X



KIRIN 本搾りチューハイ34杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:20:12.19ID:9vtWouXF
>>748
まさしくそれ
ここのカキコ見て、薄いのは覚悟してたが
グラスに出した時の色で、嫌な予感が…
う、うすい!
色も果汁感も炭酸もアルコールも何もかも!
薄いくせに何かが苦い
なぜこれでOK出したよ?キリンの人よ
謎味ってレベルじゃないよなぁ
0751呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:13.55ID:yMtxhz4D
3種の果実まずいんじゃ
夏柑と冬柑、それでええ
0752呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:47:46.88ID:9vtWouXF
750だが
まるっきり酔えなかった
空虚な気分
何を飲んだのだ、霞か?
0753呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/26(金) 01:08:19.40ID:lSdzzRCI
3種類の飲んだけど、果汁49%だから期待したが
ジュースとしてもアルコールとしても中途半端すぎる
オレンジとかグレープフルーツの方が断然美味しいな
0754呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/26(金) 15:52:58.47ID:7hTXtVOX
遅ればせながら三種の果実飲んだ。舌のどこかで感じる桃の味…ぶどうは感じられなかった。食事や酒のつまみには合わせづらいね。
甘い酒も好きなので個人的には嫌いじゃないけど、柑橘好きなひとたちには中途半端と言われてもしゃあない。
0755呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/27(土) 03:01:19.68ID:Kw6cGYkM
ttps://i.imgur.com/KkDGrfV.jpg

6缶セットとはいえドンキ安すぎ
6日までよ、急いで!
0756呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:33:57.78ID:P//bJoY4
締切近いけど
モニターサイトに出てるよ
0757呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:43:08.20ID:L15X8ETN
やしーな。
俺の行きつけの成城石井は151円
0759呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:41:54.25ID:vLGZ5H2g
いつものイオン系の今一な奴の親戚やろ
0761呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:01:01.29ID:eQ6kPmz8
サントリーのこだわり酒場レモンサワー美味しいわ
昔の本搾りレモン>こだわり酒場レモンサワー>>>>>>今の本搾りレモンって感じだわ
0762呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:06:37.74ID:RK9oHt5G
梅沢富美男の試してみようかしら
0763呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:47:05.54ID:oqtXGofo
>>761
美味いかあ?

ポッカレモン+レジェンド>>>>>>
本搾りレモン、タカラcanチューハイ>
鬼レモン、トリプルレモン>
瞬間レモン、氷結ゼロ>その他💩
って感じだな
0764呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:02:53.95ID:I9nX3jwJ
さっき3種の謎缶をデザートに呑んだ
まるでサッポロから出てるネクターチューハイを
コーヒーペーパーかなんかで濾したんじゃね?
って錯覚する様な薄っす薄でドン引きする味
無添加を選んで呑む本搾り派にも甘くて弱い度数で
満足するスイーツ派にもマッチしないかなり残念な奴
0765呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:39:46.15ID:Z1I+fyjm
>>763
キレートレモン20%が抜けてるぞ
0766呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:22:06.22ID:UcyT7Jcu
キレートレモンは近所だと見ねえわ
今度探して飲んでみる
こくしぼりプレミアム檸檬は消えたな
0767呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:41:18.02ID:mx1CEjz6
トリプルレモンのんだけど
アルコール度数は9パーだし
カロリーも高いから健康の為に
本絞りレモンに戻るわ
0768呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:56:54.70ID:TTy/qOcF
762こだわり酒場レモンサワー試してみたけどうーん…
悪くないけど本絞りレモンのほうが好みだなー
0769呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:57:42.94ID:ZnBSoqxA
宝の缶チューハイが一番美味しいけどちと高いんだよなあ
0770呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:51:39.31ID:p862qZQS
3種飲んだけど不味すぎて飲みきれず捨てちゃった
0771呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:15:36.71ID:64m+hsTX
スィーティ洋ナシそろそろ無くなりそうだからまた買った
3種より好き
四季柑はもう周りの店からは姿消したなぁ
0772呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:47.57ID:QGtEEtk6
もう以前の勢いないからな、本搾り
0774呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:28:46.95ID:eJgjejPW
リニューアルしてから何年か振りにレモンを飲んだけど
少し美味しくなった?
前のリニューアルで不味くなって飲めなくなったけど久しぶりに飲んだら飲めた
0775呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:48:56.84ID:nJWJsb2g
>>773
おれはフルーツグラノーラをつまみにしようとは思わないが、たしかに相性は良さそうだ
0776呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:20:42.72ID:h8rKtnaQ
久しぶりにレモン飲んだけどやっぱダメだ
改悪される前はホント美味しかったんだけどね
タカラ缶酎ハイが一番美味しいけど高いから本搾りグレフルだわ
0777呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:39:10.58ID:iBaXyF52
3種買ったつもりだったのにぶどりんだった!
イオンで新発売っぽく山積みにされてたから…
ぶどりんあんまり好きじゃないんだよなぁ
0779呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:26:10.08ID:8MNCUZIn
>>777
大丈夫、ほとんど味変わらないから
ぶどう+レモンならいけそうなのに、いつまで謎ブレンド続けるのか
0781呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:21:54.30ID:34Q2HhVX
既に書かれている通り、3種の果実白ぶどうオレンジももは本当に美味しくない
味も香りも薄く上にアルコール度数も低く弱炭酸で果汁49%が無駄に使われているだけ
0782呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:42:26.77ID:vwbTBZmx
こだわり酒場レモンサワーってアセスルファムK入ってるよね?
本搾りを好んで飲んでる者が人工甘味料入ってる缶チューハイに手をだすか…?
0783呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:50:39.72ID:Z8JrVRng
余分なもんが入ってないとか気にせず単に味だけで本搾り飲んでる人なら味だけでそのへん飲んでもおかしくはないけど、
本搾り好きな人がそのへん好むのってごく稀ではあるかも
0784呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:05:28.19ID:FebgCd8x
人口甘味料入りは不味すぎて話にならんわ
0785呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:35:54.20ID:vMw21eWp
不味いというか、500一本飲めない
頭痛くなる
0786呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:17:59.68ID:69GluOBw
俺も本搾ラーになってから久々に違うチューハイ飲んでみたがアルコール臭いのと胃がキリキリして飲みきれなかった
しかも頭痛になった
0787呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 05:14:21.84ID:obQw6VQF
チョントリーのチューハイは
もれなく頭痛になる
0788呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:36:52.81ID:QdXP9mx3
余計なモン入ってないチューハイって何がある?
本搾りとタカラcanチューハイぐらい?
0789呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:14:08.39ID:tmmaZd+U
>>788
タカラ缶チューハイも余計なもん入ってんじゃん香料とか
0790呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:40:33.47ID:xBcSo2Tg
余計なものが少なめなのがタカラcanチューハイとストロングゼロドライだな
入ってないのは本搾りくらいか
Vマークも消えたっぽいし
0791呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:15:21.50ID:4JMiNO75
余計なものが入ってない本搾りレモン
0792呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:51:58.13ID:QdXP9mx3
皆さんは一本目はビールですか?
昔は一本目はビールだったのですが、最近は一本目からグレフルです

外で飲む時は一杯目ビール、二杯目はチューハイも試してみます
チューハイ美味しくないお店も多いのでハズレを引くと凹みます
0793呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:10:29.26ID:gdUEIy4x
>>792
ビール、ティーチャーズのハイボール、ジンソーダのどれかを気分によって
0794呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:28:10.29ID:8oy/RUqk
家では本搾り、外だとハイボールだな
0795呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:32:14.04ID:cPQkbpBm
三種飲むと頭が痛くなる
三回飲んで三回ともなった
ので買うのやめた
残念だ
0796呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:13:15.14ID:83K9ZKPh
残念ってことは味は好きってことでよろしいか?
0797呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:26:33.11ID:jjgtPF1w
自分も家では1本目から本搾りレモンかグレフルで外ではハイボール
0798呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:53:35.95ID:lYQHbaUo
まずはビールだろ
0799呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:30:27.81ID:UUeRlRXL
もう、『とりあえずビール』の時代は終わったらしいからな

俺も最初はビールだけど
家飲みの時はキリンの一番搾りだ
0800呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:40:13.88ID:3pZKhsoc
>>799
結局家飲みもビールじゃねえか
0802呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:20:31.67ID:imRpSk1H
>>799
とりあえずビール終わってきたよな
おれも一番搾りが多かったが最近はIPAやエールに浮気してるわ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:14:57.81ID:TTJ5czYY
ブラッディマリー出してほしい
もちろん炭酸で
0804呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:40:01.31ID:z57vcSvz
ちゅー
0806呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 05:56:08.10ID:M3VCCzoJ
>>788
宝は醸造アルコールで頭痛がするからそれしかないなら合間に炭酸水飲む 翌日にうっすら残るけど
宝酒造のは焼酎しか買ってないな
本搾りはウォッカがいいんだろうね
レモンオイル入りのリッチレモンが安かったから浮気したら風味はまぁまぁ
0807呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:54:54.01ID:zrBByGns
こういう特殊な人の意見はあてにならないな
0808呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:03:02.04ID:rWfwVMlc
一般的に醸造酒は悪酔いしやすく蒸留酒は悪酔いしにくいがチューハイで醸造酒を使ってるのなんてあんの
0809呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:20:54.49ID:R/52e11S
よく醸造アルコールで悪酔いするって人居るけど醸造アルコールって蒸留酒だよな
結局安物は添加物があかんのかね
0811呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:28:15.30ID:rWfwVMlc
>>809
醸造酒と醸造アルコールって違うのな間違って認識してたわスマソ
0812呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:40:27.00ID:ATXs13Ej
悪酔いの元は香りだと思う
日本酒もアル添すると香りが立つから悪酔いする
本搾りは無香料だから悪酔いしにくいんじゃないかな
0814呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:01:51.83ID:seUhzftX
俺は他のチューハイより本搾りの方が悪酔いするわ
理由はわからんが何かが体質と合わないんだと思う
0815呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:05:29.31ID:M3VCCzoJ
>>812
醸造は多分飲んだ後に変質するんだよね(調べてはいない)
にごり酒で悪酔いする感じに近いかな
ウオッカやジンは蒸留酒だから変質しないのよ
焼酎も
0816呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:28:45.23ID:ATXs13Ej
>>815
調べてみろ醸造アルコールって蒸留酒なんだって
0817呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:06:31.59ID:cnHujxlf
醸造も蒸留も体質によるってことでひとつ
知識合戦やめましょ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:30:23.04ID:KygDY02S
質が悪いからその成分で悪酔い
美味しいから飲みすぎて悪酔い
どっちにしても悪酔い
0819呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:54:13.54ID:0tPGie+j
悪酔いする人が悪い
ほとんどの人がそうなるなら問題でしょ
単にかまってほしいバカ
0820呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:35:26.41ID:B54+w1yV
あわなければ残るってだけだろ
いちいち煽るなや
0821呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:39:54.44ID:o15CuWn8
酒飲むときは水もいっぱい飲めば悪酔いや二日酔いしにくいとネットで見た
0822呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:04.21ID:p/W+/fIj
>>821
そりゃしにくくなるだろ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:23:35.43ID:SSq65tYo
わしゃビールと本搾りとウイスキーと日本酒あればもう何もいらん
それでえぇ
0824呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:50:01.94ID:FrAvZmy2
安い居酒屋のチューハイとか本搾り未満過ぎて付き合いの飲みだとしんどすぎる
0825呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:02:15.43ID:NiB2qx/2
醸造アルコールや甲類も飲めない奴が得意気に酒語るなよ馬鹿が
酒の味もわからないなら黙って本搾りグレフルオレンジでも飲んでろ
ほぼジュースだけどな
0826呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:58.27ID:P/5tLTXp
キリンの応募くそすぎだよな
これハガキ台で損するな
0827呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:01:45.08ID:uXbtSDO8
夏柑発売まだ??
1番好きな限定缶!

最近暑くて毎日グレフル2本飲んでしまう
糖分すごいかな?健康診断ひっかかりそう
0828呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:49:05.47ID:3bK0tE6y
指揮官が愛しくなって尼で1ケース買ってしまった
0829呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:31:15.56ID:dG9mO74T
初めて買って3種の果実飲んだんだが・・・
スレ内で言われているようにほぼ味がしないなw
果汁49%なのに不思議だ・・・

オレンジ・桃・ブドウがお互いの味を打ち消しあったりしているのかね?
0830呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:34:01.79ID:dG9mO74T
因みに初めてこの板開いたんだが、贅沢搾りの方のスレは無いのね
0831呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:47:24.65ID:5EQ7xI0y
>>829
果汁だけが薄く感じるのは酸味料慣れしてる弊害
酸っぱい、苦いは刺激として伝わるからグレフルやレモンなどは果実感を感じやすいけど3種のような組み合わせではやわらかい味と感じてしまう
添加物が入ってない証拠でもあるんやで
0832呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:55:15.88ID:caml8ORB
イオン限定のなんてあったの初めて知った。まいばすけっとにも売ってるかな?
0833呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:58:54.11ID:5EQ7xI0y
>>832
今ぶどんご飲んでるよ
0834呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:57:24.36ID:n1GN2XV5
3種が駄作すぎてぶどんご(芋味)が美味しく感じる
0835呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:47:41.73ID:SzLA2p8v
>>831
たぶんボコボコな叩かれると思うけど、おおむね賛同する。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:50:27.72ID:3MG7+JQn
ぶどりんは元々好きだったな
ここじゃ褒めるレスあると即叩きレスついてから言えなかったけど
0838830
垢版 |
2019/05/18(土) 01:04:02.49ID:aKMhW4OV
飲めん事は無いしマズイとも思わなかったが、ブドウ水を極限まで薄めたみたいな味だったからなぁw
次はもう買わんだろう・・・そもそもこの評判の悪さで来年の再販は無いかもだが。

でも今日4本買っちゃったのよねw
0839呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:22:52.89ID:gQp9pRyQ
パイナップル復活してほしい
0840呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:10:21.52ID:7NjfObEL
期間限定の前作、四季柑が「すっぱ旨」で強い酸味が売りだったから比較されるよね
0841呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:04:38.52ID:gQp9pRyQ
ピングレにウオッカちょい足しで飲む土曜の昼
0842呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:06.94ID:GQws2R2A
モモは他社にお任せして柑橘に絞って頂きたい
ピングレがメーカーよってピンクグレープフルーツではなく
モモ+グレープフルーツなのが解せない
甘い風味はネクターを思い出しがち
0843呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:03.59ID:5HyT6kkC
温州みかんって以前あったんだよね?
飲んでみたかった
0844呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:11:01.16ID:ynkcwvU6
白ぶどうと桃は生産量減or価格増でも単品で出した方が良かったんじゃないかと思う
0845呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:52:39.21ID:RW9lxNB6
本搾りの温州みかんは皮を剥いてほぐしたみかんの果肉を混ぜて飲むのが好きだった
0847呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:19:35.09ID:gQp9pRyQ
>>845
また温州みかん出るかなー
0848呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:33:25.86ID:UiL7ApnC
最早限定品で生き延びてるだけ
もう廃版でいいのでは
0850呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:29:24.82ID:OWXTR5pU
レモン不味くね????
ビックリしたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況