X



美味しいバーボンについて語るスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:01:37.47ID:i4SUZCIz
ようこそバーボンハウスへ
この1杯はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい

     ∧_∧
    (´・ω・)
    (つ と彡 /
      /  /
     /   /
    /   /
   /    /
  /    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | _   | ガシャン
 |(_();o。|
    ゚*・:.。 コロコロ

前スレ
美味しいバーボンについて語るスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1547559939/
0509呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:18:17.08ID:1jTok65U
今相場上がってるから難しいけど、フォレスター特級が4000円以下くらいで買えれば、現行白馬の10倍は旨いよ
0510呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:25:59.51ID:/iqIpe9a
>>509
ありがとうございます。以前と言っても大分前に渋谷のバーで飲んだ時に美味かった思い出があって現在は酒は殆ど飲みませんが、試してみます。
なるほど特級表示は相場7000円位しますね。現行は3000弱で買えます。
0511呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:28:48.12ID:94iEIz35
安いのはアーリー常備しとる

味の濃さに物足りなくなったら
50度以上物欲しくなる
0512呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:55:06.60ID:1jTok65U
>>510
相場7000もしないけどな。それはアホが高めに付けてるだけで粘って探したら5000くらいでは普通にある。それでもちょい高いけど、
0513呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:28:50.11ID:74OuuL3K
リサイクルショップでハーパー12年の特級が3000円切ったから買ってきた俺にはタイムリー
0514呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:30:54.85ID:IqFy8o4o
80年代ならハーパー特級は割と相場低いけど、最近やたら高いし3kならokやね
0515呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:11:31.57ID:F9CQDdXm
>>504
あほか
お前が子供のころからお前の成長を見守ってきたんだよそのおばはんは
0518呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:48:45.32ID:OARMy7Zy
ハーパーの安いやつのハイボールイマイチと思ったけどハイボールバーで12年のを飲んだら美味かった
0519呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:49.45ID:8BATKRB5
ハーパー12は宅飲みにはコスパ悪いけど、外で飲むにはいいな。
あとラベルがカッコイイ
0520呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:33:33.89ID:yZ5RpXC0
>>515
出世食堂かよ
0522呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:37:28.56ID:FbAMpf7v
オールドバージニア12年の情報が少ない事。
>>453
亀だけどファイティングコックはしばらく飲んでないけど前は好きでよく飲んでた。
基本ロック派だからストレートではほとんど飲まないけど。
劣化したという書き込みが前にあって気になるけど。
久しぶりに買ってみようかな。
0523呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:03:12.45ID:TYqYJtMf
>>522
オールドヴァージニア12ってやまやで売ってるあの小便か?
0524呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:00:49.09ID:Dl8w6uRD
友人に60年代のジムビーム5年あげたら喜んでた
0527呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:49.33ID:3/P5FhJN
>>525
スマッシュボールは俺に投げろよ
よろしくなミート君!
0528呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:03.22ID:CCd8/92y
僕のミートボールでよければどうぞ
0529呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:39:41.57ID:hvQFnEeA
ジャックのボンデッド飲んだ人いない?
あれどう?ただ度数高いだけのジャック?
0530呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:42:14.94ID:CKSsHoqY
>>529
馬鹿にしてたんだけどいいウイスキーだった
度数の違いだけなのかそれなりに原酒を選んでるのか分からないけど
0531呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:22:14.08ID:Ok7gObLd
>>530
ありがとう。
あー、でもその感想だとさほどの驚きはない無難な感じかな?
個人的にジャックはスタンダードも好きなんで「ハズレ」ってことはないと思ってたんだよねぇ
敢えてボンデッド出すあたり、何かしらスタンダードから大きく化けてるのかも…って期待もあったんだが…。
情報ありがとう
0532呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:36:02.57ID:m26zzXM7
ジャックは良くも悪くもどれ飲んでもジャックってイメージだなー
60年代とか限定の飲んでもジャックだなーって思う。
0533呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:15:44.14ID:TjjtuU+L
結局ジャックも古参ファンが強いからなぁ…。
全然別ベクトルの味で出すと「ジャックっぽくない」と叩かれる
まあ、その古参ファンをぶっちぎって我が道を行ったターキーの惨状を見れば尚更
0534呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:53:43.04ID:fMdfBWpF
そこそこオールドは飲んでるけど、ジャック60年代はねぇわ。単に評価低いのか?

ターキーは薄くしてハイボールに合うようにしました!って正直に言ってるだけマシだと思うの。一生飲まないけど
0535呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 01:18:28.56ID:Oypx4pG+
京橋の某バーで聞いたけどラッセルさん曰く方向性は変えてないつもりらしいよ
0536呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:14:18.89ID:fMdfBWpF
方向性変えないならNA主体にしないだろ…てかちょっと前に生産量上げる代わりに質落としたんだから明らかに方向性変わってるじゃん
0537呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 03:05:38.73ID:Oypx4pG+
最近のターキー 飲んでないからわからんけどラッセルズチョイスだったかリザーブだったかみたいなのは方向性は同じにしてるんじゃない?
昔のにかなう質で出せるとは思わんが。
特級の8年かビヨンド12年はエヴァン長熟とかにも負けないトップレベルに旨いバーボン だと思う
0538呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:28:21.62ID:m6/Zbxny
今は高級銘柄常設してるからまともな質の原酒そっち回してスタンダードに混ぜなくなったから不味くなってるんじゃない?
0539呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:38:50.62ID:TjjtuU+L
バーボンなんて古くさいカビの生えた業界で、売る側が「全部ぶっ壊して新しいことやったんねん!」なんて言うわけないじゃん
新規蒸留所の所長じゃあるまいし
自分の蒸留所の現状の評価を正しく認識してれば「方向性は変えてない」って返答が一番無難なだけでしょ
0540呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:37:37.81ID:R9wDvTI5
ターキー8年は美味い
スタンダードはダメだわ
近所のドンキは8年が普通の店のスタンダードより安いぐらいの値段で売ってるから買いまくってる
0541呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:47:35.89ID:RoMZUkP/
カビの生えた業界って
本国でハイレベルのバーボン人気すぎて日本にあまり回ってきてないだけでは?
超超古フィッツジェラルドとか本国での値段エグすぎるし
0542呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:52:21.09ID:WzR+DD6Z
なにがプレミアムバーボンだよ
味覚音痴で大雑把なアメ公の分際で生意気だな
とは思うよ
0544呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:37:41.40ID:vjp9Nqgg
一番好きだったバーボンはローズオブテキサスの緑、8年もの
ただな、今は製造中止になっちゃたから

昔、新宿にバーボンが確か300種類ぐらいあった立ち飲みのショットバーがあって何度か通ってたどり着いたのが俺はローズだった
0545呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:24:59.01ID:+ZjcWwju
この板のせいでウイスキー、主にバーボンにハマってしまいました。

ストレート、トワイスアップ、ロックで味というか、風味がガラリと変わる事とか勉強になりました。

おかげで、ストレートが口に合わなくて持て余していたコンビニで買ったスタンダードのジャックダニエルもロックにしたら、アリだなに変わり、無駄にせずにすみました。

今日は、ウッドフォーリザーブを買いに行ったら、珍しく響、山崎、白州が売ってきたので山崎NAも一緒に買っちゃいました。軽くてサッパリしてるので食事のお供にイイですよね。

バーボンは、バーボンだけで飲んで楽しんでます。
酒飲んだーって感じがして幸せ。
飲んだ後のグラスに残った香りも好きです。

ウイスキー飲み始めたキッカケは、病院でビールを控えるように指示されたからだけど、かえって飲酒量が増えた。ちなみにビールは平気なのにソーダは苦手なのでハイボールは飲めませんW。

これからも、ここのカキコミを参考にさせてもらいますので、よろしくお願いします。
0547呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:08:47.69ID:IWZAs+wD
>>546
断然安い
1000mlで2780円
700ml換算すると約2000円だからな
0548呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:35:22.34ID:rrbTS12n
>>545
新参は歓迎されるけどニワカは叩かれるから気を付けてね
0551呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:17:15.19ID:F42PIFe2
>>550
通訳すると
まだ飲み始めて浅いくせに俺より稼いでて良い酒飲んだりしたら許さねぇぞ
ってことだ
0553呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:50:08.74ID:UpQsUSX+
>>544
ボギーズバーかな
各地の閉店しちゃったバーボンバーの話を聞くたびに
もう10年くらい早めに飲み始めてればなぁと思うよ
0554呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:07:01.22ID:F42PIFe2
>>552
ははぁ割とマジでごめん!笑
駆け出しのくせしてウンチク語りまくるとかのことだよな
0557呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:46:21.34ID:VLxThEnq
>>553
名前は忘れたアルタの北側?裏手の高架下かな?にあった店
0558呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:47:48.37ID:VLxThEnq
>>545
俺は昔から基本はロックかな
ソーダ割りは苦手、水割りするならスコッチのが好きかな
0559呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:51:46.34ID:VLxThEnq
バーボンは飲みなれると若くて癖のある方が旨く感じる
スコッチはやっぱり年数行った方が美味しいかな
4年、8年、12年とかあったら、4年か8年までかな、飲んじゃうのは
0560呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:56:29.29ID:IWZAs+wD
>>549
ドンキはそこそこ酒の品揃えが良いし、値段も全体的に安い
一部、ネット通販とかより安いのがあるからオススメ
0561呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:04:44.68ID:aUDgM5vU
>>559
若くてクセがあるってパッと思い付かないけど例えば何よ?
リッジモンドリザーブとかあの辺?
0562呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:36:53.72ID:HPVaz68x
皆さんよくバーに行くの?

自分は、なんか怖いし素人が行ったら浮いちゃいそうで行った事ない。
0563呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:57:51.94ID:aUDgM5vU
浮いたら一杯だけ飲んで店変えりゃあ良いんだよ
0564呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:45:21.46ID:1bbFdVzU
初心者スレかなんかにも書いたけど、ちょっと良いとこ早めの時間に行って(高級じゃなくてもいい)、初心者なんですが〜って言えば対応して貰えるよ。

なんなら事前電話しといたら、その時点で塩対応ならやめられるしより良い
0565呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:48:03.26ID:1bbFdVzU
チャージ書いてない店で値段気になるなら○杯飲んで○円くらいのイメージですって言えば高いところほどきちんと対応してくれる。

前4杯で2人で2万って言ったら、後半高めのボトル出してきてきっちり19000円くらいで満足するよう出して貰えたわ
0566呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:47:25.21ID:nPCDNwys
>>565
二人で二万って高いところで高い酒飲んだんだな
スタンダードなbarの店の酒やカクテルの相場がワンショット、800円〜ぐらいで普通の酒やカクテルはそこから1000円ぐらい
バーボンは安い酒の部類だから、4、5杯飲んで5000円ぐらいだな
0567呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:41:38.61ID:1bbFdVzU
>>566
ちょっと高めの店でボトル2万くらいの飲んだからしゃあない。まぁスタンダードな店で安めの飲んだらそのくらいやね
0568呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:01:07.34ID:1M55VX/M
つかいきなり上級者なんていないし、聞いてそれっぽくなる保証もないし、ぶっちゃけ店次第なんだったらさっさと行って確かめればいいような
いずれやることの先送りをしてるだけに見える
0569呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:10:55.20ID:k/vtalEc
HUB行け
チャージ料も無いし明朗会計で安いぞ
安い割に酒の品揃えまあまあ良いし
0570呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:07:28.44ID:zXXFHmnK
>>562
今は不景気だからどこのバー行っても大歓迎してくれると思うよ
お気に入りのバーが見つかると、人生はすごく楽しい
0571呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:09:32.86ID:SXHA8R0e
HUBって一人で行って楽しいもん?
0574呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:17.24ID:1/6nLjfl
質問なのですが。

職場のボスがバーボン好きで、職場のみんなでバーボン買おうと思うのですが、1万円以内だと何がオススメですか?

上司はジムビームの黄色いの?が好きらしいです。
今のところブッカーズ買う予定なのですが、それ以外でオススメなどあれば教えてください
0575呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:05:42.71ID:h7g1NQ1X
ブッカーズの瓶にジムビーム白を入れて飲ませてみよう。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:26:37.70ID:Si4PqSfx
ブラントンのゴールドかな。8000円いないで売ってる。
0577呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:28:36.16ID:8lU8dCWm
贈り物ならジョージアムーン一択だろ
0578呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:47:56.13ID:i5I44OCq
>>574
ジムの黄色ってライ?
それともアーリーかなんかをジムと勘違いしてる?
普通に贈呈用と考えるならブッカーズで良いと思うが、その上司の嗜好にあったものと考えると「ジムの黄色」ってのが何を指してるのかによって全然話が違ってくる
0579呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:30:57.98ID:Bwfb+TzC
多分ジムのライってやつだと思います
0582呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:24:42.29ID:bLfAY9R6
>>581
緑はチョイス

>>579
ライが好きならブッカーズとは全然系統が違うぞ
ライならテンプルトン、ミクターズ、同じジムビーム社で探すならライワンっていうのがオススメ
テンプルトン、ミクターズはライウイスキーの高級品として定番、ライワンは知る人ぞ知るコストの割にかなり出来の良いライウイスキーだわ
その上司が知らなくても恐らく飲めば気に入る
テンプルトンとミクターズは言わずもがな現行最強クラスのライウイスキー
0583呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:51:38.54ID:Bwfb+TzC
ありがとうございます。
スコッチは飲むのですがバーボンには疎くて勉強になりました。
皆さんのアドバイスに従ってみます。
今度バーボンも飲んでみようと思います
0584呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:09:35.79ID:X52Iuqdq
お歳暮みたいな感じで、ウッドフォードリザーブを送ったけど飲んだことなかったから飲んでみたい
0586呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:15:09.44ID:JJYCMX87
お正月用にイーグルレア買った��
0587千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
垢版 |
2019/12/30(月) 03:02:13.67ID:vm+tewMz
近所の業務用スーパー、数年前まで
ファイティングコック、ブッカーズ、ブラントン、エヴァンウィリアムス赤、等を安く売っていたのに
飲みたくなるようなバーボン、今はワイルドターキーくらいしかない。
ヘブンヒルやらアーリータイムズやらフォアローゼス黄なんかばかりを大量に置いてあるけど大して売れてないじゃん……
以前のラインナップに戻してほしい
0588呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:49:08.80ID:2SHjerHD
アーリータイムズはなくなったら困る
0589呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:53:11.50ID:Rb12jdrL
ミクターズライ買った
飲むの楽しみ
0590呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:34:32.03ID:79nE5dII
>>587
担当者が変わったのかね、
その過去ラインナップ裏山

多摩南部貧民行政区のオイラが徒歩で行ける近所の店にはジムビ白だけ

電車に乗って街に行けばエバン黒やターキーにやっと会えるかな程度

つまんねー街だなぁ orz
0591呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:03:59.76ID:oGULfpsu
>>590
今はネットあるんだから近くに品揃え良い店なくても余裕だろ
離島とかなら話はべつだが
0592千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
垢版 |
2019/12/31(火) 00:37:09.64ID:xYv/0f6J
理屈はそうなんだけどね
近所に気軽に買える値段でそれなりに選べるラインナップがあるってのは
良いものなんだ
0593呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:15:49.60ID:ftCRRPHP
ネットで買うと配達された物を家族の者が見つけるといちいちウルサイ

だから人知れず店舗で購入するのが一番なんよ
0594呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:58:17.75ID:z+jDWsY2
しょうがないなぁ>>593くんわぁ
テレレッテレー
郵便局留めー
これを使えば郵便局で保管しといてくれるから家族に見つからずに安心してウイスキーを注文できるよ!!

やったね>>593ちゃん!
ボトルが増えるよ
0595呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:30:05.71ID:ftCRRPHP
内通者が…

どこか酒店を開拓して来るかな…
0596呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:25:15.97ID:nRz2lna4
え何、お前酒ってそんな扱いなの?
家族と酒どっちが大事か考えなくても分かるだろうが
0597呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:30:04.65ID:RDR/vbv9
そりゃ酒に決まってるやろ。
酒がなくなったらお前らと飲めなくなるからな。
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:47:56.26ID:cEuuoNB5
>>596
匿名掲示板でまで偽善ぶるなよ
お前クソつまんねぇヤツだってよく言われねぇ?
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:38:36.17ID:9unfTe6f
テンプルトン バレルストレングスて熟成は4年?
0600呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:54:53.75ID:PVzRpgP9
ねね
バーボンソーダでみんなのオススメってなに?
俺はエヴァンウィリアムズ12年
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:06:10.13ID:Rxy7UhVy
ふぁいてぃんぐこっく
ろーわんずくりーく
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:52.50ID:NozVtJjl
ジムビーム
ハイボールは薄めの味で良い
0605呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:41.24ID:kelehnmz
オールドエズラ7年のバレルストレングス飲んだ人いる?
12年とどっち買うか迷う
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:47:34.33ID:q3S64qd8
10年超えるようなバーボンって個人的には好きじゃないな
バーボンは若くて荒い方が癖があって好きだな、そこがバーボンの楽しみかただと思ってる
まろやかさや飲みやすさ求めるなら、スコッチの年代ものか日本ウイスキー飲む
0607呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:54:42.71ID:DAhZSezR
>>605
7年BSはアルコールが少しきつい
それほど酒質的に厚みがないので期待しすぎないほうがいい
最近のダッド114やレアブリードが好きならいけるかも

まぁ、つまりフレッシュでパワーあるのがよければ7年BS、
もう少し熟成感が欲しければ12年って感じ
0608千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
垢版 |
2020/01/13(月) 18:09:20.13ID:dcEe0a+6
エズラって12年は終売じゃなかったっけ
調べてみるとやっぱり終売
美味しかったんだけど

今更黒や7年は買う気にならん
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:55:54.96ID:4YRoiEbz
長熟自体あんまり飲んだことないけど10年前後熟成して瓶熟10年以上が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況