X



ハイボールにあうウイスキー 3杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:36:26.85ID:bioWpIjs
前スレにあったカナディアンクラブがいいとかいう書き込みもう一回みたい
0102呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:05.86ID:3A+MhtJb
ハイボールならジェムソンが旨いだろ
高いウイスキーはロックが1番だがな
0103呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:26.55ID:X/4yYOTZ
>>102
にわかもいいとこだな。
高いのはストレート(少量加水)しかありえん
0104呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:04:04.87ID:AUrjT0TB
高いのも美味しいと思う
だけどもったいない
0105呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:51:55.54ID:87wke9mq
ハイボールってガキの時飲んでクスリっぽくてダメでそれきりだったんだけと、大人になった今なら美味いのかなと思って色々調べてグレンリベットっての買ってきたわ😄
0106呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:43.12ID:bGkZs4/H
リベットよりフィディックのほうが炭酸には合うかも。
おれなんてバランタインファイネストを少し入れてブラックニッカクリアハイボール缶で割ってる。
0107呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:50.39ID:wi1Dkg/t
フィディック現行薄すぎだから、リベットのがいいよ
同じような価格だとモーレンジ勧めたいけど、さっぱり飲めるのはリベットだな
0108呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:40.90ID:bGkZs4/H
白州みないなシングルモルトをハイボールにしちゃうなんて贅沢だけど美味しいんだよね。
0109呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:17:00.76ID:bGkZs4/H
そういえばリベットってボトルデザイン変わるよね?
0110呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:34:32.61ID:Lw9jhRss
ジョニ黒にレモンってホントに合わないね
ってかクッソ不味い
0111呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:11.09ID:L2mXwULh
コーラも異常に合わないよね
0112呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:56.24ID:9/2I5NNZ
シングルモルトスレ荒れまくっててヤバいな
0115呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:01:34.44ID:lXZYB4EP
スマホ普及してる現在はIP表示にそれほど意味がない
0116呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:33:32.05ID:/z5ZTe9X
バカは、この板がSLIP対応なのかどうかも分からない
0117呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:36:16.67ID:Nw1LiN8h
>>110
個性が強いやつほどレモンは合わないね。
角みたいな癖が弱いやつはチューハイみたいにホイホイ合う。
ま、角独特の粘土臭さを消せて丁度いいのかもしれないけど。
0118呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:06:25.54ID:9KBnqf8I
はじめてハイボールつくってみた
FTBとライフのスターセレクトレモン炭酸水で
まぁまぁイケル。昔、缶で買ったハイボールがクソまずくて以来ストレートでしか飲んでなかったが、これはいけますわ
0119呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:39:30.55ID:v2H2RVcd
オールドボトルのジョニ赤のハイボールとかクソ美味いで😋
0120呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 06:15:43.36ID:zJCLJOQk
BNCハイボール→普通
白馬ハイボール→美味い
先生ハイボール→美味い
トリクラハイボール→微妙...
ジョニ赤ハイボール→なんか微妙

何故なのか...
0121呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:16:22.83ID:eiVUWfof
>>118
きつくないからランチビールの代わりになるよね。香もいいし。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:17:49.26ID:aEdH/hDd
いつもバーボンだけど時々やるジョニ黒は実に美味いけどね
0123呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:21:33.51ID:gmYOUfOM
たまにウイスキー冷凍庫に入れてトロトロにしたのでハイボール作る人いるけどあれってどうなん?
0124呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:25:36.44ID:kITrAhGl
美味しいハイボールが飲みたいなら必須
俺はロックやストレートでも飲むから半分ハーフボトルに移し変えて冷凍庫に入れてる
0125呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:25:30.33ID:gmYOUfOM
なるほど、ありがとう!
0126呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:41:47.19ID:EVQ3Fe/Y
夏の暑い日に冷凍庫で冷やしたタリスカーを強炭酸水でゴクゴク飲むのは至福の瞬間
0127呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:01:57.01ID:+iC7tsK3
氷何使ってる?冷凍庫の氷じゃ溶けるの早いし、ロックアイス買ってるんだけど、
形が不揃いでできればキューブのが欲しいわ。
0128呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:38:29.88ID:+iC7tsK3
>>122
ジャックダニエルのハイボールだけど、ビターチョコレートみたいな香がする。
0129呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:37:06.87ID:f2V4LAGc
>>127
俺はコンビニの氷買ってるけど、知り合いは近くの氷屋さんで、板氷切ってもらってたわ。
0130呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:43:26.35ID:zn4FT4AJ
>>127
自宅の冷凍庫で透明の丸氷を作ってる。
見た目はいいけど市販のロックアイスより溶けるのは早いかな。
0131呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:24:44.81ID:+07TIe/t
俺も板氷買ってきて自分で切ってるわ(丸くするのは流石に面倒なので四角いまま)
0132呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 04:36:08.09ID:dLEo3O8D
氷屋さんなんてそんな都合よく近所とかにあるもの?
0133呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:27:51.95ID:91ADqACJ
>>118
炭酸切らしたとき、ハイボール缶で割ったりするけど、そんなに違和感ないわ。
バーボン好きなら普通にいけると思う。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:03.14ID:91ADqACJ
>>130
家庭用だと透明な氷作れないのが痛いよね。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:10.34ID:91ADqACJ
>>132
群馬や栃木ならザラにあるんだろな。
0136呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:14:48.76ID:6pOSvrq6
>>134
完璧とは言わないが、ほぼ透明な板氷や丸氷なら家でも簡単に出来るでしょ
0137呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:00:36.02ID:D0l9OHeG
>>136
氷の質はぜんぜん違うらしいぞ。
質のいい氷は、凍らせる途中で凍らない部分(不純物)は取り除いて、
再度水を足して凍らせてを繰り返すから。



なお、自分は違いがわからない模様
0138呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:50:26.01ID:VQt3HTpD
ハイボールにするなら安ウイスキーでええのん?
なにがおすすめかや?
0141呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:42:03.95ID:kgLcTOG5
響bcは中々良かった
0142呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:50:35.43ID:91ADqACJ
>>138
いいウイスキーほど炭酸に負けない強さがあるんや。まずは安酒で試してみてから比べな。
0144呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:03:19.92ID:uc1/mDAs
それはちょっと癖が強すぎてな
0145呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:15:13.68ID:oNokoCal
自分のおすすめはブラックニッカ ディープブレンド
0146呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:33:39.00ID:XX3oq7bA
>>134
容器を発泡スチロールのケースに入れて冷凍庫で18時間かけて作ってるけど、ほぼ完璧に透明なの作れますよ。
0147呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:42:11.60ID:YyVf8g7p
白角700がコンビニにあったから買い占めた
0148呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:32:20.65ID:ZgosjodK
タリスカーとかアイラのハイボールは美味い
ターキー8年とかフロム・ザ・バレルとか度数高めのも美味い
0149呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:51:08.16ID:daytNBQA
バッファロートレースおすすめ
ロックストレートハイボール全部いける
0150呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:46:10.64ID:PIoGRQZy
>>149
バーボンスレでも評価の高い酒ですね。
味の感想をお願いします。
0151呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:21.64ID:vmvb/onT
>>150
語彙不足でうまく表現出来ないけどハイボールで飲んだあとの後口とか余韻が好みにバッチリ合った
0152呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:22:12.22ID:GrkyGAGr
ウイスキーじゃないけど、東洋佐々木ガラスのうすらいグラスでハイボール飲むとすげー美味い
0153呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:29.06ID:iIezxVLk
ああなんとなくわかる気がする。オレは白州薄造りグラスで作ってる。気分だけでも白州。
0154呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:18:14.89ID:u8ZkruL5
サーモスのタンブラーだわ・・・
0155呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:49:36.29ID:XAmCw2xK
薄いグラスに直接氷入れるのは割れそうで怖い
0156呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:27:34.75ID:Z7nmD0lX
>>155
グラスを横に向けて横から入れるようにしてる
0157呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:36:10.27ID:bwO7S7Rp
薄いグラス使ってしまうと厚いのに戻れないんだわ
0158呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:12:55.27ID:vJUmaCCp
グラスとか全然わからないんだけど厚みが違うとどうなるの?
0159呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:22:29.97ID:5WAOfAdA
ハイボールの味が変わるわけじゃないけど、口当たりが軽くなって美味しく感じる
説明下手くそでごめん
0160呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:23:25.55ID:5WAOfAdA
うすらいグラスなら1000円程で買えるからおすすめです
0162呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:59:21.99ID:JlHLSKq1
氷ぎっしり詰めても重くなくて持ちやすいんじゃね?
角ハイみたいにギョッキグラスというのもあるけどチューハイみたいで嫌だ。
0163呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:52:54.06ID:+S9oa/vj
ブラックニッカディープブレンド美味いな
0164呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:41:25.24ID:cFUYnDaa
ディープブレンド美味しいよね
リッチは苦手だけど
0165呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:42:59.08ID:oRWaMvHT
俺はリッチの方が好き
0166呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:34:59.44ID:+lz1TxH3
リッチブレンドとかコンフォートアロマとか売ってるのは見かけるけど、美味しいのかな?
0167呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:38:14.00ID:oRWaMvHT
こればかりは個人の味覚だから何とも言えんよね
飲めよ、飲めば分かるさ
0168呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:35:42.14ID:l4eTCpG7
>>167
ありがとう
アントニオ猪木の道っぽい言い方やな笑
0169呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:30:03.98ID:lzdVgMD0
たまにはロックでと思ってやってみたらペースが落ちた。
そのままハイボールグラスに移し替えて炭酸注いで飲んでる。
0171呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:43:47.54ID:QnAwk7f3
やっとハイボールが美味しい季節になったのに、自粛ムードだな
0172呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:46:33.33ID:rUeESE0y
宅飲みすれば良い
0173呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:58:06.28ID:WGNhMMa0
店で作ってもらうハイボールは家じゃなかなか…
0174呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:36:42.16ID:sqDnWQNM
コストコでハイボール用にペリエ買うけど、ウィルキンソンくらい強炭酸のがいいな。
VOXっていいのかな?
0175呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:23:35.13ID:OAfiOqjJ
居酒屋でしかハイボール飲んだことないから、家で作るのでも十分だわ
チェーンの居酒屋よりは自分で作った方がむしろうまい
0176呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:06.46ID:OxhYzalB
>>175
店によってはバーを名乗る店でも自分で作る方が美味いぞ
店のハイボールに対する向き合い方ってのは自分が普段飲んでるハイボールで値踏みできる
ジントニックとかよりもハイボールを注文する客に注意しろよと.
0177呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:29.01ID:RGvNawzJ
家でハイボールを作ると大抵濃くなるから家飲みに慣れると、店のは物足りなくなる
0178呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:49:17.85ID:XieanxPb
>>177
それ分かるわ
ハイボールぐらいなら氷やグラス、注ぎかたさえ気を付ければ店より家の方が自分好みで美味いとさえ思う。

カクテルや普段飲まない銘柄試すには店がいいけどね
0179呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:09:39.22ID:L6mR0o2C
>>173
小瓶のウィルキンソンを用意しろ
そしてレモンの皮だ
ウイスキーを冷凍庫であらかじめ冷やしておき、グラスに好みの量を注ぐ
そこにウィルキンソンを一瓶注ぐ
そして仕上げに1円玉大に削ぎ取ったレモンの皮を人差し指と親指で摘んでグラスに向けてギューっと絞る
これを2枚ほど行なうと、某人気ハイボール専門店の作り方になる
ウイスキーはブラックニッカリッチブレンドとかそんなもんで十分
0180呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:16.88ID:AUt7wBqG
PETのウィルキンソンとは何が違うん?
0182呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:46:27.07ID:rpoCaKrv
>>179
色々御託並べてるけど結局はどのウイスキー使うかが全てだよ
0183呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:55:54.37ID:XPmClIEU
>>177
ハイボールに限らず何かで割ると濃くなっていく
0184呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:31:02.89ID:L/n+1fvL
たしかにブラックニッカはハイボールに合うな。あとバーボンはどれもハズレない。
ちなみにレモンは入れない派。居酒屋でもレモンなしの角ハイにしてる。
0185呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:49:36.22ID:rpoCaKrv
冷えて炭酸入ってると多少濃くてもゴクゴク飲めちゃうから危険だよな。ちゃんとメジャーで量はかって今日はダブル1杯分までにするとか決めて飲まないと肝臓壊しかねない
0187呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:41:42.52ID:gGALBa/m
>>182
全てじゃない
実際、その店のハイボールは非常に人気だが、使ってるのは1本1000円レベルのウイスキーだよ
氷を入れないのとレモンの果汁を入れないのがポイントの様だ
0188呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:42:10.35ID:xHmJBt5j
>>187
ハイボールとスパークリングワインは儲かるからなぁ
0189呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:24:07.34ID:wIvFr0v5
銀座の店か?あそこはもう少し高いが
0190呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:50:36.22ID:p7MbpK64
>>189
この前気が付いたけど同じハイボールで常連と一見さんのお会計が結構違ってた。
0191呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:55:18.19ID:7eQBpAek
そらそうやろ。
むしろ客によっては安すぎたら困ると言われて高く出してる相手もいると行きつけのマスターが言ってたし
0192呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:29:27.51ID:AHAcA4KT
>>186
これでも20〜30年前から見ると、大分良くなったんだぞ
0194呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 04:04:05.51ID:pBzuIes7
逆にトップバリューで良しとする理由は?
0196呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:29:00.22ID:tHa7EknC
ジムビームポチってきたわ
店頭にいくらでもある酒を300円かそこら安いからってポチるわいって・・・
まぁ在庫ウイスケあるからいいか。毎日飲むわけでもないし
FTBハイボールウマウマ
0197呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:57.62ID:WdI6bdRn
>>195
3秒で見たくなくなって止めたが
トップバリュが3位なんか

誰がこんな馬の骨の言うこと真に受けるんだ
0199呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:03:14.19ID:RnBE/srV
まあどんなウイスキーを使うかというのも味に影響はするが作り方が適当だと不味くなるのはどんなウイスキーでも同じ
0200呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:01:10.85ID:uvfQuJ+S
200!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況