X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ79【白州】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:22:51.09ID:Dfhyh5tr
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ77【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1591690768/

※前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ78【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1592880446/
0073呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:43:01.04ID:eCADdqy1
メルカリは使用済みパンティー買いまくったせいで強制追放喰らったわ
二度と入会出来へん
0074呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:56:02.50ID:IlsIRI+f
>>71
それより、シングルカスク込み4本で4万のほうがヤバかった
0075呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:27:24.63ID:zFHf8iS3
>>60
景気の急減速で下落傾向だろうけど年数表記日本ウイスキー自体の希少性は今後も同じだから
価格が定価まで落ちるのは山崎12年18年が普通に買えるようになってから
他社で言えば余市10年が復活して予約なしで買える状態

そんなのまだ5〜10年は先の話かと

ただ各社NAは持ってても値打ちが上がったりしないので定価に近づくかもね
響BCみたいになったら転売は終わり
0076呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:59:22.87ID:wn4vP+8t
金みたいな動産扱いされている気がするけど。先見の明があった人達や単純なウイスキーコレクターは、資産としてみたら数倍以上に跳ね上がっているんじゃないか。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:54:02.01ID:836adH1D
>>76
山崎12年や竹鶴17年を4000円台で大人買いしていたから今の相場は逆にドン引きするわw
一番やばいのはシングルカスクだけどなw
集めた当時はカローラ買えるくらい使ってしまったと自嘲していたけど、
今ではレクサスどころか都内近郊で小さな建売戸建てが余裕で買えるようになってるw
0078呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:05:08.48ID:OdZq3PUM
>>71
液面低下していてもいいならもう少し安いのあるじゃん
0079呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:46:49.61ID:/VdcEIGa
山崎白州がコンビニ出荷されると楽天の180mlの在庫が積み上がるけど
普通の酒屋に180ml入ってるの見たこと無いんだがどういうルートで渡ってんのかね?
0080呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:23:00.94ID:ZJjrdkSZ
ニッカは来年から設備増強して増産するらしいが、まともに年数表記
物が買えるようになるのは2020年からだからな(苦笑)
0081呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:29:30.39ID:ZJjrdkSZ
原酒不足でまともなラインアップが維持できなくなっちゃった
から、苦肉の策で近々ニッカも、サントリー蒼のようなワールド
ブレンディドモルト(笑)を売り出すね、原酒不足解消までは
こういった珍妙な新商品で目先を変えて凌ぐつもりなんだろう。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:12:21.75ID:RTvZX3yz
>>80
お、今年から年数表記物が普通に買えるのか
0084呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:47:19.67ID:ntJtjjHs
>>80
こういう即効性ある行動はさすが中小企業
さんとりーじゃ真似出来んだろうね
0086呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:58:43.27ID:UnGrTuNL
>>77
おれなんて
0087呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:59:36.85ID:UnGrTuNL
>>77
3000万円くらい買ってるから余裕で億越え
0088呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:48:45.35ID:CSVF6J3Q
白州ノンエイジってストレートをお口のなかでクチュクチュモンダミンみたいにして飲むと
おいしいね。これ以上のおいしい飲み方が見つからないから困ってる。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:50:03.28ID:ntJtjjHs
>>88
白州を口に入れてうがいしてみ
ぶっ飛ぶよ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:24:44.53ID:FQ4KpmVT
飲みかけ入れてそれを告知しても高値で売れるわww
0091呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:19.15ID:WpVfcgKA
>>88
浅めの皿に注いで犬のようにペロペロ舐めるのも美味しいよね
0092呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:52:17.47ID:wdLUSLYM
180ml公式で販売休止解除になってた
0093呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:18:01.93ID:QiBWER48
白州を水がわりにサッポロ一番みそラーメン

これプロの味な
0094呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:26:30.66ID:WpVfcgKA
700あるから沸かしてる間の揮発分を考慮しても推奨湯量である500mlには十分なんだろうな…
0095呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:37:34.51ID:Heee/kNY
>>79
180ミリはコンビニ限定だから、酒屋がコンビニから買って転売してるとしか…
0096呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:46:06.05ID:tySZ1h7W
ホント180がコンビニで手軽に買えるようになって嬉しいわ、一回飲むのにちょうどいい量だし
700は相変わらず6〜7000円くらいでしか見かけない
0097呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:27.09ID:WseJAiez
180の飲み切り感はいいよね。
700だと飲みすぎてしまうし、日頃飲む酒として最適
コロナで唯一よかったのがほんとウイスキーが手に入りやすくなったことだよ。 中国人買い占めがなくていいわ
0098呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:41:16.47ID:uSITrtrb
>>97
今でも在日中国人は買い占めに動いてるけど、バイヤーが入って来なくなったのが本当に影響大きいね。
今は全く足を使えてない。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:49:33.45ID:CSVF6J3Q
まじで700ml縛りはなんなんだろうな。200mlとか350mlとかの
ボトルが増えてほしいわ。飲んだことがない700mlボトルなんて
怖くて手が出せないもの。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:35:26.95ID:HRFXhu79
>>99
自分に合う味かわかるものね。180だと飲み切りでほんまちょうどいいよ
0101呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:40:00.45ID:ZJjrdkSZ
バーで試したい所だが、近所にバーねぇし、行き来のタクシー代が
馬鹿にならないw
0102呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:09:52.03ID:uSITrtrb
ミニボトルが出る次のタイミングは年末かな。
まだ山崎白州とも8本ずつあるけど、また出たら買い溜めしておきたい。
0103呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:23:47.90ID:tiaqugzE
クレスト12年(向獅子)で、あまり液面低下してなさそうなのを見つけたので購入しました。
真上からキャップ部分を覗くと綺麗に、コルクと接着剤やネジ等接続部品が見えます。
元々はシールでも上に貼ってあったものなのでしょうか?
何で響の様にすりガラス風じゃないのかなぁと気になりました。
0104呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:00:43.13ID:V7273LQc
>>103
改良の結果が、インペリアル後期で採用されて、その後に無印響になったんじゃないの。詳しくは知らんけど。
0105呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:08:18.48ID:fE3qK4yp
180mlが飲み切りw
感覚が一般とズレ過ぎやろ
アルコール換算でビール⒈5Lやワイン1本弱の量なのにどこが飲み切りやねん
0107呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:28:52.95ID:xXX1Usao
>>105
何言ってるの?
0108呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:37:48.98ID:6PGRh3+P
酒強い奴には普通の量ですがな
0109呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:23:32.51ID:Uad2/dVz
ワイン1本と聞くとむしろ飲みきり感強くなるな
つーか普段ワインを飲みきれないときにどーしてるのか知りたいわ
0111呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:19:13.92ID:tERRjg4Q
サングリアにする
0112呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:23:26.79ID:7YBc/av+
でもワイン2日で飲み切るのが
2日目の変化も楽しめて良いじゃん
本当は邪道なのかも知れないけど、結構好きよ
0113呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:26:28.47ID:F6XUgpLJ
そんなに飲めないからこそ、ウイスキーが良い
0114呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:33:29.56ID:UbXvfEaQ
シングル6杯分か、週末だったらそれくらいは一晩で飲むかなw
0116呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:05:13.90ID:yS660faA
40%の180mlだとアルコール72gでカロリー500kcalくらい。
9%のストロング系で800ml、5%のビールで1500mlと同じだ。

カロリーの過剰摂取で情けないお腹にならないよう気を付けてね。
0117呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:50:26.83ID:JSVNdUW9
悔しくてレスしてて草、180mlマン
0118呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:53:51.48ID:FJaG8h6A
情けないレスしてて草
0119呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:04:57.40ID:fE3qK4yp
酒強いアピールw
昭和の田舎者かよw
0120呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:07:20.87ID:fbYNqCqL
酒強いアピール?
別に普通だろ
おまえが甘ちゃんなだけで
0121呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:09:03.13ID:P6/2e2At
180ml一晩で飲むから酒強いって言うのは違うな
かと言って飲めないから甘ちゃんというのも違う
人それぞれの体質なんだから
お互い尊重しないとな
0122呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:12:02.21ID:iNlHRA5d
180mlマンってやつ癇癪起こすなよw
0123呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:12:29.75ID:XYzsQu3w
循環器内科的には1日の許容純アルコール摂取は20gやで
ウイスキーならダブルが限界や
0125呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:18:50.61ID:scU6k17I
名前つけられてて草
アルコールに弱いコンプで発狂するなよ
0126呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:29:14.95ID:0wSpAdWs
>>105
えっ?飲みきりでしょ
ロックダブルで三拝ですが、、
0127呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:42.79ID:FJaG8h6A
>>123
なんで関西弁使ってるの?
0128呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:12.36ID:xXX1Usao
700mlのボトル半分ならちょっと多い
1本なら多いって感覚だろうに
0129呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:41:08.42ID:yS660faA
節度をもって飲んだほうがいいと思うよ。
誰が下戸でも酒豪でもいいけど、豚のような身体してては「自己管理できません」と言ってるようなものだからね。
0130呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:54.84ID:Uad2/dVz
>>129
酒飲まないデブも居れば大酒飲みのガリも居るわけでなんの価値もない意見だな
カロリーや体型持ち出さなきゃ節度を促す意見にも鳴っただろうに
0131呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:47:33.38ID:4pM5+2hB
ここまでガイジ
0132呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:22.22ID:UbXvfEaQ
>>123
案外少ないんだよな、まあ、週2日しか飲まないからクリアはしてるが。
0133呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:02:24.74ID:yS660faA
>>130
少数の例をもって否定するのは、まともな高等教育を受けてない人だろうね。統計的には有意であればいい。

とにかく、アルコールは1gで7kcalあるエンプティカロリーで、180mlを「それくらい1日で飲める」という人は醜い身体にならないように注意してね。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:03:14.43ID:FJaG8h6A
頭悪そう
0135呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:18:33.64ID:LxC+3xc5
>>105
最初はそう思うかも知れないけどいつの間にかそうなるもんやなって...
とは言っても適量の一日一杯を守ってれば3日は持つから一日で無くなるのは実際飲み過ぎ
0137呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:38:33.89ID:fE3qK4yp
アル中こわすぎぃ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:50:48.54ID:sP7+v2w/
180mlマンw
しかし歳行ってから飲む量減ったわ
ビール1本チューハイ1本ウイスキー1杯を超えると次の日に残りやすくなった悲しい
0139呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:57:36.36ID:XYzsQu3w
酒は代謝生化学的にも太りやすいで
脂肪酸合成に必要なNADPHがアルコール代謝で生産される
そこに解糖系からのマロニルCoAが供給されれば脂肪酸合成マッハやで
糖質の高いもんつまみにしてる奴は気をつけたほうがいいで
0141呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:13:33.70ID:hjGTxhgi
レス乞食がついにサントリースレにまで出張してきたか
0142呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:48:53.09ID:wrN5jF38
180で荒れてて笑うわ
ストレートとかロックだとちょっと多いけどハイボールならスイスイいけちゃう
0143呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:06:14.12ID:aItPgyv1
ハイボールなら軽く1リットルは飲んで当然
想像だけで飲んでるこどおじニートの巣窟だなここは
0144呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:12:36.68ID:UbXvfEaQ
アルコール摂取量の多さでマウント取りに来るなんてバカのやること
0145呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:13:45.64ID:1ZIp29Zh
>>143
フルボトル1.5本とか頭おかしい
0146呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:00:14.05ID:WpMfWF87
>>145
ハイボールでだろ笑文盲か?
ウイスキー250mlくらい
0148呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:50:19.51ID:/bbe1G8k
>>147 大きめのグラスだとそうなるね
1日で飲むかは別にして
0149呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:54:09.33ID:NRHhJsKn
ハイボール5杯飲んだらその時点で150mlだから180mlが1日分はあながち間違いではない
0150呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:12:43.73ID:gZvWwt8b
>>105
500のビール3本って食事しながらだと普通に飲まない?飲み過ぎなんだろうけど…
0151呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:19:24.57ID:X1cqe5gM
>>150
感覚麻痺してるんだろうけど普通の人はそんなに飲まないよ
0152呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:24:27.77ID:aItPgyv1
>>150
普通だな
友達と居酒屋も行ったことないコミュ症の集まりだから気にすんな
0153呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:33:52.31ID:xXX1Usao
2時間居酒屋にいると5杯くらい飲むだろうね
0154呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:45:44.32ID:lwagd9jG
アルコールは一日平均20〜30gに抑えたほうが
0155呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:56:02.33ID:aItPgyv1
>>154
命を惜しんだり体調や健康を気にする奴らに限ってばたばたタヒぬ
0157呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:26:07.87ID:/bbe1G8k
>>150 飲みに行ったならありだけど
自宅ではないなぁ
眠くなっちゃう
0158呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:37:25.50ID:Q+54QdC1
>>153
少ない少ない2時間もあれば20杯は軽く飲むよ
体調悪い日で10杯くらい
0159呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:47:34.25ID:NEe1EFx6
飲んでるそばからおしっことして出ていく
あの感覚はビールならでは
0160呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:02.32ID:/bbe1G8k
外飲みだと飲めるのに家飲みだとすぐ酔うのは何でだろう?
0161ワイ27歳
垢版 |
2020/07/26(日) 19:59:13.66ID:/ylKGdMf
フロムザバレルうむおええ
ハイボールで冷やすとバニラの香り、他にもサイダーのようなフルーツの香り

味は富士山麓の旨味

最強!

山崎、白州は遠く及ばんね
0162呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:05:53.67ID:OqEi5z0d
>>161
そこにキャラメルのような粘っこい甘さもないか?
あればロットナンバーも見てほしい
0163呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:06:14.92ID:r9j+1LYo
>>158
脂肪でブクブクだったりしない?
0164ワイ27歳
垢版 |
2020/07/26(日) 20:06:20.94ID:/ylKGdMf
旨味と香りは別だよね

わかるかね

諸君
0165呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:10:23.96ID:tJ9TadwX
2時間20杯おじさんまであらわれる始末
0166呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:13:05.77ID:OqEi5z0d
180mLベビーなんて会社帰りに飲み干すだろ
コンビニで買って家に着くころには空になってる
0167呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:00.81ID:GH1+pfcE
>>161
22日会社帰りに山崎12年を期待して酒屋へ・・・・
山崎はなかったが、定価でフロムザバレル4本あったので
1本購入。

まだ飲んでない。

スレ違いですまん!
0168呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:37:39.51ID:Isey1QRg
お前ら一人で飲む前提なのが悲しいな
0169呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:43:44.97ID:UbXvfEaQ
酒は太るし、夜遅くに飲み食いすると更に太るしで、良い事なんて
1個も無いのかもね、最近はかなり控えるようになったから、それ
だけで軽く5キロは痩せたな。
0170ワイ27歳
垢版 |
2020/07/26(日) 22:06:58.22ID:/ylKGdMf
>>162
ストレートで飲むとたしかに後味甘い感じする
炭酸で割るとその感じはないな
0171呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:42:23.25ID:FyOgUn5c
>>169
ウイスキー🥃は食後酒として楽しむから太らない

おまえはウイスキー🥃と一緒にピザやフライドチキン
食うのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況