0226呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:50:18.54ID:jLBsKciZ
甲類は多くの種類をストレート飲みした結果
常温では寶、メルシャンの20度(25度ほ癖がでる)
低温では東亜、キンミヤ、の25度(20度はダメです)
ロック、水割りではサッポロ、サントリー、合同、キリン、チャミスルの25度
あとローカルの25度もこの辺のカテゴリー
いかんともしがたいのは
1位眞露2位鏡月この辺はただでもいらない
0228呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:34:02.41ID:c5V3UTMy
>>224
そういうの欲しいけどダイソーに売ってなかった
0230呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:13:28.40ID:CNNmjK0j
>>224
純のラベルがエメラルドのように輝いている
0232呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:49:47.13ID:QrUScRz/
おばさんが大ペットボトル買ってた
0233呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:10:07.04ID:CFCKLAlU
世間では大○○に替えられてしまう場合が多いのにやさしいお母さんだな
0234呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:31:23.77ID:f/Z6dpcc
前割しとくとめっちゃ飲みやすい
三分の一加水がおすすすめ
0235呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:30:08.98ID:UMv7wjqY
間違いなく鏡月が甲種で一番うまい
0238呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:12:15.93ID:Ma3tskZ7
甲類は純とホワイトリカーしか買わない
0239呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:49:01.16ID:hCv69F9W
甲類は味で選ぶから自然と京都を選んでしまう
0240呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:50:57.18ID:hCv69F9W
京都w慌てて書き込むと間違える、味で選ぶならやっぱ鏡月
0244呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:18.65ID:ZYhw5VIx
鏡月のサジェストにまずいってでるんですが
0248呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:21.73ID:HjEQoAF2
俺さ、25Lとは別にカップ焼酎も買ってコップ代わりにしてるんだよ
飲み口広くて飲みやすいしフタできるから注ぎすぎても最悪次の日に持ち越しやすいからさ

んで宝焼酎がカップ新しくなってたから買ってみたんだけどコレ駄目ね飲みづらいったらありゃしない血ラウラスマソ
0249呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:19:15.28ID:8DmlRfor
おれも酒瓶捨てるときにカップに入れ替えるけどなみなみ注がなきゃなんともないでしょ
0250呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:44:20.70ID:vrb7qu/3
>>248
自分はシャーベット状にするのに、カップに移して凍らせてるな チューハイ作る時に氷要らずで良いんよ
0252呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:39:08.62ID:RJ8trtSJ
鏡月のペットボトルがベストサイズ
0253呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:42:46.52ID:T6Yxh0FI
甲類も奥が深い
水の違い(焼酎に使ってる水、割り水・炭酸水)で微妙な違いが出てくる
0256呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:43:27.47ID:kI+B/yMA
>>254
え、甲類ってカクテルベースと思ってるんだが
0257呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:10:36.30ID:JC2grcQS
カクテルベースについての話をしてるんでカクテルの話ではない
0259呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:54:26.28ID:xl0OnUx/
合同の果実酒買ってみた
ソーダで割って飲むには十分だね
0260呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:55:05.71ID:xl0OnUx/
35%で安いし
0262呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 03:17:35.18ID:8j4pXZrL
チョン鏡月なんて糞不味わ悪酔いするわで呑めないわ
うんこ入ってるし
0264呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:13:55.24ID:kwOeNqcq
眞露>鏡月>大五郎
不味い順
0267呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:37:22.95ID:sFbAJKRf
意識が高すぎる名前だと乙類焼酎と勘違いしてしまうからな
純とか樹氷みたいな透明系の名前が望ましい
0268呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:27:14.55ID:VTj8VkS3
純よりもライトテイストな本格焼酎ピュアブルー
0269呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/11(木) 05:45:17.74ID:nl68JEnI
寶極上初めて買った。東亜の方が美味しい!と思った。
0270呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:10:47.60ID:VpAfneEu
東亜より鏡月の方が遥かに美味しい
0271呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:58:46.29ID:GbOniqbr
鏡月のイメージ落とすためわざとやってますね
0272呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:03:16.65ID:kxSKiFOK
甲類なんて自分で作れるだろ
好きなように作れ
0273呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:02:18.39ID:PJs1LwOZ
このスレは強者がそろってるからねー
不味さの絶対王者は眞露じゃないですか?
ただコリアンクラブや「普通」の焼き肉屋でボトルで出てくるのは眞露か鏡月
眞露は刺激があってうまいがキンミヤは味がないというバカが大半
諸兄は許せないですよね
0274呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:03:22.99ID:PJs1LwOZ
このスレは強者がそろってるからねー
不味さの絶対王者は眞露じゃないですか?
ただコリアンクラブや「普通」の焼き肉屋でボトルで出てくるのは眞露か鏡月
眞露は刺激があってうまいがキンミヤは味がないというバカが大半
諸兄は許せないですよね
0276呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:19:54.68ID:Nnbb4LOm
甲類はあの水がうまいだとかこのフレーバーウォーターが好みみたいな話であまり意味ない
0277呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:43:01.31ID:iXCCR4HW
おれすっげーいいこと考えた
大五郎をスプレー容器に入れて除菌に使えばいいんだ
0278呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:43:57.56ID:H5rw8JNA
うん、ライフハック系のサイトでよく載ってるよ
0280呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:49:15.75ID:fsahq1F4
水にこだわれば天然水仕込みの鏡月
0281呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:00:50.36ID:mZvfSSJJ
おお
0283呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:32:16.52ID:1058L/kF
50度はないとあまり殺菌ないらしい
ノロウイルスは70度
大五郎買う前に調べてよかった
0284呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:48:04.37ID:BWcAAM/H
アルコールでノロは死なないんじゃないか?
0285呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:56:26.47ID:UpdBtZ3R
消毒だけが目的なら飲用不可のエタノール買う方が割安
0286呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:34.87ID:gGMmka/+
品質重視なら結局鏡月買ってしまうんだよね
0287呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:01:11.69ID:kO+rBJcT
ウザいので鏡月をNGワードに入れた
有用な情報も見れなくなるのに馬鹿な奴だ
0289呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:40:53.82ID:nMMaY6Zi
辛口の焼酎というのかな
焼酎の中でも特に口当たりがきっついのってどれだろうか
0291呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:32:36.33ID:nMMaY6Zi
あれワンフィンガー以下でもお腹が鳴り出す(鳴るだけ)からすごいよね
0292呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:18:09.99ID:ukVRp4sx
業務スーパーのレモンサワーの素酸っぱかった
グレープサワーの素の方がフルーツ感あって美味しかった
好みの問題かもしれんが
0293呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:45:52.73ID:5CnHasYV
鏡月なら割剤無しの水割りかロックが美味い
0294呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:36:04.26ID:Kr8zv8Ps
良かったね好みの酒が見つけられて
0295呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:41:26.66ID:kOYvvqlQ
昔、ジンロにキュウリ入れて飲むって流行ってた。
0296呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:16:03.31ID:ukVRp4sx
>>294
かまってくれてありがとう
酸っぱいのは希釈割合の問題かも
丁度良いところまで薄めると
アルコール度数が物足りないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況