X



【スコッチ】アイラ総合12樽目【ウイスキー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:10:02.84ID:yIDJBvRD
・単一銘柄ではなく幅広くアイラモルトを楽しみましょう!
・オフィシャル、ボトラーズどちらでも良いです!
・多少の脱線は良いですが、ここはアイラモルトスレです!
・ここはアイラモルトスレです

前スレ
【スコッチ】アイラ総合11樽目【ウイスキー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1529480656/
0851呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:31:33.30ID:b9Ja1qok
取っ付きにくいけど飲み慣れると美味しいっていう
0853呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:34:36.24ID:npZLf5xF
菜々緒とか満島ひかり、あたり。
自分に無理してまでwスコッチニートで飲んでそう
カクテルだと糖分多すぎだからね

あとなぜか頭に浮かぶのは…オダギリジョー
0854呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:01:28.49ID:GnB07om5
>>852
若い人は金使わないからあんまり意味ない

飲食店舗で一般的に出すようになる方がいい
つまり、スコットランド・イングランド料理店というジャンルがないのが欠点だな
0855呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:03:09.67ID:O9H43MiD
「強い酒(蒸留酒)は糖質やプリン体フリーでヘルシー」
これを流行らせればいいと思う
0856呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:08:24.88ID:9CzBwlSD
アルコール飲料は強調出来ないんだよ
0857呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:09:38.18ID:mLoiktHb
ウイスキー自体これ以上流行らせて欲しくないんだが
0859sage
垢版 |
2018/08/18(土) 19:07:45.07ID:juMyr/kZ
強い酒よりストロングなゼロを飲もう
0860呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:22:52.44ID:yq09NhFm
アイラは卒業すべきもの
0861呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:18:20.37ID:EDQbAfYG
>>859
ハードな酒にした方がライバル社を意識してる感出るな
0862呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:25:20.72ID:hz/nGG0j
最近ストロングストロング言って流行らせようとしてるけど
カルーアより度数低いじゃんww
0863呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:21.26ID:nw+Rl3wZ
アイラのイメージガールは俺の中では野村佑香だー
0865呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:31:07.18ID:9xaXq/m3
実際、日本人の女性には
まったく似合わないと思うわ、アイラ。
だから卒業するんだけどね
0866呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:46:54.91ID:0y2d0qpG
実際
スコットランドの女もあんまり飲んでねーだろw
0868呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:52:47.45ID:FY9zZ6Bk
仲間に入れて欲しいならそう言えよチョロエアw
0870呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:13:46.74ID:DizGXD1Y
>>863
オレは高畑充希かな
0871呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:16:32.88ID:DizGXD1Y
尼神インターの渚もいい
0873呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:49:14.79ID:JapVoghh
ブッサイクばっかりやな
まさにおまいらにふさわしい
0874呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:29:42.20ID:/hHc17eJ
キモデブはそのままでいいんだよ
誰かがマイナスだから自分がその分プラスになれるんだから
0875呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:30:36.92ID:shTk0TND
壇蜜あたりまで行かねーと説得力ないわな
0877呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:20:45.25ID:ZKDX583V
体臭強そうな女の方がアイラらしいな
0878呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:00:51.56ID:FY9zZ6Bk
有働さんとか?
0879呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:25:59.31ID:m3tb84bP
酒飲んでる時にお笑い芸人とか連想したくないから。
お前らの思いつきって、いつも残念w
0880呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:58:11.69ID:0aPvesA2
壇蜜wwwww

こいつらの想像力赤子未満wwwww
0881呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:46:45.65ID:KJN4dffa
>>880
お、自信ありだね。
大人の想像力ならではのイメージどうぞ。
0882呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:47:00.72ID:Vw414wsw
ワハハ本舗が笑いナシで呑んでそうだわ
0883呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:56:07.83ID:MWxHKJe2
アイラじゃないけどモリソンマッカイのルーアックモア飲んだ人おる?
0884呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:59:20.91ID:8ZTxJd5R
いないな….ここには。

ハイ残念
0886呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:04:59.24ID:EceSElvN
そもそも、アイラじゃないもの
ここできいてるおまえも酔狂w
0887呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:05:54.06ID:EceSElvN
ここは
ピートならなんでも110番、じゃないぞ馬鹿共wwww
0888呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:11:49.64ID:MWxHKJe2
セリンディピティは?
譲ってくれるって言うんだけどどーしよーかなと思ってて。
0890呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:19:21.57ID:Ngto8WWb
貰えるなら貰えばいいじゃない
レアなお酒だし
0891呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:23:04.36ID:MWxHKJe2
貰えるだろうけどそれなりにお礼はするだろ。
10年前なんてウイスキーの味知らなかったもんで当時を知ってるベテランさんいるかと思ったんだが。
0892呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:29:21.32ID:3Di70Shz
なんでそんなもん
ここに書き込んでるようなおまえがもらえる流れになったの?
0893呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:30:04.32ID:3Di70Shz
ただの知識組み合わせ
妄想知能シミュレーションテスト?
0894呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:33:10.80ID:u18rxCWD
譲ってもらえるという話が来てて
なんでどうしようかな、って感じてるの?
それに対してこれからの自分が、見返り貢献ができないかもって話?
0895呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:07:50.95ID:ak3oSuHT
結局、妄想知識テストだろwwwwww
0897呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:13:22.69ID:HSIv7stj
おまえ単発なのに、聞いてどうするの?
0899呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 05:11:38.19ID:jEf9EaPD
8割が80年代前半の長熟ライトピートアードベッグ。もらえるなら貰っとけ。
0900呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:30:15.32ID:wQKnXrcR
開封されてるんだろ
0901呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:33:08.89ID:2Wwapc0D
ラフロイグってあぶらっぽいよね
0902呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:36:59.97ID:HJpTUgNE
同意求めてるのかな
ならばお断りだ
否定する
0903呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:37:38.30ID:Ayh1jWF7
この人、油飲んだことあるのかな
ならそうなんだ
0904呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:44:31.91ID:TReHt83l
オレはラフロイグ飲んだことがはあるが
油を飲んだことはない
つまり、両者が似ているかはわからない

油の風味を感じるかと言えばそうかも知れない
それで支配されているかと言われれば否定する
0905呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:55:24.25ID:IiH7iK11
オペラ歌手とか喉が乾燥しないように油飲むらしいじゃん
0906呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:57:31.63ID:nzCx/wIB
ならオペラ歌手とお話しください
それでは
0907呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:16:17.82ID:fZhzr//S
油っぽいと言えばカリラはよくオイリーって言うよね
なんとなくわかる
0908呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:19:53.77ID:kHaC/vZ7
>>904
サラダドレッシングぐらい食ったことあるだろ?
0909呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:43:56.51ID:sVRGwvzP
それはドレッシングの味だろ
おまえは油っぽいと言われた時に
ドレッシングの味を連想するのか?
0910呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:46:49.15ID:gyB9KY+R
ノンオイルドレッシングはキユーピー
0911呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:05:20.99ID:MOTF50C6
オイリーってのはモロに油の味というより、少しとろみがあるというかへばり付くというかそんな感じだと思う
自分はそう解釈をしている
味的にはオールドプルトニー とか塩バターっぽい感じがする
0913呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:30:48.75ID:fZhzr//S
別に>>901もラフロイグが油の味とは言ってないから油っぽいとはオイリーって言いたいのかと思ってね
同意は出来ないが
0914呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:10:07.17ID:kHaC/vZ7
>>909
オイルドレッシングとかマヨネーズとか、もろにオイリーさがあるじゃないか
0915呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:50:20.88ID:9NJgrlCd
俺はオイリーは主にテクスチャに使うな
香りに使う人はオリーブオイルの香じゃないかな、あまり好きじゃないけど
0916呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:19:27.93ID:ePOjOdG6
食べ物じゃない系の「(工業・機械・揮発)オイル」っぽいって意味だよ
おまえら全然ちゃんと理解してないな
0917呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:39.65ID:UYvHpQyu
ワックスっぽい(味と香り)って意味かと
0918呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:25:37.85ID:CxiB/3xK
油臭いとかって言う場合はフーゼル油っぽさとかだけどオイリーって単独でいう場合は普通はテクスチャーじゃないかな
油臭さを指してオイリーな香りとも言えはするだろうけど
0919呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:40:52.44ID:3NRjlvxu
白人文化だと食用オイルは、ほぼ無臭扱いだよ
味もほぼ無味
0920呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:55:42.46ID:2HCpiCOw
じゃないとフレグランスとかにオイル使う場合
ベースの香りがいつも付きまとってしまうからね
0921呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:16:43.78ID:2HCpiCOw
テクスチャーとしてのオイリーは「粘性」って感じかな
よく「トロッとした」とかいうアレ。
0922呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:45:22.65ID:87PJPzPZ
スレチだけどスプリングバンクも油っぽいと思うわ
塩漬けパイナップルにアブラカダブラって呪文かけた的な
0923呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:53:11.75ID:cqdEImu7
それ全部
自分の固有文化じゃないのに
ドヤ顔で前々から消化してる風w
0924呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:53:58.88ID:efi3hDLa
バンクのはオイリーというよりはタールっぽい油っぽさだな
0925呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:55:07.40ID:nmVeU/t3
パイナップルを塩漬けしたこともなければ食べたこともなく
もちろん常にチチンプイプイといって過ごしてきたんだよね
0926呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:55:54.86ID:bxlhcJGF
今度はタール舐めたことある人出現w
0927呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:58:11.22ID:efi3hDLa
おや、テイスティング不可のコロじゃないかw
舐めなくてもええんやで
匂いのこといってるんだから

本当に頭割れてんなあwww
0928呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:59:12.42ID:hn9rhdy6

場所を変えて得意げに言いつけ破るポチw
0929呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:59:43.50ID:k2IEDlat
タールの匂い…苦笑
0930呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:00:33.95ID:BR0Gl0fL
揮発しないから「タール」なんだがな
匂いがするとしたらそれは別の揮発オイル成分w
0931呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:03:02.60ID:+ILfmyEB
黙った黙ったwww
0932呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:06:28.80ID:efi3hDLa
タールの実物も見たことない引き籠りが何かゴニョゴニョ言ってら笑
0933呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:07:54.00ID:WEgK/n0M
タール扱ってる底辺仕事の人こんにちわぁ。
ガンに気をつけてねー
0934呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:08:47.11ID:UCPUcan5
黙った黙ったwwwpart 2ーwww
0935呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:13:08.79ID:Wc8iI9uF
エアな上に真っ黒なタールおじさん
0936呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:17:31.75ID:ABL6nUQe
ガンの恐怖からウイスキーで逃げるんだ
頑張れタールおじさん
0937呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:28:53.04ID:MOTF50C6
んで、話を戻すが
ラフロイグはあぶらっぽい
残念ながら俺は同意できないな
揮発性物質の匂いなのか、トロッと系のオイリーなのか
どちらも感覚としては持ってないな
0938呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:32:12.92ID:zlaEU1at
だってエアがどこかで書いてあるの見つけてきただけだもんw
0939呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:08:25.84ID:sjKhuHEr
>>903
油使った料理口にしたことないの?
バカなの?
死ぬの?
0940呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:10:45.34ID:L6NxwfgE
例えば、ごま油の風味感じたとして
奴らは「オイリー」とは言わず「ごま風味」と言うだろうw
0941呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:12:18.60ID:UoX5h7Sb
油使った料理の風味を
ウイスキーから感じたことはないんだが…w
0942呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:13:26.85ID:J3/VQDkQ
アロマでオイル感じるなら
それは非食用油の揮発成分のこと
0943呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:17:02.26ID:/mUeClEI
アホだなこいつら
油のような粘度を感じるってことだろ
ここの連中の大半はアイラなんて飲んでないからな実際
0944呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:52.04ID:FyuWTa//
なら
濃く作ったカルピスの方がよっぽど「オイリー」だなw
0945呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:20:43.37ID:YPoxR4rt
トロッとキリッと、黒霧島

…の方がオイリーだな
0946呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:21:23.21ID:NbfWnVw/
その立場から行くと
梅酒もかなりのオイリーさだな
0947呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:24:35.34ID:j30hrQpl
>>943
ちゃんと飲んでるよー
ちなみにこの3つ、全部オイリートロットロだわw
0948947
垢版 |
2018/08/20(月) 18:25:28.75ID:j30hrQpl
写真貼り忘れたすまん
ttps://i.imgur.com/ccX29SL.jpg
0949呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:16.32ID:V3bmdPus
カルピスがオイリーに感じるとかw
もう小便でも飲んでたらいいのに
0950呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:29:48.77ID:Hs0b7AQh
先生!カニ玉はオイリーですか??
0951呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:31:10.94ID:Hs0b7AQh
>>949
つまり、
「粘度だけでオイリーと言ってるわけではない」
ということだろ…気づけよ情弱w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況