X



中堅ウイスキーランキング7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:39:43.92ID:FNcXrBy3
700ml/40度換算で1500円以上3000円以下程度のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

※前スレ
中堅ウイスキーランキング6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1525832958

※関連スレ
安ウイスキーランキング89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1528368295

安ウイスキーランキング77(再利用中)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1492649290/

中の上ウイスキーランキング
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527509302
0382呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:43:16.83ID:xFdvAjM/
お湯割りだと更に香り立つ。銘柄によってはたちすぎる
0383呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:40:17.23ID:qJqaJk2o
富士山麓も普通に楽しめるし

おまえらはクソ舌・幼児舌。
オマケに
ネット評価に流されるチョロ精神w
0384呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:41:29.39ID:dyEO3A/G
サントリーや居酒屋の正体不明ハイボールばかり飲んで
頭と体がおかしくなってるスポロガム野郎
0385呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:43:29.35ID:dyEO3A/G
飲む過ぎた日の朝は
口の中の粘膜が全て脱脂されていて
かなりの激痛とともに目がさめる
これぐらいじゃないとニート飲みではない
0386呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:46:00.03ID:6t5OTG5P
幼児期甘さやハウス食品、
外食チェーンテイストが味覚の基本になってるアワレ脳w
0387呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:47:18.80ID:EfS+KcEY
基本は…熊の胆
ここから全てが始まる
0389呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:49:17.01ID:+pAAZ6mh
口内炎ができていても、毎日ウイスキーを飲む
それもストレートで

シビれるぜ
0390呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:11:49.82ID:lTKPxUKJ
ちゃーんとチェイサー飲みながらだと倍は飲めるで。
早く酔いたいならまぁ知らんけどさ。
わしゃビール5杯ウイスキーシングルで5杯も飲んだらもう眠いね、体調によっては具合悪いかもしれん。
0391呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:04:48.05ID:c7Ew5r59
まあ、飲み過ぎてもいいこと無いし
0392呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:05:13.06ID:U3ma7315
…その量で…おまえは…飲みすぎになるのか?プw

的に思われるのもイヤだな
0393呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:29:23.43ID:eFiHmuTV
量飲んだら凄いみたいな価値観まだあるんだ
シーラカンスみたいだな
0394呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:33:16.21ID:pX6gw5UA
この味が分かる俺スゴい!
みたいなのも同類だけどな
0395呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:38:30.62ID:7pboqGwl
この飲み方しないやつはウイスキーわかってないってのもウザい
0396呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:29:54.55ID:zwTbcFPH
つまり自分以外全部ウザいと
なるほどなるほどおまえららしいわw
0397呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:49:57.98ID:eFiHmuTV
人間の本質だと思うけど
わかってねえな
0398呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:43:13.00ID:nM3i9U9X
と独り言で
鬱屈精神のガス抜き
0399呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:46:30.51ID:bIxf/M6R
飲まない日もイイネ
久しぶり
0400呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:21:48.72ID:w/yWdaNW
ついに
あと1ボトルを残すのみ

いい経験だった

そしてウイスキー卒業
0401呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:01:29.95ID:NA7MzfRp
よかったよかった
もうこないでね
0402呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:57:12.75ID:AhZ1jq/b
ここはおまえみたいのがいるからな
ァァバッチィ
0404呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:07:36.95ID:/8pvRvPv
サー人
顔鍋w
0405呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:40:56.54ID:C0VLR/+m
ジェントルマンジャック近所で1980だった
0407呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:16:36.10ID:utcFF+RD
グラウス黒とトマーティン12を混ぜて飲んだらうまいよ

竹鶴とオールドも相性がいい
0408呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:50:28.02ID:UoxeQ0Nh
ジョニーウォーカーwブラック2100円でゲットしたわ
まだ開封してないけど楽しみだ
0410呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:17:53.71ID:nKENgxyH
リカマンでグラス付1880で売ってたぞ。
店員も間違いなく最安値ですってドヤってたわ
0412呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:54:53.59ID:HQjOXuCo
>>410
仮にWじゃなかった場合だったとしても本人が喜んでるのに水差してやるなよ
「これ最安値ですか?」とか聞いてるやつだけにしてやって
0413呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:02:23.77ID:TDzcv22k
安いと喜ぶ人間にはそんな仕打ちで十分
0414呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:22:26.54ID:AyQgZlUk
同じ物を高い方が喜ぶとかどこの富豪だよ
0415呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:34:37.70ID:9yxJlKGt
普通の黒でも1880は最安値かもな
ドンキで1980円ぐらいだった
0416呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:56:13.22ID:ZxDkxCVc
>>414
「喜ぶ」以外がすべて「喜ばない」ではないよ
「気にしない・気にならない・何も感じない・気づいていない」
などいろいろある
0417呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:02:39.42ID:dQlLqgVc
>>415を使って例えて言えば

歩いて5分のドンキで1980円だったとして
ガソリンや電車代使ってウワサの最安値店舗に行き
結果100円安かったからといって
果たしてお買い得になっているというのか

自分の働きが(24時間365日で割って)
平均時給1000円だとして
購入に30分余計にかかったとしたら
500円の価格差など、相殺されてしまうけど
0418呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:29:13.39ID:zeCttj4n
>>417
自分の人件費がタダだったり考慮できないおバカさんがいっぱいいるんだよ(笑)うまくいってない自営業の人とか特に。
0419呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:37:48.22ID:FZfE6GFy
ヒキニートだろ諸悪の根源はwww
0420呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:38:37.84ID:FSJZN3bw
もう就業証明ないと飲酒禁止でいいよwww
0421呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:06:57.18ID:UoxeQ0Nh
自分の生きてる時間を時給換算するほど心の貧しい事もないと思うが
そんなこと言ってたら寝る時間もコストかかり過ぎて惜しくなるし、酒を飲む時間なんて以ての外だな
0422呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:58:08.28ID:ay7Zgsci
>>421いやいや〜
つまり、「どこそこが○○円安い!」って騒いでる連中の
根拠立脚の危うさを、暴きたかっただけの例えですがな〜。

お互い大人になりまっしょいや〜www
0423呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:23:02.22ID:6jQgTGBe
むしろら「どこそこで○○円安い!」
って言ってる連中の心の貧しさを暴きたかったというだけのことだろ
0424呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:31:27.71ID:kqOBupED
>>417この計算だと年収876万か 平均で時給1000円だと結構行くんだな
0425呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:35:32.03ID:ElPU3njN
>>424
手取りじゃないから実質5〜600万というところだろ
おまえは社会保障費というものを知らないのか?笑
0426呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:37:09.05ID:G86XeWsi
>>425
バイト君や生活保護君にはその概念ないからw
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:03:44.19ID:FBXyo8Qt
>>425晒しage
0430呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:25:13.08ID:5QFq/FKS
なんだか騒がしいな被扶養者どもが
0431呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:55:10.44ID:Uf/O15AZ
毎日毎日過疎スレ荒らしといて
不利になったら皆さんをニート扱いっすかw
ウイスキー大好きな大人は違うなあ…カッコいいっす
0432呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:46:47.32ID:tUJPylID
ジェイムソンだいすこ
タラモアよりジェイムソンがすこ
0433呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:58:32.83ID:NJoAvmun
アイリッシュはどうも好きにならん
蒸留されすぎて、ただのアルコール水じゃん笑
0434呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:00:47.96ID:tUJPylID
アイリッシュおいしいのに
あのモルト感?が好きなんよ
0435呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:17:02.41ID:7gjEdFuc
あの辺が受け入れられる人が
ブレンデッドとか認定できる舌なんだろうなと
0436呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:23:34.61ID:dhf5Mulz
やだやだ
これだから2ちゃんは
0437呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:25:06.55ID:jragdHfW
アイリッシュ癖が少ないスコッチ
カナディアン癖が少ないバーボン
くらいの認識しかなくてごめん
0439呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:26:11.84ID:hTBwHgpd
アイリッシュな上に
さらにブレンデッドなものばかりだからなwww
材料単一ものは
ブッシュミルシングルモルトぐらいしか知らねえ
0440呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:27:52.22ID:dhf5Mulz
アイリッシュではシングルポットスチルというのがあってだね
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:33:09.89ID:e+2Q+lm5
近場でピュアモルトレッドなくなって代役が欲しいんだけど似てるのでおススメってある?
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:18:31.59ID:JMEDLih5
ロクに飲めねぇ買えねぇクセに
ひときわウンチクピーチク野郎はマジウゼ
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:05:00.34ID:eLd3OgZK
富士山麓シグネチャーが4600円台ってお得かな?
近所で見つけた
別のスーパーでは5800円ぐらいしてたんで
もしかして最安値?と思って
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:56:30.00ID:V1q80CKM
安ウイスキースレと中堅ウイスキースレ見てホルホルしてる人間なんだねキミw
0446呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:51:31.88ID:UeNupKbQ
酒としての強さが全然違う、
ブレンデッドとシングルモルト。

ブレンデッドの飲みやすさ、絶妙なバランス感覚うんぬんとか言ってる人間の
ひ弱さ、経験の浅さを嘲笑とともに感じざるを得ないww
0447呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:08:47.22ID:IorRVLDJ
バーボンは、決してシングル○○と銘打てないということは。

あの味わいは、いろんなものをマゼマゼした結果ということなのかね
つまり、ブレンデッドじゃないと
バーボン(アメリカンウイスキー)の味にならない…!

ハイ…底が見えたねwww
0448呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:09:05.99ID:IorRVLDJ
カナディアンも一緒、かな?
0449呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:12:20.90ID:RSZVXqaH
>>443
富士山麓なんてまがい物をありがたがる脳みそだからマルチなんてしちゃうの?
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:14:35.80ID:yOSITdGz
そのマルチしてる奴はコロキチだぞ
0452呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:28:35.62ID:aL6Hkepv
バーボンにもシングルバレルがあるのを知らないとは
0453呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:28:39.19ID:x78BEvnI
>>449
ありがたがる?
最安価格確認してるどけと違うのかな
よくわからないけど
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:29:56.88ID:qNCSFpQ7
>>452
それってうまいの?
どうも一般的に浸透してないイメージ
スコッチ系のブレンデッド/シングルモルトとは
比較にならないほどの知名度というか
0455呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:30:58.66ID:R/YN4vcz
>>452
バーボン好き以外はそんなの全く知らないだろ
現に>>447みたいのが現れるという事実
0456呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:33:08.79ID:BQ5q+5jm
そもそもバーボンはくどくて美味くない
一般人に浸透してない
ローラにCMさせても、あれがバーボンだと認識されてないw

ただのハイボール素材、酒質はなんでもいいイメージ
0457呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:34:04.72ID:fdE88h3m
ちょっと離れてるだけのテネシー産はバーボンではないという狭量主義
0458呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:39:40.22ID:UiWlR+uQ
シングルバレルといっても
ヴァッティングした後の保存なだけだろw
シングルモルトスコッチのシングルカスクとは雲泥の差www
0459呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:40:39.44ID:dOOPiZBa
保存する前にすでにモルトとグレーンマッゼマゼなのがバーボンwww
スコッチで言ったらただのブレンデッドwww
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:45:53.10ID:Alp+xNQ9
しょせん
インディアン由来のトウモロコシ酒www
0461呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:47:37.69ID:oTTRR7PV
醸造蒸留技術だけ持っていっても
素材の差をどうこうできるレベルではないwww
絶対的な「新しい変な酒」wwww
ジャパニーズウイスキーの方が
原料を同じようにしてるだけまだマシwww
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:26.68ID:+1gsQ1E2
元々はインデアンの口噛み酒なんだろ?、バーボン。笑
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:56:56.88ID:TJc0kLzz
カトリックのアイルランド人が
殺されないようにカナダ〜アメリカに逃げたのがはじまり、カナディアン・バーボン系。

www一人残らず殺されればよかったのにwwww
0464呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:38.88ID:Y3/CVZ6x
次元大介という
戦争帰還症のヤク中(タバコ)が好む酒、バーボンwww
0466呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:37.60ID:+YcXkqsI
>>458は本当なの?
ならスコッチとはだいぶ違うな
シングルカスクとシングルバレルの使い方。
0467呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:09:26.61ID:2ve0A5YC
バーボンは
よっぽど特殊なもの以外は、全部ブレンデッドウイスキー。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:22:18.65ID:btLG33vi
正確にいうと
「醸造する原料が複数の穀物」ということ
厳密にはブレンデッドウイスキーとは異なる
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:23:59.89ID:8z+BKhQV
どっちにしろ、大麦のみを醸造に使う
シングルモルトスコッチウイスキーとはまったくの別物
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:26:21.44ID:F3DGvIpO
だから頭痛くなるクッセェ酒なんだねwww
インディアンのションベン草入りかよwwwww
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:31:10.00ID:WcqETV+8
追放アイルとインディアン草のクセェ酒、バーボンを
アジアンアーリアのバルグラ人ローラが
極東のマッサンバカフィーバーの国、日本で
炭酸マゼマゼジュースに入れて必死に流行らせようとする…

wwwwマジホントギャグwwww
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:38:08.44ID:Z/FXqrlA
インディアンに親族一味を殺された男
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:40:42.09ID:hKRk2qhI
>>471
言えてるw
ローラってバングラディシュ人だったんだ
知らなかったよ
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:41:59.98ID:BAQMFbcW
>>472
ちなみに、インディアンは
「アイヌ民族やエスキモーと同根」なw
ツングース系の女真・金族
0475呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:43:09.89ID:8xq3jnj1
今はエスキモーとは言わない
イヌイット、だ昭和人。
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:44:24.99ID:7MvxsiT3
「カンガルー」は
アボリジニの言葉で「さぁ?わかんね?」
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:00:54.05ID:ggabYjP7
普段シングルモルトしかのまんがシンジケートは大好きだぞ
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:24:09.37ID:cWKaMnzD
少し調べればペテンだってわかるのに…笑える信仰w
まあこうやって世の中は回っていくんだろうねえ
0479呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:00:56.14ID:f2cxVldC
結論、バーボンだろーとアイラだろーと好きに飲めということですね。
よく分かりました、ありがとうございます^ ^
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:33:47.94ID:3MO2Fu98
デュワーズホワイトラベルのレーズンのような何とも言えない酸味と甘みが混じった感じの香りが好きなんですが、12年もそんな香りはありますか?
この価格帯でデュワーズホワイトラベルに似たような香りのウイスキーって他に何がありますか?
詳しい人お願いします
0481呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:53:10.69ID:lT1Rnunn
>>466
一つの樽から詰めるという意味ではシングルカスクとシングルバレルは同じ意味だね
スコッチのシングルモルトに相当するものは無い(はず)
どっちがいいとか悪いとかではなく、そういうルールで作ってるんだから比べることもないと思う
0482呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:38:36.41ID:uzxxix5S
シングルモルト飲みから言わせてもらうと。

「味を決めるブレンドしたあと」、熟成のために樽に詰める…
もうこれだけで笑えるんだが。

何、詳細をハッキリ言えないような
怪しい素材を混ぜ混ぜしてんの、みたいなwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況