X



KIRIN 本搾りチューハイ34杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:12:18.43ID:CZw3ojdy
>>511
そうじゃった19日だカラマンシ
カラマンシの500缶なんて最高じゃん
0513呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:41:08.97ID:gT+br8PI
グレープフルーツとピンクグレープフルーツがあるのがセンスあるよな
グレープフルーツ好きとしてはたまらんわ
0516呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:33:50.33ID:Z3mQzyur
四季柑ちょうどペイペイできるし最高かよ
半年分くらい買うわ
0517呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:19.57ID:NijiN9Ea
>>509
おいピングレは目でも楽しむんやで
ぶどりんじゃなくてぶどんごやで
カラマンシはよ
0519呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:04:56.50ID:rEVyuBVa
>>518
4%なんか視界に入らないんだけど518さんナイスイケメンじゃん
グラスでじっくりチビチビと本搾り…いいね!
6%の500缶を直に缶から超特急で胃にぶちまけてんだからそりやボッチにもなるわな
カラマンシ
0522呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:35:47.08ID:27EgefZt
写真消されてるやんw
窓か何かに本人が写り込んでた?
0523呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:33:26.07ID:amEUVreS
スーパーに四季柑あったから買ってきた。
秋柑みたいな「すっぱ!」な感じを想像してたけど意外とすっぱさはマイルドかも。
0524呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:23:08.70ID:D4Nd/XSz
こっちもあった
確かに味のインパクトはそんなにないなー
でもいろんな料理とつまみに合いそう
0526呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:23:37.34ID:D4Nd/XSz
ひょっとして逆さ缶しなかったからか?
しかし全部飲んでしまって今からは検証できない!
0529呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:31:14.06ID:63VS51ZS
カラマンシーはあれだな夏秋冬柑ほどの美味さは感じないけど酸っぱくていいな
0530呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:57:12.32ID:m0MSh/he
四季柑もっと酸っぱい方がいいなあ
0531呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:46:10.97ID:Cr2bnAQG
四季柑、去年より渋み?が軽減されたような…
相変わらずの飲みやすさとうまさなんだけどね!
0532呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:11.38ID:am0oqnJh
四季柑今の時期に合ってない
春〜夏に飲みたい
0533呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:16.52ID:lPioefsS
3種の果実、見本缶入手
甘くはない……というか味薄め?
炭酸超弱め

好みの参考までに、自分は冬柑が一番好き
0534呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:51:56.59ID:ukyttjza
うわーホントだ
冬柑に続いて四季柑もマイルドな方向に劣化してる...
デビュー時の「すっぱ!!」のインパクトがゼロじゃん

といっても、今のラインアップだとこれかグレフルしかない
はぁ・・・
0535呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:21:06.70ID:yKiqGI50
四季柑のあの酸っぱさは凄かったな

デビュー時と今の四季柑例えると
小学生時代の日向小次郎→中学1、2年のころの日向小次郎
0536呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:29.48ID:rXqMJ01f
すっぱ旨って書いてるね
前回の四季柑より好きだなー

メルシャン時代の四季柑知ってる人羨ましい
その時代何飲んでたんだろ自分
0538呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:24:06.04ID:hG0cQoLe
つかカラマンシ!を待ちわびて先の皆さんに飲んだ感想言われてもっとなんかあるやろ!
…こんなにも皆さんのおっしゃる通りだとはおもわななんだ
冬柑よりはマシだカラマンシ
0539呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:21:34.57ID:j1LvTo+w
四季柑の後は夏柑までもう限定は無しかな?
夏柑苦手だから秋柑までのつなぎに四季柑多めに買っておくかな
0541呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:08:53.19ID:92h26TbO
>>540
539だけどありがとう
甘いの苦手だからやっぱ四季柑買い足しとくわ
0543呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:53:59.87ID:wEvLk7i9
すまん、ちゃうやん
4/23だった…orz
0544呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:07:03.95ID:ngpZYgJn
モニターがあっちらこっちらで始まってるで!
前回とは違うフレーバー買わないとポイントもらえない可能性もあるから
要注意な
0545呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:23:20.40ID:C0FcULGx
飲みやすくて美味い

ふらっとスーパー行って本搾りの新作知った時はテンション上がるわ
0547呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:31:54.63ID:3K/BEY1b
いまの四季柑は、これまでの本搾りシリーズのトップシリーズに食い込んだわ
1位 昔の冬柑
2位 いまの四季柑
3位 通常缶
※もちろん個人の感想だ
0548呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:28:46.00ID:v3lqCHhd
俺は
冬柑6%>冬柑5%>旧レモン>グレフル>他の
0549呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:53:33.80ID:o1SgQCYr
>>546
4%だし、ぶどりんとかと同じで
イオン限定と思いこんでたけど
ちゃうのねーTHX
0550呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:40:50.21ID:vvaVhKpy
四季柑飲んだ
これがカラマンシーか(よくわからんけど)
いいじゃん
0552呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:45:30.84ID:8zdG9bC5
>>542
4/23てワイの誕生日やないかーい
嬉しいやら悲しいやら
0553呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:50:55.08ID:znJM5QsL
>>552
まだだけど、おめ
( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ
世界中の本搾らーが
祝ってくれるさ
0554呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:02:13.89ID:dyVx4SsY
四季柑ほんとに酸っぱさ減ってんな
オレンジ風味が強くなっとる
0555呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:50:11.32ID:JoXqifu2
>>554
缶の画像だとオレンジは後ろの方にいるけど、原材料の表記(多く使ってる順番に書いてある)見るとカラマンシーの次なのねwww
0556呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:37:37.96ID:DVIcn9E7
四季柑売り切れやがってた。
仕方なくオレンジ買ってきた。
0557呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:48:04.00ID:6AwxFnZd
うちの近所のスーパーも冷蔵ケースと島陳列で展開してたのが冷蔵ケースだけになったからそろそろ売り切れるかも
0558呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:34:42.66ID:E08s7na1
何故か限定柑って売り切れていくよね
わいも四季柑は飲むの1本だけと決めて2本買うから一生増えていく錯覚を起こすけどそのうち店になくなって家にあるのも亡くなってくんだろうな
無常を感じるよ
0559呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:18:46.97ID:eppFG10Q
>>558
ふだん本搾り飲んでない人らも限定缶は買っていくからさ
今年の四季柑は万人受けすると思った
0560呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:19:19.86ID:7p0cHJtN
なぜかも何も出荷一度だけなんだから売りきれなかったらどうすんだ
0561呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:27:27.59ID:eppFG10Q
>>560
売り切れなかった冬柑を責任をもって買っています

ふだん本搾り飲んでない人らがスルーしてんだから、ふだん本搾りしか飲んでないワイが買うしかない
0562呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:30:05.73ID:VkVUAFiG
四季感好きな人意外といるんだな
俺は限定でも下位だなこれ
0565呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:55:37.92ID:eppFG10Q
>>563
わかる
昔の冬柑まだある本搾り住人さま!昔の冬柑また飲みたいよ!わけてほしいよ
>>564
どうもこんばんは
私です
本搾りしか飲んでないのに宝の缶チューハイ9%飲んでしまったので酔いましたので寝ますノシ
0567呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:13:06.76ID:0+/lciMi
>>566
いやならみるな
なんつっ亭
ここは本搾り住人の憩いの場
宝の缶チューハイ飲むのはスレチ
0568呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:16:16.94ID:m2XAo/n8
前から変なのいるとは思ってたけどゲェジかよ
0569呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:17:07.69ID:0+/lciMi
>>566
あなたはだれ?
どうもこんばんは私です

私よりも日常茶飯事を気にしたほうがいいよ
0571呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:23:02.25ID:buqaYPcX
うひゃー!おでれぇたなぁ!おめぇゲェジか!?
0572呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:43:08.66ID:E64z3yEj
禁酒してるから
本絞り500ミリ缶に炭酸水いれて飲んでる
0573呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:53:17.28ID:Grr7OkqX
>>572
それじゃ禁酒になっとらんぞまさか空き缶に入れてんのか
秋柑の空き缶か?
0574呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:13:11.95ID:Ww7G6W2Q
レモンの味(香り)年明けくらいに変わった?
なんかハチミツレモンみたいな甘い香りがするようになった気がした。
今はだいぶ戻ったように思うけど。ロットでばらついたんかな。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:55:18.57ID:M2F7meHh
こちら暖地在住

植木鉢のシークワーサーを夏から採るの面倒でただただ放置
4つほどみかん色になってたのを思い出したように今日収穫

今年のマイルドな四季柑(個人的に水みたいにすいすい
飲呑めるからかなり呑み過ぎるけど好み)に絞ってみた結果…
去年の四季柑に近い味www

明日はとっておいた去年の四季柑と呑みくらべてみよw
0577呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:25:18.85ID:eyvtaTCB
近所のスーパーとコンビニとドラッグストア回ったけど四季柑置いてない
0578呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:33:04.74ID:aY8ZYlIT
>>577
ネット通販ならまだ買える。冬柑の500mlだってまだあるw
0579呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:57:58.30ID:2+0kYEJM
カラマンシー消えるのはやすぎ
本搾りつくってる人達のバカチンコ
ちんかす
0580呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:59:49.35ID:NYEIdKPL
消える以前に発売日から目撃すらできてない
0582呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:15.23ID:0LzRHv8P
OKストアーに四季柑おった6缶ひっそりと
買い占めたった
でもさ四季柑の500缶をとうとう拝見できず。
西友にはあるんかな。近所に西友ないし…
0584呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:45:50.36ID:A4HIynrr
マジで韓国製造でワロえない。。。。

『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html

商品名 アサヒ ドライゼロ

名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK

発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え


商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

発売日 2019年2月26日(火)
0585呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:47:16.42ID:U3l4pcMX
サラマンダーがあちこち余裕で売っててビビるんだけど
0586呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:54:52.77ID:MUFQFLum
>>584
うえぇ〜
家族が愛飲してるヤツだ
他の銘柄は嫌がるんだよなどうしよう
一緒に本搾り飲みたいが、下戸だからなぁ
0587呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:35:53.94ID:A+M4aeNv
>>586
まじでなにが良くて飲んでるん
本搾り知ってから他の缶チューハイがゴミにしか見えんやが
0588呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:37:59.53ID:7Yi2L4lX
>>586
更に悪材料見つけた

アサヒビール、リニュで韓国製造の原材料
嫌な予感して決算見たら新取締役が、、
https://i.imgur.com/HRHMPey.jpg
※最新決算書pdfより

『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html

商品名 アサヒ ドライゼロ

名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK

発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え


商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

発売日 2019年2月26日(火)
0589呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:54:08.83ID:vCjw8oGF
発売前日に買った四季柑ようやく飲んだ
確かに、良くも悪くも特徴がないw
6%の割には、すいすい飲める
飲後感?は「スプライトにライム入れた感じ」
350があっちゅー間になくなったわ
500も冷えてるが後日にしよう
ぺろっとなくなりそうだがw
0590呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 03:16:29.77ID:whkJ9Et6
>>586
下戸なのにノンアルコールビール飲んでるの?酒飲みがやむを得ない時に飲むもんだと思ってたが。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 03:20:58.14ID:gD7svtki
ワシもやわ。
スーパーでノンアル数本カゴに入れてお刺身選んでる爺さんみかけて、
あー体の気を使ってんのかなって思ってほっこりしたわ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 06:18:18.38ID:LDVi6vH8
ノンアルビールは出た当時は何度か飲んだがやっぱりまずくてな
休肝日には炭酸水なんだよなあ
0593呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:45:34.77ID:J7yLnLVh
>>590
炭酸とビールの味と酒呑んでる気分が好きらしい
ノンアルビールに行き着くまではどうしても呑みたいときだけビール呑んで具合悪くしてた
今はほぼ毎日晩酌モドキしてる

ドライゼロが一番ビール気分になれるらしい
昨夜話したら韓国生産になるならさすがに無理だが材料に混ざるだけなら
気持ち悪いけど我慢しながらまた他も試してみるそうだ
0594呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:05:57.97ID:6RCvthO0
     ∧_,,∧   ________
     <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
     ( 二二二つ / と)  反日韓国人「日本企業製品は不買ニダ!日本企業にデモするニダ!」 
     |    /  /  /
      |      ̄| ̄ ̄

     / ネトウヨ\               
      |/--O-O-|  自称愛国日本人「日本企業製品は不買ウヨ!日本企業にデモするウヨ!!」             
     ,,6|  # )'e'(. |_______              
     `‐-=-‐ '/ ̄/ ̄/
     ( 二二二つ / と) 
      |   /  /  /
0595呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:10:06.28ID:wTUGELQo
>>593
やった事はないがホッピーの炭酸割とかどうなんやろ
0596呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:15:34.09ID:wTUGELQo
>>593
すまんホッピーはアルコールが0.8%入ってるわ
割ってもアルコールが全く飲めないなら選択肢に入らないかな
0597呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:50:47.28ID:ofX5glVJ
けっこういいよ
ノンアルコールビールの炭酸割
一気飲みしたら脳みそがクラっとくる
騙されてやんの
0598呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:09:43.12ID:GR274r23
レモンが最高。(俺は メルシャン時代から飲んでる)
家に、今 オレンジ、ピンクグループフルーツ、四季柑 もあるけど
0600呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:09:54.04ID:gD7svtki
カラマンシー美味いな
限定品で久々に2本目買ったわ。99円抜であんまり安く無いのに
0601呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:57:34.40ID:qikAPv4M
>>589
強くない自分には喉に抵抗感ある
スーパーの帰り道に歩きながら飲むにはいいかな
喉を潤すすっぱさは乾燥する冬にこそ欲しい
0602呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:39:05.07ID:nMgf675w
そんなアル中みないなみっともない真似
おやめなさい
0603呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:20:50.59ID:qikAPv4M
>>602
家で飲むのは週イチあるかないか
買い物は三日おき
今の季節は晴れた時だけだから許してw
0604呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:10.38ID:9Oo34L1D
>>601
おれも休日時々やるけど
その流れで途中の居酒屋に顔出して
買った物全部忘れて帰宅したのが
過去4回
0606呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:41:46.86ID:MXKSVhB0
>>604
それ一度だけある
急遽呼ばれて電車で行ったのに食材置き忘れて帰って後日エコバッグ回収に
食材はお店の冷蔵庫から賄いに化けて後日の飲み代がタダ
なかなか暇がなくてエコバッグ回収に二ヶ月かかってしまったよ
家に誰もいない自由な日ってなかなかなくて
0607呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 05:06:29.51ID:m0WM4W4K
>>605
そういえば去年ライムなかったな

パイナップルと果汁40とかの濃厚系が出たんだっけ
0608呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:22:10.15ID:MaQj957M
ライム2、3年は出てなくない?
このスレには便所臭いと言って毛嫌いする人もいたが、おれもライムは復活してほしい。
0609呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:19:53.96ID:a84aYPPE
ライムは売れないだろ
今まで数パターンあったがどれも売れなそうな感じだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況