X



安ウイスキーランキング123

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:28:27.08ID:y9XkNrge
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛
 
前スレ
安ウイスキーランキング120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1613479650/
安ウイスキーランキング121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1614771948/
安ウイスキーランキング122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1616106331/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は>>960
0851呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:33:07.03ID:2v0IgpxF
アーリーも日本じゃバーボン名乗ってるんだよな
米国じゃ名乗れないけど
0852呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:44:00.35ID:Q7zsxiv5
テネシーウイスキーがバーボンじゃないと言う事の何が嘘なんだ?
0853呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:45:54.16ID:b6rZWHSs
嘘だッ!
0854呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:48:32.08ID:JyD/K0Kj
テネシーウイスキー、というかアメリカン最大手とバーボン最大手が揃って
「テネシーウイスキーはバーボンじゃない」と言ってるならそれが真で良いだろもう
0855呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:54:00.56ID:b6rZWHSs
(´・ω・`)バーボンハウス
0857呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:27:03.41ID:Y5jDu8Ig
>>852
テネシーウイスキーはバーボンの条件を満たした上でチャコールメローイングという工程を施したものだから
いわばバーボンの上位互換
0858呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:32:18.24ID:W8ujyNko
この価格帯はどれも微妙だわ。もう少しお金出して
バランタイン7年かグランツトリプルウッドスモーキー買った方が幸せになれる
0859呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:36:26.31ID:/0N0m9Fh
アーリー茶色は黄色ほど甘い匂いがしないな
1:3ハイボールにしてみたがすっきり飲みやすい
癖は弱いがカティみたいなバランスの妙も感じる
0860呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:50:52.90ID:b6rZWHSs
ジョニ黒でよくね?
0861呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:51:36.29ID:/0N0m9Fh
ちょっと濃くしてみようと1:2ハイボールにしたら
明らかにバーボンに何か混じってる感が出てきた
ライなんだろうけど俺の舌では正直よくわからない
0863呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:57:58.84ID:/0N0m9Fh
喉を下した後に息吸い込むとバーボンとは違う香りがするな
0864呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:35:15.97ID:U9cV7NO8
黄はジャイアントコーンっぽい香りがするけど
茶はなんかハッカ飴っぽいような甘さがある
0865呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:43:09.57ID:xHKxgcEi
>>827
宝酒造は日本酒も不味いw

焼酎は美味いのか?
あまり飲まないから知らんが

>>828
うん、フォートウイリアムは良いみたいね
昔のオールモルトやモルトクラブに似てるよ
0866呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:54:09.17ID:wxxCqmty
>>865
例えばどれ?
0867呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:55:56.65ID:b6rZWHSs
大五郎
0868呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:59:18.84ID:27W1z1ff
ホワイトホース12買ったけど、ぐぐって見た多くのレビューとちがってて
実際はホワイトホース無印とよく似てるなw
ほんと実際自分で飲まないとなにも分からんものなんだよな
0869呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:04:29.18ID:48CB7PRQ
>>867
俺とお前の?
0871呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:06:55.39ID:27W1z1ff
さあ、待望のバランタイン7だ
これも正直バラファイとそう差がないように思う
スパイスがまったく無くなって代わりにミルクチョコレートを混ぜ込んだような味
余韻がアードベッグをめちゃくちゃ薄めたようなすっぱいウッド
0872呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:15:22.76ID:k31McvGC
>>871 白馬、バラともに12年試したわけか
なめらかで、ともに結構イイねと思ってたのだが、どうだろうね
価格としては2倍弱くらいであって、なかなか健闘してるほうだと思ってたんだけど 
0873呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:18:48.02ID:xHKxgcEi
>>1 >>843
よすよす
アーリー茶は、ストレートか僅かな加水で飲めば、旨味がしっかりと味わえる。
黄色はテイストが軽く、旨味が薄い。


「アーリー茶 ストレート」

香り     カラメル ナッツ アルコール感、だがシツこくはない。
味わい   プリン、おかき、カラメルの甘味 若干の塩味が樽由来の甘味と相まってバランスが良い。甘味の奥に旨味が潜む。
フィニッシュ 樽由来の渋み、苦味が若さを思わせるが、許容範囲。 バーボンらしくフィニッシュは短い。

  評価 1000円バーボンである事を考慮して、4点/5点

香りがすこしモワッとして爽やかさが無いが、それでも旨味がしっかりとあるし、
フィニッシュは短いのでバーボンの良さも味わえる。
0874呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:24:06.31ID:79ifrm0m
>>840
考えダッサ
0875呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:24:50.10ID:k31McvGC
>>871 あっ、バラは7か
まあそんなに価格変わりないので、12ならもちょっと評価上がったかもね 
0876呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:28:06.18ID:xHKxgcEi
>>868
白馬12年は個人的に好きなんだけどね

香りが少しくぐもってるというか、モワッとしてる所が合わなかったかな?
無印白馬は香りが荒々しい分、アルコールアタックや苦味、雑味が全面に出てくる。
12年は明らかにそれが少ないよ。熟成感はあると思う。

その熟成感を感じながら、ストレートでチビチビ飲むと、じっくり旨味が出てくるんだけどね。


大きく加水するとか、ハイボールで飲むとかすると、全く違った感想になると思う。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:28:06.79ID:ZoIXhkb4
>>868
買ってないがなm9('・c_,・` )プッ
0878呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:30:00.09ID:27W1z1ff
さてさて、実はもう一本あって
2014年に金賞を獲ったとかいうウェイトローズ8年
これもレビューをぐぐってキーモルトがタリスカーかハイランドパークか自分で確かめようとわくわくして買った
後から時間の経過とともにアイランズぽくなるというレビューが複数あったものの
これもスパイス感が無くてがっかり
印象としてはタリスカーを加水したときのウッド感に近いのでキーモルトはおそらくタリスカーでしょう
これも印象としては無印の(3年の)ウェイトローズに近い、全体としてまろやかな銘柄かなぁ
ウッド感、ピートはあるものの、レビューがやたらとパワフルだと述べてたり、賞を獲っていたりもするので
そこからの期待度は下回る感じ
ホワイトホース12>ウェイトローズ8・バラ7
で、著名な銘柄と比較すると
ジョニ黒≧シーバス12>ホワイトホース12>バラ12・デュワーズ12>ウェイトローズ8・バラ7
てとこかな
0879呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:37:05.82ID:27W1z1ff
>>876
ホワイトホースの無印が好きなので
それがそのまま12年ものになったような銘柄があること自体がすごいと思う
ジョニ赤やバラファイ、デュワーズは12年ものはまったく別物だし
0880呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:45:27.87ID:xHKxgcEi
>>879
ふーむ、じゃあ久々に白馬無印を買って飲んでみますか?
白馬無印は、アルコールアタックのきつさと、フィニッシュの苦味がちょっと苦手なんだけどね。


もしかしてハイボールで飲んでる?
ハイボールだとそういう弱点が弱まって、香りのピート感が出るから飲みやすいのは知ってるけど。

基本的には評価はまずストレートで飲んでの評価なんだよね、個人的に。
0882呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:33:40.36ID:yoOj5MGG
ホワイトホース本当好き
今キープしているウイスキーが減ってきたらまた買ってこよう
0883呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:59:52.61ID:9jaCAqoR
ウェイトローズ8年飲んだほんの瞬間だけトロっとしてスモーキーさが感じられるんだけど薄いんだよな
0884呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:08:13.41ID:rrrOfETo
>>883
このクラスよりは上ではあるけど
スパイシーでもなく華やかでもなく
良く言えば全体的に厚いというかそんな感じだよね
0885呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:41:33.56ID:iwVatPGH
フェイマス値上がりは今年入ってからだよ
インポーターの撤退とアホYouTuberたちの動画時期が重なったのとSNS人気が出たから
高くなったから魅力が薄れて人気落ちるだろうね
0886呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:51:44.29ID:wVb/1jRn
ジャパンミートはフェイマス変わらずだよ1200円台税抜
俺は買わないから皆さんでどうぞ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:51:48.32ID:WXK2aLng
フェイマスグラウスはハーボールに向かないからいいや
0888呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:55:01.18ID:0Q+a+Ji/
ウイスキーもジンもラム酒も洋酒は1000円しない安物銘柄まで、それぞれ銘柄ごとに独自形状の瓶に入れてあるけど、
瓶の製造コストって1本あたりいくらくらいなんだろう?
0889呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 09:01:07.88ID:fNblaPTN
金型を作るには数百万円掛かりそうだが、製造コスト自体は30円位じゃないかな
0890呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 09:59:13.51ID:mm7c4/nT
フェイマスグラウスは尼だと2500円ぐらいするな
2500円出すなら他の買うわ
0891呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:35:12.60ID:73E8eJqy
今年初めに某ホームセンターでジョニー赤、ホワイトホース、シーバス12年を買ったと投稿したウイスキー初心者です…

その後、ウイスキーの魅力にハマりつつデュワーズ、トリス、角瓶、アーリータイムズ
ジムビーム、ティーチャーズと買い漁ってきました(ミニボトルが主ですが…)

明日またホームセンターで何本か購入してくるつもりです
今の所考えているのは、バランタインファイネスト、ジョニー黒、グレンリヴェット12、ベルのミニボトルです
今からワクワクが止まりません!

https://i.imgur.com/xxbijwz.jpg
https://i.imgur.com/8YkGxhO.jpg
0892呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:37:45.18ID:z50k7twE
ミニボトル豊富なところって羨ましい
0893呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:42:18.26ID:73E8eJqy
あ、今考えるとホワイトホース、200mlで498円だったのですが
普通にコンビニで398円で売ってるんですよね
てっきりホームセンターだからどれも安いかと思ってましたが罠がありそうですね…

この中でパッと見て相場よりかなり安い&高いものって見当たりますかね?
0894呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:54:07.46ID:jMrVBPFL
白馬の缶ハイボールはなんで添加物だらけでクソ不味くしてるんだ?
ウイスキーと炭酸だけで十分に旨いのに
0895呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:02:06.65ID:Cfjjxfpn
>>891
グレンリベットにしとけ
3000円クラスのもの一回飲むと世界が変わるぞ
0899呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:50:45.84ID:EA7U/3t6
こんだけミニチュアボトルあるの羨ましいわ
シーバス12飲んでみたい
0902呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:33:13.81ID:WXK2aLng
アーリー茶とCCは一度は買ったけどもう二度と買わない
0903呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:38:32.33ID:LqyXRjwa
ジムも、白馬も、WIZも、ハイボール缶はほとんど変な味が添加されてる。
賞味期限的な理由で色々添加してるんだろうね。
普通に酒と炭酸水だけで作った方が美味いから、これらはほとんど買わない。
どうしても出先とかで飲みたいなら、コンビニでカップ氷と炭酸水、ポケット瓶買うのが正解。
0904呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:04:04.85ID:5Ptw/u2z
ホワイトマッカイ税込1155円!
遭遇するのが珍しいから買ってしまった。ネットは2000円くらいするし。
濃厚なシェリー香、ダブルマリッジ、ブレンダーがパターソンと贅沢な逸品
0905呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:13:28.74ID:cf4qEmUt
>>894
缶の中で長時間炭酸と混じりあってると味が保てないんじゃね
0906呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:19:43.71ID:fNblaPTN
比較的角ハイボールは角を割ったものに近いが、それでも矢張りきちんとウィスキーを炭酸水で割った方が美味いよな。
最近は旅にもブラックニッカクリアの300ml瓶にホワイトホースなどの安いスコッチを入れて、炭酸水を買って飲んでる
0907呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:43:13.19ID:vO3+Okmk
缶のハイボールはまずいから買わないようにしてるなー
0908呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:54:58.61ID:fNblaPTN
今週末は1/5残ったカティとBELLS、あとはホワイト&マッカイかな。
多分殆ど飲んでしまう
0909呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:02:29.43ID:mm7c4/nT
↑のミニボトル群安いなって思ったら200mlとかじゃなくて50mlかよ、、、
0910呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:05:07.85ID:UVi78Xr2
>>909
どれ?
0911呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:07:41.96ID:gGm/lGBM
>>895
ありがとうございます
グレンリベットはミニボトルがあったので絶対買ってくる予定です
シングルモルトの年代物は初めてなので楽しみです
>>897
>>898
そうなんですね…やまやがある地域が羨ましいです
>>901
そうなんです、自分のようにお酒があまり強くない者でもミニボトルで色々楽しめるので重宝してます
0912呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:11:35.50ID:cf4qEmUt
50mlのミニボトルは価格的には他と変わらないけど
フルボトルの相場と比較すると700ml換算の値段が2〜3倍くらいになるから
ある程度試して気に入った銘柄が見つかったら安いとこでフルボトル買うと良いと思う
0913呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:39:31.71ID:LqyXRjwa
単純に味を確認したいだけならビックカメラの有料試飲が一番安く済むかもな
0914呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:40:25.76ID:omRMLe3e
やまやとかで120mlくらいの詰め替えミニボトルを大量に売って欲しいよな
いろんな銘柄試したいけど、合わなかった時が怖くて手を出せない人も多いだろ
0915呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:15:06.77ID:WXK2aLng
ここは家飲みが多いから平和だなあ
巷では外食の酒類提供禁止がどうなるかとか騒いでるのに
0917呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:37:18.21ID:DWfZqezR
鳥倉おまけグラス
チューハイ用に計量線入りだが
氷入れるとあふれちゃう仕様で残念
0918呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:46:38.96ID:WXK2aLng
バーも死活問題だけど宅飲み禁止されtるお父さんも多いからね
外で飲めなきゃ禁酒するしかないかも
0921呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:56:07.32ID:NOd/b3fV
>>920
こっちのコスモスはこんなに安くないし、そもそも酒コーナーもこの半分程度だわ
0923呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:00:10.61ID:QsYqBekT
うちの近所のコスモスはジョニ赤が1298円だわ、、、
0925呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:06:28.32ID:DTbVvEDk
>>921
>>923
店舗によって違うんだな
クレカも電子マネーも使えないから敬遠してたが、安いわ

>>924
スレチだけどバラ12ジョニ黒OGD114は常飲
0927呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:13:16.74ID:vO3+Okmk
みんないい店あってうらやまし…
0928呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:13:42.42ID:fV1hxEdZ
ミニボトルみたいな割高なもんよく買うな
0930呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:23:42.95ID:6qDpFegf
高木のカインズにはミニボトルやベビーボトルは一切置いてないから羨ましい
0931呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:31:13.05ID:RB4DScDi
>>920
うちの近所と同じ位だな
こっちは響JH9000円位だわ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:31:20.46ID:CIeBmipB
日本コカ・コーラ史上最強の強炭酸水「アイシー・スパーク from カナダドライ」
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20210422-11

>開栓後の炭酸が長持ちする新処方を採用しています。 ←これ興味あるんだが
0933呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:34:24.89ID:50zaSY6z
オラもミニボトルはわざわざ買わないわ。多少好みじゃなくてもハイボールにすればなんでも飲めるし
0934呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:34:34.28ID:mm7c4/nT
コスモス安いよなw
ドンキより安い
0937呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:00:45.70ID:cqGf5YIJ
コスモスは福岡本社だっけ?
西日本に店多いんだよな
0938呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:10:15.62ID:QJRS61eM
>>935
俺も偽物のガシャかウルトラマンしか知らんわ
0939呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:19:44.86ID:iUGEWfS2
関東だけどハイボール香る夜あった
これが今日の晩酌
0940呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:30:01.99ID:Hks6DAKe
>>922
おお、パラダイスか
その理想郷は何処にありや?
0941呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:30:41.55ID:CIeBmipB
>>936
アル中に常識などあるものか
0942呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:37:45.72ID:ve0bBOBI
>>929
この店はほんとに安いな
シーバス18がドンキの安い店より1000円安い
グレンフィデックも糞安い
あとはネットの最安と同じくらいだけどこのスレで需要のありそうなアイラであるラフロイグ
0943呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:40:34.38ID:ve0bBOBI
>>922
グレンファークラスがネットよりも安いな
賞品陳列の写真見るのすごく好きなんだけど、
値段が切れてるとこがあるから次から気にしてくれると嬉しい
0944呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:47:35.06ID:h2EKKA+t
>>929
河内屋だな

あとは酒のTOP広告が来ればありがたいんだが

>>940
関東です

>>943
すまぬ
安ウイスキー中心に撮ってしまった
意図せず切れてしまったフェイマスグラウスは1250税抜
0945呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:48:30.26ID:vGvvePNa
コスモスは安いんだけどトリスやBNCが700円前後でこれが限界なんだと感じさせる
トリスが税込みで640円なんてことはないと
0946呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:58:07.37ID:qqpMw91J
今日河内屋でバラ12を税抜1799、ホワイト&マッカイを税抜999で買いました
0947呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:08:22.70ID:YD+2HYCm
自スレのテンプレに「価格を書くときは原則税込でお願いします」って入れない?
0948呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:12:09.19ID:/okrJmhD
>>920
ジョニ赤はそんなもんで買ってるけどバラファイは裏山
0949呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:30:04.63ID:0Q+a+Ji/
全国区の展開しているところでも、店によって結構値段違うでよ。
コスモスとかドンキとか……
0951呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:43:24.08ID:z50k7twE
スレ立てするけど税別1500円なの?税込1500円?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況