X



シングルモルト総合スレ 45号店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:42:53.61ID:lAqnltvY
前スレ
シングルモルト総合スレ 44号店
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1532797708/

糞不味いなどという表現は慎んでください
酒の好みは人それぞれなのです...
トマーチン、アードベック、ラガブーリン、ダルモア、ハイラ
ンドパーク、ラフロイグ、ボウモア、マッカラン、トーモア、
ストラスアイラ、カリラ、グレンリベット、モートラック、ダ
ルモア、ベンリアック、グレンモーレンジ、ロングモーン...
専門的な話題だけではなく新ボトルの紹介や気になるボトルの質問など
用意したネタを持ち寄ってモルト談義に花を咲かせましょう!
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:59:11.98ID:63gKknf4
>>441
終売が発表されたとたんに、某ソクハイでは棚の値札は元値のままなのに
レジに持っていったら倍近い値を言われて、棚の表示が間違いって強弁された
蒸留所は悪くないのは分かってるが、ベンリアックが嫌いになった
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:45:33.55ID:T7CfiS2C
>>442
わかってないだろ
0444呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:03:26.50ID:aHnjfrNa
>>440
マッカランもドロナックも同じシェリーカスクでありながら方向性がだいぶ違うからね
マッカラン12はフルーティさ・シェリーっぽさは薄め、飲み応えはスパイシーさを伴い力強い
ドロナック12は濃厚なシェリー感・甘みを伴うフルーティ、飲み口はまろやかでおとなしい
個々人でハッキリと好みの違いが出てくる部分だと思う
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:18:46.91ID:ttikfM+s
グレンロセス ヴィンテージ リザーブ12が
香りとこくが良かったです
0447呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:55:01.52ID:fzBfNvTo
キルケラン12年飲んでみたんだが、ほぼスプリングバンクでワロタw
0449呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:53:36.19ID:9ZqvVljL
どのバンクに似てるかによって割高にならないか?
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:57:07.97ID:9ZqvVljL
勘違いしてた
12年は8年より安いのか
0451呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:45:54.21ID:fzBfNvTo
書き忘れてたけど、似てるのはバンクの10年ね
バンクよりマイルドでフルーティだが、税込5200ほどで買えるからプレ価のバンクの代用品にできる
0452呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:28:01.57ID:F3CywEBN
キルケラン12が5000円で売っててバンク10が7800で売ってたんだがどちらが買い?
0453呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:47:49.55ID:fzBfNvTo
>>452
バンク10、1割プレ価だね
武川?
6000で売ってるお店もあるからわざわざ高いの買わない方がいいよ

香味のシャープさ・強さ、ピートスモークの重厚さと余韻に残る旨味はバンク10に軍配が上がる
キルケランはかろやかで優しい甘み、潮風と独特のピート香はバンクゆずり
バンクなら6000〜6500・キルケランなら5000前後で買える場合はお好みのほうをどうぞ
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:56:54.69ID:F3CywEBN
キルケラン12を5500で買った。バンクが7800
高すぎた
0455呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:42:47.41ID:pgit/QIT
1万以下のオフィシャル濃厚シェリー、ハイプルーフったらアブーナ一択だなわしは
ファミリーカスクなら89が1番うまい
0457呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:42:17.71ID:Jimd3uqO
嘘だけどね
0459呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:25:15.12ID:w+2G8s83
今夜のアナザースカイ
ビビる大木がスコットランドへ
マッカラン蒸留所で極上のウイスキーをゲット!
0460呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:51:00.42ID:YsFgR9LQ
↑マルチで三鳥居マッカラン(笑)と煽動テレビの糞コラボの宣伝すんなや
くっせーわ
0462呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:25:16.98ID:xvBUCS7U
ビビるが一滴も飲めないというオチか
0463呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:44:01.82ID:XfTV+V34
蒸留所でバリンチで飲ませてもらうのかと思ってたよ。

あんな日本にいても手に入るものを買っても意味ない。

そして酒が飲めないなんて。
マッカランの無駄遣い。
0465呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:04:53.37ID:aLD4imRB
惨鳥居はステマ班に試飲すらさせないらしいからな
自腹切らせるんだと
0466呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:23:15.91ID:S9peJQwG
カバランのディスティラリーセレクトがスーパーにあるんだけど
誰か飲んだ子おりゅ?
0468呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:33:08.28ID:vjx0nqq+
不味かったカバランってある?
今んとこどれもそれなりに美味い
0469呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:23:42.42ID:Zo8zMwpO
スコッチへの旅に出かけてから4年弱だが、結局、
日本人の俺にはニッカの余市と山崎が最高だと感じた。
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:09:30.52ID:ksl81c/8
最高なのが普通に飲めればねぇ・・・
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:23:43.20ID:DarozkVT
山崎なら180mmはコンビニにあるでしょ。余市も500MLや700MLは結構見かけるが。
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:18:23.61ID:25qlelLk
山崎も余市も気軽に入手出来るのは今やNAだけだし
どちらもNAは最高には程遠いと思う
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:01:33.34ID:PN/rYfAC
>>466
酒屋で5000円だったがソリスト持ってたからパスした
あれ美味かったん?
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:16:07.58ID:6oXbDzdz
マッサン野岡がでジャパニーズモルトは終わり
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:32:40.15ID:EbXVStU9
まあでもこの書き方でも言いたい事がわかるのはスゲエと思うわw
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:34:22.00ID:Ia2UKdU7
バンク12年カスクストレングス2018入ってきたな、早くも争奪戦だわ
おまえら買えたか?
0479呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:43:37.89ID:xqM+iiur
そんなに慌てて買うものでもないし買えなくても来年買えばいいし
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:48:14.32ID:Ia2UKdU7
しかしバッチ毎に日本への割り当てが減ってきてるのが心配だ
次回入荷も買えなさそうで怖い
0481呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:00:13.29ID:WqZKxaWQ
そもそも、そんなに美味いんかな?
21年未満で美味いバンクなんて飲んだ事ないのよね。
0482呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:20:13.17ID:Ia2UKdU7
21年とかそれ以上だとスプリングバンク特有の匂いとかクセが抜けて旨味が残るからね
逆に若いバンクの独特の香味が好きなワイには10年とか12年の強烈な個性が堪らないわけ
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:53:22.56ID:SF3vQjB+
という妄想

ていうか
ニワカの知識武装w
0484呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:00:37.11ID:lqK8FpkR
特有の癖が抜けた製品など…価値があるのか?笑
0485呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:34:03.91ID:TzNCmT8R
14バーボンとか12CSとか当たりはうまいんだけど
買えないからキルケランでいいやーってなる
ストレートでもロックでもうまいしハイボールにしてもいい
0486呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:37:49.56ID:6UWXSrqi
ハイボールw
0487呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/18(日) 03:09:33.46ID:TfdBddrU
キルケランお手頃だし旨いよな
実際入手性に難ありの限定バンクや値上がりしたバンク10買うよりもキルケランの方が満足度は高い
0488呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:25:14.64ID:+CAZM/9i
変なスタンダードになり得ない
ニッチ銘柄をメインに飲むスタイル見せて
ボクちゃんわかってる風?

国産の怪しい謎ウイスキーを
ハイボールで飲んで満足してる
ウェーイヤローに流れ押しつぶされろww
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/20(火) 05:41:16.65ID:DPVd9fkf
まあバンクファンや一部のモルト飲み以外にはなじみのない銘柄かも知らん
おかげで輸入本数が少ない割には入手性が良くて助かる
0491呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:11:58.20ID:/s6B73s6
バンクファンつーよりバンク10年好みの奴がお手頃だと手を出してるんだろう
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:14:14.53ID:BbuhXaZ9
バンク12年普通に売ってた
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:02:54.66ID:kw7I9xTr
うーん
700mlボトル、一週間持たんな…
これだとかなりの出費が続く
酒だけにそれだけ使い続けられない
0495呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:33:19.45ID:F+z4X8B1
みりんもあるんやで
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:45:00.67ID:wfmlNg1S
みりんは…常飲するには高いよw
0497呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:03:00.28ID:juKxVe8h
なんともまぁとてもシングルモルトスレとは思えない流れw
0498呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:23:36.96ID:RTfwAgPu
早くなんとかしろよウォッチャーwww
0499呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:24:18.76ID:cMOn6/oU
wwwおまえの動きwww見てるよ見てるよwww
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:44:03.55ID:X1tzm0dr
みりんはもともと飲料だから飲んでも何の問題も無い
養命酒の原酒もみりんだし
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:06:54.70ID:CdSZaLRt
一人暮らしなのにみりんがある男には女がいる
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:22:13.17ID:GBZp7i+A
>>500
常飲するのに高いって言ってるのに更にコストかけてどうすんのw
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:20:13.43ID:N5X34ZFk
ここ、コレクターとドリンカーで
決定的に話題が合わないなw
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:27:22.69ID:4121GBtx
>>501
「みりん風調味料」がヤバイw
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:16:48.05ID:QDVzezdU
山崎シングルカスク12yoファーストフィルシェリーフィニッシュ風みりん
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:31:09.19ID:OKQdGD0S
煽動ぼったくり商法の惨鳥居ならやりそうやな 
山崎蒸留所謹製こだわりのみりん300mlで2000円とかw
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:51:47.47ID:OOHd1nc/
山崎樽の梅酒はあるけどな
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:38:56.60ID:Iy/KkbgG
サントリーでボッタクリの商品てどれ?
0511呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:47:02.21ID:awf4j5zQ
ボッタクリの定義がわからんが安いものほど原価低い
0512呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:49:17.94ID:2u+QltXJ
wikiでオールドを検索してはいけない
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:52:16.14ID:Iy/KkbgG
安いものほど原価低いって当たり前の当たり前ちゃうんか
0514呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:56:43.47ID:7VRlfCld
原価率だろ
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:11:35.40ID:W71N3cX6
山崎12年は真似できねーなーって思うんだけど
白州12年のコピーをどこかやってくれないかな
これとこれを混ぜたらほぼ白州って感じで
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:46:09.26ID:9s3Q83YO
白州こそ真似できないだろ
あんなとこに貯蔵庫があるのは白州だけだし
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:27:47.79ID:CrRm6OPi
コイツら
サントリーなんかを題材にして語ってやがるw
0518呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:28:49.89ID:zUQWRH1C
スーパーコンビニで売ってる酒しか経験できないアワレさw
0519呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:30:11.97ID:dJd+S0Y7
「サントリー?
ああそういえばウイスキー作ってたね、まだあるんだクスクス」

ぐらい言ってみろよとwww
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:27:14.92ID:vlpZntnQ
さーて、ウイスキーフェス行ってくる
一通りは飲んでくるけど
お前ら、ここは外せないって場所あるかね?
参考までに聞いてみる
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:32:12.64ID:YJb6+tgz
自分の意味確認参加はいいから
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:54:09.88ID:QGdPywaW
信濃屋のアイリッシュ予約してきたぞ
0525呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:49:05.90ID:dwb4RcbR
酒屋で新バンク5700円で見たわ
買わなかったけど
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:15:39.78ID:aQqzVjA7
なんでもいいから飲んでここに書けよ
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:51:47.02ID:CB5orcMG
今年のローカルバーレイのリリース情報出てきたね
9年と早熟だけど、かつての8年を彷彿とさせる出来だといいなぁ
0528呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:27:49.18ID:bcSKSr0/
なんだ情報好き人間か

飲めよチョロw
0530呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:06:42.90ID:w1jVLH3c
>>529
お前よりなんぼかマシ。



と読まずに言ってみるとw
0532呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:12:46.10ID:UWpzcdj3
シトラスやミントを強く感じつつモルトの刺激も欲しいんですがそんなモルトはありますか!?
0533呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:52:39.67ID:ejRIctjM
オーヘントッシャンとかグレンモーレンジかなぁ
0534呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:04:04.44ID:3nwxKbFT
カクテル飲んでろ
0535呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:42:11.95ID:UWpzcdj3
オーヘンは12年がそれっぽくて美味しかったですね、モーレンジは飲んだことないから試して見ます!
0536呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:32:59.82ID:UIiSQdeM
飲んだことないヤツ多いな
0537呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:13.44ID:4X5/2I1B
モーレンジはラサンタしか飲んだことないなあ
オリジナル薄いって聞くけどどう?リベットフィディックの12年と変わらないくらい?
0538呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:45:34.87ID:PICkZiG3
グレンモーレンジィはキンタルバン飲んでた
スコッチとしては上品過ぎという印象
ワイン飲みの国でウケるような風味
0539呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:46:25.98ID:PICkZiG3
日本人にも合いそうな感じがしたよ、グレンモーレンジィ。
0540呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:48:01.58ID:gsBui4bx
なんで日本では常時ストレート飲みが少ないのかな
仲間が少なくて寂しい
0541呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:54:21.29ID:sMWu8WNI
基本ストレートで飲んでるよ
150プルーフ前後のバーボンはさすがに少し加水したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況