X



【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】62皿目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:14:26.74ID:D6SvWSmA
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980あたりで立てて下さい。
立てられない場合はスレを埋めずに代打HELPして下さい。

※前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】61皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1595897235/
0814呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:28:18.25ID:jDzQP2+K
>>800
家族持ちつーかこどおじだろこれ
おかあに取り分けてもらったのテーブルの隅に寄せてるやん

>そんなツッコミは受け止める。

反論エグいな
0815呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:47:50.95ID:R5UpgoC0
>そんなツッコミは受け止める(大嘘)。

不可解な家庭料理の画像張られてこいつが納得するまで続くのか地獄だな
0817呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:11:45.42ID:84IcfEp1
>>800
>指詰めとけよ

暴力的な表現はNGでお願いしますわ
0820呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:13:35.34ID:uPwTzgHu
【テレビ】内田篤人氏が引退の経緯を明かす 「年を取ると文句も言われないので自分が切るしかないと」 [爆笑ゴリラ★]
1爆笑ゴリラ ★2021/01/17(日) 13:01:01.37ID:CAP_USER9?2BP(0)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610856061/




336名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 12:08:38.00ID:lZmr8Xpy0
内田篤人氏 引退決意の背景「文句も言われない…自分で切るしかない」 現在は「全力でサッカーできる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c861d06674d561ed69bcd23e9ef0d621469b0f
 
0821呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:58:12.19ID:IB8P+Tpr
この鯛の兜が養殖ものであるのが残念、多分愛媛物だろう
0822呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:09:05.71ID:KfT4Gi4H
自分が食わせられるものならともかく、人様が食うものに講釈垂れるのは野暮チンだろ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:47:20.49ID:+j7lKeRl
粉吹き芋にバターと塩辛乗っけて食おうと思ったけど
塩辛が無かったから替わりに明太子乗っけて食ってみたけどクッソ美味かった
メークインとバターと明太子のハーモニーがたまらんばい!
0824呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:07:20.91ID:tZbXtCrc
あっそ
0825呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:31:04.76ID:RpnkkO/F
バターと明太子はいけるだろうね
スパゲッティにもその組み合わせよくあるような
0826呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:54:13.63ID:tZbXtCrc
んで?
0827呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:03:00.76ID:IB8P+Tpr
日曜のこの時間に他人のスレにかみつくだけのバカ
可哀そうな人生なんだろうな
824.826お前だよ
0828呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:28:42.44ID:tZbXtCrc
んで?
0830呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:30.05ID:tZbXtCrc
勝手に行けカス
0832呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:26:03.45ID:tZbXtCrc
んで?
0834呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:54:23.70ID:tZbXtCrc
あっそ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:19:45.30ID:aIkVzIcx
>>804
それ仕上げにレモンでもさっぱりして美味い
うちは豚のハツとかタンでも同様にレモン仕上げでさっぱり炒め
0836呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:44:11.58ID:tZbXtCrc
あっそ
0837呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:49:40.75ID:Q4TV/skg
砂ずり旨いっすよね。さっぱりレモン味なんて最高です。
鯛煮つけいろいろコメント頂いてありがとうございます。俺はすげー嬉しかった。
中には愛媛の養殖だろっそれとか。愛媛の鯛は高級品だろそれw
なま卵を落とした愛媛県宇和島鯛めし(鯛のユッケ)食いたくなったわ。
やっぱり鯛はいいっすね。ブリハマチとかはさばいてもデカすぎて保存できないし、
旨いんだろうけど、やっぱり魚は腐っても鯛っすね。ブリハマチも大好きだよ。
また兜焼きとか画像あげちゃうからよろぴくね。ということで今日は白菜の豚肉豆腐
で飲みまーす。みんなまたねー。
https://i.imgur.com/xM5C2iR.jpg
0838呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:09:52.20ID:Jh5BA2Mc
>>837
長い
安くない

ブルーベリーでウォッカ美味し
0839呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:40:18.19ID:cJ5Kx1kT
砂ずり旨いよね〜
食いたくなってきた
0840呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:36:09.03ID:ORTX+My9
>>837
小汚いゴミを晒すなボケ
0841呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:58:40.15ID:KweXpF2S
ベーコンとかソーセージにキャベツや玉ねぎ、キノコ類にセロリをテキトーに放り込んでコンソメとトマト缶で煮込んだやつに粗挽き黒胡椒
冷蔵庫の大方付けの火のビールのアテ
0843呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:36:59.67ID:IoIjx1bi
都内だけど2キロ目回りの天然マハタが1尾2000円、鱗取り、ナシ割、柵どり、でこの値段
半分隣に渡したが残り半分でも多すぎ
0846呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:31:22.39ID:LIg2jSok
スーパーでチープに行くより
デパートで生マグロ、天然ぶり、博多あまおう買ったほうが安い
コロナの影響大
0847呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:33:59.59ID:qEczD6kT
チャルメラ宮崎辛麺でビール
すげー辛かったw
0848呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:05:45.96ID:WkatEEpm
バタピー+チョコ
蒸留酒にあうよ
安ウィスキーでもいいし、甲類焼酎でもイケる
でも、これ肥るわ
自粛しておこう 
0849呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:07:41.24ID:DUy9Ffsk
あっそ
0850呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:55:22.93ID:z9Pk8GbX
>>847
辛くないやろアレ・・・
チョルメラだから過度な期待は禁物と思って食べたけど、
悪い意味で期待を裏切らない味だった。
0851呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:58:27.70ID:qEczD6kT
>>850
かれーよw
今日食べたインスタント麺スレ見てみ
0853呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:19:05.41ID:e6dmA5+c
>>848
わかる
バタピー500gの袋を半日で食ってしまって鼻血出そう
0854呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:20:43.27ID:fqbmWE7U
株式投資で億様株レシピを購読してみたら
かんたんに1億円まで増やせた。秘密の銘柄とかよすぎるので株好きにはおすすめ
0856呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:35:53.32ID:syPqDXO1
通勤路に、見切り品の青果類を安売りしている福祉系の売店があり、イチゴ1パック200gを200円でゲット。
ちょうど、ふるさと納税の返礼品の麦焼酎が届いたので、ルイボスティー割りにして、イチゴをつまみながら呑んでいる。
果物と本格焼酎は合うね。
このイチゴ、安売り品だけあって、甘みも酸味もバラバラだが、それがかえって楽しくて良い。

https://i.imgur.com/AyWYK5n.jpg
0857呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:18:18.18ID:XkrUEFTd
ナガラモ(アカモク)
ゆ出てたたいてポン酢で頂く
冷酒がススム
0858呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:05:28.61ID:nWNUoh45
アカモクなんてそのへんで売ってんのか
0859呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:41:31.54ID:2gcCEbyU
湯豆腐
30円くらいで豆腐あるし

焼き鳥
冷凍ものなら、1本20円くらいでもあるね
0860呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:57:48.36ID:78tBJkEB
>>859
麻婆豆腐とかならともかく湯豆腐なら30円の豆腐はないなぁ
300円の豆腐でやってみ満足感段違いだぞ
300円ぽっちなら十分安くてゴキゲンだろ
0861呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:02:39.67ID:nWNUoh45
重曹を入れて溶かし気味にすればモアベターよ♪って小森のおばちゃまも言ってたかどうかは定かではない
0862呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:08:29.11ID:0+ObRHTm
群馬のベイシアの豆腐昔30円位だったけどな薄くて不味いけど
0863呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:25:40.41ID:4S5fHzPj
>>851
そんな辛かったかな?
パンチたらなくて一味とチャーシュー足して食ったよ
0866呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 03:18:56.98ID:MgSoqWvj
三百円程度の豆腐をダメ出しかよ……別に他の豪勢な具材入れろとか書き込まれてねえのになぁ……
0867呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 03:43:48.71ID:JTKsIqFU
>>864
キムチ?

君ラーメンにそんなもの入れて食うの?
0868呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 06:03:48.58ID:y8VvlHyE
>>866
まずお前は否定から入る陰キャらしさで>>860を書いたんだ

で、それを否定されたら>>866の三点リーダ垂れ流しのウザい書き込みしてるんだ
端的に言って
クズだな!なんで生きてるのかな!
0869呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 08:10:33.97ID:d2jHkNsH
予算300円なら
100円の豆腐と
200円のレーベンブロイで
幸せになれる
0872呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:26:26.89ID:PGhv5YCg
漁港で拾ったサバ下痢ぴー煮込み
0873呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:41:03.49ID:MvM19SUm
>>857
グラウンドや公園なんかに生えてるイシクラゲを拾ってきて、そういうふうに食べるのもいいかも
0874呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:30:00.77ID:Yvk7kBmx
刺身こんにゃくを39円でGETしたんだけど、酢味噌がなくて適当に自作したら美味しくできましたイェーイ
胸肉と厚揚げと大根の煮物も味しみしみな様なので今宵もスタートします乾杯
0875呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:30:20.55ID:pBs6g4d2
>>873 木クラゲってのは知ってるが、そんなのあるの?
0876呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:18:46.23ID:MvM19SUm
>>875
あせた緑色や黒色の海藻ぽいのが、地面にへばりついてるよ
いろんなとこに普通に生えてる
最近まで食べれるの知らなかったわ
0877呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:59:00.00ID:f4RdMRHr
>>875
家の駐車場にワンサカ生えてます
刈り取って行ってくれるのなら料金出します。


ただ、除草剤とか撒いてるので水洗いは入念にww
0878呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:04:11.97ID:HkaGWp0R
飲み屋からの帰り道に24時間営業のサンドイッチ屋があり、パンの耳1.5キロ入りがあるのを見ると勢いで買ってしまう。

これで作るのが、クルトン。
1cmくらいに切って、フライパンで炒って水分を飛ばす。
弱火でじわじわとやるのがコツのようで。30分から小一時間できれいなキツネ色になる。

そのまま食べてもスナック感覚のツマミになるが、サラダに乗せるのも良い。
コンビニのカットキャベツを丼に盛り、クルトンを振りかけて、ツナ缶を油ごと乗せれば、食べ応えのあるサラダに。
ツナ缶の油が、いい感じにドレッシングの役割を果たすんだよね。
0879呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:16:33.57ID:7hmebDBt
奇天烈ではないそれでいて妙味な組み合わせでの酒肴を考えてみて
0880呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:34:06.68ID:jW3BUoP2
電子レンジでもクルトンやラスク出来るよ
庫内の皿いっぱいに広げて10分くらいで出来た記憶がある
0884呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:21:50.49ID:nu8BtVKx
料理の画像じゃなくて>>837が醸し出す気持ちの悪い雰囲気が
0885呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:08:30.46ID:99rslWQ3

オマエの方がどちらかと言うとキモい
0886呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:00:54.20ID:U1B1yPOs
ID:nu8BtVKxみたいな奴はオンタイムでも空気読まずに感情を発して周囲から煙たがられてるだろうな
0887呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:16:53.28ID:PGpF4D5V
コンビニで100円で売ってる結構太いドライソーセージがお気に入り 流石に高いのに味は及ばないがちまちま齧ると酒が進む
レモン汁に塩を溶いたやつに付けて食べると刺激があってうまい
0890呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:02:55.74ID:4zg4IR5P
いや俺なら具合悪くなってこのご時世に救急搬送されて迷惑かけそう
0891呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:21:30.46ID:4e+437az
https://dailyportalz.jp/kiji/gri_sara_pan

グリさらパンが欲しくなった。
ガスコンロの魚焼きグリルに入れられる、アルミのスキレットらしい。
手入れも簡単そうで、一人分のツマミを作るのに良さげ。
グリルパンとか、この手の調理器具使っている人いる?
0892呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:17:46.39ID:dxYc5RY8
昨日お肉屋さんでモツ買ってきてたからネギと炒めて食べよう。
0893呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:08:03.54ID:SCrkN2sy
>>885-886
だよな
叩かれたくなきゃ出来損ないの肉豆腐のような物体を椀に盛って晒すはずがない
常人ならね
0894呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:43:09.88ID:9R01CgDZ
ポテサラにタラバ風カニカマの入った花咲サラダが好き
0895呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:52:42.78ID:9R01CgDZ
カニカマの隙間にポテサラが入って美味いのですよ
分かるかな〜?分かって!
0896呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:04:14.82ID:s/gwC4OB
タラバ風とか入れなくてもカニカマでいいだろうに、おかげで花咲カニと関係があるかと思ったよ
0897呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:25:48.22ID:VpdAAm6e
業スーの50本箱入りの焼き鳥
便利なので、つい買ってしまう
別にそんなに美味しくもないが、簡単でいい
レンジでチン! 
1本あたり20円くらいね、小さいけど
0898呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:07:09.19ID:YjbHn4/9
みなさんはちゃんと画像を見てコメントしてるのはさすがです
天ぷらは子供が玉ねぎカボチャがいまいち苦手で
エビ大葉が大好きなのでこのスタイルになっちゃったです
今日は天つゆ作るのがめんどくさいのでピンクソルトで飲みまーす。
https://i.imgur.com/Z105ibc.jpg
0899呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:16:31.00ID:8NuNpD2A
>>888
中華料理漫画の塩料理思い出した。
「塩分過剰摂取ばかり言われてるが塩不足は過剰摂取より危険だもんな」
って、限度があるだろと。
致死量だろとw
0900呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:05:09.18ID:p2oYNuXR
春巻の皮にレトルトのミートソースと6Pチーズ入れて包んで油多めで揚げ焼きにしたやつ
ビールが捗る
休み前の深夜に最高!
0902呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:57:37.81ID:Ck817gcQ
俺も魚焼きグリルあったら焼き鳥とか自分で作るのになあ
0903呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:10:02.14ID:3Sa5p1Zf
トースターでええやん、フツーにトースターでも全然うまく焼けるよ、受け皿に少し水入れて焼けばいいだけ
0904呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:12:07.51ID:3Sa5p1Zf
魚焼きグリルはガス火やから電熱のトースターのがむしろうまく焼ける
0905呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:25:00.98ID:I5Bx8ZxY
電気の魚焼グリルは5,000円位で買える
ビルトインのは掃除が大変だから使ってない
0906呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:36:28.80ID:Ck817gcQ
そうなんだ、次はトースターも
ついてるレンジ買うわ
0907呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:35:36.91ID:Y/IUbV84
電子レンジのトースター機能やオーブン機能は無駄に時間がかかるぞ
縦長に二段に使えるトースター買ったほうがいい
0908呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:48:47.39ID:uUjPS5NT
縦2タイプトースターで焼き鳥焼くとわ考えても見なかったわ。トースター買い替える時にやって見たいわ
0909呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:34:28.92ID:oQtNzQwl
くさそう(^o^;)
0910呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:03:08.00ID:zhS/Tbov
>>907 それでレンジと間違えて、オーブンにスイッチ入れてしまって
プラ容器どろどろ溶けたりするんだよ
もっとスイッチを全然別配置にしてくれよ
オーブンたまにしか使わないので、単機能にすればよかった・・・
0911呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:00.30ID:xOmtZjV4
>>901
なるほど。使わなくなっちゃうもんなのかね。
こういうオーブン料理が簡単に出来るから重宝しそうだけど…。
0912呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:20:40.11ID:I5Bx8ZxY
鶏のパリパリ焼きと揚納豆で飲んだヨ
0913呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:45:01.33ID:JegV1ruH
料理板でやれよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況