X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ79【白州】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:22:51.09ID:Dfhyh5tr
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ77【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1591690768/

※前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ78【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1592880446/
0359呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:55:03.94ID:qA0BXtMc
結果報告

グレンスコシア 2000 と
ベンリネス3年

微妙だけどよしとする。
前回がマッカランゴールドと
グレンアラヒー8年だったから・・・。
0361呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:25:05.51ID:SFEviWLV
ホントに特賞も全部出してんのかね
0363呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:10:44.32ID:bIG63xsX
店員の知人に当たるクジかもしれない
信じる者は救われない
0364呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:32:33.71ID:+OXQ1sFD
あんなものには手を出さないのが賢明
0365呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:33:54.47ID:mhxKMhYu
アマハガン来てから懲りて買ってない
0366呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:32:44.90ID:NfDgUjmD
山崎55年は名前が刻印されているから、転売しても定価割れという話は本当だった?
0368呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:55:03.79ID:LZ6NqdSL
そのうち山崎60年出るよ、定価は500万くらいだろうなw
0370呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:27:59.84ID:bIG63xsX
実際には買い取ってくれないよ。
しばらくしたらオクに100万ぐらいで並ぶよ。
0371呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:34.75ID:6W2fO1pz
Ao山積みなんだけど人気ないのな
0372呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:39:35.24ID:+2AAn+oh
人気があるから大量に仕入れているんだぞ
0373呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:46:55.26ID:WST/inMf
そして人気がないから大量に売れ残っている
0375呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:30:56.37ID:dKjIEQlf
>>370
5000円くらいだな
0376呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:14.20ID:XN3kuWKc
大量に仕入れて店頭に並べてもすぐ売り切れるから直ぐ並べてるぐらい売れてんだよ?
だからいつも大量に並んでる
店員の努力の賜物だよ
0377呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:59:36.88ID:xgezteUD
オークションでも恐らく飲むためではなくさらなる投資のために落札されるのだろうな
0378呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:00:46.15ID:ssYsn7DU
Aoの販売数にノルマが課されていて下回ったらサントリーの売れ筋商品の扱いを減らすとか言われてるのかな?
0379呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:01:02.17ID:6V9FCjnN
Aoは…微妙w
BCもそうだけどみんな意外と味で判断してるよね
0380呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:48:08.03ID:CrEFjc7Z
>>371
おととい、近所のスーパーを4軒程廻ったが、どこでも余っていたな・・・(^^;
0381呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:53:11.36ID:CrEFjc7Z
Aoなんてキワモノだし、値段も高めだから、よっぽどのマニア
じゃないと買わないような気がする。
原酒不足には同情するが、だったらしょうもない角に原酒を回さ
ないで、ちゃんとまともなのを造れと言いたい。
まあ、角ハイボールがバカウケしてる現状では、絶対にやらん
だろうけどな。
0382呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 02:00:31.15ID:cS7CEjDz
ao絶賛してる人を見たことないな
0383呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 02:03:33.10ID:ty8laVsm
bcって価格と釣り合ってないってだけで美味しいとは思う
0384呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:11:57.80ID:6CPrE5Bp
BCは5000円、Aoなら3000円だったら買ってもいい
0385呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:24:43.43ID:HvaPuD/W
>>384
その価格ならもう少し売れる
0386呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:58:58.96ID:NWEcT9N5
今の日本であの価格設定は間違ってるよなあ
0387呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:22:52.22ID:344EzPLi
>>386
サントリーはウィスキー販売のメインは海外やで
山崎ミズナラも国内1500 海外3500だったし
0388呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:00:44.01ID:1GMdHgdj
基本サントリーは国内向けだろ
免税店への出荷量も明らかに少ないし
値段だけでいうならそれは単なる希少性によるプレ値でしょ
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:02:45.08ID:1GMdHgdj
ごめん
数値は出荷量だったのね
0393呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:30:42.35ID:c2tAQBnp
響BCのみ定価入手しやすい
これは嬉しい😊
0394呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:36:28.52ID:c3vCYE9w
せめて7000円くらいならいいのに
0395呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:21:45.46ID:lbXUHz74
高額で売れて、税金納めてくれれば文句無い。
外貨稼いでくれる貴重な存在だろ。
0396呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:42.91ID:JJctPsiq
酒は値段を見ながら飲めば美味しいもんだよw
0397呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:35:00.69ID:MzWlzsVn
響JHと碧AO

同じ5000ならどっちが美味い?
0398呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:55:54.17ID:InaOiL+c
>>397
ショートケーキとチョコケーキ。同じ値段ならどっちが美味い?
0400呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:12:43.29ID:Ig87DnVP
俺はどっちも好きだしウイスキー飲みながらでも食える
0401呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:59:23.66ID:hfKv/1AM
碧ちゃん色んな酒屋さんでだだ余りしててちょと可愛そう
昔は山崎白州余市が置かれていたであろう棚に堂々と君臨して譲らない碧Aoの勇姿たるや
0402呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:20:23.67ID:BpLbPIA2
>>395
それは安部のマスクの費用になります
0403呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:27:10.41ID:CoDS+nkU
定価で買えないなら買う必要はない
0405呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:17:30.88ID:j+3lSOQK
今年正月、近所に新しくできたドラックストアに突然、白州フルボトル12本とAo2本が並んでいて仰天した
これがもしかしてバーター?白州入れてやるからAoも売れってやつ?と思った
白州はしばらく売れなかった。が、ある日突然蒸発した。誰かに見つかったんやなと思った
それから半年、Aoはずっと2本が棚にあり続けた。ラベルに5て書いてあるサントリーのワインと一緒にずっと売れ残っていたが、ワインが売れた後もAoだけは残った
そして今月、Aoは片付けられた。どんだけ売れないのAo。もうちょっと安けれりゃ私が買ってやったのに
0406呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:46:09.45ID:CrEFjc7Z
>>401
イオンに行ったら、ウイスキーコーナーのど真ん中にデッカい面して
鎮座してたわ(売れた気配なしw)
イオンであんな高いの、買うやついる訳ねぇのに
0407呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:53:54.24ID:CrEFjc7Z
近所の別のスーパーのこじんまりとしたウイスキーコーナーでも、ど真ん中に
デカい面した碧ちゃんが。
ど真ん中に置いたら、サントリーちゃんからご褒美でももらえるのかなw
0408呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:04:27.43ID:k/z9SEXu
近所に碧と響の抱き合わせがずっとある
もちろん単品碧もずっとある
オレが死ぬまで永遠にあると思う
0409呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:49:03.92ID:cBK7cade
碧はそこまでな味.... 3000円くらいならいいのに
0410呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:58:02.13ID:XMYXWZ9P
ここまで碧飲んだことないやつ大半説
0411呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:02:19.28ID:HvaPuD/W
今さっきウイスキーを始めたばかりの初心者です
言わば一年生になります
ウイスキーはまだ持っていません
皆様におすすめの初心者ウイスキーをお尋ねしようかと思い意を決してこちらに参りました
しかしこのスレの内容を見る限り私にウイスキーは合わないと思いウイスキーを引退する決意を固め書き込みをさせて頂いております
皆様、短い間でしたがありがとうございました
0412呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:09:59.27ID:w+3/dpTT
これからはまるような趣味ではないですし
ありがとうございました
0413呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:13:52.73ID:zQT02GUl
フィデックやリベットの12年と比べて価格分や入手難度考えたらコスパ悪くね?ってなるのは絶対当たる壁じゃない?
実売で3500円と10000円くらい差があるし
0414呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:21:30.49ID:Jc2z/YgP
まぁ、aoは飲んだことないけど、評判とか値段とか考えると、わざわざ定価で買う気はしないなあ
0415呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:21:31.26ID:p0AbN8d3
転売ヤーか絶対定価で買えるマン以外は書き込みしてないから…
0416呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:24:41.74ID:zQT02GUl
12年8500円+αが基本で常飲する価値ホントにあんのかな
0417呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:46:07.70ID:4fzgUiFM
aoと富士山麓SBはいつどこに行っても安定的に残ってるイメージ
0418呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:06:18.88ID:3HbDcG6k
Aoはね
バーで試しに飲んでみたとき金取られなかったレベルだから
0419呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:08:37.83ID:xico7oKM
一生懸命試行錯誤してao作ったブレンダーさんの気持ちも考えて下さい!
0420呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:16:29.09ID:CrEFjc7Z
そんなもん作ってないで、クソ角に回してる原酒を使ってもっとマシ
なのを作れよ、っていうのはみんな思ってるんじゃないのw
0421呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:27:13.10ID:k/z9SEXu
aoに使ってる山崎と白州蒸溜所の分だけ
分離して売った方が売れるんじゃない?
0422呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:37:46.21ID:Eu3VxvBv
2012年以降のスレ民とか殆ど転売ヤーやろこのスレ
0423呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:51:25.79ID:hfKv/1AM
例えば公式サイトで1人1本の山崎白州のNA・184種が販売されたとする
競争率が高く1本でも手に入るかわからないので4種全部カートに突っ込んで奇跡的に4本ゲットできたとする
しかし4本も飲まないので白州NAだけを手元に残して残りを10万でおたからやに持ち込む
これは悪か
0424呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:11:09.66ID:RcYMTaFH
4本も飲まないってどんだけ余命短いの?ってならね?w
飲む気があって買ったなら飲めよっていう
0425呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:42:20.33ID:18YM6Z1i
現行ローヤル響よりうまかったし山崎NAより飲みやすかったよ。何より安い
皆希少性で買ってるのかね
0426呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:51:47.15ID:QHJIpboY
自分以外に買われたらなんか腹立つ、って人多いんじゃね?それって転売思考の亜種だけどな
0427呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:54:03.71ID:gg4GlWjX
>>423
山崎白州のNAと18年の4本で山崎18年だけ当たった場合飲むのかその買い方
0428呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:56:15.47ID:ScG+wnW0
買ったら飲めってお前が金出して買ってやったんじゃないだろ
ほっとけよ
0429呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 05:37:56.09ID:4ukB3b7G
>>427
常識的に考えれば即売払ってその金でグレンフィディック21年を2本買うか18を5本買うだろうな
でもまぁコスパ考えたら21を1本買って18を3本買うか、21・18・15を1本ずつ買って残りを全部12年にする方がいいな
0432呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:58:53.56ID:j1Qrpmw7
コストにうるさいのにサントリーのスレにいてグレンフィデック笑
0433呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:42.73ID:hoat7fo6
グレンフィディックはサントリーだし
0435呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:03:21.14ID:tuejtYI9
サントリーはグレンフィディックをあくまでも輸入代理店として扱ってるだけじゃないの?
0436呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:31:43.05ID:WXinxvqt
>>430を意訳すると
グレンフィディック(なんか転売できないのに)(笑)
0437呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:54:38.80ID:IWDi5RgP
転売目的ならウイスキーなんかビジネスとして三流

労力の割に全然儲からない
0438呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:29:12.88ID:Bjvoud3G
まあ探して買って出品して梱包して発送して
数千円の稼ぎじゃ割に合わないわな
それこそ山25年とかならわかるけど
0439呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:53:20.36ID:+ClL4m7Q
転売目的で探し回るなら割りに会わないだろうけど、欲しい酒買うついでに見付けた物を転売するなら楽だよ。
それに副業するとなると前々からシフト入れて1日数時間拘束される事を考えると好きなときにできる転売業の方が断然楽。
0440呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:14:39.53ID:Ju52A/er
>>438
プロの転売ヤーは10年前から山崎シェリーなんかの限定品を100本以上仕込んで今ちょこちょこ売ってるだよ
ボロ儲け
0441呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:45:24.21ID:opvOpSz7
そんな数万から数十万抜くセコい商売しか知らないなんてw
0442呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:16:27.53ID:j1Qrpmw7
商売じゃなくお小遣い稼ぎだかんね
元手もそんなにいらんしね
0443呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:36:23.11ID:03TWZ1KA
>>441
随分金持ちなんだな
本当だったら3000万円弱の利益だよ
セコいのか
へー
0444呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:44:29.66ID:307l6v7B
>>440
そりゃすげえ
シェリーカスクの山崎メチャメチャ美味しかった記憶があるわ
0445呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:51:46.53ID:P1y/wXyP
酒の転売を業にするのって酒類取り扱いいるんだっけか、まあ転売ヤーでもガチな人は資格取ってそうだけど
0446呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:23:28.70ID:pnLOF7hw
>>441
お金ください
0447呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:11:07.78ID:s3s7a/6M
>>445
楽天とかヤフショでネットSHOP構えるなら居るだろうが
オクとかフリマサイトで転売前提で酒販免許所得とかまずいない
0448呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:48:00.27ID:Q8PTyi9B
アホくさ
時代はジェムソンやて
0449呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:50:01.84ID:LiEXcOj6
たまに見せしめで摘発されるくらいだからね。一罰百戒。
警察も税務署管轄の酒類免許なんか面倒なだけでしょ。
0451呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:06:23.53ID:adDvB8tq
酒は置いとくのも場所取るし送料もかかるし下手したらしょっぴかれるし転売には向いてないだろうね
0452呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:34:09.81ID:4ukB3b7G
>>438
いや別にたまに売り出す通販の定価で買って売りに出すだけだから手間暇無いが
二万数千円で買って数千円高く売れるだけなら自分で飲むけどそれが6万で売れるって言われたらそりゃ売るわって話
0453呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:34:28.87ID:sebA/u1q
ガイアの夜明けでBCでてきた
スターバーギンザって店
0454呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:17:21.46ID:YmREolVj
サラリーマンとか給料で生活してる人の趣味や副業ならいいんじゃないのか

自営とか経営とかやってるなら、その時間に本業に関連することやれよと思うけど。同業と飲みに行くとかの方がよっぽどいい。
0455呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:55:39.48ID:eKYAt09L
BCって梅酒っぽくない?
0456呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:07:35.57ID:61EoDv+K
それなら黄角の方が梅酒の香り強くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況