X



ジン 46 本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:27:43.56ID:mPIK45wD
タンカレーを試して合わなかったらウォッカにいくのもあり
0885呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:45:10.21ID:zfu0nM1d
>>883
ボンサファは香りが華やかでそれが好きな人が多数いる反面苦手な人もまた多い
タンカレーやゴードンの方がシンプルだからジンそのものを味わうならそっちを試してみた方がいいと思う
ビーフィーターはジンらしいジンだけどまずはタンカレーの方が飲みやすいと思う
タンカレーでキツいなら上の人の案もありかな
とはいえどう飲むか、なんでジンを飲もうと思ったのかにもよるけどね
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:50:40.27ID:O2xMsEMs
>>885
薬草系?地味深い飲み物好きなのでジン飲んでみようと思いました
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:51:20.78ID:O2xMsEMs
みなさんアドバイスありがとうございます
0888呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:58:39.26ID:zfu0nM1d
薬草系と言うとアブサンとかシャルトリューズ、アクアヴィットのイメージだな
ジンのベースはセイヨウネズという針葉樹の木の実がメインのボタニカルだから
とにかく気に入ったならそれを好きに飲むのが1番だと思う
0890呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 05:08:19.68ID:g99cB0Gt
ボンベイサファイアは、青くて涼し気なボトルデザインが日本人の美的感覚に合うから
一見さんに人気だと思うけど、スーパーに売っている物の中では一番玄人向けだと思うわ
ビーフィーター、ゴードン、タンカレー を飲み比べてから自分の好みを掘り下げていくのがいいかね
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:46:39.73ID:XzYL1BP5
GIBSONはどうなん?
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:09:14.60ID:MxbtF9dQ
ヘンドリックスが一番うまいなぁ。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:26:27.37ID:f8NN5WL7
ジン苦手な友人がボンサファなら飲めるって言ってたなぁ
自分はジン好きだけど逆にボンサファはあんまり…
ボンベイドライのが好きだ
安い舌なのかもw
0895呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:41:48.71ID:o9DlcI2L
今のジンブームに乗って手を出すつもりなら質の良いクラフトジンを買いなよ
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:41:52.12ID:3zn7X29b
好みの差だよ
ボンサファはジュニパー弱いしね
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:44:54.01ID:3zn7X29b
>>895
バルセロナのGINRAWは飲みやすくてストレートでスイスイ飲める
高いからそうそうオススメはできないが
0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:23:59.76ID:iBs7b16p
飲みやすいジンって言われるとエギュベルとか思い出すけど
あれをジンとして勧めるのはなんか違う気がするし迷うね
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:10:12.97ID:fqvrtHIA
冷凍庫でキンキンは試してみた?
0900呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:27:46.67ID:t1m/R2BU
>>895
自分に言ってるなら別に最近のクラフトジンブームとか関係なしに昔からジン好きだよ
ただ昔はタンカレーとかシュタインヘイガーとかさっぱりしたジンが好きだったけど最近久し振りにビーフィーター飲んだら思いの外美味しかったからその辺のスーパーで売ってるの色々飲んで見てる
1000円以下だとビーフィーターとボンベイドライが自分は好きだな
お高いのは好みじゃないとフルボトル持て余すの嫌だからBARとか行ったら少しづつ試すつもり
0902呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:45:22.10ID:mJN8zHTx
>>894
決して安舌じゃないぞ
俺もボンドラ好きだよ
サファイアよりもなんか落ち着いた味というか、ジントニックには最適だと思う
とにかくいろいろと飲んでみて家飲み用のジンを決めればいいんじゃね
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:54:13.03ID:4n/caUb6
ビーフィーターは不思議と40度よりか47度の方が飲みやすく感じる
0904呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:34:49.43ID:76AqYluI
そうか度数違いのもあるね
そう言うのも今度買ってみよう

>>902
家飲み定番にしたいのはビーフィーターとボンベイドライでいいかなー
でも色々試すのも楽しいから色々買ってる所
トニックウォーターも色々買ってみたりしてる
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:59:24.12ID:Eo09uWA9
ジン飲んでみよう…って事で、オマケグラスにつられて、いきなりブルームとボタニストをチョイス
0906呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:51:01.49ID:xEZVZIL6
( ^ω^)常に甲類に豆つけたカフェオレ割り飲んどるけどジンが一番合う感があるお
0907呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:56:51.16ID:v0uYEiOs
あ、ウォッカスレではちょっと攻撃的だったズリオさんだ
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:34:36.66ID:Y2QRW+Le
ゴードン買ってみたけど消毒液っぽい
ビーフィーターの方が好きかな
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:43:29.16ID:Fai1Yvtg
( ^ω^)ボソベイドライうまお
0911呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:28:40.90ID:aCypdOxs
おれもビフィータのがアルコール臭いと感じる。
0913呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:27:06.10ID:dyE2aKUK
要は、トイレットペーパーはダブルロールだよねってことだな
0914呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:13:33.91ID:OVpd3ys0
アルコールにジュニパーや柑橘などの香りを纏わせたのがジンなんだから多かれ少なかれアルコール臭いは臭いと思うよ
高いやつは低温抽出などで香りがより引き立つようにしてて相対的にアルコール感が弱められてるのもあるが
1000円程度のロンドンドライジンなら好みの差でしかないと思うので好きなの飲めばいいじゃない
0916呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:37:35.77ID:LBnH3qI0
木村飲料のトニックウォーター安いから買ってみたけど全然美味しくなかった
0919呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:20:30.63ID:ryF8s/5p
アイスジン美味しくないね
0921呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:46.58ID:sdacfNgk
>>915
アマゾンでも扱ってるみたいだが高いな
でも手に届かない価格でもないしちょっと迷う
0922呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:27.34ID:EYnH4siO
本国でも高いなら試してみようと思うんだがどうなんだ
0923呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:56.15ID:zeCv103K
SUIってもう試した人いてる?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:26:44.08ID:fpMJ3BmD
>>917
>>921
イギリス価格で1本200円くらいだったかな。
味は何種類かあるけど写真のClassic Londonがうまい。

ジュニパーの苦味強めで安っぽくない味がする。

俺もアマゾン以外で売ってないか探してるんだけど見つからないね。売ってたら教えて。
0926呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:01:09.39ID:aYf44xC8
金くれるんなら行ってもいいなー
0927呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:30:17.16ID:8cUk4uza
グラスゴー迄は行ったんだけど、予約もしてないし露頭に迷うのもどうかと…何せ寒かったんで野宿なんてムリ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:32:59.08ID:5Z4R86LJ
>>925
おーうらやま
ブルィックラディって海原雄山が至高のスコッチにあげてたっけ
今はボタニストを造ってるの?
0929呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:43:12.67ID:Wn5mDvf5
こないだg-vine買ったけど美味しくて気に入った
0930呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:14:39.90ID:yaHDW0/U
>>925
左の金髪の少女ください。
それはさておき日本車ばかりに見えるのは空目かな
0931呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:24:16.32ID:uFFiaFx/
>>929
おいしいよね
俺も好きだ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:45:14.53ID:bifizE5B
キュウリっぽい味のやつだっけ?
あれトニックで割るとメロンぽくなるとかあったな
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:46:41.41ID:7fvWSj22
なんだその「キュウリに蜂蜜をかけるとメロン味」みたいな話は
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:39:58.04ID:Wn5mDvf5
ジーヴァインの事だったらぶどうってかワインみたいなライムのような感じだよ
華やかでクリアって言うんかね
0935呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:13:07.12ID:qTkemtXa
サントリーの翠売ってたから買ってきた
0937呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:06:17.29ID:xk2LBqzp
今までビーフィーターばっかり飲んでたんだがそろそろクラフトジンに手を出したくなってきた。
青臭いのは苦手なんだが何か初心者に良いのない?
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:46:22.56ID:0HugOLYi
>>937
分かり易さでボタニスト
ビーフィーター派に飲んで貰いたいのはタンカレー No.10
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:54:43.88ID:9SlavIB4
モンキー47は高いが文句なくうまい。
次点にボタニスト。
ヘンドリクスも変わって良いがキュウリ味。
青臭いのがダメならダメだろう。
つか、青臭いのがダメならジンじゃないもの飲めばいいのに。
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:20:19.91ID:nDaUwy87
「文句なくうまい」ってイングロリアス・バスターズを思い出すな
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:09:34.73ID:IVzXOtvH
>>939
モンキーは、飲む前に香りを嗅ぐと、天にも昇る気持ちになるんだけど、
飲んだらそれほど香りが広がらないので、少しがっかりする。
それさえなければすばらしい。
0942呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:10.00ID:kZgNtD1+
広がらないか。ウイスキーみたいな飲み方するならそういう感想もあるかもね。
清涼感重視でミストで飲むとかなら最高に美味いんだけどなー。
0943呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:51:08.46ID:4c/FPVn5
取り敢えずボタニスト買ってみる。
ハーバルなのは好きなんだがキュウリは苦手だから青臭いの無理って書いた。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:57:40.27ID:+7ZqdUpC
柑橘フレーバーはジンに要らないと思うんよ。
飲むときライムとかレモンとか生のんを足すから
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:09:39.88ID:jTEdsNYY
こないだジーヴァイン買った者だけど、ボタニストと六が気になるなぁ
0948呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:42:29.94ID:6V5Kfc5r
ニッカジン好き
0949呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:54:30.00ID:n+5r/OBv
YUZUGINめっちゃうまい

でもそれより紅桜蒸留所の9148がぶっ飛んだレシピで面白い
フキノトウベースのジンが他にない香り
0950呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:46:14.47ID:Np8FerSd
>>949
わかる
9148持ってるけど他にない味
0951呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:31:50.16ID:6aMBmNtp
サントリーの翠買ってきたけど、トニックよりソーダが合うね
メーカーが勧めてるだけある
柚子が結構きて、お茶っ葉の爽やかさとかを感じて美味しい
何より安い
0952呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:27:58.07ID:5hdAudsn
翠気になるな
もっとレビュー頼む
0953呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:53:29.98ID:jXsrRs0V
翠は柚子生姜ハイ飲んでる感じだった
美味しいけどジンっぽくはなかったな
でもこれぐらいの方が料理には合いそう
0954呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:53:01.49ID:yCL2cIEU
ジンって飲んだことないんだけどウイスキーみたいにストレートで飲むって事あるの?
それとも何かしら割り材使う物なの?
0955呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:17:07.23ID:uHPLbb66
ストレートでも飲むしロックでも飲むよ
0956呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:09:13.25ID:IK4yDPpY
オレンジブロッサムにして飲むと美味いよ
0957呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:28:55.23ID:z6OUoXSr
>>956
うまいか?
0958呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:20:43.61ID:4szX35cq
>>954
割って飲むのが普通。

慣れてくるとカクテル中にもジンの味や香りを探すようになり、ロックやストレートが旨く感じてくる。
次第に常時ジンのボタニカルを感じていたいと考えるようになる。
そうなると飲み物全てにジンを加えるようになり、結局割って飲んでることになる。
0959呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:45:50.67ID:VTpcz7+C
俺はカクテルつくるの面倒だからロックしか飲まんな
みんな家にトニックとかジンジャーエールとか常備してんの?
0960呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:51:02.09ID:cFBDuPJ1
トニックとジンジャーエールは切らさないようにしてる
0961呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:56:43.95ID:oVVd3WRE
炭酸水だけは切らさないようにしている
ジンリッキー最高だよ
0962呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:15:04.97ID:Uf1R8O/w
カクテルはジュースと思ってるので基本ストレート
0963呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:31:02.48ID:4szX35cq
コアントローと食卓レモン、コーディアルのライムジュースは常備してる
0964呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:44:29.63ID:mnt9aP2V
翠のラベル無駄に金かかってんな
0965呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:43:51.58ID:IzYqjT5M
ストレートかロックにしてたまにビターを垂らす
トニックはなかなか買いづらいからたまにしか買わない
ソーダ割りようにエトナのライムジュース常備
フレッシュがいいのは言うまでもないけどなかなか常備はできない
0966呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:42:14.69ID:DgI8JGNS
トニックは切らさずといてある
ライムとレモンは切って冷凍してあるけど、普段はシシリーライム使ってる
あとはビターズ
これがあれば大体ok
オレンジビターズこないだ買ったけど出番なさそう
0967呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:02:51.64ID:Z2WFrEZS
>>954
ストレートとかロックとかだと消毒薬飲んでるような気分
0969呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:27:09.95ID:gKuJuSxA
クラフトジンでもトニックで割る?
ほとんどソーダでたまにライムジュース加えて飲んでる
0970呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:31:19.62ID:NDBn7Yob
ライムとレモンの冷凍それいいな
0971呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:01:08.57ID:+D0Kre1Q
おれはトニックで割るね

切ったレモンとライムは使う時すこしレンジで温められばおk
0974呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:18:32.81ID:+D0Kre1Q
桃の味が強いかな
裏にパッションっぽい感じに苦味
なんかの味に似てるけど思い出せない…
0975呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:21:42.41ID:GkzoU/np
甘いの好きだから気になる
思い出したら書いてくれ
0977呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:40:02.37ID:kfGCLUG9
翠飲んだけど、全然いける。いい出来だと思います。
0979呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:19:30.84ID:kfGCLUG9
翠の方がすっきりしてていいかも。コスパいいです。
0980呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:39:00.90ID:cuwpTCxp
モンキー30mlをソーダ90mlで割って飲んでる。美味しい。モンキー47はかれこれ7年程飲んでる。
0981呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:47:00.68ID:pELLr7iW
>>980
俺はシップスミスがそのポジションだな
流石に家飲み全てではないが、ビーフィーターで始めてシップスミスで終わると幸せだわ
0982呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:55:26.73ID:cuwpTCxp
>>981
シップスミスも美味いよね!VJOP#2とかたまに買ってました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況