X



ニッカ フロム・ザ・バレル 22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:31:47.44ID:YHLxFInI
フロムザバレル自体度数の割にまろやかじゃないか?
0309呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:44:23.07ID:c6QBlQlR
グレーン主体だからモルト特有のピリピリ感とかは少ないよね
0310呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:00:05.63ID:YHLxFInI
加えてブレンド後に樽熟成し直してるし
ピリつく要素は少ないし
0311呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:20:22.16ID:aFcOr6V3
原材料表示でモルトが先に記載されてるからモルト主体じゃないの。
0312呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:23:16.49ID:F8nYQX0v
ワイルドターキーのラベル見てみ
0313呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:35:51.39ID:gBMRKj4D
ピリピリ感てのがアルコール刺激のことなら別にモルト特有でもないでしょ
0314呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:10:34.93ID:IqY1blXJ
>>302
コピペだけど、これ覚えとくといいと思います

今回のロットナンバー:6/14E421054

6/ 製品分類
14 ボトリングした月を2倍したもの。
E Aから数えて5番目。西暦の下一桁。
42 ボトリングした日付の2倍。
1054 不明
0315呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:12:42.58ID:IqY1blXJ
なので02J60だと、2020年1月30日にボトリングされてるって事になります。
0316呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:05:41.96ID:c6QBlQlR
>>313
アルコール刺激じゃないよ
モルトウイスキー、特に熟成の若い物に特有の刺激
シングルモルト飲み慣れてない人?
0317呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:13:45.70ID:oi9qLbz1
シングルモルトで刺激は今まで感じたことはないな
0318呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:15:43.05ID:TFavvBH+
シングルモルト特有のピリピリ感なんて感じたことない
0320呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:40:10.14ID:6KBdTsTB
シングルモルトスコッチスレのあいつなんじゃね
0323呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:33:01.45ID:EXRvA8K/
回線数は必要ないよ。

ピリピリ感=アルコールの刺激だからモルトとか言ってる方がにわかだよ
0324呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:33:48.92ID:c6QBlQlR
>>321
まだいたね、>>313のひと
カフェグレーンや知多とかのシングルグレーン飲んだことないか?
グレーンウイスキーはアルコール感はあっても、シングルモルトのようなピリピリ感は無い
酒質による刺激も飲み応えも無いのがグレーンウイスキーの特徴だ
飲んだことないのなら、今度飲み比べしてみてくれ
0325呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:46:28.30ID:oi9qLbz1
シングルグレーンも飲んでるけどそれとシングルモルトを比べてと言ってもなあ
シングルモルトだってブレンデッドだってアルコールアタックの強いものは存在するしそれがモルトの刺激と区別するのは至難の技
0326呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:59:58.41ID:c6QBlQlR
>>325
まったくその通りだよ
刺激がアルコールアタックなのか、モルト自体が持つボティなのか
いろいろ経験しないとどっちの刺激なのか区別に苦しむだろう

だから、飲み比べをしてみろと言っている
0327呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:10:14.78ID:c6QBlQlR
「飲み比べをしてみろ」だけでは不親切だったな

ハイプルーフであったり熟成が足りないがゆえのアルコールアタックは
口に含むと同時に舌をさす刺激
俺が『ピリピリ感』と表現するモルト自体が持つものは
口に含んだ後にじわじわ広がり余韻まで続く刺激

そう意識してもらえれば、飲み比べたとき分かりやすいんじゃないか
俺の書き込みについても
0328呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:16:38.94ID:hZ4BlYb7
そうなんだおじさん「そうなんだ」
0329呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:21:52.46ID:YHLxFInI
なぜスパイシーと言わないのか謎
0330呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:25:15.74ID:pgz5w/1B
>>314>>315
ありがとう参考になります
こんな風になってるとは面白い
0332呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 04:46:20.38ID:zXdKn5xs
ストックあと1
今日リカーショップまわろ
0333呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:27:54.82ID:cg/vYnPL
昨日、同級生の集まりがあったんでどうせコイツら味なんか分かんねえだろうと思って
ヒネてたはずの特級FTBを捨てるつもりで振る舞ってやったら全くヒネてなくて大損害だったわ

同じ店で何十年も棚に晒されてたヤツをまとめて買って数本開けたがどれもヒネてたから他も同じだと思ってたのに糞!
0339呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:15:54.58ID:6U4JPO6u
>>335
そりゃ大損害だわ。流しに捨てるのももったいないと思い持っていっただけだからな。
ヒネてなけりゃ一人で楽しもうと思ってたのに味の分からんヤツに飲ましても意味無いわ

飲ましたヤツ等の感想は
「きっつー!」「強すぎ!」
「喉が焼ける!」「焼酎でええわ」

本当にもったいなかった
0342呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 04:45:36.82ID:C/J/avGu
こんな糞みたいなウィスキー
有り難がるのこのスレのおっさん位だし
0344呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:12:02.79ID:8J9v55GU
普通は一口飲んでヒネてるか確認してから持っていくよねー。
0345呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:13:51.92ID:n4tKLGr2
開けたの普通持っていくか?
少なくとも俺はしないなあ
0346呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:39:06.00ID:2fvMtJCy
近所のスーパーで定価で買ったけど
何で盛り上がってるの?
0347呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:39:49.26ID:+WGMU3qx
味なんかわからんだろって相手なら開いてていいわ。前に買ったやつだから飲めるか確認したんだって言えばそれで向こうは納得よ。
0348呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:47:12.83ID:D/YvpN8U
昨日、岐阜県瑞浪市のピアゴというスーパーに3本ほど売ってたわ
0350呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:21:16.71ID:dDBHmeyZ
アマゾン売り切れてもまたすぐ定価で入ってくるな
コロナのお陰で中国人に爆買いされる事なく出回るようになったのかな
0351呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:29.45ID:2zbnFiBi
年末から月に1回くらい断続的に出てるけど、よくて一週間かなぁ。そしてまた翌月待ち。
近所で全く見かけないから月1本。
0352呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:18:32.63ID:n3ChSqJ1
鍵付きショーケースの中にいることが多いから一々店員を呼んで出してもらい、
ラベルを読んでいる体でロットナンバーを見る
あ、やっぱりやめときますわと言ってケースに戻してもらう
代わりにキルホーマンマキアーベイとかアードベッグ10とかを買って体裁を保つ
0353呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:25:09.22ID:dXdBQvko
今時古いロット基地なんて残ってるわけないのに
なにやってんだ、この馬鹿
0355呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:34:30.08ID:B4edbajW
ロットを無視できないのはきっとジロリアンだから
0357呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:57.49ID:UjH11HeL
届いたら2週間ほど日光浴させたらいい?
0360呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:47.45ID:c1UCg80d
>>357
いやビニール袋に入れて半年海水浴させろ
美味しくなるから
0361呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:56:55.32ID:7SYpf8ka
また2本買い足し
0362呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:23.17ID:aGSIkpG6
やっぱ美味いね。
ラフロイグ←好きなので美味い

お休み前に優しいブレンデッドを

シーバス12年ミズナラ

ん?

FTB

ウマー←今ここ
0363呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:30:17.17ID:Fy3YYFcT

トップバリューウイスキー←金が無くなって

!!?
0364呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:35:21.27ID:JGCiYUfG

給与が出たのでティーチャーズ
0367呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:10.10ID:KE4TZlQn
消毒用無水エタノールくらい言わないと
0368呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:12:16.15ID:WNpOD84h
消毒用アルコールなんて買えないし、メルカリで余市ノンエイジくらいの値段するじゃんw
やっぱりホワイトリカー。これ最強
0369呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:37:35.38ID:onJr5+sp
酒には糖分が含まれてるから一時的に除菌したとしても逆に増える結果になる。
0370呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:48:28.04ID:qXBJ8GYb
蒸留酒に糖質があるとしたら樽に染み込んでた酒か混ぜ物って事になるが
0371呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:39:01.00ID:+lY0HSMU
>>369
醸造酒やリキュールの話は余所でやってください
0373呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:15:08.42ID:S0tI5rIS
tell me why
0375呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:09:20.66ID:Rb9mA1v8
FTBが切れてしまった
白州で氷無しハイボールしてますわ
ウマウマ
0376呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:14.18ID:wR6ZtA+E
寒いから氷なしでもうまいよね。
0377呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:30:42.38ID:ngv3K8rv
寒すぎて布団から出たくない。
でも酒は飲みたい。
春はどこへ?
0379呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:55:37.57ID:5RTe6P0S
もう炭酸水で割らずに直接炭酸ガスを注入
0380呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:43:09.93ID:cGmO5rRz
FTBとは全然違うベクトルだけど、カティサークのプロヒビション美味しかったわ
0381呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:14.63ID:wR6ZtA+E
カティサークはストームがイマイチだったからプロヒビション買うの躊躇する。
0384呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:47:22.98ID:En+HeZYl
海外だと750で売ってるのか
さらに注ぎにくそう
0385呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:08:14.76ID:Q7qFbt1d
テーブルにこぼれてしまったFTBを「もったいない、もったいない」って言ってペロペロ舐めるのがまたいいんじゃないか
0386呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:15.00ID:Abok1VEt
ふだん行かない、ちょっと遠くのスーパーにほぼ常時在庫されてるのに気付いた。
先月初めに並んでた全部3本、今日も3本買って来た。これで当分戦える。
今日は6本くらい並んでたのでまだ店頭に残ってる。

ついでに先月・今月いずれも余市も1本ずつ調達。

扱いを絞ってる店が多いだけで、継続的に出荷されてるのかね?
0387呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:33.78ID:UNTWqwz9
>>380
プロヒはダメだったな。どのスレだか忘れたがオススメしてたから喜んで買ったけど全くだったわ
消化するのに1年以上かかった
0388呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:01:37.02ID:rwgpCQmR
自分に美味しく消費しようと思わなきゃ幾らでも使えるのが蒸留酒のいいところ
あくまで普通のウイスキーとして飲もうとしたのか
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:41:25.71ID:i1fTxQd8
フロムザバレルに似ているウイスキーってあります?
旨すぎて虜になったんだけど
定価で買えなくて困ってる。
0391呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:58:49.35ID:Veg3pRgB
>>389
どういう飲み方してるかによる
割ってるならバーでいろいろ試せばいいし
ストレートで強いのがいいならグレンリベットのナデューラの60度のやつは買いやすくて間違いがない
0392呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:30:45.91ID:NBuDSY1e
FTBにプレ値出したくない人にナデューラ薦めるって鬼じゃね
0393呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:39:38.70ID:1byj3jUM
エッチスケッチハイニッカの精神で何とかなる
0394呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:41:30.18ID:HF2n4cPj
ありです
定価のものに定価以上出すのがいやなだけなので、定価が高いのなら納得してはだせます!
それ買ってみます!
0395呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:12:06.69ID:EUWcwfFV
別にええけどFTBの代替品は3000円弱だから難しいのであって8kなら幾らでも選べるぞ。
まぁリベットのナデューラは悪くはないからええけど
0396呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:16:05.38ID:P62JgNUp
>>394
ナデューラよりザニッカの方が味は近い(度数除く)
0398呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:50.13ID:xOiD5ob0
ftbの代わりは700ml換算で3500円だよ。
0399呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:12:00.52ID:EUWcwfFV
ザニッカ現行とかコスパクソなのよく勧めるな。12年の6000でも高すぎて勧めないのに
0400呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:17:12.27ID:xOiD5ob0
6000円ならマッカランとかグレンリベット18が射程に入るからね。
0401呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:32:11.81ID:VZNPRgtj
6000円出せるならアド10かもう少し追加でラガブーリン16年買っちゃうかも
0402呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:37:34.61ID:z9YOG0Yf
>>399
味系統優先価格度外視プレ値嫌ならテーラード一択だろ
自分の価値基準で他人の趣味をどうこういうべきじゃない
0403呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:49:22.27ID:EUWcwfFV
>>402
自分の価値基準で他人にコスパ悪い物を勧める方がやっかいでは?
0404呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:55:34.28ID:z9YOG0Yf
雑味一つでガタガタ言われるこの界隈で原酒違いから進んで飲む奴多いなら
プレ値の酒なんか出ないんだ
当人もプレ値が嫌なだけで値段はこだわらないようだし?
0406呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:49:42.78ID:MVHLezld
取り敢えず代替でターキー8年試したけどアルコールが強烈な事以外は代替にならんなあ。
ま、美味いけどリピートするかどうかは微妙
0407呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:20:28.52ID:0GnoSpjz
今度キリンから出る陸でいいじゃん 50度もあるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況