【山崎】サントリーウイスキー総合スレ79【白州】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:22:51.09ID:Dfhyh5tr
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ77【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1591690768/

※前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ78【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1592880446/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:23:16.50ID:Dfhyh5tr
2005年 山崎50年発売
2006年 クレスト12年、インペリアル終売
2007年 山崎50年(2007)発売
2008年 白州25年発売
2009年 響12年発売、響50.5終売
2010年 オーナーズカスク終売、SHOP W.開店
2010年 北杜12年、北杜50.5終売
2011年 山崎50年(2011)発売
2013年 山崎シェリーカスク2013発売
2013年 プレミアム角瓶発売
2014年 ビーム社買収、ラフロイグ等傘下に
2014年 山崎10年→山崎NA、白州10年→白州NA
2015年 知多発売、響12年→響JH
2016年 黒角、プレミアム角瓶終売、SHOP W.閉店
2016年 山崎シェリーカスク2016発売
2018年 白州12年終売、響17年→響BC、ESSENCE of SUNTORY第一弾
2019年 白角終売、碧発売、ESSENCE of SUNTORY第二弾「情」、第三弾「和」
2020年 ESSENCE of SUNTORY第四弾「新」、山崎55年発売

https://www.suntory.co.jp/news/article/13704.html
医療機関向け消毒用アルコールの提供について
0003呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:23:33.97ID:Dfhyh5tr
2018年 ESSENCE of SUNTORY第一弾
・山崎ピーテッド12年「創」
・白州グレーンライ4年「遊」
・知多16年ワイン樽後熟「夢」

2019年 ESSENCE of SUNTORY第二弾「情」
・山崎スパニッシュオーク9年
・山崎モンティージャワイン9年
・山崎リフィルシェリー10年

2019年 ESSENCE of SUNTORY第三弾「和」
・ブレンデッドジャパニーズウイスキー 〈リッチタイプ〉山崎杉樽18年
・ブレンデッドジャパニーズウイスキー 〈クリーンタイプ〉白州杉樽6年

2020年 ESSENCE of SUNTORY第四弾「新」
・大隅酒造ライスウイスキー3年
・シングルグレーン知多桜樽後熟12〜21年
0006呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:35:03.84ID:FTTsIzFa
山崎買ってアメリカに帰る人14日間隔離されるんだね
0007呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:40:05.79ID:S3S+etoX
これまた来週はローソンでその次セブンとかなの?
0008呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:40:52.11ID:V/NgidnI
やばい!
まだ白州54本しか買えていない
雑魚の手に渡る前に全て回収しなければ本当にマジでやばい
本当マジ日本沈没するぞ
早く回収しないと
0010呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:57:07.69ID:JjjT5lxp
飲食店用の角の原酒の良さげなのをベビーボトルに詰めてるから、まだまだ玉はありまっせ。
たくさん買い占めてくれー
0011呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:03:59.52ID:jJrdzue9
先月あたりチェーン酒屋にすらフルボトル定価で大量に並んでたからな
山崎白州NAはもういいわせいぜい頑張って集めてくれ
0012呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:07:57.44ID:BHXeSCZt
白州見かけても余裕でスルーしてこそ一人前
0013呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:08:05.38ID:0NIJtmcR
そんなに買い漁るほど美味いとは思えないんだが
0014呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:12:06.66ID:BHXeSCZt
NAの買い漁りなんかしてんのはアホだけだよ
0015呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:18:29.34ID:P4LATNWo
白州NA買うならグレンなんちゃらの12年あたりでいいのだ
0016呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:41:00.68ID:y0lDT1lx
白州ハイボールもグレンフィディック12年のハイボールも
どっちも美味いよなぁ
0018呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:51:38.68ID:oHTMm4or
今回の白州NAは味は良くなったりしてるのかな?
0019呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:54:23.32ID:pkG9z7tY
フルボトル 定価で買えるから
ベビーは自粛します
0020呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:36:20.10ID:vwALNVg9
NAは NAで好きだけど必死になるもんでもない
0021呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:55:45.54ID:afV4j0Ry
もうNA購入自慢ブーム終わったぞ
0022呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:09:20.40ID:g9pslQ/J
NAが定価で入りやすくなると高値つけていた人たちは頭くるんでしょうね
0023ワイ27歳
垢版 |
2020/07/23(木) 00:21:22.30ID:6pvQfHd8
白州買ったから早速コーラで割るわ
ここの奴ら泡吹いて倒れるんじゃないか?爆笑
0027呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:08:08.36ID:R7g4sf19
山崎のコークハイはやったことあるぞ
しかも12年で
コーラの香りがウィスキーの香りを打ち壊して甘ったるさだけの安物コークハイと同じになったw
0028呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:18:53.68ID:yJ3FKi/H
結局昨日は県内回り続けて白州を125本買うことが出来ました
これで白州を買っていきがる雑魚を随分倒せたことでしょう
本日はこれよりは他県を回りたいと思います
0030呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:04:26.90ID:YHDdQ9XA
>>28 アメリカのファミマも周ってきなよ
コロナ様様で買えるらしいよ
0032呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:44:32.03ID:czTgO+O2
つまらん おまえら全員アナル火鉢の刑
0033呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:57:07.00ID:5vrIpAu5
そういえば山崎10年って今でもどこかで売ってるの?
0034呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:52:02.16ID:GFvim2v0
ボトルが溜まっていく
死ぬまでに飲みきれないとかまではいかないけど、買うの控えよう…
0035呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:57:12.65ID:2MOAWxjh
まあ所詮はNA、そう大層なもんでもないしな、ハイボールでもコーク
ハイでもお好きなように呑んだら良いわなw
俺はもっと安くて美味いスコッチ飲むからな。
0036呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:01:22.79ID:2MOAWxjh
おい、クロスラボ兄貴が山崎18年20cc5名様にプレゼントだとよ
0037呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:09:15.56ID:KuyMI1kD
再生数上げるために物で釣るようになったか
0039呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:18:31.13ID:LHzmy7nX
>>28
来週ローソン
再来週セブンだからそれも頼むな
0040呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:35:37.08ID:C6SHcXxR
>>36
あの18年は少し気になったよね
送る物の敷居が上がったでしょ
0041呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:35:39.97ID:yJ3FKi/H
今福井県でファミマ回っているのですが田舎過ぎてコンビが少ないです
まだ34本しか回収できていません
田舎なのでいきった雑魚はいないので大丈夫だとは思いますが一応出来る限り白州の回収をしておこうと思います。
0042呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:37:41.03ID:GKsIxV3+
白州NAを買い漁るって頭おかしいんちゃう
0044呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:32:19.99ID:IMkttmX3
韓国のファミマなら売ってると思うよ
ちなみにファミマの起源は韓国の英雄ファン・ミンマな
0046呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:00:02.42ID:mVePc3v7
>>31
アメリカにファミマ!あるよ。
0047呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:45:42.35ID:yJ3FKi/H
本日までに回収出来た白州は201本となりました
明日は滋賀県から関西の方へ向かって行きます
今日はまだ時間あるのでもう少しファミマを回りたいと思います
0050呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:46:01.48ID:2MOAWxjh
俺の実家のすぐ近所に7-11が出来た時には、県内初セブンという事で
夕方の県内ニュスになったww
0051呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:13:44.90ID:o1QCyD17
公式で買った白州が無くなっちまった
次の販売までどうやって生きていけばいいんだyp
0053呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:07:08.26ID:f+NeNqqE
知多臭いからハイボールにしたら確かに美味くなった!! でもまだまだ改善の余地あり!!
0054呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:33:58.61ID:LuQdc1s2
山崎25年1本、山崎18年3本買えた。
さすがにこれ以上は持てない。
0055呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:49:31.32ID:VmDM506l
>>54
手に入るだけ買っといて損はないでしょ。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:10:44.71ID:3nF7lVJL
>>54
4本で持てなくなるとかふざけてんの?
コインロッカーに入れとくなりしてあと1ケース分くらい買い叩いてこい
0058呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:16:14.62ID:v3nAGMzv
山崎18年、響21年、白州18年なら何本でも、と言われたけど、重いので無理。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:28:58.35ID:eHaby3k7
そろそろジャパニーズウイスキーブームが終わるか市場の需要を反映している今のプレ値を恒常的なものとしてその値段を定価として販売するかの二択だと思ってるんだけど皆はどう思ってる?
個人的に増産はあっても市場の需要を満たす(プレ値が無くなる)までの増産は不可能だと思ってるんだけど
0061呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:56:47.38ID:3SYOGMrU
ブームは終わると思う。今は単にバブルなだけ。
先ずは段々とみんな今のプレ値が味や価値に見合っていないと気がついてくるはず。
そういうボトルは今が頭打ちだと思う。
ただ海外人気はまだ続くだろうから現行品は値段変わらず、品薄は続くと思う
0062呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:08:29.40ID:UvTtO4Hy
ウイスキーがなんで廃れたかを考えないといけないな
値段の1/100の味しかないからね、、、
0063呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:24:59.40ID:3SYOGMrU
中古市場でローヤル15年、クレスト12年、インペリアル とかが多少の値上がりがあれど割と適正価格で買えるっていうのはバブルを物語ってると思う。
中古市場でプレ値で売る側も買う側も転売ヤーな気がしてならない
0064呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:12:51.57ID:hbZXSXJ2
スーパーに大量に白州NA売ってたからハイボール用にとりあえず1本買ったわ
0065呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:25:15.79ID:xyOs17JX
山崎NA 8000
山崎12 18000
山崎18 70000
白州NA 6000
白州12 27000
白州18 55000
響JH 8500
響12 33000
響17 40000
響21 55000
北杜12 16000
ローヤル15 7500 
クレスト12 5000
インペリアル 19000
ザウイスキー 40000
プレステージ25 100000

最近はこんな感じ?箱有無とか液面状態、旧ラベルやら向獅子や響マークで色々違うけど。
0066呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:52:08.14ID:3SYOGMrU
ひどいバブルだなww
転売ヤーにアドバイスしとくわ
現行品はもう上がらんし下がっていくと思うぞ
終売品はあと何年かはあんまり値段変わらないと思う。いずれ上がる
カタカナのは中国人に必死にアピールすれば後々化けるんじゃない?
インペリアル は数年で化けると思う
0067呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:51:25.12ID:VmDM506l
牽引してるのは海外だから、現行品も価格は上がると思うよ。

原動力で需要は一番の要因で間違いないけど、そもそもの経済成長による購買力が日本と全く違うからね。
海外から見たら、価格が横ばい=安くなったということだよ。
中国都市部から見たら日本の物価は安い。
0068呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:09:12.12ID:Zt8oGIC8
山崎18とかこの前定価の2万で売ってたのに7万とか笑うわ
0069呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:52:17.57ID:PmQ1aPQo
転売する気ないのに持っている未開封ウイスキーの価値がどんどん騰がっていくのはなんだかな
嬉しいけど飲みずらいわ
0070呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:00:23.72ID:S8n/VKLa
今はコロナで年代物も簡単に手には入るしな
0071呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:06:28.53ID:UnfgwMR6
メルカリに響ゴールドが8000円で出てた…
気付くのがもう少し早ければ…
0073呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:43:01.04ID:eCADdqy1
メルカリは使用済みパンティー買いまくったせいで強制追放喰らったわ
二度と入会出来へん
0074呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:56:02.50ID:IlsIRI+f
>>71
それより、シングルカスク込み4本で4万のほうがヤバかった
0075呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:27:24.63ID:zFHf8iS3
>>60
景気の急減速で下落傾向だろうけど年数表記日本ウイスキー自体の希少性は今後も同じだから
価格が定価まで落ちるのは山崎12年18年が普通に買えるようになってから
他社で言えば余市10年が復活して予約なしで買える状態

そんなのまだ5〜10年は先の話かと

ただ各社NAは持ってても値打ちが上がったりしないので定価に近づくかもね
響BCみたいになったら転売は終わり
0076呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:59:22.87ID:wn4vP+8t
金みたいな動産扱いされている気がするけど。先見の明があった人達や単純なウイスキーコレクターは、資産としてみたら数倍以上に跳ね上がっているんじゃないか。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:54:02.01ID:836adH1D
>>76
山崎12年や竹鶴17年を4000円台で大人買いしていたから今の相場は逆にドン引きするわw
一番やばいのはシングルカスクだけどなw
集めた当時はカローラ買えるくらい使ってしまったと自嘲していたけど、
今ではレクサスどころか都内近郊で小さな建売戸建てが余裕で買えるようになってるw
0078呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:05:08.48ID:OdZq3PUM
>>71
液面低下していてもいいならもう少し安いのあるじゃん
0079呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:46:49.61ID:/VdcEIGa
山崎白州がコンビニ出荷されると楽天の180mlの在庫が積み上がるけど
普通の酒屋に180ml入ってるの見たこと無いんだがどういうルートで渡ってんのかね?
0080呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:23:00.94ID:ZJjrdkSZ
ニッカは来年から設備増強して増産するらしいが、まともに年数表記
物が買えるようになるのは2020年からだからな(苦笑)
0081呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:29:30.39ID:ZJjrdkSZ
原酒不足でまともなラインアップが維持できなくなっちゃった
から、苦肉の策で近々ニッカも、サントリー蒼のようなワールド
ブレンディドモルト(笑)を売り出すね、原酒不足解消までは
こういった珍妙な新商品で目先を変えて凌ぐつもりなんだろう。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:12:21.75ID:RTvZX3yz
>>80
お、今年から年数表記物が普通に買えるのか
0084呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:47:19.67ID:ntJtjjHs
>>80
こういう即効性ある行動はさすが中小企業
さんとりーじゃ真似出来んだろうね
0086呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:58:43.27ID:UnGrTuNL
>>77
おれなんて
0087呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:59:36.85ID:UnGrTuNL
>>77
3000万円くらい買ってるから余裕で億越え
0088呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:48:45.35ID:CSVF6J3Q
白州ノンエイジってストレートをお口のなかでクチュクチュモンダミンみたいにして飲むと
おいしいね。これ以上のおいしい飲み方が見つからないから困ってる。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:50:03.28ID:ntJtjjHs
>>88
白州を口に入れてうがいしてみ
ぶっ飛ぶよ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:24:44.53ID:FQ4KpmVT
飲みかけ入れてそれを告知しても高値で売れるわww
0091呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:19.15ID:WpVfcgKA
>>88
浅めの皿に注いで犬のようにペロペロ舐めるのも美味しいよね
0092呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:52:17.47ID:wdLUSLYM
180ml公式で販売休止解除になってた
0093呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:18:01.93ID:QiBWER48
白州を水がわりにサッポロ一番みそラーメン

これプロの味な
0094呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:26:30.66ID:WpVfcgKA
700あるから沸かしてる間の揮発分を考慮しても推奨湯量である500mlには十分なんだろうな…
0095呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:37:34.51ID:Heee/kNY
>>79
180ミリはコンビニ限定だから、酒屋がコンビニから買って転売してるとしか…
0096呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:46:06.05ID:tySZ1h7W
ホント180がコンビニで手軽に買えるようになって嬉しいわ、一回飲むのにちょうどいい量だし
700は相変わらず6〜7000円くらいでしか見かけない
0097呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:27.09ID:WseJAiez
180の飲み切り感はいいよね。
700だと飲みすぎてしまうし、日頃飲む酒として最適
コロナで唯一よかったのがほんとウイスキーが手に入りやすくなったことだよ。 中国人買い占めがなくていいわ
0098呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:41:16.47ID:uSITrtrb
>>97
今でも在日中国人は買い占めに動いてるけど、バイヤーが入って来なくなったのが本当に影響大きいね。
今は全く足を使えてない。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:49:33.45ID:CSVF6J3Q
まじで700ml縛りはなんなんだろうな。200mlとか350mlとかの
ボトルが増えてほしいわ。飲んだことがない700mlボトルなんて
怖くて手が出せないもの。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:35:26.95ID:HRFXhu79
>>99
自分に合う味かわかるものね。180だと飲み切りでほんまちょうどいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況