X



【1500〜4000円】中堅ウイスキーランキング16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:11:38.24ID:/RbakdTe
700ml換算で1500円以上4000円未満(税抜き)のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

※関連スレ
安ウイスキーランキング114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1602235141/
中の上ウイスキーランキング
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527509302
ウィスキースレ【4000円〜10000円】2本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1602042334/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1592732306/
中堅ウイスキーランキング13【1500〜4001円】(実質14)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1595543142/
【1500〜4000円】中堅ウイスキーランキング15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1599255618/
0819呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:42.39ID:fhS6DLC6
ピートが苦手でもファークラスやロイヤルロッホナガー程度のならイケる人も多いと思う
0820呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:24:15.61ID:9BEQse4n
スペイサイドばっかり飲んでたけどタリスカー案外いけたわ
アイラ行っても大丈夫かしら?
0821呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:55:59.45ID:ERaRwcKH
>>820
アイラスモーキーの中では比較的クセの少ないカリラ12年から入門がいいかも
0822呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:14.12ID:q2Uw3Cip
リベット12を5年ぶりに飲んだらあっさりしすぎてて驚いた元からこんなんだったっけ?不味いわけじゃないんだけどアイリッシュみたいにさっぱり
0824呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:26:56.66ID:5UH+PKCv
モンショとフィディック12年がどっちもセールで2600円だったからストレートで飲み比べてるけど
味が似てるのは当然として飲みごたえあるのはフィディックだが甘くするっと入るのはモンショと感じた
レビューじゃ大抵フィディック買えって言われるけど個人的にはモンショの方が好みだわ
0825呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:03:00.20ID:nOIXPHID
モンショ?これ外の世界で普通に通じる?
0827呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:01:40.27ID:OmhwYlk4
12年もののブレンデッドはジョニ黒バランタインばかり飲んでて
初めてシーバスリーガル12年買ってみたけどうまいねコレ
0828呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:24:52.80ID:fPM2UrWP
オールドパーもうまいんだなこれが
スコッチ四天王と俺は呼ぶ
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:35:15.01ID:T6B6Rbhq
>>821
カリラ12年かぁ近所のバーで試して合うようだったらフルボトル買うねありがとう
0830呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:37:48.44ID:OmhwYlk4
>>828
オールドパーもちょっと気になってたから次に買ってみるよ
あの陶製っぽい瓶のデザインが渋くて良い
0831呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:20:40.57ID:wgACQAbc
オールドパー12美味いね
ジョニ黒、バランタイン、シーバスの影に隠れてるような影の薄さが不思議
0832呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:31:18.29ID:UlbpApyy
>>831
12年だと他のが2000円のところ3000円だから値段差じゃないかな
0833呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:05:36.05ID:sm72IHaX
ジョニ黒、バランタイン、シーバスと価格で並べるならパーの12じゃなくてシルバーになるし
デュワーズ12ならここに並ぶんじゃないか
0834呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:43:39.38ID:SxDQlD/m
>>820
カリラは癖強すぎだよ

次はアイラの中でも癖が少ない
ブルックラディから試すと良いよ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:44:35.28ID:vG2wEtMC
タリスカーは最初飲んだ時は臭いだけだったが、最近は旨味も感じるようになった。
出汁でも入れてんのかよ。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:59:21.25ID:s5eZk9hH
アイラ始めようとして、クセの強弱が好みにイコールにならないんだから
何となくで選んで良いんじゃないかな
ラフロイグ、アードベッグ、ラカヴーリンのどれかをオススメする。

外国人が納豆に挑戦するようなもので、ハマれば美味いけど、嫌な人は永遠に嫌ってジャンル。
さすがに納豆ほど人を選ばないだろうけど
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:29:27.05ID:LkyqbLeK
そうそう、よく言われるクサいのは初心者向きではない論には違和感がある
むしろ初心者こそ色々なタイプを飲んで好みを見つけた方が良い
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:52:34.27ID:FqisHMJg
で全てのボトルを買いまくるのも無駄が多いからバーで色々飲み比べたら良いんじゃない
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:30:54.73ID:godhat1F
こないだボウモアってのを飲んだんだけど、スコッチはあの炭っぽい香りがデフォなの?
炭っぽい香りの中にも甘さがあって飲めたけど、ちょっと苦手かも。。。まあ一杯だけなので慣れれば美味しく感じるかもだけど
0840呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:33:33.35ID:p3is11d5
苦手かもで始まって気が付いたら大好きになってるのがアイラだからわからんもんよ
0841呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:35:26.75ID:hW9Ki0de
デフォではないよ
まあ煙いのを一番最初に飲むには人によっては厳しいかもね
ボウモアは強い方じゃないけど
煙いのはピートが利いてると表現される
煙くないのを探すならノンピートをキーワードに探すといいと思う
0842呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 14:44:02.61ID:jdTrWpRG
一時期はアイラ一辺倒で最近はシェリー樽なのに集中してたらアイラがしんどくなってた
で上にあったみたいにジョニ黒を呑んでからラフ10年を呑んだら美味しく呑めましたわ
0844呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:20:30.29ID:bjgAdt+5
アイラに嵌まってた時期もあるがそればっか飲んでると耐性がついて刺激がなくなった
他のを飲んでてたまにアイラを飲むと美味しく飲める
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:44:10.37ID:nwRLujhL
その時よく飲む酒によって舌が左右されるんだよな
0846呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:23:20.82ID:og/DHlo2
ウイスキーも日本酒もラム、テキーラなんでも飲む俺は何飲んでも常に新鮮に感じる
0847呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:08:05.84ID:U9DYqSlg
他の場所でラム酒進められてマイヤーズ買ったらどえらい目に遭った俺参上
だってダークってなんか良さそうじゃん?いっぱい成分入ってそうで
0848呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:23:28.54ID:BgDytDcb
スレチだがマイヤーズラムはぶっちゃけ製菓用
ストレートやロックならハバナクラブ7年やバカルディ8年クラス以上から
0849呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:27:02.36ID:y7CiDmUN
マイヤーズはトリスとかジムビームみたいなもんだな
0850呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:32:33.99ID:bjgAdt+5
そして肝心のロンサカパのスタンダードはどうやっても手に入らないっと
0851呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:37:15.49ID:U9DYqSlg
>>849
さすがにそれはねーだろ臭いから味から強烈すぎるわw
あれから放置してまだ残ってるが基本味がこういうもんだとしっかり確定したら買うかな
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:10.48ID:lkPyHNaT
ラムも好きだけどラムカスクのスコッチってまだ飲んだことないな
デュワーズは予約したけどスプリングバンクもあったよね?美味いのかな
0853呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:01:20.53ID:bROBZ6rQ
ラムはキャプテンモルガンのスパイストが飲みやすかったからダーク買ったんだけど、マイヤーズと同じ味でエグ味が凄くて飲めなかった
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:12:04.45ID:U9DYqSlg
>>853
同じ味って事は匂いも?
ダークが全部これなら今後の参考にもなるわスレチでスマンけど
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:20:44.13ID:nwRLujhL
ダーク系はラムの中でも重いから
初心者はホワイトかゴールドが良いとかなんとか
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:26:28.77ID:bROBZ6rQ
>>854
匂いもほぼ同じだった
ラム好きの知り合いは、高いのはブランデーみたいに飲みやすいと言ってたけど、本当かどうかはわからない
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:27:45.33ID:gk1tZ8qd
赤味噌とか白味噌みたいなもんか
0858呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:31:53.94ID:i8946Cyq
大抵何でも飲めちゃうからそんなに気にならなかったなあダークラム
マイヤーズ飲んでも全然いけたからパンペロも買ったけど普通に飲めた
ただ甘すぎて毎日は無理だね

アイラというかピート香強めの銘柄もそうだけど毎日は飽きる
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:35:54.89ID:U9DYqSlg
>>856
サンクス
だとするとノーマルのもそれ系の匂いと味の可能性あるな
まあ初めてスコッチ飲んだ時の煙たさも無くなるまでには慣れたしダーク以外なら何とかなるんかな
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:36:41.77ID:bjgAdt+5
今は煙さ強めウイスキーよりも潮ウイスキーの方がヤミツキだわ
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:38:23.22ID:dQPeyHEM
オールド水割りでチーズ味のポテチでやったらびびるほどうまかった!
これはマリアージュ?それとも、、
ジョーニーウォーカー黒とトワイスアップで飲み比べしてたら余裕でオールドのが上手く感じた初心者でした
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:40:39.85ID:y7CiDmUN
>>856
高いっつーか国で傾向が変わる
元スペイン領のやつはブランデーに近くて飲みやすい
パンペロとかサカパとか
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:53:07.81ID:i8946Cyq
>>861
チーズはウィスキーに合うよ
ジョニ黒だとブルーチーズみたいな臭いチーズが合う

オールドだと干し柿とかああいうドライフルーツが合うよ、試してみてください。
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:29:37.88ID:z5zlLekw
ラムと言えばラムコークっしょ!
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:38:25.57ID:/gfOtPYN
リンゴの香りがする銘柄はあるだろうか
数年前にストラスアイラ12年を飲んだ際リンゴジュースが混ざってるのかと思うほどリンゴ香が素晴らしかった
既に終売になった新ボトルは俺の味覚がかわったのかリンゴ香が全くしなくなったけどあの体験がしたくて探してるけどなかなかないんだよな
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:05:22.43ID:dQPeyHEM
>>863
ありがとう!
明日ドライフルーツとチーズ買ってみるよ!

サントリーオールドの次におすすめのウイスキーってありますか?
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:07:10.87ID:U9DYqSlg
ジムビームアップルとか?
最近飲んだのだとブラックニッカスペシャルがほのかにそんな感じがしたような
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:15:37.91ID:+SN4Modi
スレ違いだけどもラムはウイスキーっぽいイギリス系、ブランデー感あるフランス系、ドライで果実感あるスペイン系
と元の宗主国で傾倒が分かれていてそのうえでもちろん産地の個性がある
個人的には最低でもバカルディの8年くらいのモノは飲んでから好き嫌い判定してほしい
0870呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:11.21ID:PN0ykS/t
ジムビームアップルとかいう史上最低のゴミクズを人様に薦めるな
0873呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:34:53.13ID:u7y+ugDA
味と値段で考えて一番コスパがいいウィスキーはジョニ黒1Lかも
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:46:48.86ID:lkPyHNaT
>>867
白州だな
LAWSONにミニボトルがまだ残ってるかもしれんから急げ
0876呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:58:07.35ID:i8946Cyq
>>867
ジョニ黒とオールドでオールドのほうが旨いと感じるなら
スコッチよりバーボン・テネシーウィスキーを試してみるといいよ
ちょっと系統が違うけど総じて甘く飲みやすい

最初はジャックダニエルとかIWハーパーを薦めます。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:59:11.05ID:8cTUw9fu
>>866
ストラスアイラに会いたいならシーバスリーガル
0879呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:46:01.59ID:4lQEoYLm
>>871
青リンゴと赤リンゴの違いがよくわからんw 濃厚なリンゴ香だった

>>874,877,866
ありがとう、シーバスは通常12・ミズナラ12を持ってるがリンゴ香は残念ながらしないんだな
オールドパースーペリアとアバフェルディはまだ飲んだことないから試してみるわ
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:55:17.13ID:LfJXIllx
果実味欲しいなら普通にフィディックとかスペイサイドで良くね?
なんで変化球から攻めるんだ?
0881呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:46:30.12ID:3MFTcQbU
>>866
リンゴ香ならオルトモア12
ただし、値上がりが酷い
0883呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:37:29.12ID:aAd2DdYU
アバフェルディは鼻の調子にもよるけどリンゴを感じない時もある
ただ感じる時は直に赤リンゴを嗅いでるみたいにはっきり感じるし
これもその時の体調で変わるが飲んだ後しばらくして鼻から抜ける香りはめっちゃハチミツ
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:05:01.14ID:mBuiLmQz
ジムビームアップルは不味かったわ
確かにリンゴっぽい香りだな、何というかちょっと古くなった変な匂いのリンゴというか
0885呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:20:37.48ID:aGkxJqBo
>>884
安物のリンゴ香料をブチ込んでるからなあ
安っぽいリンゴジュースの味だよな
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:27:43.48ID:TyX4Ol13
近所の西友でメーカーズマークが税込み2178円とかなり安かったので買ってきた
前から気になってたんよ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:51:28.12ID:y+M5AaLF
>>886
取り立てて安くは無いけど高くも無い 楽しんで
0888呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:35:20.80ID:bpeXGfAS
メカマとかタダでもいらない
開けた瞬間一切の価値無くなる
ゴミ
0889呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:37:50.41ID:knovqMN0
メーカーズマーク美味いじゃん!
0891呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:42:54.02ID:WhmSg+08
じゃあメーカーズマークは5点と言うことでよろしくね
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:15:17.06ID:bpeXGfAS
普通に2点
知多と同じく魚民の飲み放題以外では絶対飲もうと思わない
飲み放題にジョニ黒追加なってからは飲んだこともない
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:27:52.59ID:gMlbe0iw
>>892
鳥貴族のメニューにも知多あるよ
頼んだら小さいタンブラーで出てきた
これなら他の奴の方がコスパ良いよ
がっかりだったなあ
まあ三件目で何でも良かったのすが
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:43:32.28ID:K7SY3u8O
>>887
うちの近所のスーパーやら酒屋だと2700円前後くらいが相場で
amazonでも今2500円だから2200円切ってりゃ十分よ
0895呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:54:48.42ID:ch+Z/E9z
メカズ酷評だなバーボンそんな味わからんわ
めちゃ高いのはうめーって時はあるけど
メーカーズそんなダメだっけどっちかと言えばブレットあたり買うけど
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:03:36.81ID:oU1ouf4a
メーカーズマークは俺も2点でいいわ
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:04:39.67ID:dfZeLqCO
バーボンならワイルドターキー8年よりメーカーズマーク派だな
普段スコッチだけどたまに飲みたくなる
0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:19:16.25ID:LtHu6oXn
メーカーズマークは3点。
ハイボールなら美味しいけど、ストレートやロックだと普通。
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:47:57.81ID:ygKUDbCt
スコッチばかり飲んでたからバーボンてどんなもんだろ?って思ってメーカーズマーク買ってみた。初め溶剤系の香りにウッてなったけど、慣れてくるとこれはこれで美味いって思ったな。ただ、同じぐらいの価格ならやっぱりジョニ黒の方が好きだ
0900呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:52:05.23ID:gl0OBpZA
初心者には勧めやすいけれどウイスキーに慣れるとクセが無くて物足りないとは感じるかもメーカーズマーク
0902呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:32:19.68ID:AXpPD4TV
ジョニ黒ばっかり飲んでたけどシーバスのミズナラ飲んだら明らかにこっちの方が好みだわ
1000円以上値段差あるから当然だけど
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:35:35.06ID:2IApaN0l
フェイマスグラウス、ホワイト&マッカイが結構美味しかったんだけど、このクラスでこれらの上位的なものってどれっすか?
0904呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:35:58.96ID:mBuiLmQz
メーカーズマークは「弱い」という印象を受けた
愛飲してるバーボンがターキー8年というのもあるが
ターキーと比べると味が弱いのよ
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:44:59.68ID:QIL33hCm
メカマは1500〜2000円台なら中々良いウィスキーだと思う
2000円以上はちょっとな
0906呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:49:49.68ID:oU1ouf4a
>>903
アラン10とかハイパ12とかいってみたらどうでしょか
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:56:01.85ID:hiWwAXCw
知多もメーカーズマークもハイボール美味しいと思うけどな〜
0909呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:11:20.90ID:XyeprSTC
カフェイン入り砂糖カラメルでもハイボールにしたら美味い
それで大儲けした大企業もある
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 03:02:21.44ID:SV5dTREq
<スコッチ・アイリッシュ シングルモルト>
●5点 タリスカー10、カリラ12、ノッカンドゥ12、アバフェルディ12、グレンファークラス12、クラガンモア12、ボウモア12、アラン10、カネマラ、アベラワー10、グレンモーレンジィ
●4点 アイリーク、フィンラガン、トマーティンレガシー、ダフタウン12、アランバレルリザーブ、グレンマレイ、ハイランドパーク12、グレンリベット12、グレンフィディック12、アイラストーム、ラフロイグ10、アイルオブジュラスーパースティション、ロイヤルロッホナガー12、アンノック12
●3点 ターコネル、アードモアレガシー、ボウモアNo.1、ブッシュミルズ10、アイル・オブ・ジュラ10、オーヘントッシャン12、タムナヴーリンダブルカスク
●2点 グレンファークラス10
●1点 スペイリバー

<スコッチ・アイリッシュ ブレンデッド>
●5点 ジョニ金、ジョニスイング、ジョニ黒シェリーカスク、オールドパー12、シーバスミズナラ
●4点 シーバスリーガル12、ジョニ黒、ジョ二W黒、ジョニ黒スペイサイドオリジン、フェイマスグラウス12、モンキーショルダー、ジェムソンカスクメイツ、カティサークプロヒビジョン、ホワイトホース12、ダグラスレイン、ロバートバーンズブレンデッド
スカリーワグ、
●3点 J&B12、ブラックブッシュ、デュワーズ12、ジェムソン、ジョニ緑、ジョニワインカスク、バランタイン バレルスムース、マッキンレー
●2点 カティサークモルト、パディ、パワーズ
●1点 カークランド12、グラウススモーキー黒
0911呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 03:02:36.19ID:SV5dTREq
<アメリカン・カナディアン>
●5点 ワイルドターキー8、ブレットバーボン、エヴァンウィリアムス12
●4点 アルバータタークバッチ、ジェントルマンジャック、アルバータプレミアム、プラットバレーストーンジャグ、ファイティングコック、ジャックダニエル黒、グランダッド114、ノブクリーク
●3点 カナディアンクラブ黒、カナディアンクラブシェリー、カナディアンクラブクラシック12、ローゼズ黒、オールド・チャーター8、ジャックダニエルシングルバレル、オールドオーバーホルト、I.W.ハーパーゴールドメダル、エライジャクレイグ、エズラブルックス黒、バッファロートレース
●2点 リッチアンドレアリザーブ、メーカーズマーク、ジャックダニエルテネシーハニー
●1点 ジョージアムーン

<ジャパニーズ>
●5点 フロム・ザ・バレル(FTB)
●4点 セッション
●3点 岩井トラディション、ローヤル、スーパーニッカ、リザーブ
●2点 陸、倉吉、鳥取、ホワイトオークあかし、オールド、知多
●1点 甲州ピュアモルト、早稲田の杜ピュアモルト
0912呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 03:16:44.94ID:3nkiiCCo
モンショとかメカマとかハイパとか暗号みたいな省略キモイよ
0914呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:08:16.22ID:gkSntdxs
セブンスターをセッター呼んでみた
ちょっとだけ不良の仲間入りができた気がした厨弐の夜
0915呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:08:32.02ID:7jbb+0aS
嫁はフロムザバレルをざばれる君と呼んどる
0916呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:51:50.32ID:ozX7xvi/
ボウモアカリラとラフロイグ点数逆じゃね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況