X



【今宵も】甲類焼酎が好きなんですが25g【PET入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:41:28.64ID:b0gm31Hu
夏は4L買うが今は1.8Lの紙パックでいいな。
それも20度のビッグマンあたり
0644呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:50:17.98ID:dUaCMYp5
確かに⒈8gのペットボトルの方が良いな
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:45:58.21ID:Zi+auOt+
逆だわ俺
寒いと酒飲むから4L買う
0648呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:33:39.24ID:L8C5+VH6
俺は、菊川 うまい焼酎 25度 4l。
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:52:45.13ID:osaVUsQX
20度にしたから大丈夫
0651呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:15:58.56ID:/D306MDR
ペットボトルがむしろ問題
紙パックがあるならそっちを買ってる
0652呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:51:40.71ID:kyjIYhT/
>>647
最後のやつイオンで買ったけど美味しかったよ
0654呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:49:07.62ID:Mwn8FX16
近所のスーパーの酒売り場で「山崎の水」が1Ⅼ瓶で500円位だったかな
甲類と間違えて手に取ったよ
あぶねー
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:36:27.37ID:ipKzG7t7
南アルプスの天然水なら2gで150円くらいだったか
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:53:14.47ID:JPd1jsn1
焼酎で1リットルて見ないな
ウイスキーなら少しあるけど
0658呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:22:26.02ID:DjZaOSnD
今日は甲類に甲類乙類混和のかのかをちょっぴりブレンドしたお湯割りでリッチな気分を満喫しました
0659呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:19:17.19ID:qifFpOCI
博多の華って960円位だ頑張って買おうよ
0660呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:18:28.82ID:NcWoT4NF
純2.7リットルペット飲みきった
美味しかった
お歳暮でもらって芋焼酎が溜まってきたので今日からしばらくは乙類になる
0661呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:04:44.07ID:NivkCKAS
菊川20度のロックがうまい
しかし流石に寒いw
0662呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:42:10.15ID:N2FVq5Fr
菊川25度ロックが美味い。

12/23にしちゃ暖かいわさ
0667呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:55:04.91ID:Btu8/cDT
乙麦と芋は心臓にいいんじゃとか考えて飲んでみたけど、不味いねー
高いの買えばまた違うんだろうけど,安何処じゃな
結局キンミヤの天然水お湯割りになるな
鏡月はまともなお湯で割るとかえってまずさが際立つと思う
0668呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:54:12.50ID:lRvjNLdC
鏡月の美味さに嫉妬してしまう、国産じゃこの美味さに追いつけないから
0669呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:12:32.26ID:CikAqtV1
ビタミンCのサプリをアルコールに放り込んで飲んでるようなものだけどな
0670呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:20:14.55ID:ySLVfmCc
>>668
その好みならそうなるわな
ちなみに🐶は好物だろ?
0671呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:09:54.61ID:HHYRK50U
向井の動画みてたらキンミヤ飲みたくなってきた
宝の純はよく飲んでたけど似たような感じなのかな?
0674呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:48:32.15ID:HHYRK50U
>>672
なるほどー
モダンはだいぶ前に飲んだ記憶あるなあ
なんか少し甘めなイメージだったけどキンミヤも同じ感じかな?
キンミヤは割と悪酔いしづらそうだし買ってみるか
0676呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:37:51.14ID:0BZseioF
>>675
今度買うときの参考にしたんだけど、どんなふうに違うんだろう
教えてほしい
0678呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 07:09:07.21ID:nAgV3idy
キンミヤの正しい飲み方
その1、チルドでキリキリに冷やしてストレート飲む,この時かおり付けに三河本みりんを垂らす
か天羽の梅を垂らす、なければ蝶矢の梅酒で我慢、充ては牛肉か豚肉の脂身がきついとこ

その2、天然氷でロック

その3、天然水と天然氷で水割り

その4、焼酎ハイボール、サンガリアの強炭酸1;3に天然氷に好みでレモンか天羽の梅ハイボールA

その5、天然水お湯割り
ウーロン割とか緑茶割とかは焼酎に癖がないから以外に合わない
シャリキンは不味い
0679呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:22:26.78ID:ul8+BYaV
いいぞ、具体的な飲み方語るのもっとやれ
0681呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:51:41.95ID:DAkVEJc+
25度くらいの焼酎でハイボールをつくるときはどれくらいいれればええの?
ウオッカとかだと30〜45mlだけどうすいかな?
0682呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:52:45.30ID:e5LBF8m6
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
0683呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:10:26.40ID:ySkmXVmU
>>677
素材が天然水でピュアだから、それを生かしてロックかな
0684呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:12:17.47ID:X+/L0GGW
添加物塗れだからどんな水を使っていようが無意味ですね
0687呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:17:10.43ID:Obe9R5ft
ん?年末だから引き継ぎやってんの?
兵役大変だねぇ
0688呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:26:50.93ID:r5zXdGhD
>>681
2:1〜3:1
0689呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:29:20.21ID:CLU4V0fe
>>687
その好みならそうなるわな
ちなみに🐶は好物だろ?
0690呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:34:16.68ID:1XFFejJY
シネアル中
0692呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:04:41.61ID:DAkVEJc+
鏡月ってわざわざ買おうとはおもわんなあ
アセロラのやつはうまかったけど
0694呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:14.86ID:DSR4hQ+U
冬はお湯割り
柚子やスダチの一つも絞り
お湯割りにして飲めばいとをかし
0695呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:29:32.49ID:t+J7Db1T
アセロラ?
また強者が出てきたもんだ
あらゆる酒の中PFPを決めるとしたら
鏡月アセロラ、キング酒造の日本酒、月桂冠カロリー0はベストテンに入るぞ、勿論ゲロまずい方の
鏡月グリーンなんてアセロラの不味さから見たら幼稚園児だろう
0696呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:53:33.70ID:u2bpeQwN
>>693
場末の飲み屋で何だか分からないまま飲まれてるようですね
個人向けは店頭で埃かぶってることが多いです。。
0698呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:03.89ID:KE2JeX3z
癖が無くて程よい甘み、それに品質も良いから売れるんだよな鏡月
0700呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:14:31.61ID:ZQU/WJ4x
表記は酸味料のみだが、もちろん他にも多くの添加物が使用されている
甘みの正体はそれ
0701呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:02:13.04ID:8CmPK7ZI
>>696
元々大してうまくないのに売れないもんだから劣化して不味くなるよね
ただ同じ韓国産でも済州島で飲んだハルラサンはオリゴ糖入りだったけど割水がいいのと保管がいいのか
やたら旨かったよ
0703呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:15:35.91ID:5r1XAoDR
嫁と買い物に行って、宝焼酎のミニペット買ってきた
本当はでかいペットボトル買いたかったけど、嫁が絶対になにか言うから
0704呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:34:13.86ID:DT9l4dzm
でかい方が割安だと分かった上で飲み過ぎないようにってことならいい嫁さんじゃないの
0705呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:20:37.16ID:H/c6DoMB
日東紅茶の粉末のレモンを湯割りで割ると美味しいよ。あったまるし
0709呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:25:53.99ID:vAtvL35x
確かに鏡月に嫉妬してネガキャンを必死で自演連投してるみたい
0710呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:04:54.60ID:YBiKj9Am
見えない何かと戦う阿呆
0712呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:39:00.79ID:skUl0FwZ
毎日必死でステマ自演してるけど、イメージダウンにしかなってませんねw
0713呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:11:51.79ID:avfgKtk4
甲類の中では宝焼酎推し
お湯割りで頂きます
0714呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:35:51.61ID:X4+dpJWU
甲類の中では鏡月推し
ロックで頂きます
0715呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:32:29.44ID:mPchM7UW
甲類の中では東亜推し
お湯割りで頂きます
0716呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:39:09.96ID:so8zyJQ4
甲類の中では菊川推し
お湯割りで頂きます
0717呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:20:09.57ID:PBbYUVXB
甲類の中では鏡月推し
お湯りで頂きます
0718呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:21:07.15ID:PBbYUVXB
お湯割りだ、だいぶん酔ったな^_^
0719呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:48:19.66ID:K27PlFo/
年末年始ぐらいまともな酒のめよ
0720呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:59:10.03ID:aZuW0ikR
一分かからず大分酔うとはかなり破滅的な呑み方をしているな
0722呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:10:58.75ID:PUzOn+rM
甲類の中では鏡月推し
お湯割りで頂きます
0723呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:03:51.06ID:5KCqDW66
冬のお湯割りは宝焼酎推し
夏のハイボールはキンミヤ推し
0725呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:03:19.80ID:zbgm/I5j
正月から良い選択だなあ、正月も鏡月
日本人なら鏡月って粋だねえ
0730呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:18:20.25ID:MMe5Ilqm
甲類つう時点でプレミアムもくそもないだろw
0732呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:08:45.15ID:vyqFZ7gC
樽で熟成したやつとかあるけどどうなのかね?
0733呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:36:21.62ID:MDPZfEJy
俺は割物と思ってるから邪道だな
麦とかでもあるじゃん、同じノリだよ
0736呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:55:59.63ID:jl+03miX
人工甘味料とアミノ酸その他が効いてるからね
0738呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:13:23.05ID:6SmeQ+nX
鏡月人気に嫉妬全開、いかにも鏡月が人気が有り美味しく売れているかよく分かる。
悔しくて悔しくてネガキャンされる程磐石のうまさと品質と人気が証明されら
0740呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:16.83ID:JPozaQZR
嫌韓だけど鏡月は別物だ、いいね
0741呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:16:23.31ID:Z0zN8WQm
俺も甲類の中では鏡月推し
お湯割りで頂きます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況