>>377
ごく普通の醤油ラーメンなら有りますってか有りました(^o^)これ小学生の頃ですね(^o^)
但しそれは中華料理店です(^o^)あと味噌ラーメンも少し有りました(^o^)
一般的なラーメンと九州ラーメンは別物感覚で、どちらも美味いし受け入れてるから
今は鶏ガラ清湯とか白湯麺も普通に有ります(^o^)
まあね、製鉄や炭鉱労働者なんて今時居ないし、多様化するんだろうと思います(^o^)
個人的意見ですが一番許せないのは、一蘭(;^ω^)
あれを保守本流とか福岡では誰も思って無いし、あの甘いシナチクやスープ、何とかならんのかと(;^ω^)
客が注文しやすい、外国人観光客に解りやすいって面では評価しますが
ハッキリ言って一蘭は、のようなもの、ですね(;^ω^)