X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 52本目【瓶詰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:44:06.35ID:jEgcy0g/
おれはブレンデッド50年のほう買った
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:33:58.64ID:E8JTxZjC
転売目的でブティックのアードベッグやミルトン買うのはセンス無さ杉
0584呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:30:42.64ID:mfY9pvrc
そもそもブティックは転売出来ねえだろ
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:08:34.13ID:qvBBsZhL
ブティックのミルトンダフは為替を加味しても海外より安かったから、転売の旨味ありそう

まぁ当然自分で飲むけど
0587呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:20:19.11ID:FG/IaQQP
あのミルトンは稀にみる良シェリー
フルーツケーキ+アーシー
ただ700mlで出して欲しいわ
0588呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:32:01.83ID:DCQ2iD1Q
エージェンシーの10周年ボトルがそろそろ発売みたいね。海外でも評価高そうだけど。バンク高いわ。
0589呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:33:59.99ID:p/TqLJpq
ボトラーズと言えば、倉吉ウィスキーって
まだ売ってるんだろうか?
0590呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:37:38.84ID:xIiteqgJ
販路を拡大してヨーカドーに普通に売ってるようになったぞ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:51:29.28ID:Aac+l2ZO
>>560
わかる。 例えばどんなの?
自分はハンドフィル泥93が当たりだった。
0593呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:35:24.84ID:CHE4eqdU
ハンドフィル93って、比較的最近蒸留所で売ってたやつ?
自分はザ・近年シェリーって感じであんまり好みではなかったがなぁ
このクオリティでハンドフィルってことは、いよいよ樽がスッカラカンなのかと心配になった
0594呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:37:43.30ID:TcYfVSqp
>>592
転売屋の餌になるだけだから黙っとくわ
ドロナックのハンドフィル、ヤフオク出てるよね
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:22:29.65ID:/U+bjz+9
マスターピースのスプリングバンク飲んだ人いる?
興味あるけど結構高いから悩む…
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:36:57.96ID:TTs/bzaW
>>597
味分かんないだろうし開けないんだから買っといた方が良いよ。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:46:49.91ID:/U+bjz+9
>>598
いいこと言うなw
惜しげなく開けられるクラス買っとくわ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:19:23.00ID:v8SAOsA0
ミルトン40年買えた。スゲー楽しみ。
0602呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:26:15.67ID:bhEfUxoK
超熟でめっちゃうまいのとか稀じゃない?
0603呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:55:31.71ID:6sPRIN7M
>>602
めっちゃ?
0604呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:02:28.31ID:wrUYKsR/
>>602
銀座のバー向けの山崎蒸留所ブレンデッドウイスキー45年は凄かった
香木、ランシオ、高貴なシェリー、トロピカルフルーツ
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:42:27.92ID:BMLMNJLU
昨日からここまですべてステマだからな馬鹿だなお前ら
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:25:48.32ID:INavuoiY
>>604
おまアホ450万の売主だろ笑
自ら晒してどうすんだ粕ww
世界で1本てことはあれ開封済み爆笑
0607呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:26:03.30ID:INavuoiY
>>604
おまアホ450万の売主だろ笑
自ら晒してどうすんだ粕ww
世界で1本てことはあれ開封済み爆笑
0608呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 04:13:21.36ID:odS+YQbb
エージェンシーのボウモアが今年一番のヒットや。
まさにフルーツボムで古き良きボウモアを思い出す一品だった。
0609呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:44:25.63ID:+3zrOTdr
はっきり言ってやるが、それは絶対に違う。
今年のリリースさほど飲んでないだろ、そりゃ小学生のヒットレベルだ。
0610呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:09:19.29ID:gAtlcn64
『※個人の感想です』付け忘れたんだろ
そう閣下すんなよ
0612呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:11:48.65ID:DQNYQIml
そりゃ今年もエリクサーラフっしょ
0613呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:19:13.03ID:AFIe88/T
このスレは飲み始めて2〜3年くらいの初心者が多いんだから仕方ない
0615呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:09:13.88ID:yo5F2iYi
ここ本当レベル低いなw
情報が遅いし…転売て…w
0616呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:42.22ID:T0XdRO0J
>>613
昔は酒板で最も格式高いスレだったのにな
0620呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:39:17.29ID:SK+3jGZS
100パーセント国産ということになっている山崎白州響竹鶴ニッカ△
0621呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:38:31.61ID:bmKkx8uS
竹鶴は違う
国産とは言ってない
0622呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:40:35.93ID:bmKkx8uS
余市の現工場長から直接聞いたので間違いない
0623呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:13:29.60ID:AFIe88/T
国産の話は他スレでどうぞ

良いボトルはあんまり日本に入ってないから話題が少なくなるのは仕方ないが…
個人輸入してる人は増えてるんだろうけど、おそらくあまり抜栓してないのだろうね、エクスチェンジやエージェンシーの話題もほとんど上がらないし
0624呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:38:46.39ID:4sx7oR27
竹鶴は余市と宮城峡だけ、フェスのセミナーでブレンダーが明言していた
0625呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:01:42.62ID:9qlxD9QM
>>617
昔がいつ頃かはしらねーけど、当時は2chだろ?
0628呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:13:09.57ID:foFslpzM
セミナーではそう言うだろうけど、実際は…
0629呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:16.11ID:DOcT3D3T
買っても飲まねーからな
ラバーぶってるけど自己満にわか
バブル弾けたら最後は転売屋と化す
0630呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:08:20.93ID:DlDvZl/w
オク冷えてるし賢い奴はもうストック整理してる
後は売れない暴落期に高い勉強料払う馬鹿が塩漬けし冬の時代を長引かせるだけ
BARでも近年似たり寄ったり訳分かんない無駄高ボトルにショット5000円とか勧められても誰も飲まん
0631呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:38:21.76ID:MrGY9W/S
>>630
なぜ売る前提なの?
同じ内容の書き込みばかりしていると安く欲しいコレクターか転売屋だと思われるよ
0632呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:56:18.40ID:6I5wT5dO
まあ金に困ってなきゃ暴落しようが売らないだけだわな
20年もしたら希少性で元に戻るし、飲んでもいい
0633呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:22:57.20ID:Rq1XbrBe
カード払いで100本以上あれば価値暴落前に話題薄や高い複数ストックから売るべきだな
過去のバブルや仮想通貨みたいに半値以下になって永遠戻らない相場をリロードしまくる人生になる笑
0635呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:34:27.80ID:we7jrOpm
俺のレッドブレストドリームカスクも売った方がいいの?
0636呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:36:52.95ID:2EvVU9fC
このスレって売り抜くスレ?
資産運用はしてるがウイスキーは趣味。

確かに手持ち酒がどうかしている相場のあるが飲まなきゃかわからないのがウイスキーだろ。

このスレで無粋な書き込みしたな。
0637呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:48:53.16ID:Rq1XbrBe
レス早い奴は仮想通貨で損したんだな笑
早く学べ奇跡は起きない
0638呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:00:06.27ID:43CH3igN
自分の持ってるボトルが値上がりしたら嬉しいけど、飲みか、仲間内に提供だから、値下がりしても全く困らない。
0639呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:03:47.17ID:MqIA7J4e
買う前だったら値段の変動に一喜一憂わかるけど買った後に値段きにするやつとかね…w
0640呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:31:41.03ID:UmxpIJcS
お前らの大半は、昭和ウイスキーブームで特級ボトル高値で買って、大切に数十年保管して今二束三文なってる典型の言い草。
0641呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:22:38.69ID:5hmfTdwv
そんなこといいからうまいウイスキー飲もうぜ
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:11:05.89ID:aHnjfrNa
こっちは価値が上がるか下がるかじゃなくて、その酒を飲みたいかどうかで買ってるからねぇ
今夜も美味い酒をじっくり飲めれば幸せなのさ
今夜はモルトマンのバンクでのんびりやろうかな
0644名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:16:27.27ID:d+uX65Lk
なしモルト普段のみに良さげだな
0645呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:02:24.45ID:MPv8qR1g
ラフドイツ向けがずーっとヤフオクに出て入札すらされんのだが、あれらフェイクなんか?

6万ぽっちじゃ買い手が付きそうなもんだがもちろん元値が半分なのは知っている
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:04:23.95ID:G2fmtJvg
アードモア5年じゃ普段のみにもならない。肝臓のムダ遣い。
0648呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:13:44.25ID:3SL++OG0
5年で1万
0649呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:26:13.40ID:CODuZKCC
モルトスレ見に行ったらみんなマッカラン12yをありがたがって飲んでたぞ
お前らもちょっと見習えよ
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:26:52.14ID:5hmfTdwv
ノンビンテージで1万の駒ケ岳
0651呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:28:01.19ID:5hmfTdwv
富山9本出すフットワークはさすが、アードモアは要らんけど
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:43:47.68ID:mMYrqxl8
アードモア最近あちこちで短熟の出てるよね
0654呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:09:08.60ID:4DjBE3yr
>>646
俺もそう思う そんなもんに肝臓使いたくないわ
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:48:47.09ID:maH2f1f5
アードモア5年のシェリーか、そういやソサエティの悪名高いアードモアもシェリーだったな。
あそこまでヤバイやつなら欲しいかもしれん。
0656呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:22:44.40ID:G1/VbDg2
>>645
そんな程度の評価なんだよ、ここ以外では。
エリラフもフープも一緒。
いくらステマしたところで、誰も見向きもしない。
海外じゃ誰も話題にもしないぞ。
伝説w、ナイナイ。
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:31:11.38ID:TCWjHTpO
>>656
たしかにブロガーの評価を鵜呑みにしすぎな感はあるもんな

ぶっちゃけプレロイヤルワラント10yoのほうが、エリラフやドイツ向けより好みだったりする(エリラフは1本付き合ったことないからかも)

まぁ不味いボトルではないし、フェイクじゃなければ買い貯めてもいいけど
0658呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:44:39.60ID:mMYrqxl8
ラフ23はドイツ向けなのに日本人好みっていう謎
日本限定のもなんか出して欲しいけど、サントリーは海外で持ってる蒸溜所のを日本で売る気全然無いよね
自前のがまともに数出せるようになるまで他ので補填して欲しいもんだが
0659呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:26:13.27ID:SSOMP7X+
イギリスとアメリカで数ヶ月バー修行したがオフィシャルは圧倒的な人気だがエリクサーラフロイグは美味いからバーテンなら飲めと有名なオーセンティックバーでは必ず勧められるほど話題凄いぞ
0661呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:37:37.21ID:TCWjHTpO
>>659
アメリカでラフならプライムモルト勧めるのでは?
モルトに弱いバーだったの?
0662呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:37:48.01ID:T7CfiS2C
>>659
信憑性のないやつ・・・
0663呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:40:12.54ID:0sdS7ss4
>>659
これ15万でも売れるわー!とかも言われたよな。
0664呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:49:42.23ID:mMYrqxl8
普通に美味しいラフだったのに、時間経過ガーとか瓶熟ガーとか騒ぎ立てるから変なの寄ってきたじゃないか
騒いだやつ反省しろ
0665呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:01:18.48ID:Tqq1NFnf
エリクサーラフボトルで飲んでるけど、かなりおいしいんよ、だけど、感動はしないのよなー
0666呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:06:56.67ID:SSOMP7X+
旅行ついでに行ってごらん
3月まではロンドンで5月まではマンハッタンはそうだった
君らはロクに話題ボトル開けたことも海外でオーセンティックバー巡りもしたことないんだろ草
0668呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:16:19.94ID:Gq2spBnE
>>658
かつてウイスキーショップW.向けボウモアというものがあって……というのは釈迦に説法だろうけど
あのころと違って、今なら大いに売れそうなんだけどね
0669呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:16:54.55ID:Sjt/rE6m
>>667
相手にするなよ。
以前からボトラーズスレ以外も荒らしてるやつだろうから。
0670呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:24:08.59ID:SSOMP7X+
>>661
それは日本人的な考え方ちなみにプライムは評判悪い
分かりやすいメジャーなスコッチの方がニューヨーカーには人気がある
日本人みたいにじろじろバックバー見てチビチビ飲まんのよ
0671呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:00:59.93ID:STl0PYPU
ロンドン(キリッ)
マンハッタン(キリリッ)
オーセンティックバー(キリリリッ)

どやぁっっ!!!
0672呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:15:42.39ID:CIu9pL6z
サントリーもアマゾン専売で今回グレンギリーだしてたりちょっとずつやってくんじゃねえの
0673呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:18:46.98ID:ayP3LtJL
クリ、トリスなめてたよ
0674呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:16:21.28ID:cPJMxIxb
>>673
なぜ分かる。行為には及んだが、最後までいけなかった。第二子は無理だな。
0676呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:52:35.31ID:F/sn4I57
>>668
当時でもよく売れてたよ、本数あったからか、ネットショップの在庫ゼロになっても直ぐ復活してただけで
0677呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:02:30.94ID:FCl2CV7w
酷評してたBarがジョイントでボトルをリリースしたり、よくわからん業界だわね。
0678呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:06:46.76ID:ayP3LtJL
単に利害の一致でしょ?ビジネスはクールにやるもですから。
0679呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:21:20.94ID:FCl2CV7w
ま、そりゃそうだ。
離合集散も紳士貴顕のたしなみですしね。
0680呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:37:59.86ID:HREpu4aa
>>670
いや俺が言いたいのはニューヨークくんだりまで行ってモルト飲むような日本の業界人に、オーセンティックなモルトバーがわざわざエリラフ勧めないでしょってこと

近年流行ったボトルなんて日本で普通に飲んでいるに決まっているし、あなたが馬鹿にされてない限り、そんな勧め方されないと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況