X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ51【白州】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:26:54.20ID:XoIUa3f4
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/


https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ50【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1545034608/
0702呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:38.66ID:fJGhTI+G
チョコとウイスキーのマリアージュ
全否定の人は騙されたと思って
一度試してみるといいよ。
もちろんチョコはそれなりに高い品質ので。

世界が少しだけ広がるよ。
0703呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:16:45.13ID:P7uY4Oml
大体の場合、はじめは酒屋にお知らせが行って、それを聞いた人からネットに情報が出てくる
公式なプレスリリースはそれより結構後になることが多いよ
まったくのデマの場合もあるけどね
0704呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:29:53.40ID:VsCWOWo3
以前Whisky Liveで、サントリー自らウイスキーとチョコのマリアージュでセミナーやってたよ 。
その時出たのは山崎18年と山崎シェリーカスク。
チョコと相性良いのは常識レベルなんだけどなあ。
否定してるのはウイスキー飲んだことない人?
0705呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:52:27.87ID:d55DjiXx
まぁ合うのは確かだが、ウイスキーだけを楽しみたいってヒトには不向きだよね
マリアージュを楽しみたいか、テイスティングを楽しみたいかなんじゃないかな
0706呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:04:38.31ID:cdrb8g/n
テイスティング(笑)
貧乏で味見程度の量しか飲めないってことかな?
0707呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:15:35.95ID:Q1knvr/w
ウイスキーだけに集中したい人もおるんやで。
0708呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:17:40.75ID:exGm0EeY
それはそれでいいよな
つまみとの相性を馬鹿にしてるやつが視野の狭い馬鹿なだけで
0709呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:18:54.62ID:exGm0EeY
あと高級なウイスキーなんて漠然とした発言する奴も馬鹿だな
0710呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:19:42.88ID:zi3hAHTJ
デリシャス速報さん!僕は虹色でお願いします!
0711呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:40:12.86ID:zaUKdU3m
白角、ラフロイグ10年が終売
知多が出荷調整
0712呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:41:38.49ID:jZOMqZ5i
萬田はんとこのJKチェンジでやってくれ
0715呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:50:22.49ID:c3ILBBco
まぁ嘘かもしれないけど1200円だし数本買っとくか白角
安すぎてハイボールにしても飲むの怖いくらいだが。。。
0716呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:01:19.52ID:5hvxC4zs
酒屋には 2018-12-17日付けで通達が出てるよ
700mlは調整350mlは休売
地元は正月が過ぎたころから各店舗在庫が急激に減っているな
調整なら他NAレベルと同等に品薄になるだろう
0717呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:13:33.36ID:iY1lUjKk
知多と梅酒しか売ってない白州蒸溜所は梅酒だけを売るのだろうか
0718呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:02.84ID:54OKNchS
コンビニでめっちゃ180ml売れ残ってるじゃん
0719呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:35:17.26ID:fJGhTI+G
>>717
年末の時点でバランタインと
メーカーズマークが大量に
並んでたから心配するな。

今年はグレンフィディック12年が
品薄になる予定らしいから
この先は短熟のバーボンとスコッチ
ばかりになるだろうね。
0720呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:46.87ID:T1vtFhlh
高級キー
0721呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:49:10.71ID:WIUfnwvc
蒸留所なのに何も売ってないのはどうなんだよな
0722呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:02:00.64ID:6qx190JJ
>>704
>否定してるのはウイスキー飲んだ事ない人?

うーん嫌味っぽいw
0723呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:04:13.92ID:6qx190JJ
>>715
怖がらなくても試しに一本買って見てハイボールにしてから
買い足し考えればいいのでは…
0724呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:11:45.38ID:iY1lUjKk
ラフロイグ10年も終売ですか。
重荷の抱き合わせについてきたラフロイグセレクトを今開栓して少し飲んでみた。
タリスカーに似てますね。
0725呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:27:10.45ID:H9PZLEHf
グレンフィディック美味いね
白州より好みだわ
0726呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:47:20.69ID:g5JJxspM
ラフロイグ10年が
0727呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:51:13.24ID:54OKNchS
白州の代わりにグレンフィディック12飲んでいようと思ってたのに。
冗談はよしてよ
0728呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:54:45.41ID:TRdVM4Do
これだけ世界的に原酒不足なのに
いまだに安価でエイジものシングルモルトを
安定供給できて凄いなと思っていたのに・・・
ついにオマエもか・・・グレンフィディック12・・・
0731呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:38.77ID:5961lEDl
嗜好品なのに細かい事を気にしてるとつまらない人間にはなりたくねーな。
チョコもOKだし、そのままでもOKだろ。
好きなように飲まないと楽しくないぞ。

コーヒーもブラックで飲むのが常識だと思ってる人が多いけど、世界的に見たら砂糖やミルクを入れて飲む割合のほうが圧倒的に多いからね。
0732呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:36:53.27ID:mlsFIKen
>>847がコーヒー飲んだ時

「これはチョコと合いますねぇ」
0733呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:47:36.03ID:0faOG61r
ラフロイグ10年も終売なのか?
こりゃフィディックの次はいよいよボウモアかな
0735呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:47:53.69ID:IP7m8dpR
休売製品につきましては、出荷調整を実施させていただきます

九倍なのか調整なのか
0737呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:55:52.93ID:IP7m8dpR
なら流通量増えるな
ありがとう
0739呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:01:47.10ID:GOkNZVdR
倍率ドンッ
0740呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:08:49.85ID:AfPwO6VN
え?
グレンフィディック12終わっちゃうの?
0743呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:16:00.73ID:l4HLdmr9
白州NAの代わりは安物ならスペイバーン10や
白州と同額なら意外にもモーレンジ10というのもありだろう
どちらも白州NAより柔らかいタッチで不満はない
白州なみのパンチ重視ならフィディック12だが
0744呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:46:54.84ID:93YzIg6+
>>732
アル中親父はマトモにレス番も打てないのかな?
0745呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:16.30ID:9AeQfp7C
魚籠京都四条、初めて行ってきたけど、ウイスキーコーナーは、意外としょぼかった。山崎NAがあったからとりあえず買ってきたけど。
0746呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:15.15ID:5EHgVTC7
気が付けば話題はエイジドからNAへ
0747呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:03.04ID:taTIebSq
年末年始の特需は終わりか…

ここからはエイジド手に入れるの難しそうだな。
0748呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:17.56ID:VFZj5lAF
ビックカメラwebの知多、ついに生産終了になっとるね。
大中小買っといた方がよさげだね
0749呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:47:12.40ID:DzveTYYU
ビックカメラ行ったら珍しく知多が売り切れてた
0750呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:56.61ID:VFZj5lAF
知多も白州みたいにある時はあるけど、ないときは全くないキャラになるんだな
確かに山崎、白州NAより全然うまい
0751呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:56:45.48ID:VFZj5lAF
李ってのメルカリ以外の実店舗で買えるとこない?
東京で
0752呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:47.90ID:tJES8Wqk
李ってのメルカリ以外の実店舗で買えるとこない?
東京で
0753呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:17:08.02ID:5EHgVTC7
知多、油断していると、あっという間に店頭から消える
皆さん動きが速いですからw
0754呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:29:46.26ID:dT8+LOnf
>>750
シングルモルトがダメなだけじゃね?
バーボン飲んじゃえば?
0757呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:45:22.64ID:PxBi9I/x
>>751
北米のみの販売品だから
基本的に日本の酒屋では売って無い。

まれに個人輸入かオクで購入したのを
プレ値で売っている酒屋はあるけど。
0760呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:04:44.26ID:+XRU3R7U
知多が調整入る事で他のブレンデッドウイスキーが潤えば良いけど…そういう話でもないんだよね…
0761呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:10:58.19ID:VCs1/T+H
そういや知多が出荷減るなら最初白州入れてて知多にグレードダウンした鳥貴族は次に何を使うのだろうか…
0762呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:21.07ID:7kj/vzIp
知多なんて元から売れてなかったろ
そもそもコスパ悪すぎだし
あんなんが終売って売れてないから終売なんじゃないか?
0764呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:20:33.59ID:ggsu8rNL
>>747
おれが行く酒屋さんの話じゃ飲食店向けの需要が落ち着くから1、2月に小売りで結構出しますよって言ってたけどな
0765呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:22:56.08ID:8Q4zI19Q
響もコスパくっそ悪いからなぁ
サントリーは12年ものじゃない限り酷いな
0767呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:45:14.10ID:VZmFtorM
季は北米限定ってどこかのサイトに書いてあるのだろうけど、
フランクフルトの百貨店でも空港免税店でも売っていた。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:02:50.73ID:RFe+WzXb
>>767
季は欧米限定だよ。
0771呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:09:18.14ID:ww1NJeQ1
季は去年からヨーロッパでも売ってる
0772呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:00.73ID:VZmFtorM
そうでしたか。季は箱なしで売っているので安物酒のように見える
0774呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:47:16.25ID:yUM4NYan
>>766
イオンが定価超えるのを初めてみました。
地元のイオンも山18の札は定価でありましたので、てっきりイオンは定価販売かと。
0775呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:49:08.51ID:/FhcjtG/
転売しても利益でるじゃん。
0776呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:50:08.92ID:DzveTYYU
>>766

今日並んでるの?

前にも同じような価格でイオンに並んでる25年や30年の写真が貼られてたけど、翌日朝一に軒並み刈り取られてたな
0777呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:58:07.71ID:DzveTYYU
このケースに入れた陳列の仕方は前回出てたイオンと同じとこっぽいね
0781呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:30.22ID:VFZj5lAF
プロの方々に聞きたいのだけど、余市10年、竹鶴17年、山崎10年、白州10年とかが普通に売ってた時、
買えなくなったときの、スーパーにおける変動や社会の様子ご教示いただけないでしょうか。

NHK連続ドラマやニュースで終売が出て一瞬で消える感じですか?
当時は海外駐在してたから全く事情がわかんないです。
現地の日本大使館のレセプションによばれて会社代表して参加した時にやけに日本ウイス機ーごりおししてたのしか記憶にないです。
0782呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:09.54ID:jYGMtxux
>>303
某百貨店にはグレンフィディックは常にショーウインドーの中にあるからわかる。21年が気軽に手に入る今のうちが買いだな。
0783呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:39.87ID:EERLQx8U
>>781
一瞬ではない
酒屋とかはシナチョン等の転売屋が集めて回っていたから消えるペースは早かったけど、
普通のスーパーとかはしばらく残っていたり普通にしていた
余市12年なんてお中元カタログに載っている最中に終売報道出たけど、かなりの期間普通に買えたしね
余市10年は新余市の発売日には新旧飲み比べとかいうポップと共に並んで売られていたw
竹鶴17年は180mlボトルは翌年4月位まで棚にあふれていたり、
宮城峡NAは終売後の年末スーパーのチラシ掲載商品で安売りされてたw

ただ、ウィスキー転売が儲かるとかいうゴミ記事が書かれるようになった今は
消えるペースも格段に早いだろうね
0784呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:56:55.75ID:O0TeNINT
>>781
2014年くらいまでは普通に何でも買えてた気がする
買う人も実際に自分で飲むウイスキーマニアくらいで大した数じゃない

本当にやばくなったのは買う人が転売メインになって徹底的に狩り尽くされた頃かな
0785呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:26.06ID:PxBi9I/x
>>303
>>782
2019年のサントリーは
グレンフィディック推しだって
去年の12月に白州蒸溜所のツアーに
参加した時にガイドの人が言ってた!
そのうちキャンペーンみたいなのが
始まって店頭から消えていくのかな⁉
0786呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:44:33.72ID:v8lModBs
だな
フリマアプリが普及してからは、
飲みたいやつではなく、転売したいやつが買ってるからな
ウイスキーに限らず、服も家電も根こそぎ狩られる時代だ
0787呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:01:29.67ID:Yckm6Xr6
サントリーが今年はグレンフェデリック推しって
要はここ最近のジムビーム推しみたいなレベルだろ?
多少は売れても店から無くなるとは思えないけど
甘いかな・・・?
0788呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:11:01.23ID:O0TeNINT
終売だから品薄だからじゃなくて、本当に飲みたい酒を飲め
0790呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:05.18ID:taTIebSq
知多よりカフェモルトのがいいよね…
0793呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:51:46.40ID:6sJT/tVc
知多とチョコは合わないなぁ…
山崎12年とか旧ローヤルとかシェリー樽原酒系のウイスキーに合う
もちろん、個人の好みだけどな
0794呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:01:40.00ID:PHCGy19i
コナズ珈琲もチョコによく合いますねぇ
0795呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:20:05.89ID:Q0TBBqeo
マッカランダブルカスク350mLにグラスが付いていたので買っておいたのだが、今日開栓して飲んでみた。うまい。
0796呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:20.47ID:lrYS4RBH
中華人はオールドでも買い占めてくれりゃいいのに
0797呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:47:35.75ID:5EHgVTC7
>>789
みんな、まずいまずいと言いながら裏ではこっそり買いに走っている証拠
0798呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:49:29.77ID:O1zguxEI
そろそろフロムザバレルが危ないな
0799呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:03:40.79ID:v8lModBs
知多まずくはないだろ
グレーンで割高なだけ
0800呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:15.93ID:v8lModBs
グレンフィディック推されて
枯渇しないかが心配だ
サントリーも商売だからな、売れる時にガンガンいくだろ
原酒が余って使い道に困ってた時代を経験してるからな
0801呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:28:28.60ID:92mbgJTg
サントリーも、角ハイより
ジムビームやフィデックに矛先変えてもらって売上キープしつつ国内の原酒を蓄えていきたいんだろ
0802呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:29:01.21ID:uIM9eRpW
オールドリザーブローヤルを出荷制限すりゃいいのに
ネームバリューのある角をわざわざ休売せんでも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況