X



美味しいバーボンについて語るスレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:35:23.42ID:KHSaYwkq
ようこそバーボンハウスへ
この1杯はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい

     ∧_∧
    (´・ω・)
    (つ と彡  /
      /    /
     /     /
    /     /
   /      /
  /      /
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | _    |ガシャン
 |(_();o。 |
    ゚*・:.。 コロコロ

前スレ
美味しいバーボンについて語るスレ16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1560672097/
0788呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:42:45.81ID:jxmNiUzQ
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
0791呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:27:07.48ID:bo850fIU
>>786
君、凄く悔しそうww
0792呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:06:31.06ID:fGDwrnDT
アホの子はほっといて酒の話をしよう
ウッドフォードリザーブダブルオークを初飲みした
これは美味いわ、ウッドフォードリザーブの完全なる上位互換、立ち昇る香りから全然違う
ちょっと高いけど有りだな
リザーブは初心者向けすぎて拍子抜けだったけど抜かり無い仕事してるね
嬉しくなるくらい美味い
0793呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:47:00.48ID:mLYaga56
ID:VtneIj8C= ID:fGDwrnDT= ID:bo850fIU

自演乙wwwwwwwwwwww
0794呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:01:47.99ID:fGDwrnDT
>>793
あーはいはいw
俺は酒の話をする人
お前はただ荒らすだけの人
それだけの事かな
0795呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:08:54.83ID:anIcBsXL
>>781
そうそう、正面は別物だよな
あと正面の数字は8年と101proofの2種類飲んだけど、8年って書いてある方が好きだったわ
0796呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:22:10.49ID:Hmtxciqf
初心者向けってフレーズがツボるわ
日付変わったら自分でアンカー返しそう
0797呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:27:15.03ID:aJFXsGDm
ウッドフォードリザーブが初心者向けなら玄人向けは何か聞きたいね
0798呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:32:44.61ID:fGDwrnDT
>>797
いや、リザーブは初心者向けだろう
完全に意図して作ってると思うがね
0799呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:34:05.98ID:pB/T22J9
初心者向けとか美味いとか立ち昇る香りとかではいい加減過ぎて何も伝わらない
せめて青りんご、ナシ、レーズン、カラメル、ビターを適当に組み合わせて表現してくれ
0800呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:38:44.75ID:fGDwrnDT
>>799
そーゆーの間に受けてる人は恥ずかしいよねw
新聞紙の匂いでも嗅ぎながら酒のんだら?
0801呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:39:57.22ID:aJFXsGDm
だから玄人向けは何?って聞いてるんだけど?
0802呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:41:07.31ID:Hmtxciqf
あと20分したら自分で「あー、分かるわー」ってアンカー付け出すから、お前らちょっと待ってろって
0804呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:42:52.24ID:fGDwrnDT
>>801
人に物を聞くならそれなりの聞き方をしなさい
0807呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:54:58.59ID:pB/T22J9
飲まなくても書ける様な感想ってやっぱゴミだわ
0808呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:55:55.10ID:fGDwrnDT
>>805
玄人向けの酒なんて物は無いんだよ、質問からして的外れなんだよね
酒なんて個人の好みなんだから
俺にとってはリザーブは初心者向けの軽すぎる酒、ダブルオークは初心者向けじゃない美味い酒ってだけだよ
悪意のある質問になに答えても無駄
0809呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:59:14.78ID:fGDwrnDT
>>807
君にシナモンがーチョコレートがー言いながらウンザリされてる第三者の顔が目に浮かぶよ
0810呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:01:43.90ID:3Wakswpx
玄人向けの酒が無い様に初心者向けの酒もないのでは無いでしょうか
さけなんてこじんのこのみなんだから
0812呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:03:56.73ID:zpUwYVZ2
デブはイッキのみできるって熱弁されてウンザリしてる
0813呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:08:16.88ID:ttZLfcmP
ウッドフォードリザーブ信者激おこで草w
あれぜってー水割りとかしか飲めない奴向けだわw
0815呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:41:00.24ID:d5DuBRqd
最近ウッドフォードリザーブ飲んでバーボンを知ったような気になった酒に弱い連中が増えたな
あんなの飲んで喜ぶのは女子供だろ
0816呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:59:33.74ID:stK4N4ov
まぁた自演かよ
ホント懲りない奴だなぁ
0817呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:15:49.84ID:nktUTk3E
またウッドフォードうまいよから
ウッドフォードつまらない
ウッドフォードハイボールだといける
ハイボールは評価に無意味
ハイボールの話は荒れるからやめろ
アメリカ人はコーラで割ってる
の流れ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:58:16.84ID:+JKg6pNS
じゃあハイボールについて議論しようぜ
俺は市販や飲み屋で出るようなめっちゃ薄めたものを飲んでウイスキーの違いや良さを語るやつは自分に酔ってるアホだと思ってるわ
0819呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 03:11:16.48ID:aBV3wY8j
氷なし炭酸だけのハイボールってなんか苦手だわ
0821呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:58:01.54ID:HuzG22SX
氷無しハイボール有名店でも出すとこあるけど好きじゃない
用意さえすれば素人でも作れるもんだし
0822呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:11:05.54ID:yauZve7z
やまやの話題で久しぶりに店舗に行ってベンチマークを買いまして、冷凍庫でトロトロにしてハイボールにしたら、あれ?薄くね?ってなりまして、どんどん濃くしたらべらぼうに酔っ払いました。とさ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:01:35.45ID:s7zl6cFs
ぼくはジムハイも好きです
ジムビームを少し少ない目にして「ちょっとバーボン香る炭酸水」にして飲むのです
0824呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:24:03.55ID:ttZLfcmP
>>818
激しく同意だわ
ハイボール飲む奴は無理してバーボンなんか飲まずにドデカミンでも飲んでろ
0825呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:26:37.21ID:ttZLfcmP
訂正
薄いハイボール飲む奴
0826呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:26:58.35ID:UBKfiRp8
飲み屋で出るハイボールが薄いって、決めつけてんじゃねーよ
0827呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:32:24.79ID:s7zl6cFs
ドデカミンで思い出しましたが
メリケンどものエナドリ好きはちょっと異常です
エナドリがあったら酒を注文します酒があったら冷蔵庫からエナドリを探して来ます
数年前、日本のエナドリだと言ってリアルゴールドとドデカミンをあげたら喜び勇んで酒にぶち込んでました
アイツらは本当にロクでもない酒の飲み方ばっか知ってるのです
0828呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:52:34.17ID:Pdl5uWVC
>>826
4〜6倍にも薄めてるのに決めつけも何もないだろ
グビグビ飲めるウイスキー風味の炭酸水って位置付けだから薄くても良いとは思うがな
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:00:57.69ID:yauZve7z
たまに恐ろしく濃いハイボールが出てくるとなんか得した気分になる。貧乏人が通ります
0830呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:30:09.89ID:OWJcyLw9
ハイボール飲んでるような人にウイスキーを語って欲しくないね
0831呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:03:10.49ID:HEHaliU2
カラオケの鉄人で出てきたブラックニッカハイボールがビックリする程極薄でワロタw
0832呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:29:07.82ID:yauZve7z
バーとかのハイボールは別として大衆居酒屋のハイボールはウイスキー風味の炭酸水が多いのは同意
むしろ食中はそれを欲しているからね
0833呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:39:23.08ID:UBKfiRp8
レシピ通りの炭酸2酒1のハイボールだと現代人には炭酸が弱くてマズいんだそうだ。
確かに俺も3:1くらいシュワシュワしてる方が好き。度数はブッカーズとか使えば解決
0834呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:44:10.35ID:ttZLfcmP
ほんとはハイボール談義はハイボールスレでやって欲しいよな
美味いバーボンを語ってる時にハイボールならーとか口挟まれると白ける
飲めないならビックルでも飲んでろよと言いたい
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:53:49.14ID:2uW9GMA1
>>834
俺もバーボンをハイボールにはしないが、飲み方それぞれだと思ってる。
嫌ならROMってろよ。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:17:25.71ID:5x3boB5j
>>783
ちょっと脱線して申し訳ないけど、あの消毒用の60%位のアルコール(扱いとしてはウォッカ?)って飲めるの?
極端な話、樽に詰めておいたら似非ウイスキーみたいになるのかな?
(コーンじゃないからバーボンにはならないけど)
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:51:21.55ID:R4ycl8IM
今度はハイボールで揉めてるのかよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:13:26.52ID:a2ylYMrl
デビルズカットのハイボールちょうど良い
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:42:28.21ID:qQ0DEUuH
バーボンってコーラとかで割るのが本来でしょ。
0840呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:52:00.05ID:byk4ckgK
コーヒーに砂糖大量に入れるのが本場ブラジルの飲み方というのと似てきたな
0841呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:54:42.86ID:byk4ckgK
日本人は味の違いが分かるから日本限定で8年と13年を販売しているというエディのインタビュー記事があるが、
コーラ割りの話とかを聞くと、あながちリップサービスでもないのかもね。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:23:28.18ID:ttZLfcmP
>>842
脳味噌スカスカそう
0846呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:33:16.81ID:nkFnJ7PD
自分でウッドフォードうめえと投稿して翌日自分で否定しにかかるの草
0847呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:25:35.04ID:vOPlaQXq
>>842
実は25度のジンロを一気飲みしたのに
見栄を張ってターキーを飲んだと言ってるんじゃね。
本当に50.5度のターキー1000mlを一気飲みしたらその場で昏倒して
ほぼ死ぬよ。
0848呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:31:44.10ID:TVQGue6Z
>>834
お前ドデカミンとかビックルバカにしてんじゃねぇよ
どちらもハイボールなんかの引き合いに出してはいけない高尚な飲み物だ
0849呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:36:07.77ID:OgQFepmQ
そもそもエナジードリンクなんて日本では大塚製薬が既に60年代に発売してた
”オロナミンC”の真似のようなもんだろ。
その日本の大塚製薬から50年遅れて出てきたのが”レッドブル”とかの
エナジードリンクだよ。
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:46:19.77ID:R4ycl8IM
ヴェリーオールドセントニックが飲みたいよぅ
0853呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:46:53.24ID:OgQFepmQ
>>850
タフなおっさんよ、、
自分のケツの穴に人差し指を突っ込んで
その指を舐めながら安いバーボンを呑んでろよw
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:54:50.75ID:yauZve7z
今度はエナジードリンクかねʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:57:54.35ID:vOPlaQXq
アメリカのバーでジンをオーダーすると必ずグリーンオリーブがついてくる。
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:06:31.72ID:X85J/zoo
ブラントンブラック税込4000円で売ってたんだけど買い?
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:16:09.06ID:d5DuBRqd
>>847
陰キャとして人生送るとそんな事すら信じられなくなるのかw
バーボンイッキなんて居酒屋ですらよく見かけたもんだが
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:22:46.15ID:R4ycl8IM
ブラントン好きだけどブラックは飲んだことないからなー
4000円は価格的にはお買い得だと思うけど
スタンダードと比べても6%近く度数低いからねえ
ブラックどんな味なんやろ?
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:26:50.38ID:ocI65K0u
アル中カラカラですらボトルイッキはしない
100%ハイボールの時もせいぜい250くらい
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:38:58.76ID:3Wakswpx
ブラントンブラックはブラントンに比べて軽めでマイルドになっててすげー飲みやすいってイメージかな
スレで話題沸騰中のウッドフォードリザーブに近いかも
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:26:06.94ID:ttZLfcmP
>>862
君の好きな初心者向けってやつだな
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:45:51.98ID:JImTgwnh
スパイシーなのが苦手なんですがスパイシーじゃないバーボンって結構あつんですかね?
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:54:03.01ID:3Wakswpx
>>863
その通り。代わりに言ってくれてサンクスw
初心者は背伸びせずにブラックから白、金、FTBまで順番通りに行きなさいってこと
私の様な初心者はブラックをロックで、FTBをストレートで飲むのが好き
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:56:13.67ID:7e7z8Ngv
ウドフォーはスタンダードは初心者向けで俺は物足りんけどダブルオークとライは美味いぞ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:31:08.54ID:6nQIW23p
初心者向け→マイルドで飲みやすい感じ
玄人向け→パンチが効いてて一発で手の震えが止まるアル中向け

こんな感じ?
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:40:48.35ID:ttZLfcmP
しっかし何でこうウッドフォードの瓶は注ぎ辛いんや
どう気使ってもたれよる
全然垂れない瓶なんて幾らでもあるんやから少しは改良せえって思うわ
0870呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:41:51.79ID:3Wakswpx
初心者向け→玄人にしか分からない微妙な味わいや奥行のある香り
玄人向け→素人にでも分かるような濃い味付けと香り
あれ?間違えちった(๑>◡<๑)テヘペロ
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:02:45.81ID:BUgM7nBS
>>864
それならバーボンで探すよりウィートウイスキーとか飲んだ方が幸せになれるかも
小麦比率の高い柔らかいアメリカンウイスキーだね
バーンハイムとかが有名

どうしてもバーボンに拘るならそれこそウッドフォードリザーブかな
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:35:00.25ID:QKr1OL7K
>>864
ジムビーム
ウッドフォードリザーブ
ノブクリーク
フォアローゼズはスパイシーかな?でも癖は無い方
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:05:04.78ID:rIQ2Fesa
ターキー13年買ったけど微妙だった
ブログ系は軒並み高評価だったんだけどこれはガッカリしたなあ
これが7000円って日本市場は吹っ掛けられてるな
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:20:55.09ID:TGrzUxPU
>>869 バカラのウッドフォードリザーブは注ぎやすいよ
是非買ってみてくれ
0876呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:12:42.57ID:IrraZO0H
>>875
すっごい値段w
こんなの買っても開栓出来んよ
0877呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:10:11.44ID:ogX/+Pk5
ハーパーの高いやつって美味しいんですか?
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:09:45.72ID:rIQ2Fesa
>>877
さほど美味しくない
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:24:53.29ID:2N+I+srA
度数が高くてもまろやかで飲みやすいのがブラントン(除ブラック
パンチが効いててエステル香がたまらないのがヴェリーオールドセントニック
セントニックは高いから代替品で飲むのがノアーズミル
0881呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:26:10.35ID:dsOUbC6T
>>874
12年に比べてアララって評判しか知らなかったんだが、高評価なの?
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:19:18.21ID:rIQ2Fesa
>>881
ウイスキー系ブログ4.5件位みて回って皆高評価だった
ターキーはレアブリ、ケンスピ、13年とどれも樽感が強くなって甘味が消える
ターキー8年が不動の人気なのが理解出来たよ
0883呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:41:17.00ID:r2kDvspp
ウィスキーの熟成が若いアルコール感を飛ばして樽香を付ける作業だもん
そりゃそうだよねとしか言いようがない
好きかどうかは好みの問題

スコッチやアイリッシュは温度が低いところで熟成を進めるからある程度年数が必要だけど
バーボンは概ね暖かい地域だからそれほど年数を必要としてない
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:47:00.57ID:FYmvFClq
時間経って甘み出てくる奴は苦手だな
バーボンは樽感あってこそ
0885呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:16:42.91ID:dsOUbC6T
樽感が強すぎるのは苦手、昔のターキー8年みたいなベリー系の香りがあるのが好き
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:50:58.69ID:yKIsObpr
>>599

> >>595
> 結婚式の余興でターキー8年をリアル一瓶一気呑みした


大嘘wwwww
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:55:24.62ID:6gVUbElp
武川になぜかコックオブザウォークが入荷してるな
高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況