X



余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)7ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:47:01.00ID:OAh/alr3
【公式】
シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/
ラインナップ
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup

前スレ
余市・宮城峡16本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1545856849/
余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1551751053/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1570878256/
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:36:43.90ID:ck+wjoGH
今度見かけたら買うわ
リニューアル竹鶴も旨ければいいなぁ
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:54:31.48ID:Ihx2Dtus
ロットごとの違いまで分かる舌を持つ人は大変だなぁ(棒
テキトー舌の俺なんかエイジド余市だろうが現行余市だろうが、スーパーニッカだろうがブラックニッカだろうが
ニッカ味を変わらず美味しく頂いてるけどな

あと>>575
IDコロコロ変わるんならコテハン付けてよ
どっかの基地じゃないんだから
0578呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:56:04.91ID:dQQcXAa+
>>575
今っていまいちなボトルを買って支えなければならないような不遇な時期なのか?
アサヒはブラックニッカの限定品出しときゃ楽勝wwwとか思ってそうだが
0579呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:09:28.03ID:0B+/+u9H
まだブラックニッカの限定出すのかな?キチガイ過ぎるわ
0580呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:17:35.36ID:ck+wjoGH
とりあえずブラックニッカの限定物は必ず買うことにするわ
イマイチだったら嫁用のコークハイに流用しよう
0581呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:28:36.77ID:2mX+d1Nn
酒なんて所詮嗜好品なんだから自分の舌に遇うの飲んでりゃいいのよ
0582呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:35:42.05ID:Dd2m3/Yr
ブレスピ出して欲しい。飲んだことないんや。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:37:25.23ID:ck+wjoGH
俺も飲んだことない
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:40:29.18ID:KtSkBLEn
BSは味はそこまでは……
二千円程度にしては確かに美味かったけど
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:56:49.26ID:Dd2m3/Yr
>>584
そうそう。それでいいんだよ。
2000円なのにそれなりに旨いってのを体感したい。
0586呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:05:30.39ID:ck+wjoGH
それ大事よ
0587呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:10:04.18ID:h0dPj6nx
大事
てか本来のニッカはそう言う系だったでしょ
0588呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:21:02.80ID:6Gs7LDE6
本当に美味かったのは復刻SN
あと一本しかないぜ…
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:24:53.39ID:19puxzoi
初号BN復刻→美味い
初号SN復刻→美味い
初号HN復刻→・・・
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:05:47.59ID:c59dkXil
>>589
復刻はBN/SNとも余市をしっかり使ってた。それ以降の限定は使ってるんだろうけど(DBES/NC)なんか違うんだよな?ウイスキーと言ったら余市だろ、てのが無い。

異論は認める
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:15:44.96ID:32WGVE2h
余市はブラックニッカの彩りとしてしか使われてないと思う
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:01:10.34ID:YbkplbtZ
>>591
でもブレンデッドなら余市はかるくきかせるくらいでいいんじゃない?
昔のバランタインのアードベックみたいな感じで
0593呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:39:04.87ID:m0+Bx7Wz
あースパニカ復刻は美味かった
また飲みたいわ
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:30:30.89ID:1qgCNFyY
ブレンダースピリッツなら20本くらいあるんだけどなかなか減らない
0597呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:58:13.48ID:wlgKtrvj
飲まなかったら
減ることは無い
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:32:18.01ID:ZVDPYy6Q
売ればよい!いま5000位で売れるんジャマイカ?
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:56:39.18ID:Oz0R0Rn8
ブレンダーズスピリットって正直そんなにうまいと思わないんだよな
2016と2017各10本位あるけど、クロスオーバーやナイトクルーズと変えてほしいくらいだわ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:11:49.35ID:mphzEku0
>>599
余市1956モルトがわずかでも入ってるロマンがおいしいんだ
0602呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:05.53ID:kfo7iw4l
>>599
ラーメン本に載ってる店は無条件にうまい、というバカ舌には人気だろう。
俺は2000円以下ならまあまあ良いかと
0603呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:40:12.56ID:TzFFmzVm
>>599
それな。
情報を飲んでるって言われそうだけど、ウイスキーはやっぱロマンを飲むものだと思うし、そういうのって大事。
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:09:51.32ID:sRw4ii2Z
嗜好品だからなあ

結局評判やら売れ行きやら評論家をあてにしたところで
自分の好みとは相容れない物もあるし
参考程度に聞いて
何を言われても自分の好みと予算に合わせる方が幸せな人生送れるよ
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:41:44.59ID:zKGrjlMe
能書きなんかほとんど読まないし読んでも信じないが
復刻SNで号泣し、ブレンダーズスピリット2016で気絶した
響JHでほほう、て唸る程度です
0608呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:24:25.96ID:9U4PcSE8
BS16の在庫抱えた転売屋の末路です
4000円以下にすれば多少でも売れるだろうに欲深さは罪
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:34:54.37ID:0VAH2F3U
BN12の転売屋は今や1本1万で売ってるよw
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:06:01.35ID:9U4PcSE8
『売る』のと『売れる』は似ているが全然違う
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:14:22.90ID:0VAH2F3U
実際に売れてるよ
オクの落札相場の見方知らないの?
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:15:12.57ID:FlKN4YKo
転売屋「これは焼売品なので、いっぽんいちまんえんで〜す!」
俺ら「(バカかコイツ…)」
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:34:53.42ID:Q6CWD37j
焼売知らんの?
横浜行ってこい
0616呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:58:48.77ID:9EOnIVtS
>>600-603
開封直後の香りはびっくりするほど秀逸で並の高級ボトル以上だと思うんだが、いかんせん味わいがなあ・・・
0617呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:21.15ID:9EOnIVtS
並の高級ボトルってなんだよww
高級ボトル並かそれ以上
なw
0618呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:00.82ID:LZTzd9ia
>>617
ジョニ青とかバラ30みたいな、一般的に買えるハイエンドのことでは?
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:08.85ID:9EOnIVtS
>>618
すまん、>>616の訂正のつもりだったんだ
0621呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:59.53ID:FAAh1knC
匂いだけ嗅いでみたい
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:45.31ID:1N31mjRS
だって今のニッカウイスキー美味しくないもん
ブームに乗っただけで、質は下がった
買うのは転売ヤーくらいなのに、それを「人気」や「美味しい」と勘違いして値上げしたらそうなるわ

だからコロナで中国人が居なくなったら売れ残る

少し考えれば分かる事が分からない馬鹿が経営してるんだからしょうがない
0624呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:32:20.67ID:6qNEtGa0
年数表記が激減して全商品NA化したし、今はストックを消費する時期に入ったな
0625呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:39.03ID:5zBZO3mR
売れないものを生産し続けてまた暗黒期に入りそうだなw
このセンスがまさにニッカ
0626呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:48.35ID:JbW1AASb
まぁ。普通にスコッチの方が美味しいしね
0627呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:30.90ID:JC6C2ypC
3か月前に買った時の余市は当たりロットなのか知らんけど旨かったよ
0628呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:46.63ID:Qo3igPym
>>622
ニッカが現品限りなのが気になる
0629呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:41:59.51ID:jGCyWadJ
>>624
大変な時期に買い支えるのもファンの仕事だぞ
0630呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:20:01.96ID:rmeDChf3
んじゃ安くしろよw
0631呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:21:28.31ID:v03LmZKD
サントリーは知多以外は相変らずだが
ニッカは見る機会が多くなったよ
0632呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:38:33.03ID:+lfPPTrE
余市の甘さと香りなどがすごく好き
期待して竹鶴を買ったが、余市の良さを感じず、マルスの岩井の方が好き
竹鶴は余市と宮城峡を混ぜてる言うし、宮城峡は好みじゃないということなのだろうか?
余市からニッカを知ったので、同じような華やかさのあるウイスキーに合いたい
0633呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:30:34.60ID:o1Vu+qdt
>>632
一般的には宮城峡の方が甘いと言われてると思うが
余市との違いをわざと出すためにピート使わないし
0635呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:47:49.22ID:gUsbZ4P2
余市は最近一般寄りしてるから甘さと華やかさいうけど、2000年代は泥水やったな
ソサエティ向けの初期ボトルに美味いのが揃ってて、ピートの中に美味さがしっかり出てるので買い溜めた
今の宮城峡はブラインドで飲んだらわからん。樽香で蒸留所絞られる程度の個性
0636呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:37:32.46ID:gZOM4Sar
宮城峡っておっさん臭いイメージ
0637呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:07:21.93ID:aQm5vM8A
おっさん臭いというやつはほぼおっさんな
0638呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:47:37.52ID:L/EToE6i
ニッカのネーミングセンスは古くさいんだよね
ウイスキー飲み始めたとき(最近だけど)、山崎白州はプレ値で取り引きされてて憧れた一方、「竹鶴ってw」って思ったもの
山崎12年一口飲んで「なんだこりゃ」ってなったがw
0639呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:08:09.18ID:bGkZs4/H
>>635
余市はNAでもピート香はあるよ。竹鶴や宮城狭とは全く違う。
山崎しか飲まない人は飲めないだろうね。
0640呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:14.13ID:HH8mrcEd
宮城峡NAも僅かにだけどピート原酒使われてるだろ。
0641呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:12:54.37ID:H2/UgzPl
宮城峡NAにピート香を感じるって言ってた人を知ったかでめちゃくちゃバカにしてたわ
そもそも俺宮城峡NA飲んだ事なかった!
0642呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:34:27.28ID:D1euZnU0
そのピートの有無はラベルに書いてあるの?
0643呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:51:52.77ID:EWkjMcyB
蒸留所限定シングルカスクさえ書いてなくて時期でしか判別不可という手抜きな会社
切り替わったのは2000年代だからここ数年でお前らが買ったボトル調べても意味ないからな
0644呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:05:25.63ID:UBBCayZN
泥炭臭いって書くほうがジャパニーズウイスキーっぽい
0646呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:46:23.89ID:PKMH/dDO
限定のアップルブランデーカスクフィニッシュどこで買えるのかなぁ?
割りと酒屋さんとかデパートで出会えるのかね。
0647呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:09:14.95ID:6Qf7dgn4
それ酒屋さんに前聞いた時は発売日しか知らされてないとか言ってたなあ
何本限定なんだろね
とりあえず酒屋さんに1本お願いしてあるが
0648呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:47:35.94ID:r9S8zPnB
たいして値段つかないから、あとでオクで余裕で買えるでしょ
0650呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:49:12.24ID:IEVtO8o+
年数付かないやつはいくらレアだと言われても高額化しないしな
これが25年とか付いてたら50万は軽く越えてくる
0651呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:56:22.51ID:vvwZ3R0/
出来れば定価で買いたいなぁ。
カルバドスも香りが好きだから今回の仕上がりが気になってる
0652呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:30:19.75ID:aRwcW11I
ニッカのアップルブランデーで悪酔いしたからオレ絶対ダメだな。
0654呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:04:42.50ID:4u2dz1IB
>>652
それ美味くて飲みすぎただけだよ
悪酔いなんてのは言い訳で結局はアルコールの量
0655呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:19:53.18ID:bMxrcesp
ワシもアップルブランデー少量で悪酔いするわ
スコッチはボトル半分くらいなら飲めるのだが
0656呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:33:38.64ID:C2Q50l98
お酒の中に『糖質』が含まれているものは、分解に時間がかかって悪酔いを引き起こす
激甘のアップルブランデーで悪酔いしやすい原因は、それじゃないか?
0657呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:39:17.92ID:LLeY6I7K
人工甘味料ではちょくちょくあるが
それ以外じゃ悪酔いしたことねえなあ
0658呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:58:58.92ID:ekdyFfOj
拙者もアップルブランデー苦手でござる
0659呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:45:59.99ID:drZdM0kv
アップルブランデーって甘くはないだろ?アップルワインと勘違いしてね?
0660呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:13:07.73ID:MxdEkXCq
アップルワインで悪酔いするのは私も同意
アップルブランデーは弘前12年を飲んだりするけど、
そちらで悪酔いはしてないな
0661呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:00:02.19ID:xhfwCE+7
ブランデーってシングルを30分くらいかけてゆっくり飲むものなのに
悪酔いしてる時点で飲み方がおかしい
0662呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:04:20.44ID:C2Q50l98
>>659
ホントだ
商品名『アップルワイン』だね
訂正『激甘のアップルワイン』ね
0663呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:50:44.80ID:DKsJ6SrU
アップルワインは甘過ぎてマズイよな。昔ウケてたのは分かる気がする
0664呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/14(土) 03:34:18.02ID:642wgM5z
激甘だがソーダ割りで食中酒として飲むのはアリ
それ以外で美味しい飲み方あったら教えてくれ
まだ3分の2残ってるんだよ〜
0665呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:29:44.45ID:wumaY8OI
甘党なんでアップルワイン好きだわ
カルーアミルクみたいに牛乳入れたら?
0668呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:46.51ID:RSKKo+b+
烏龍茶割り
0670呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:14:26.62ID:ifoo7UlT
鳥龍茶
島龍茶
烏龍茶
0672呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:10:50.52ID:iqoRvE8Q
なんだかんだ言って烏龍茶は美味い
0673呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:14:13.60ID:26VCiV8V
酒ですらない話だけどプアール茶のボトル入りが全然売ってないのが悲しい
メチャメチャ美味いのに(´・ω・`)
0674呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:35:01.80ID:dlz0vaR0
プアール茶はなれないやつにはキツイだろ
0675呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:50:36.18ID:kksIhE8g
ジャスミン茶位好みが別れるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況