X



アルコール依存症(予備軍含む)スリップ・連続飲酒 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:47:17.48ID:BLbbFjCg
お酒の量をコントロール出来ない人、お酒に溺れてしまう人、アルコール依存症予備軍、
アルコール依存症患者、スリップしてしまった人、連続飲酒で苦しんでいる人、
一緒にアルコールに勝ちましょう!

断酒目的の人がここを見るとお酒を飲みたくなってしまうかもしれないので、
あまり見ない方がいいかもしれません

※メンタルヘルス板にもほぼ同じ趣旨のスレがありますが、向こうでは「メンヘラはレス禁止!」
などと荒らしが暴れているため、このスレでの運営を続けます

前スレ
アルコール依存症(予備軍含む)スリップ・連続飲酒 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1567425625/
0513呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:29:51.72ID:kit6omE/
とりあえず、昨日飲み残したストロングゼロドライロング缶一本飲んで寝る
昨日と違ってそんなに気持ち悪くならない
これならいける
0514呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:43:48.64ID:kit6omE/
そろそろ飲み終わる
酒が普通に美味しく飲めるってのは幸せだね
ゆうべは地獄だったから
0515呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:19:49.84ID:h2ntgt+T
>>509
黒いゲロと黒い便経験者だけど、そのゲロと便についてはインフルエンザ発覚の際に病院で言った?
黒いゲロはマロリーワイス症候群の可能性があって、軽度なら経過観察で済むから心配するな。
飲みすぎて食道と胃の間が緩んで裂けて出血するやつだけど、あくまでも軽度なら傷みたいなもんだから自然治癒も可能なやつ。
重度なら入院。
俺は軽度だったみたいだけど怖くて救急車呼んで4日入院してたよ。
お大事にな。
0516509
垢版 |
2020/02/12(水) 22:29:33.77ID:kit6omE/
>>515
ありがとう
最寄りの内科行ったんだけど保険証がなくて帰ってきた……それでもう行く元気なかった
マロリーワイスかあ、人名なのかな。今日酒を一本普通に飲めたからもう治ってると思うよ
今は平熱に戻ってるし、明日は酒買って来るぜ!
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 04:52:36.65ID:qNhq5e0A
この前しょんべんみたいな黄色ゲロ吐いたわ
あれが胆汁ってやつなのかもな
死ぬかと思ったわ
0519呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:39:14.42ID:AmNvu7JJ
胃酸は歯とか溶かすから、吐いた後はちゃんと歯を磨いた方が良い
0520呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:37:11.74ID:nyMSTZOW
ビッグフラーイ、太田胃散
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:49:11.06ID:9HL6qH26
禁酒2日目しんどいな。不眠はまあ
いいとしても息苦しさ何とかならんかな
あとストロングは本当にやめる
飲むと必ず記憶なくすし、次の日
過呼吸気味になる
0523呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:58:10.18ID:BC5ym5D2
>>521
禁酒で息苦しいの俺だけじゃなかったんだな。
しばらくすると息苦しさも解消されるんだけど、しんどいよな。
俺は禁酒3日目でようやく楽になってきたよ。
眠気も少しずつ出てきた。
0524呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:51:06.66ID:9HL6qH26
>>523
銘柄は何を飲んでますか?
さすがに3%とかだと大丈夫なんですが
0525呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:27:21.52ID:IwBokC5O
ううのさん、
0526呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:25.32ID:kjCvnyTB
>>524
チューハイじゃないですが、ハイボールですかね。
しかも濃いめとかの9%のやつなのでそれ5缶程度が5日程度続くと禁酒時に息苦しくなります。
ストロング系は人工甘味料あるやつは基本全てダメです。
人工甘味料なしだとまだ多少はマシなんですけどね…。
0527呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:55:44.10ID:XLPSh69I
>>526
人工甘味料はホント馬鹿だと思う
あれで太るって論文もある
ストロングゼロとか言わず、サントリーストロングとか言って、ちゃんと糖類を入れてほしい
人工甘味料で下痢がひどくなる
0528呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:06:59.44ID:c40cBAvm
飲まなきゃいいのに
アル中が酒を美味しく飲もうとするんじゃあないよ
0529呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:13:26.69ID:Ve7yiO9x
家族がアルコール依存症かもしれません
本人が断酒する場合、家族も断酒しないとかわいそうですよね。やっぱりそうしないといけないですよね?
0532呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:13:14.09ID:fXGUVNbM
だめだ、酒飲んでると何もできない・・・
飲むことしかできない
やめるぞ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:16:42.35ID:SkwXxyZ5
>>532
やめよう!
俺より先に幸せになってくれ!
俺も追う!
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:57:10.34ID:Ve7yiO9x
>>531
仕事を休んだりは無いですか飲むペースは早く飲んだら起きてるうちはずっと飲む
飲んでもそんなに変わらなかったのに最近言葉遣いが乱暴になって家族と言い合いになるようなことが多くなり、だらだらしてやるべき事をできなくなったり、とにかくだらしなくなってきた自覚は本人もあるみたいで気をつけたいみたいです。
仕事が不規則なので飲む時間も不規則で仕事が無い昼間も飲んでました。起きていて仕事じゃない時間は飲んでたいみたいな感じです。
0536呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:03:05.17ID:SkwXxyZ5
>>535
俺もそういう時期があった……でもまだ予備軍じゃないかな
一番の原因は仕事だと思う。思い切って無職になってしばらく休むのがいい
そうすれば酒の量も減ってくる。体と心が癒えて酒も減ったらもっといい仕事を探すといい
俺はそうやって立ち直った
0537呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:31:27.88ID:p/vV1/UA
どうしても無理!

正規社員(芸術系なので毎日のノルマはない)
でも酒を御褒美にやってきたのが仇になってる

やめたい
0538呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/16(日) 02:10:28.68ID:+xWv/259
>>536
返信ありがとうございます
予備軍だといいなと思いますが本人が自分自身で自制して変わりたいそうなのです
子どもがいるので無職になることはできません
お酒を楽しんでいるタイプでしたが家族も飲酒が好きなのですがなるべく節酒して付き合った方が良さそうですね
0541呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:05:21.59ID:INIEE/eX
もう我慢するのは諦めたよ
死ぬならそれでいいし、職場からやめさせられても構わない。むしろそうしてくれ。
つかれた
0543呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:40:53.90ID:KqPT0dCD
夜よりも日中に飲む方が多くなったよ
寝入りの数時間は心が楽になれる…けど悪夢を見るのが困る
そして、朝に飲む
0544呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:00:53.58ID:9pRvuJET
うちもだわ
飲むか寝てるかで終わってる
0545呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:42:05.73ID:+eJZ8w+R
みんな頑張ってくれー。
お酒の代わりになる物ってないの?
0546呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:24:38.34ID:2WEEKL6T
メチルアルコールっていうのがおすすめ
安いし
0548呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:13:48.43ID:G3AU7cnX
おい、お前ら酒飲んで体力消耗してるとやべーぞ、断酒して免疫力つけておけよな!
0549呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:22:54.00ID:9Jw+jR9b
不安感と落ち込み感と空虚感から飲み続けてしまう...

容姿と中卒無職のコンプルックスと家族の虐待と小学生と高校生の虐めで不登校で中退からから人と対面で話のが出来ない...

40代なのに立ち直れないどころか世間の目が気になって飲んで寝てが立ち直れない

この時間が1番目が冴える生活から抜け出したいけど医者に行くのが過去に精神科と内科に医者に冷たくされて余計にトラウマ増えた...
0553呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:46:45.46ID:cqzQX54B
酒飲んでると寝起きが最悪だな
本当に気持ち悪いし
最近、手足が痺れてるわ
寝起きに痺れてる人います?
0554呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:57:51.98ID:uGTQyzSh
酒わすれろ
0555呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:55:51.43ID:cqzQX54B
くっそー今日で最後とか
毎日思うのだがずっと続いてしまう
飲まなければ身体が楽になるよね?
断酒してたのに、一回飲んだだけで
そこから連続だわ、恐ろしい、酒忘れたい
0556呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:05:04.16ID:5cAF4S7P
最後とか意識するとまずいんでない?
自然とやめれるといいんだけどねえ
0557呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:15:56.06ID:XRABZj+6
とりあえず一週間だ
一週間たつと身体がめちゃくちゃ楽になる
そこから考えたらいいさ
0558呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:20:47.63ID:Hizf+rc3
>>555
深刻に考えないで真剣に酒を疑え!
あなたはすでに酒を疑ってるのだから
できるよ!
0559呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:26:18.30ID:cqzQX54B
そうだね、ありがとう
とりあえず一週間目指してまた断酒
体力回復しておかないといろいろやばそうだし
がんばるわ!決意できた、ありがとう
0560呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:27:47.86ID:txlbQ9GB
>>553
起きていて正座などをしていない時でも1日中痺れています

40代なので加齢が原因でもなく糖尿でもないためアルコール性の抹消神経障害の診断受けました
0561呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:43:40.97ID:cqzQX54B
>>560
それ、私の前の症状だわ、ずっと足や手が痺れてたが
断酒を2カ月くらいして、その間、運動やマッサージして
血流を上げて、ビタミンなどの栄養とってたら
かなり回復したよ

今はスリップしちゃって復活してきたからまた断酒する
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:46:28.23ID:cqzQX54B
断酒1カ月くらいたって、やっと体調が回復して
栄養の吸収、その栄養を血流に乗せて身体の隅々まで届けることが
できるようになったと思う、酒は飲めば飲むだけ体調悪化させるだけ
0563呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:16:12.25ID:svJok1Cv
何で働いてもないのに酒買えるの?生活保護費で酒かよ。
お前らにはホントに腹たつわ
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:20:18.58ID:vwZ5CcTG
>>563
働いてる人もたくさんいるんだけど
仕事の前に一杯飲んでからって人も多いよ
0565呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:06:38.43ID:JZV+7tZ9
大人で仕事をしてないってかなりの異常だよ
0566呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:32:56.35ID:vwZ5CcTG
>>565
いや、休職中や無職で貯金を切り崩しながら酒におぼれてる人も多いと思うよ
0567呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:19:20.69ID:MhJ24Z1F
>>566
それを同窓会とかで真面目に言える?
世間とのズレかなりあるよ
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:30:01.62ID:vwZ5CcTG
>>567
このスレで同窓会なんか出る奴いないだろ
あんなのリア充自慢の醜い催しなんだから
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:51:12.40ID:xPJkbzVp
そもそも同窓会って、中学校と高校の2つだよな
いずれにしても出席する事は❝玉手箱を開けるよう❞なもんだろ
現実を目の当たりにして夢や幻想から覚めるんだろう
初々しかった同級生の女子は変わり果て、そして自分が周りとずれている事に気づく
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 02:16:03.00ID:7idiU4NO
>>566
俺のことだな...

>>568
同窓会行ったことがない
行けば恥をかくだけ
小さい頃は家族に虐待されて心だけでなく身体が病気になり
中学時代は病気で学校にあまり行けなかったいじめとかはなかったけど
病気で高校に3年遅れて入ったが高校時代3歳年下の同級生からいじめにあって不登校

で学校辞めて中卒
短期労働の繰り返し

もちろん40代なのに独身童貞

酒とアニメしか慰めてくれるものがない...
愚痴すみませんでした...
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:12:11.74ID:/qF9xV59
うちもないなー
ああいうの行く人ってマイルドヤンキー()多そう
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:34.33ID:+02lBD36
同窓会行かない人は成人式も行かなかったのかな
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:05:06.00ID:MQQJVzFV
>>571
短期離職をしてしまうなら、いっそ日雇いやったらどうだろう?
嫌だった仕事は二度とやらないで別の仕事選べばいいし
派遣会社は星の数ほどある
倉庫で気に入られたらリーダーとかフォークマンになって稼ぎも良くなるかも
0578呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:12:31.23ID:MQQJVzFV
>>577
その辺はどうなんだろうなあ
派遣会社の正社員になるってのはあるかもなあ
正社員として色んな現場に派遣されるとか、派遣会社の営業や事務になるとか
0579呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:17:17.39ID:MQQJVzFV
>>577
日雇いから現場の正社員になるのは厳禁って聞いた気がする
そもそも今は日雇いが原則禁止だから、
一か月単位で派遣契約とか、日々紹介になる
日々紹介ってのは一日単位で現場の企業に雇用されて、派遣会社に紹介料が行くシステム
まあどう見ても日雇いと同じなんだけどね
他にも堂々と日雇い派遣やらせてる会社もある
日雇いやる条件の一つに「世帯収入が500万?以上」ってのがあるんだけど、
その条件に合っています、ってチェックボックスがあって、その横に
「証明書類は個人情報なので、提出したくありません」というチェックボックスがあって、
実質誰でも日雇いできるっていうのもあったな

派遣先で直接雇用されるには、デスクワーク系なら「紹介予定派遣」ってのがある
3か月から6か月派遣で働いて、雇用者と派遣先が双方でいいなと思ったら
直接雇用に乗り換えるって制度
日雇いでもこれがあるのかも
0580呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:10:02.04ID:tvahaEBC
ありがとう日雇いはたまにやっていた
残念だが身体が丈夫でないため限りがある...
0581呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:10:53.44ID:tvahaEBC
↑は576さんへ
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:12:15.26ID:vLDoZN6O
>>576
アル中にフォークマンは危険だろ。
飲酒運転でクビになりやけ酒になり連続飲酒になる。
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:17:49.47ID:vLDoZN6O
>>541
それ、よくわかるわ〜
俺は一人暮らしだから死んでもいいや。
酒に飲まれてしまったものは酒で殺されるしかないと思う
0587呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:04:31.49ID:D3GRtksh
凍死とかいいよ酔っぱらってバス停で寝て死んじゃう
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:44:18.91ID:3ZrT0zSe
寒い寒い言いながら死ぬのは一番嫌
暑いのはマシだけど虫にたかられて死ぬのも嫌
溺れて苦しくて口にゴミやら虫を詰まらせて死ぬのも嫌
轢かれるのは一瞬だ―と思って実際やったら思いのほか痛かったら嫌
吊るのも、一酸化炭素も、薬も全部怖い
だから生きている
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:03:48.44ID:U2lvpQQv
全部嫌だよ
あまり他人の死に顔って見たことないが身内は突然死だったなあ
苦しまないで逝けたら良かっただろうけど、心の準備とかね
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:00:57.17ID:Sfv4rZWt
とりあえず一週間禁酒したんだが、今日だけ飲んだら離脱でないかな?
0593呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:43:26.42ID:3ZrT0zSe
>>590
母は入院先のベッドで「死にそうだから先生呼んできて」と言って苦しそうに死んだ

父も苦しそうだった
「人生なんてつまらねぇなぁー」と同日に言われたのは
かなり嫌だったな。

自分が死ぬ時は
もしも同じ事思っても絶対に言わないと思った
「ありがとう」と言って死にたいね
0594呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:00:09.06ID:qg23j7m+
俺はコロポックリ村のコロポックリ村長に看取られながら静かに死ぬんだい
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:56:11.61ID:rZ7R1VNy
飲まないと眠れないので欠かさず毎晩飲んでたが
ここ一年位胃腸がおかしく、食道炎も出て、
起きるとたっぷり寝ててもまだ酔いが取れず、食道炎で吐き気してて特に煙草吸うと何度もえづいたり、普段から下痢気味の所為で気怠い
昨夜は飲むの我慢してたらまずむしろ下痢が悪化して何度も尻の痛み我慢して排泄繰り返し、いつもならこの辺りに飲み出すとむしろ腹が落ち着きそのまま寝る
頭使う読み物しながら横になっててもやっぱり眠れず、結局朝になってからようやく寝れた。
それも数時間で電話で起きて二度寝出来なかった
でも今日はえづきが無いし、常在していた軽い二日酔の頭の鈍りが少ない
今夜も試してみて明日の仕事に差し支える時間迄寝れない事が無い限り続けたい
0597呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:32:53.52ID:CwTyh7TR
>>596
依存症になったぜ
辛すぎるぜ
どうしていいか分かんねえぜ
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:43:31.29ID:jFe2ysZR
www
断酒しかないんだよなー、結局
紛らわす術があればいいが
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:48:14.68ID:tjWvu4+U
音楽を聞きながらパズルゲーム
もしくはサブスクリプションで海外ドラマ見まくり
0600呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:50:31.70ID:jpzH4E/C
1日3単位以下できれば2単位以下皿にできれば1単位以下節酒成功しますように
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:03:14.76ID:xy1V47p4
何か1ヶ月とか目標作り禁酒し1日飲んでまた
1ヶ月とかやってたけど、勿体無い気がしてきた
案外断酒いけるかもだなあ
0602呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:51:48.84ID:tjWvu4+U
>>601
1か月飲まないでいられるならいけるよ
一番いいのは、晩酌を一切しないってのじゃないか
つまり付き合い以外飲まない
0603呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:35:27.01ID:ixJ+lxx3
>>601
そもそも1日飲んで、また次の日から禁酒出来てるなら酒と上手く付き合えてると思うけどなぁ

不安なら>>602の言う通りに自分で酒は買わず、家では飲まない。外で歓送迎会等でのみ飲むようにするのがいいと思う。
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:11:37.30ID:90s1kaaD
48時間休肝してそのまま数ヶ月経つと飲むのが怖くなるよね

飲み始めたらずっと飲み続けてしまうのではないかって

週2日の休肝日でバランス良く飲める人って凄い
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:02:24.65ID:CBrW0cyD
結局昨夜は飲んだらやっぱり調子悪い
辞めなきゃなあ
0607呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:55:18.57ID:H4ljrwm2
久しぶりに内痔核が潰れてトイレが血だらけ
酒減らさないとヤバい
0608呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:44:28.14ID:+msSXztz
今日は飲まずにいけそうだ
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:24:06.40ID:bUARYIY2
1ヶ月半禁酒して久しぶりに飲んだ。きん宮一升近く飲んでしまった。ヤバイ。今日から酒やめれるかな
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:31:41.09ID:dpIE7W+P
キンミヤ飲みやすくて安くて飲んじゃうね
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:27:57.64ID:27ue6ViA
きんみやってレモンサワー用原液だと思ってたわ
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:18:14.62ID:DIFpk3uL
昨日まで3日間7%チューハイ350、ストロング1.5リットルだったのを、
今日から3日間6%チューハイ350、ストロング1.5リットルにする

350を1%ずつ減らしていく
ほろよいの3%を3日間続けたら、ストロング1.7リットルにする
こうするとほろよいを飲むよりアルコールが多いから酒の量が減っても耐えられるはず
それを3日間続けたら、8%チューハイ350、ストロング1350にする

こうして最終的には一日にビール350一本、休肝日週2回まで持っていきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況