X



レモンサワー総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/14(月) 16:18:47.35ID:erFdPMpu
最近レモンサワーが注目されてるのになぜない。檸檬堂の塩レモンが1番好き
0003呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:13:03.70ID:h8WND5Jy
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w

ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w

ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w
ヲナニーテイスティングって名付けられた気持ちどう?w


効いてくるよw効いてくるよwwwwww
0004呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:42:11.29ID:LB5fDI9n
檸檬堂の塩レモン上手いよな
鬼レモンはやり過ぎ
こだわり酒場も好きよ

樽ハイ倶楽部は不味い
0005呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:02:12.63ID:DZDFuNgf
甘くないやつないのか
0006呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:25:02.02ID:cMvWIObO
檸檬堂からカミソリレモンて新味出るから甘くないのはそれを待て
0007呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:45:46.15ID:MXelTH3a
宝 純 と国産レモン絞って
ウィルキンソン炭酸で作ると
めちゃくちゃうまい
でも高い
0008呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:55:29.89ID:QypdaOgR
何だかんだで、宝の『極上レモンサワー丸おろしレモン』が一番旨い
俺的には異論認められないレベル
0009呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:40:20.83ID:fW3b7NP2
>>7
純で作る芳醇なレモンサワーは美味いですよね。今度はゴールデンで試してみる。

宝のレモンサワー用のはキンミヤと大差ない印象。
0010呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:45:22.69ID:sJAtuYWV
最近レモンサワーの元が増えてきたけど、どれが美味しい?
0011呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/27(水) 15:46:14.14ID:lhlnSdAL
レモンサワーの素 には
残留農薬、防カビ剤は残っていないのだろうか。
国産レモンはお値段が高い…
0012呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:56:41.47ID:gNnB7K1x
檸檬堂の塩レモン 飲んだ。甘い。コーラとかファンタの類だな。
作っているとこもコカ・コーラだし。。。 
カミソリレモン 甘くはないが、微妙だ。ってか酔う。
シングルマザーが缶チューハイ飲んでアル中になるわけだ。
キリン 本搾り 果汁とお酒だけで造りました、とのことだが、
酒もレモンも安物だな。。。と思わせる。
庭に生えてるレモン取ってきて、純とウィルキンソン、
純が無ければキンミヤで作ったサワーの方がよっぽどうまい。
けど、110円で買えること思えばしょうがないか。。。
レモン絞り洗うのも面倒だしな。
0013呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:59:57.52ID:z6a4zuNA
今日飲んだレモン堂の塩レモン味が今までと明らかに違う…
アルコール臭さが増してる一昨日のやつはちがう…工場は港区
0014呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:01:36.43ID:Jqw96kdV
9999
フォーナイン レモン
が好き
0015呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:19:12.01ID:El2DZ13z
そうかな
0016呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:04:17.85ID:lWWzL1ch
タカラのレモンサワー用焼酎にレモン絞って作るレモンサワーが一番美味い
でも面倒くさいw
0017呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:46:14.25ID:C1RskzhC
業務スーパーで購入した巨大レモン汁ボトル(インド産)でレモンサワー飲んでたら具合悪くなったな。なんか薬臭い気がするし…やっぱり国産レモン果汁買うか高いけど
0018呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:08:51.33ID:h0ZsouH6
庭にレモンの木を植えたい。
リスボン種なら育てやすいそうだ。
0019呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:26:19.31ID://uTq1QE
庭レモンでレモンサワー憧れる…
ちょっとすりおろした皮いれてほろ苦くしたりしてみたりしてさ
0020呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:08:32.97ID:dQlQr4sn
麹レモンサワーなにこれうまっ!!
アルコール臭さ全然無いけどこれ7パーホントにあるのか
0021呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:21:38.63ID:iN/rgj06
レモンサワー多すぎ問題
0022呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:55:34.79ID:NV1gIN25
宝の前割レモンと
氷結の無糖レモンが
うまかった
0024呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:12:12.28ID:T58+8CxP
タカラの極上レモンサワー瀬戸内レモンすき
レモンザリッチもうまかった
0025呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:45.50ID:oI0ufp0L
発酵レモンサワーうまいな
これもアルコール臭さ無いよ

でも138円だったはずだから、高くて常飲はできないかなぁ
0026呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:06:13.87ID:rU+fq/BA
発酵レモンサワー確かにうまい。
飲みやすい。
本搾りの上位互換みたいな感じ。
若い女にのませるのは危険な酒だ。
飲みやすくてね。
0027呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:22:01.73ID:4QqwsS47
こだわり酒場って、富美男汁って呼ばれてるんだな。最近知った。
0028呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:33.49ID:/0+LEi81
セブンイレブン行ったら レモンサワーのアルミ缶ボトル入りのがあったわ
0029呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:16:12.99ID:DsEV1pQj
濃いめのレモンサワーも
ジュースみたいで美味しい
0030呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:59:34.48ID:tkwI+L4h
富美男汁が1番ええ
0031呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:51:36.91ID:/NET/zTz
キリッと男前しか勝たん

てかイメージキャラクターにイケメン起用しろって思う
イケメンにレモンの被り物させろ
0032呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/11(火) 17:50:28.21ID:q2ZN8wvm
レモンサワー種類多いな
贅沢な悩みだ
0033呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:59:55.26ID:BhL5wnh2
coopの ただの炭酸水
キンミヤ
ポッカ 濃縮還元レモン果汁100%
でサワー割作って飲んでる。
でもやっぱり
宝純 ウィルキンソン 手で絞ったレモン
のほうが2段階以上うまいね
0034呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:05:09.06ID:F6KbVtzP
宝のレモンサワー用焼酎にレモン搾ったのが一番うまい
0036呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:45.07ID:/Hr6AGno
アサヒの檸檬クラフト緑
酸味がいい
0037呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/12(土) 02:40:05.89ID:6zcHrvRe
発酵レモンサワー税抜きで118円のセールしてたから3つ買った
いつもなら138円だからこれでも安い
その代わりに檸檬堂が税抜きで138円で、消費税入れると150円近くするから1個しか買えなかったわ
0038呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:04:33.52ID:BgRY/U10
梅沢富雄のレモンサワーの素買ってきた
てか富美男汁って・・・
0039呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:31:54.52ID:BgRY/U10
甘ったるくなくていいなこれ
てかだいたいどれもそうか
0040呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:02:33.50ID:wpPhF4+q
甘いけど酸味が欲しいのか
酸味が強い方がいいのかで変わるね
0041呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:07:35.44ID:BgRY/U10
最近ずっとウイスキーだったんだが
レモンサワーは何かツマミが欲しくなる
これは太るわ
0042呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:19:25.18ID:RECeNoem
宝派だけど富美男汁はよく出来てると思うわ
0043呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:50:50.88ID:4DaqhM0g
一周して氷結レモンのノーマルに戻ってきた
0044呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:59:44.49ID:5eQDiAa4
富美男汁の塩味売ってた
新発売したんかね
つまりは富美男の汗?w
0045呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:43:12.66ID:Gx9iXehM
>>41
揚物だな。チューハイ飲んでるアテの唐揚にレモンかけてんじゃねえーよ
0046呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:45:48.84ID:l81Ylc9b
宝 去年これでもかって位レモンチューハイの種類あったけどごっそり無くなったね
丸おろしがあるからいいんだけど
0047呑んべぇさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:42:21.45ID:ZoN53LnF
コカコーラの檸檬堂監修ノメルズ ハードレモネード オリジナルを飲んでるが
まるで酒感がない、昔コカコーラから出てたハチミツレモンのモネに近い味
0049呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:01:42.33ID:1rz4ha0p
Asahi檸檬だな
緑、黄、青の順かな
0050呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:59:25.44ID:A5FgNdoM
なんだかかんだで宝缶チューハイが一番美味い
0051呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:43:56.45ID:3pS1gJez
アスパルテームとか入っていると
飲む気しない
0052呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:54:13.16ID:vX++kPz5
>>47
でもレモネードとして飲もうと思っても
変なアルコール臭が邪魔をする
0053呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:26:54.17ID:0tXOFPnY
トップバリュのレモンサワー缶買ってきた
まだ飲んでない。
うまいかな。
0054呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:34:52.61ID:ReK/X0x4
冨三男0%を今更初めて飲んでみたけどレモンなのかリンゴなのかはっきりしない味だな
南アルプススパークリングレモンの方が炭酸も強くて味もはっきりレモンで美味い
0055呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:18:02.52ID:9uKpj6HH
宝缶チューハイ前割りレモン一択だって言ってんだろ
0057呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/24(土) 22:27:50.37ID:Fdle7kdP
>>55
Asahiの檸檬緑やろ
0058呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/25(日) 10:47:43.79ID:wu3droIw
レモンサワースレあったんだな

宝こだわりレモンサワー用焼酎っての買ったんよ
てっきり富美男汁みたくソーダで割るだけと思ってた
よく読むとレモンは自分で絞れよと書いてあってオウフ
0059呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/25(日) 19:03:25.69ID:yUep1G4X
うわああ
アル中に見つかった、逃げろw
0060呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:02:53.83ID:i892SO+K
わが家のレモンサワーの素
買ったみた。期待してなかったけど
割と美味かった。なんとなく安っぽい味だけど、
そこがいいみたいな。
トップバリュのは不味かった。
0061呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:41:43.18ID:mPOmOT+2
トップバリューってなんであんなに不味いんだろうな
0062呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:01:59.27ID:2FsA0U8r
それが安心のオエノンクオリティ
0064呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:46.54ID:l84M8FNv
年初すぐ暗いから冷蔵庫に入れっぱなしにしていた鬼レモンがすんげえ不味くなってる
賞味期限2021年5月。

缶入り炭酸でも劣化するのか?
0065呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:51:43.56ID:W34pFI6k
周りがみんな美味くなってしまったということだ
0066呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:26:31.05ID:clt5urcM
缶ビールも一年ものとか味すごく変わってるしな
保存状態にもよるけど
元々の生産から期限までのスパンから見て倍いってるのは缶詰や瓶詰でもきついかもしれない
年中一定の倉庫とかより温度変化あるところの方が高温にさらしてなくても劣化しやすいね
0067呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:17:25.83ID:fec+4EeD
レモンではなくライムが入ったチューハイを探してみた
キリンの氷結レモンライム、サッポロの99.99シトラスの2種
番外でジムビームライム&トニックハイボール
それからミント入りのチューハイも探してみた
キリンの氷結超冷感レモン
各社レモンサワーに注力しすぎだろ
0068呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:34:56.65ID:WofB2nvg
サッポロビールのレモン・ザ・リッチ苦旨レモン
苦味があるせいか酸味や甘味は強く感じない
0069呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:39:35.17ID:KLPQbDcW
>>67
本搾りライムでいいじゃん
焼酎ハイボール赤しそ割はよ
0070呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:05:10.85ID:1Ok7LCqN
>>69
売ってなかった
本搾りは売れそうなグレープフルーツとかオレンジそしてレモンは売ってた
そもそも酒類の売り場が飽和している
アサヒの贅沢搾りなんて売ってないし
0071呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 23:05:31.78ID:LK6B+ZQX
本搾りライムとか贅沢搾りキウイ置きたいけどスペースがないんだよね
ほろよいとかこだわり酒場が増えちゃって(;_;)
0072呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:01:11.14ID:Gfxo7whT
安さしか取り柄のない富美男汁
どんな男にも股を開く富美男そっくりだな
0076呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:22:26.02ID:qjGJZgWv
宅配ボックス買うたらええやん。
0079呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/29(金) 03:15:27.92ID:n84AEJEY
期限近くて処分価格のカミソリレモン買ったけれどこれはどういう味なのだろう
鬼レモンは美味しかったけれどカミソリレモンはストロングゼロ系?
人工甘味料の後味は平気だからそんなに気にするほどでもないかもしれないが
0080呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:51:46.82ID:n3ynChmE
意味不
人甘糖類無添加がカミソリなんだが
頭大丈夫か
0082呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:05:08.90ID:By7BYrXM
至高のレモンサワーの素って知ってる?
果肉と皮の鬼おろし入りでグレープフルーツのもあるけど気になるな
一本1000円超えるから様子見したけど
0083呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:34:55.17ID:lRTMImB6
レモンサワーはやめた。今は炭酸とレモン果汁と焼酎で割ってる。慣れるとこれが一番おいしい。
0085呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:31:16.90ID:h2A/sqAR
賞味期限ぎりぎり、レモン堂鬼レモンと、ポッカレモンと、飲んで
これはあかんなー、密閉していてもレモンって劣化すると気付いて、
調合済の酒も、瓶詰果汁も、買うのをやめた。

近所に和歌山県産農産物ばかり売ってる八百屋と、
業務スーパーが愛媛県産レモン扱いだしたので、
どっちかに行けば青いまんまのレモンが簡単に手に入るようになったので、
四つ切のレモン絞ってそのままグラスに放り込んで自作してる。
0086呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:21:36.75ID:EinS+h3d
こだわり酒場 レモンサワー「おいたしレモン」果実しっかり
ってかいてあるけど
果汁16%かと思ったら1.6%だったわ。果実しっかり?

本搾り 12%だぞ。
 
0087呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:23:59.83ID:EinS+h3d
レモンの輪切りはいいね。 面倒だから、缶プシャーで飲むけど。
レモンの輪切りを日本酒にいれるとカップ大関でも美味しい。
0088呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:59:15.73ID:495opzhp
ちょっと聞いて。焼酎をクエン酸と炭酸水で割ると甘くないレモンサワーになるので
コストパフォーマンスめちゃくちゃ良い。はい、コストパフォーマンスだけの話です。
0090呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:54:42.75ID:bsaAeAnY
【★SAPPORO】2022年「濃いめのレモンサワー」ブランド活動方針
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000014403/
濃いめのレモンサワー[2022年1月製造分(賞味期限2022年12月)より順次リニューアル]
濃いめのレモンサワー500ml×6缶パック、濃いめのレモンサワー濃いまま5度[2022年3月1日発売]
濃いめのレモンサワーの素500ml瓶、 1,800lPETペット[2022年3月上旬出荷分よりリニューアル]
0092呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:49:24.31ID:Qc+2j83f
【SUNTORY】こだわり酒場のレモンサワー濃い旨[3月15日発売]
https://www.suntory.co.jp/news/article/14060.html
※こだわり酒場のレモンサワー、こだわり酒場のレモンサワーキリッと辛口、こだわり酒場のレモンサワー追い足しレモンは1月上旬以降順次リニューアル発売
【SUNTORY】こだわり酒場のレモンサワーの素、こだわり酒場のレモンサワーの素濃い旨[2月中旬以降順次リニューアル発売]
https://www.suntory.co.jp/news/article/14063.html
0093呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:04:36.36ID:6NKcLIyD
氷結以外でおいしいレモンサワー教えてください
人工甘味料使ってないもので
0094呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/18(火) 14:55:32.05ID:I1Nh+J9D
タカラ 極上レモンサワー熟成つけ込みレモン
0096呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:20:46.33ID:fbt2avi4
【1月発売】山口県産レモンを使った「レモンサワーのもと」開発 周南の酒蔵も協力
https://shunan.keizai.biz/headline/1245/
0099呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:37:57.55ID:ZE9Og6RZ
レモンティーサワーはもう出さないのかい?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:58:39.68ID:u+JzdaQM
閉店セールで合同酒精の酎ハイ専科のシリーズが900ml70円で売ってたから買ってきた
0102そや
垢版 |
2022/03/07(月) 21:08:55.46ID:fmyBAD4M
初めて麒麟発酵レモンサワー 濃いレモン飲みました。
鶏の唐揚げを揚げながらつまみ食い&これ飲んだら…
なんだかかび臭い!?
発酵させてるからかび臭いのでしょうか??

期待していただけにまずいです。
かび臭いってコメント見かけないのでこの缶の個体差でしょうか?
0103呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:24:25.78ID:oJYq/gy/
コメント見かけないのは売れてないから
発売して一回飲んでからリピートしてねえや発売
0104呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:38:08.61ID:m68EOAqx
今日の朝日新聞の全面広告を読んで
自分の常飲していたレモンサワー商品名が「こだわり酒場」だった事を
初めて知った 令和4年春

今日の記事広告イイネ
0105梅沢とみーにファンレターか何かで教えてあげて
垢版 |
2022/03/15(火) 18:48:54.67ID:69iOQsA9
王道とは正統派、本流、主流という意味ではありません。近道、安易な方法という意味です。例 「学問に王道なし」

なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯
0107呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:59:37.40ID:eJO4Hx+h
発酵レモンサワー7パー キリン
推します 正直エビスと間違えました
何だサワーかよ、しかし
ゴールドの缶は当たりに違いないと
飲んでみたところ

もうこれレスカだろ
爽やかな飲み口 果肉の食感
そして全然悪酔いしないのは発酵のおかげなのかと
0109呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:23:12.74ID:yANnBzmZ
家で作るオススメのレシピはありますか?

ベースの銘柄や絞るレモンの個数が気になります
0114呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:02:05.49ID:J/kx41n6
初めてこだわり酒場のレモンサワーを買ってみたが
なんやこれ、甘味料やんけ
いかにもジュース的な味にしやがって
こんなの酒場で出すかよ
0115呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:47:59.64ID:ofWtpxf9
>>102
貴方の行っていること今日初めてわかりましたわ
フォーナインから乗り換え、発酵レモンサワー7パー行こうかというところ
缶開けて飲み口にがーい(あ、このこと?)
あとは感じなかったのでガスのせいかしら
なんだろうこれ追求したほうがいいと思いますね
0116呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:24:00.71ID:+kROvBex
247名無しさん@恐縮です2022/05/17(火) 06:24:55.62ID:uClMotph0
ゲーマー最大のトラウマ!セーブ方法と「データ消滅」との戦いの歴史
https://news.yahoo.co.jp/articles/511637d5b8b8a348b92b2ce586d3c1606f7b37b6



【ゲーム】ゲーマー最大のトラウマ!セーブ方法と「データ消滅」との戦いの歴史 [鳥獣戯画★]
1鳥獣戯画 ★2022/05/17(火) 09:36:28.28ID:CAP_USER
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1652747788/-100
0117呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:27.77ID:x9FDpfea
正直二本目はサンガリアの500ml/100円前後
これでいいと思ってる
0119呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/24(日) 07:15:42.07ID:mgFeWorV
カルディ シチリアンレモンサワー
お酒もウォッカを使い、合成酒のような化学的臭さがなく、他のメーカーより甘みが強いけどそれが、レモネードっぽくて逆にレモンサワー嫌いにも受け易い ドライやレモンサワー厨にはジュースととられてもいい
休日の軽いランチにごくごく飲みたい
0120呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:22:53.25ID:LELNZIsu
サントリー「こだわり酒場のレモンサワーの素〈レモンひきたつ和柑橘仕立て〉」
7月12日発売だけどスーパーで全く見かけない
一か所だけ棚にスペースがあったけど空だった
発売できてないのかな?それとも人気過ぎで完売?
0121120
垢版 |
2022/07/25(月) 22:52:11.18ID:7dRZCNv3
>>120
大きなイオンに行ったら一本だけ残ってたのでゲット
飲んでみたけど普通のレモンと違いがわからないや
マイルドで甘い感じかなあ
0122呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:06:38.33ID:f9NQYmCV
これに合うつまみは
タラタラしてんじゃねーよ

しょっぱいので、べろんれろんになっても味がわかるからね
0123呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:49:08.90ID:k97DZ2bO
檸檬堂鬼レモンハマった
0124呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/18(日) 02:20:24.78ID:0a9axlpu
宝純で作るレモンサワーが旨いと
言っていた者だが
いいちこ で作ったレモンサワーも
旨かった。
0126呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:26:18.17ID:Jyaa3bA0
缶でほしいなこれ…
0127呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:08:00.79ID:nNnIbtBC
晩酌でレモンサワーオンリーの日って飲みながらどんなの食べてる?
レモンサワーとコレの相性最高!って思うのあったら真似してみたい
0128呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 01:43:49.78ID:MTZ21VK5
からあげ
0129呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:25:09.60ID:Gei4vE19
ゲソフライ
0130呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:31:45.68ID:Qs2+R6r2
レモンサワーの素をレモンスカッシュで割って飲むのが好き。レモンが薄まらず最高。
0131島守こずえ
垢版 |
2022/11/21(月) 12:47:56.34ID:Bjvzdfrw
たくさんの、飲み物あるよね
0132島守こずえ
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:35.48ID:g6UxT4/y
甘くて、スッキリするから、進むよね。おいしいよ
0133呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:58:24.84ID:Qtwbzpeu
CCレモン+ウィッカで良いじゃん
0134呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:59:08.23ID:Qtwbzpeu
>>127
サラミ
全般的にチープな肉料理が合う
0135呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:15:50.75ID:mDJZyApZ
いろんなレモンサワーの素やレモン果汁を試しているけどやっぱ缶のほうが美味しいな
酸っぱさが抑えられていてレモンの香りが強くフレッシュに感じる

なんとかこれを自作できないものか
0136呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:01:19.84ID:6/GUOIDk
素で作ってレモンスライス入れるだけでかなり化けるけどなー
0137呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:37:33.15ID:c9jl7/D7
キリン発酵レモンサワー
ダントツで好きなのにあまり見かけなくなってきた
0139呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:48:37.46ID:93dxQE/m
缶だと樽ハイ倶楽部が1番すきだけど5度くらいで出して欲しいな
常飲度は酔ってしまう
0140大場雄太
垢版 |
2023/03/12(日) 22:20:36.29ID:m/WOrlYb
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがないwwwww

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと(( ´,_ゝ`)プッw
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気概を見せてみろ。
ブルーカラーの肉体労働だろうが工場だろうが、
ホワイトカラーだけどみんなが嫌がる仕事の営業だろうがやってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い
小泉孝太郎のバカ兄貴(笑)小泉進次郎の愚策(笑)による政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だバカヤロー!!

と、梅沢富美男ニキならこのように一喝してただろうなwwwwwww
0141呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:30.99ID:sHtA8rJf
9%のレモンサワー飲んだら
いい具合に酔って気持ちいいわ
7%だと全然酔わないから癖になるなこれ
健康第一だから程々にするわ
おやすみ
0143呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:31:55.86ID:9o2CE+EH
それは飲んだこと無いけどレモンサワーってこだわり過ぎてもくどくてイマイチだな
樽ハイや寶焼酎ハイボールのレモン味とかで充分
0144呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:05:46.27ID:+J1pTxFN
檸檬堂はやっぱり
定番レモンが1番うまいわ
0145呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:01:47.81ID:UProPWqb
東スポレモンサワー売ってないなあ
13%を体験してみたい

近所のローソン、ファミマ、セブン、ピーコック(イオン系列)では見つからなかった

どこにあるんだろ?
0146呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:06:03.01ID:QcUjnIuG
>>145
これ どこに売ってるのか教えてぱらい人!
0147145
垢版 |
2023/05/28(日) 19:09:36.85ID:hv3y/X1A
>>146
世田谷区のオオゼキにもライフにもなかった
一体どこにあるんだ

危険すぎて小売店が自主規制してるのか?
0148145
垢版 |
2023/05/31(水) 10:15:03.96ID:lKkiW78P
マルエツと東急ストアにもなかった
うーん
0150145
垢版 |
2023/06/01(木) 20:10:27.07ID:2nHTMBfd
俺も業務スパーで見つけた
0152呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/02(金) 03:24:06.68ID:wBFRC9kj
富美男汁は憎きサントリー製品なので飲まない
0153呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/02(金) 05:36:00.53ID:+bTbFT4l
創業家が日本一の富豪一族だもんな
天皇家より金持ってるってどうよw
しかも海外と繋がってるだろ、酒の利権を牛耳ってるわけで
0154呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/02(金) 05:37:23.66ID:+bTbFT4l
電通が巨大なのも、酒利権で得続ける巨万の富から潤沢な宣伝費を貰い続けられるシステムがあったからだ
それこそが戦後利権なんだな
0155呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:04:05.46ID:6MKE3Rzt
>>145
飲んでみたが、濃いアルコールが目的なら好きなレモンサワーにウオッカか焼酎を足すので充分かも

缶のデザインはインパクトがあって受ける!
0156呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:22:50.34ID:pPYaQZna
自前で作るのが一番
430mlの酎ハイグラスに
鶏卵サイズの小さめののレモン4つ割り
ラム酒(バカルディ白40度)、40ml
氷縁まで、炭酸水どばどば
砂糖は入れたり入れなかったり
0157呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/02(金) 20:03:45.16ID:7lTiVaZX
自作だと缶ほどレモンの香りが強くできない気がする
香りを強くするためにレモンをたくさん使うと酸味が強すぎてしまう

皮から香りやオイルを抽出するみたいなのはメーカー製の特徴だよね
0158呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:21:48.70ID:nPHzXG1N
>>157
香料のわざとらしい匂いが嫌で自作生果汁派なんですけど。
0159157
垢版 |
2023/06/03(土) 13:13:19.58ID:4nHcvzBB
>>158
そういう好みの人は自作がいいと思うよ
0160呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:34:08.48ID:s+RXw5fc
殺菌兼濃縮で、加熱プラス減圧で水分を除去。
一緒に果汁中の揮発成分も抜けてしまうので、除去した水分を冷やして
分離してきた油層部分を回収して、後で果汁に混ぜる。

そうやって濃縮化還元果汁を作るから、どうしても、もとの果汁の匂いは
完全には復元できない。
0161呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:30:40.28ID:YjzpmCEp
>>160
そうね
合成や天然の香料やレモン抽出物で失われた香り成分を補ったり
さらに失われる以上に特定の香り成分を増強して強調したり
そうやって酸っぱさ控えめで香りの強いレモンサワーにしてる
0162呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:00:40.37ID:W4EdqL9r
香料は化学合成だからな
それが現代の化学の力だ
0163呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:15:38.97ID:s+RXw5fc
レモンの匂いの主成分は、d-リモネン。
合成すると同じ量の光学異性体のl-リモネンが混ざったものが出来てしまう。
混ざっているものは松ヤニのような匂い。

レモンやオレンジの果汁や果肉の加工品は沢山製造されていて、余った皮からd-リモネンは沢山取り出せて割と安価、
d-リモネンだけを合成したり。l-リモネンの混ざっているところがd-リモネンだけ分離したりはコストがかかるので、
レモン香料の大半は天然由来だよ。
0164呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:01:07.54ID:E1myKsrr
>>163
リモネンは必須だとして、
そのリモネン以外の香り成分がキモだろうね
合成だろうと天然だろうと
そういう成分の種類や多寡によって香りの深みやバラエティが生まれる
0165呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:07:03.40ID:P+yflcde
まあ、ガチの未精製レモン皮精油とかもあるし。
0166呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:36:32.43ID:qGA7O0Vg
>>165
それでも揮発しやすい成分は飛んでしまってるしバランスは変わってるわけで
任意の香り成分を詰めて飲む瞬間まで密閉されてるって缶飲料ならではのメリットはあると思うわけなんだ
グラスに移さず缶から直接飲んで、みたいなのは特に
0167呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:34:17.29ID:/nHG6qqw
同価格帯の話で氷結て何で売れてないの?
196℃とこだわり酒場ばかりが売れているイメージ
0168呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:07:58.99ID:o10vHh8M
おはよー
0169呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:08:41.06ID:o10vHh8M
こんにちは
0171呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:10:24.85ID:sEyfRLC7
私今から、お花を摘みに行って来ます………なんで付いてくるのよ!?この変態!!
0172呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:28:12.95ID:H9rQGmWT
>>167
氷結も売れてるだろう
どっから売れてないって話が出てきてるのかわからんが
0173呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:17:36.94ID:N02Eup1i
こないだ極楽の加藤が金沢の居酒屋で飲み歩いてる番組で
レモンチューハイの定義が変わるみたいなの飲んでた
その店焼酎にレモン沢山切ったのを漬けてさらにチューハイで出す時レモン何切れも入ってて( ゚Д゚)ウマーってやってた
おれ次の日レモン5個買ってきて焼酎太郎買ってきてレモン切って果実酒瓶にぶっ込んで1週間たってレモンチューハイやってみたらまじで美味かった!
香料入ってるのか?ってくらいレモンすごい
まじで美味いし安い
年末ウマウマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況