X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 68本目【瓶詰】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0938呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:56:57.76ID:3k7o3ZI1
実際ケルティックの60年代ボトルは300本あった内の何本くらいが未開栓で残ってるんだろうな
半分はもうないかな?
0939呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:58:29.35ID:3oEcjJeR
おまえさー
メーカーが○○本限定って言ってるのを
いつも丸呑みで信用して生きてるわけ?

お幸せにw
0940呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:00:11.37ID:3oEcjJeR
戦略十訓

1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:02:10.99ID:CbdsRjEA
折込チラシ見た爺ちゃん婆ちゃんは気にしないけどな
値段付いて無くなっていく古物は希少価値上がるだけ
0942呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:32:38.87ID:3k7o3ZI1
>>939
ケルティックの表記ではごまかしようがない
知らないのに関わるな
0943呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:36.92ID:cCBiJtSs
クククク
「日本・アジア向け」
0944呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:35:01.11ID:nSTai5v0
60年経ったブレンデッドでもティンキャップなら高いしな、ここんところ極端に流通減った70年代も続いて値上がりしてるし
0945呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:35:17.89ID:uGDyQuBu
こいつら
スコットランドやアイルランド社会の
何を知ってるというだろうwww
0946呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:37:03.49ID:ZlEbwFyF
ケルティックラベルは100本切ってるようなやつもあったな
あの時代はウイスキー限定商法は通用しなかったな
0947呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:38:19.46ID:nSTai5v0
100年前のカスボトルでも発掘されれば資料館行きさウン十万、このケースは味いまいちで飲まれなかったから残っただけなんだろうけど
0948呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:39:41.13ID:nO0uNgTz
60年代はすぐに売り切れてたけど70年代ロングモーンやモートラックなんかは不良在庫に
なってたような気がする
0949呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:40:32.24ID:nO0uNgTz
>>939
にわか?
0950呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:42:27.23ID:nSTai5v0
団塊世代以上や飲み屋は、懐かしさや需要あれば、金あるから味や質気にせず買うのよ
0951呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:47:59.64ID:ZlEbwFyF
キン肉マンラベルの悪口か?
0952呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:51:19.22ID:6+1uNeQq
まあケルティック物は時代の雰囲気だけで旨くないことは業界では周知の事実ですから。
0953呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:34:21.89ID:yLsbFzwG
金はオレオレとかフィッシング詐欺にやられたらアウトだしな、低額オールドモルト年金投資なら数あって重いし価値低い、泥棒に持って行かれなくローリスクハイリターン資産だ(爆笑)
0955呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:00:14.85ID:HugqEUTi
▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ 市 場 暴 落 中 ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ 市 場 暴 落 中 ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼
0956呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 04:30:15.21ID:BbSOtv33
あんだけ流通量多いバランですらバブル弾けたのにまだまだ相場上げていて
80年代緑瓶3-4万、70年代赤青紋で5万、60年代赤紋なんて20万だからな
0957呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:29:23.48ID:T0Hv90JN
まともに飲めるのあんまり無さそうだし今から買うやついないだろ
0958呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:57:25.86ID:2EmLieme
こんなにイキってるやつどこの店で会えんの?
いわき?
0959呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:01.85ID:csXt++PI
飲む、買う奴いるから上がるんだけどなw
0960呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:23:28.94ID:67A/JY7h
10年前知ってると、いまBARで感動しないのちょっと飲んで毎回1万払うの、バカバカしいと思うわ
0961呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:36:05.22ID:++iKBnt+
ただの時代錯誤じゃん
0962呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:44:40.40ID:dhrngpSw
ある店にいけよ
0963呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:34:27.59ID:ijay0YWj
もう感動出来ないから棺桶入ってどうぞ
0964呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:48:25.73ID:kf2upZ2v
おいバーテンダーよブーメランくるぞw
0965呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:04:40.15ID:plA6sO5y
2万あれば超熟ビンテージ買えたよな
0966呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:10:34.01ID:0xVMEXXi
まず予算第一かよwゲスw
0967呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:27:19.03ID:nHXL14IJ
↑ これがバーテンダー
酒だけではないのだよ
こんなのばっかだから
バーに行かなくなる…
0968呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:42:39.63ID:ZFYHw/+8
▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ 市 場 暴 落 中 ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ 市 場 暴 落 中 ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼
0969呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:52:10.05ID:CfCouAQk
フープのクライヌリッシュ飲んだけどめっちゃ美味しくない?
フープ見直したわ
0970呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:57:28.72ID:66Cozkmn
バーは商売、正論語っても、結局客は金だとよ。BARオーナーの意見だ。
0971呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:00:41.86ID:Jcz7tcM3
地下転売ステマ脱税バーはこれだから爆
0972呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:33:21.03ID:91JpW/PD
モルト終わってること気づけやw
0973呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:04:01.88ID:qxIUz9sb
一般価格割る暴落ボトラだし、お話にならない
0974呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:01:18.80ID:ROzMNPXA
ウケ狙いあんだけステマ
プレ値買いしたニワカ期待裏切る
氏も認める無茶振り価格
0975呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:23:06.45ID:2yUycFWq
あぁこれが噂のフィッシングなんたら
0976呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:19.52ID:J/SJguaS
ブラックフライデーボトル売り切れたか
0977呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:41:43.67ID:OZMgSHK2
1800本が1日で売れるとかさすがだな
俺は別のサイトがセールしてたからそっちでほしいもの買った
0979呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:30:45.94ID:GVXvsWou
▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ 市 場 暴 落 中 ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ 市 場 暴 落 中 ▼ ▼ 暴 落 ▼ ▼ ▼

▼ ▼ ▼ 急 落 急 落 ▼ ▼ 市 場 急 落 ▼ ▼ 急 落 ▼ ▼ ▼
0980呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:30:29.98ID:rQGsksbO
バーの必死な集客カキコやオク放出が見受けられる
売り上げ落ちてんのか
年末年始に何の支払いに金が必要なんだ
0982呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:39:54.12ID:rQGsksbO
確定申告はまだ先だしな
バー従業員何人もいないだろ
いろんなとこレアなの出してるの見るとやっぱ増税後厳しくなってんのかな
0983呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:43:11.03ID:j1KRqQUw
酒って軽減税率にならなかったじゃん?バーが仕入れる時も全銘柄2%値上げになったのと同じって事?
それじゃ厳しいかもな
0984呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:58:24.86ID:9FczKWSI
2%でもか、増税して世の中変わったか
サラリーマンや50代以上は財布の口を閉めてる感じはなぜだ
0985呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:01:06.91ID:j1KRqQUw
酒はストロングゼロ飲んでるんじゃない?
ウイスキーも安くてうまいからブームになったわけで誰もが1本1万円以上の酒に興味あるわけじゃない
0986呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:03:33.23ID:j1KRqQUw
ウイスキー飲んで面白かったのはショット1000円で飲めて、心からうまいと思えた時期、2013年くらいまで?
今飲んで感動、2杯目飲みたくなるウイスキーなんてあるか?うーん普通かなって思うだけに1500円も払うかよ
0987呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:30:23.98ID:W8PbSuGZ
1500円ならまだまし
ショットで3000〜7000円のが
いちばん うーん・・・ なんだわまじ
0988呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:36:33.15ID:WB5ViblN
それバーも飲み手もうなずいてる事実よ
0989呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:41:17.51ID:WB5ViblN
>>986
当時なら2kで飲めたレベルの今7kオーバー
0990呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:57:56.35ID:PxhwzBCN
前なら美味くても価格変えなかったけど
今のは美味い樽もれなくプレミアム価格
0991呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:01:26.33ID:LcDgXH9s
単にシングルにいくら出せるかの話で、当時から1万2万はあったぞ
0992呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:01:55.26ID:pKAJATN2
飲めるの付加価値つけんのは、関係者もその他不味いと思って瓶詰めしてっからだよw
0993呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:08:24.29ID:BnyCSMdq
>>991
呑むきにならない馬鹿げた味と金額だからバー行かねーんじゃん
金必死こくバー原因これな
0994呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:14:51.17ID:LcDgXH9s
ならバーに行かず自宅のストック消費すればええやん
バーの肩持つつもりはないが仕入れが上がれば客に出す価格も上がるし、良質なボトルがないのはバーのせいじゃ無いだろ
0995呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:16:28.62ID:ya/VnJuv
前までタバコが200円だったと同レベルだぞ
0996呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:26:03.49ID:nakrDiv3
あ、

コロちゃん
お手数ですが
手が空いたとき
次のスレ立てといて下さい

避難板はいらないので
0997呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:29:42.34ID:u0mMg+11
ここにコロ来てないよ
それもわからないんだねw
0998呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:35:04.22ID:j9zgfE67
美味いの求めてバーに行き選ばず飲む奴とそれ以外で噛み合わないのでは
0999呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:39:18.12ID:j9zgfE67
バーで安く出せるのもあるが高いのチラつかせ飲ませようとするのもある
客を満足させる安くて美味いのを探し提供できないならそれも問題はある
1000呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:47:15.12ID:j9zgfE67
しかしバーも原酒不足や高騰をボトラーやアジア資本のせいにするはずだ
客は平等だが常連かそうでないか金を落とす高いのを飲むか等で差は出る

にしてもエリクサーラフロイグ20年化け物だな
シンガポール香港中国でもケタ違いに物凄く評価されている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 6時間 1分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況