X



KIRIN 本搾りチューハイ38杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0008呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:59:39.85ID:ucf08jgt
ある日常系YouTuberさんの影響でピンクとオレンジ飲むようになった
美味いし悪酔いしないね
0011呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:37:15.89ID:EBFaVugG
>>9
夏柑よろしくスルーされる悪寒

すだちの産地に近いけど今年は安くない気がする
0012呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:42:23.65ID:/1xhPf8S
そういえば今年は夏柑無かったよな…
寂しいなorz
すっきりもええけど夏柑の代わりにはなんないよ
すっきりとかあんなもん最初からレギュラーにして併売でええやんorz
0013呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/22(日) 14:34:51.55ID:dCOqaqBI
新デザイン缶から果汁の生産国名が記載されてますね。

レモン(スペイン、アルゼンチン、その他)
グレープフルーツ(南アフリカ、アメリカ、その他)

あとは飲んで無いので分かりません。
0014呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:00:48.09ID:XJWXyeBr
手元にないが記憶の限りだと ライム:イスラエル、ブラジル他 だった
0015呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:55:57.45ID:WFaOEADN
物珍しさにすっきり買ってたけど
やっぱ普通のレモンがいいわ
0016呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:36:55.11ID:UZohu6xq
ネットでもすっきりが品薄になってきて単価上がってしもた
あと一箱買いたかった
0018呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:18:18.03ID:dCIznXyZ
家の近くのオーゼキでまだ売ってる
0019呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:08:52.84ID:1HaIyYLd
近所の行きつけの店は取り扱いなくなった
0020呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:11:24.58ID:QzgEk1Ml
すっきりグレフルだけは出しちゃあかんぞ
0021呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/27(金) 23:22:52.23ID:zjXi1zdg
>>8
>悪酔いしない
これ大事よね。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:31:03.76ID:DCKAMHIJ
2021.11.16 発売予定
キリン本搾り
柑橘ブレンド シークワーサー
アルコール5%
0023呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:52:46.66ID:Z1edVU+d
これ発売時期的に冬柑の替わり?
今年冬柑出ないならショック
0026呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:12:41.95ID:ADvj1dlc
秋柑と冬柑を合体させたような感じだな
0028呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:46:04.06ID:3kj8y3Fw
冬柑は一番人気だから無くさないだろ
0030呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:49:31.61ID:dqW6VBss
今年は夏柑も無かった
季節柑を無くすのは解せぬ
0031呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:03:15.63ID:LXda9if8
いずれ本搾りそのものが無くなるよ
0033呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:19:49.56ID:rjSad357
今年も天気おかしかったから
原材料の確保が芳しくないのかね?
前はシークワーサーの不作で秋柑なかったし
今年はすだちとかかね?
今年のすだちは値段が倍くらいしてるし
0034呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:32:59.98ID:PO5C6kQJ
次の限定缶が11月は予想外だったわ
すっきりがもうすぐ底をついてしまう
0036呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:05:22.51ID:dzjBNGer
秋柑てもっと早い時期に出てたやん
時期的には冬柑に近い
0037呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:32:35.10ID:tdGwCgDs
安いよね
果汁とお酒だけでこれだけの味
コストどうやって抑えてるんだろ
0038呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:43:51.10ID:109WjWlK
ビールの秋味と秋柑がほぼ同時期に出てた覚えがあるからやっぱり遅いよね
0039呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/02(木) 00:45:35.54ID:PCGW9xrT
柑橘のチョイスは秋物寄りだしかんカラーも秋寄りだから秋意識じゃねーの?
冬はもっと酸味抑えるだろ
0041呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:22:18.24ID:UQ/fBDV3
キリンの社長
死んじゃった。。
0045呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:36:21.65ID:xef4LmyD
数年前まで、セブンイレブンで本搾りを見かけることってほとんどなかったけど、最近売ってる店舗が増えてきたからか、本搾りのLINE公式でセブンとコラボしてるね
0046呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:38:15.98ID:xef4LmyD
セブンは供給が安定しない商品は置かないって聞いたことあったけど、本搾りが安定してきたのか、それともセブンの経営陣が変わってそのポリシーも変わってきたのか…?
0047呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:33:17.32ID:fVPRXeof
流石に供給は安定してるでしょ
グレフル売切れとかみないし
本搾りの中でも一番売れてるし取扱店も多い
0048呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:50:19.29ID:rKtSw7/o
普段行かないスーパーですっきり売ってた
久しぶりに飲んだな2本目にちょうどええ
0049呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:38:33.50ID:ta6mqRdW
>>45
改めてこの投稿見たけど、明らかに本搾りのLINE担当がスマホで撮った画像だなw
0050呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:56:46.74ID:LR5poXaM
本搾りはアメリカで流行ってるハードセルツァーの日本版って感じだよね、アルコール3%くらいに落として500ml缶で飲ます戦略にしても面白そうだ
0051呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:54.12ID:GhmsiLAA
ハードセルツァーの日本版はサッポロが出してる
ただし甘味料などの添加物が入ってる
0052呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:41:37.14ID:3HLX46gT
それは本場でもそうなりつつあるしね…。ホント、アメリカはコンセプトを生むのは得意だけど育てるのがヘタクソ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:10:08.82ID:CppoKfpT
缶のデザインが昭和の懐かしさがある…
本搾りはその点センスいいよね
0055呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:18:41.28ID:ZB7LBE0Q
>>53
とにかく飲んで欲しいんだろうけど、これは500ml缶で出す製品だろうな
0057呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:15:47.13ID:KXQ+JnSJ
柿の美味しいお酒が飲みたい
宜しくお願いします本搾りさん!
0058呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:27:47.42ID:Zbs7bp0t
ピングレはうんめぇなぁ…
久々に飲んだけど
何で今まで飲まなかったんだってぐらい
うんめぇなぁ…
0059呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:49:09.32ID:hUj5kHTO
ライムだけテキーラベースにしてくれないかな
200円でもいいから
0061呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:59:51.13ID:nJqgMmWz
本搾りライムってあんまり置いてないけど美味い?
0063呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:10:56.52ID:yyn/yG5f
好きだからいつ飲んでも美味いけど置いてないんだよな…まじで
0064呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:45.30ID:cAUGCb3x
店に箱買いするって言って仕入れてもらったら?
レモンやグレフル置いてる店舗ならハードル低くないっしょ
0065呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:32:14.64ID:zP1mE1hL
ライムは美味しいと感じる日と感じない日の落差がある
0067呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:53:50.91ID:k6/nY2rz
ハードセルツァー、果汁も本搾りの遙か上を行くか
これ楽しみだな
0068呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:31:56.99ID:2m90/ti1
>>58
私も久々に本搾りレモンに戻ってきてから同じ事を思ったよ
今はピンクの
0069呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:08:19.39ID:CmOX6CTb
初めて(じゃないかもしれんけど)本搾りのテレビCM見た
よく言えば奇を衒わず無駄のない、悪く言えば何の面白味もないCMだった
健康食品とかのテレビショッピング的な感じ
はい
0070呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:47:04.45ID:OaVH3g7+
いまは知らんが前は大沢たかおが出てたな
0072呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:52:37.70ID:V7hbmd1V
農作物は単一の品種や農場に頼ると味が安定しないからな…
0073呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:00:26.31ID:/wski72C
>>71
今日はワイン飲んじゃったから終わりにしようと思ったけど読んだら本搾り飲みたくなっちゃった…
風呂上がりに飲みます
0074呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:11:57.68ID:EGg2gYxt
贅沢搾りのキウイ飲んだけど香料がきつくてすげー勿体ない感じやったわ
本絞りでキウイ出してくれないかな絶対ヒットすると思うんやけど
0075呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:24:08.33ID:PNOom4lI
西友のパチモン飲んだ方いますか?
グレフル28%とか。西友近くにないので
0076呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:26:42.73ID:fSYz2CS8
パチ搾り系はどこも不味いからなあ
そういえば今のロットのグレフルうまいね
0078呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:48:58.93ID:VIdcIm4z
本搾りが最初にパチ絞りやっちゃったけどな
0079呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:57.58ID:3pgIjxn1
パク搾りことコク搾りはどこいったんやろ
0082呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:21:45.39ID:4ZghX755
レモンクラフト緑、悪くないな
本搾りと違って人工的な味だけど、7%でドライ、甘くない、柑橘系の渋みと、ここ数年のマイルドうすうす本搾りよりは好みかも
0083呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:38:36.31ID:hAFUhy3B
薄味な本搾りすっきりレモンにはウイスキー樽薫るを15mlほど足すとぐっと美味くなる
0084呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:58:56.87ID:lwTOvsne
今のロットのライムうまいな
フルーティー
0086呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:10:40.73ID:DfszQpn0
最後のすっきり飲んだ
次の限定缶はちょうど1ヶ月後か
長いな

あと相変わらずライム売ってねぇ
0087呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:23:18.64ID:IeZDKOyy
俺は最後の冬柑飲んだ
今期は出るのかなあ
0088呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:05:59.84ID:Gm+h7Q4M
リニューアルされた時はさすがに違いを感じるが、ロットごとの差異はまったくわからん!
そもそもビール飲んでなんかつまんだ後だから、そんな官能テストみたいなことできん笑
0089呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:12:06.35ID:zadR1Y77
毎日飲んてると当たり外れがなんとなくわかる気がするよねw
グレフルなんかわかりやすい
0091呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:20:53.91ID:smRSacBE
季節の名前はもうやめたんかな
まあたしかに何味か分かりにくかったかも
0092呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:29:38.63ID:7zHZ7ubl
シークヮーサー宝焼酎で間に合ってるんだがなあ
0093呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:38:34.06ID:CJu3si4R
秋柑でシークワってのがずっと意味不だった
0094呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:58:07.24ID:r7/udGt+
シークワーサーは収穫時期によって用途が変わり、8、9月の青切り物は「酢の物用」、10月から12月中旬までは「原液ジュース用」、12月下旬から2月末までは黄色く熟したものが「生食用」で出荷され出回るようです。

らしいから秋柑で使うのはおかしなことではない
俺も今知ったけど
0095呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:55:15.58ID:2HGOPt5O
ライムはいつ頃からレギュラー商品になったの?
期間限定みたいな感じで小出しにされてた時代があるんですか?
教えて詳しい人!
0096呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:12:15.18ID:p8WSPKIy
何ヶ月もグレフル飲んでなくて久しぶりに飲んだけど不味くなってるじゃん…
後味に水分抜けてボソボソになった柑橘の味する
0097呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:01:04.77ID:zkkkfeYz
>>96
最近はほんとコロコロ味変わるよ
企業努力だと思ってる
0098呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:22:11.74ID:6U1+Lh57
>>96
味障乙
風味は安定してる
変わったのはお前
0099呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:02:35.54ID:1xOeeJre
おれは味の変化はよくわからん…
レモンリキュール入り前後くらいしか…
0100呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:39:57.72ID:FEEvrzl3
最近飲んでる8月製造のライムは幾分濃いめに感じる
年中ライム一択だから微妙な差が分かりやすい
0102呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/31(日) 03:59:45.90ID:wLREW09i
グレフル500とライム350を足して飲んでた
オレンジは翌日?寝てる間にノド渇いちゃう

ライムって特別?限定商品なの??
通販で買ってるけど在庫分みたいな表記があって気になる
0103呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:54:46.86ID:WxvbdgNd
ライムはレギュラー入りしたはず
置いてるお店少ないよね
0105呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:50:23.86ID:gqhC9iIw
>>104
前もどこかのショップがフライングしてたから信じていいと思う
今年は季節柑は来ないと思ってたから嬉しいな
0106呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:06:43.55ID:QM7sHDYZ
まじか!それなら嬉しい
待ってて良かったわ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:40:28.20ID:JvitQ4R7
久しぶりにレモン飲んだけど皮の味してまじ美味いな
ちなみにレモンジーナも大好きだった
0109呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:31:35.81ID:7j6b9EAT
私はライムにハマって抜け出せない
喉乾いてるときにゴクゴク飲める爽やかさがいいんだ
0110呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:43:46.02ID:JytNhveH
ライムいいよな
自分もライムばかりでレモンは殆ど飲まなくなった
糖質が低いのも良いね
黒ビールとライムとレモンがレギュラー
0113呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:18:30.85ID:3Kww2Jf0
お前ら悔しくないのか?
俺は本当に悔しい・・・何故なんだ・・



「缶チューハイ」で好きな銘柄ランキングTOP34!
「本搾り(キリン)」は今年も厳しい結果に・・!?【2021年投票結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/430573/
0114呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:26:38.90ID:WmlreS2U
何故って甘くないし飲みやすくないから
馬鹿かお前は
偏差値35か
0115呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:30:17.11ID:v0pKZBYc
てかリンク先見たら本搾り一位なんだけどなにが見えてるの
0116呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:09:25.52ID:28vk2+CG
店頭でいろんなチューハイ見かけるけど甘いんだろうな〜って敬遠してしまい本搾りでいっかってなる
嫁さんみたいw
0117呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:48:00.29ID:FvJNf8Gk
たまに他の缶チューハイ飲んで、やっぱ甘いとか変な香りするとか翌朝アタマ痛いとかなって、結局本搾りに帰ってくる
10年ほど前まではそんなこと繰り返してたけど、今はもう缶チューハイは本搾りしか飲まないわ
0119呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:45:58.76ID:pWBt8Yd/
>>117
この前酔っ払ってコンビニ行って梅のソーダ割りみたいのを見てうまそー
サンガリア?安いしまぁいっか。買って帰宅、
一口飲んで捨てたwwwww

旅に出ると新幹線だと宝缶チューハイか−196度ばっか
駅にも新幹線内にもコンビニにも売ってないんよね
飛行機内空港内も売ってない
三重だったかすっごい田舎のファミマに本搾り売ってて感動した
196度はギリギリ飲めるけどやっぱ本搾りだわ

KIRINに前に何かで問い合わせた時に新幹線とコンビニで売って。ってお願いしたけどw
0120呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:30:58.73ID:OzdEi+tj
檸檬堂とかあんな粉っぽいのよく常飲できるよな
0122呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:37:00.52ID:A/OWf5bH
タカラcanチューハイは美味いだろ
本搾りも美味いけどさ
0123呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:51:56.47ID:EHT8tmMn
近所のスーパーで柑橘ブレンドフラゲした
今夜飲むのが楽しみ
0126呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:14:01.10ID:EHT8tmMn
特徴あって美味しいね
みかんとオレンジ入ってるから甘さを心配したけどあっさりしてて気にならないわ
0127呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:15:02.56ID:trFD30q2
うまく混ざって柚子みたいな風味になってる
0128呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:28:39.74ID:wGfpxUIG
ほのかに今は亡き秋柑の面影も感じる
0129呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:17:44.45ID:XzTHRJ/f
数年前の秋柑みたいに歯にしみる程酸っぱくなくて
美味いけど酒薄いから焼酎足して飲むわ
0130呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:34:26.32ID:2pcowt3q
歯に滲みる感覚味わった事ないから>>129の口内環境が心配
0132呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:26:36.36ID:CvxR9/RU
柑橘ブレンド飲んだ
程よい酸味と後からうっすらと来るみかんとオレンジがいい
うまーい
0133呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:21:56.78ID:4lwqij/F
美味い
シークヮーサー感は弱めかな?
0134呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:54:02.44ID:fIRrFvxk
>>130
シークワーサーとかレモン、すだちとかのくし切り
を口に直接入れたことある?
それらは歯にしみるくらい強烈だけど数年前の秋柑は匹敵する酸っぱさって事
今年のは酒の度数は低いけどバランスいいよ。足りない度数は焼酎やスピリッツ足して飲んでる
0135呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:07:42.69ID:psDY34k7
香りや酸味のバランスがいいね
甘さは控えめだけど物足りなさはない
0136呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:04:22.32ID:CrGhCSXa
シークワーサーぼやけた味
1本飲めば充分かな
0137呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:26:26.95ID:EinS+h3d
グレープフルーツとか柑橘ブレンドもいいけど、やっぱりレモンに戻っちゃう
0139呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:11:02.90ID:KFRAJJtJ
>>112
本搾りシリーズの中でなぜかオレンジだけは悪酔いするんだよなぁ
あと甘すぎる…
0140呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:11:48.60ID:HXh7ncbt
オレンジout
ライムin

でいい?>飲み比べセット
0141呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:37:00.43ID:f+EaHOFd
シークワーサーうんめ
みかんの香りあるけど甘味は酸味で消えてて飲みやすい
0144呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/19(金) 01:27:36.19ID:H994ams2
シークワーサー、ドンキで350が93円だった
最高や
0145呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/19(金) 02:42:18.92ID:sri5UpJQ
シークワーサーうっめ。
最初単体で飲んだら、ちょっと薄く感じたけど
料理の合間飲んだらちょうど良くてわらた。
0146呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:42:26.76ID:i9908ht+
今回のシークワーサーは当たりだな
0147呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:04:17.78ID:+Me4Xv8h
近所で売ってない…
出遅れた…
0148呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:07:00.91ID:5Bgfwvxo
甘くない本搾り青みかん味の発売はまだですか?
0150呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:41:36.99ID:a60zQA6O
SEIYUでシークワゲットしてきたから今冷やし中
美味しかったら箱買いする予定
早く冷えろー
0152呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:31:37.10ID:IBmokCD8
自分はイマイチピンと来なかった@シークワーサー(´・ω・`)
冬柑予約受付してたからロング缶2ケース買っちゃった…大丈夫かな
0153呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:41:34.03ID:A97wKchh
シークヮーサー1箱注文した
秋柑に寄せたテイストだけど秋柑より好きだわ
0155呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:46:13.48ID:QqabOTK5
カクヤスにシークァーサーが入らない…
0156呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/23(火) 01:23:57.50ID:sv+o83QD
>>155
ね(´・ω・`)
冬柑は予約受付なのに
0157呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:48:23.49ID:zROzhHee
シークワーサー早くも近所のスーパー品切れ
0158呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:06:41.10ID:kObmxBPf
季節柑に執着しなくて正解だね
カラマンシー→すっきりレモン→シークヮーサー→冬柑のローテーでいいわ
0160呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:59:04.54ID:h+WKkwVi
シークヮーサー美味いなあ
間に挟んだが2本目いってるわ
0162呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:21:31.43ID:jqPHKR3n
シークワーサーについて、シークワーサーについての情報何か頂けませんか?
あらゆるネットの情報がありません
0164呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:10:40.42ID:jkGHQ2LK
うん、美味しいねシークワーサー
発売直後は売ってなかったけど、昨日今日はうちの近所の東急ストアやまいばすけっとでも売ってる
0165呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:36:02.64ID:fSpr40Uz
シークワーサー飲んだわ。なかなか旨いけどすぐ冬柑も出るんだね。シークワーサーすぐ無くなりそう。
0166呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:51:12.39ID:jqPHKR3n
>>163-165
どこにも置いて無いのです。゜(゜´Д`゜)゜。
今日も4時間ほど探してました
0168呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:34:39.27ID:CNyhnNk4
>>166
わいが住んでる○エツにはもう無いよ
昨日まではあったけどね
0169呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:53:08.67ID:e4IgyLeb
ドンキに買い足しに行ったら93円だったのが95円になってた
0170呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/30(火) 06:06:11.40ID:nmncXaH4
>>166
諦めてリカーBOSSで買おう
aupayマーケットオススメ
0171呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:38:19.62ID:VEIzbK3/
冬柑も近いしシークワーサーの再入荷は無いだろうな
もうちょい買いだめとけばよかったorz
0172呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:58:29.20ID:FBK0mHIH
自分はそこまでだったけどすごい人気だね(´・ω・`)シークワ
冬柑500を2ケース予約しちゃったけど不味かったらどうしよ…
0173呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:54.33ID:SA8BVpIC
>>172
味見してからで良かったんじゃw
冬柑はハズレが無いイメージだけどね
夏柑の劣化感が酷い気がする
0174呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:19:14.86ID:FBK0mHIH
>>173
うーー(´・ω・`)
今もグレフルとライムをハーフして飲んでるから、最悪好みじゃなくてもグレフルにブッ込めばどうにか
0177呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:21:28.17ID:FBK0mHIH
>>175
わ(´・ω・`)いいね、その呼び名wセルフ柑
0178呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:22:03.37ID:FBK0mHIH
>>176
大丈夫、ありがとう(´・ω・`)フフ、セルフ柑
0179呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:24:37.05ID:SA8BVpIC
わいはストレート果汁のレモン汁でよくバフをかけるやでw
0180呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:27:18.21ID:FBK0mHIH
バフをかける(´・ω・`)??

自分は何となく身体にいいかなとクエン酸を足して呑んでる
0181呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:30:00.79ID:SA8BVpIC
グレフルにかけると変な味になる
レモンにかけるとおいしくなる
ライムにかけるとレモンライムになるんやで
0182呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:31:29.58ID:SA8BVpIC
グレフルとライムのハーフ明日やってみる(^q^)
0183呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:42:41.42ID:FBK0mHIH
バフ(´・ω・`)ナゾだわ…

レモンはあんまり好きじゃなくて、ライムはちょっと酸っぱすぎて
自分の中ではグレフル至高なんだけど、ライム足すとちょっと酸味強めでサッパリ美味しい
オレンジは甘すぎるからグレフルに1/3くらい混ぜて
ただオレンジはなんか悪酔いというか、翌朝すごく喉が渇く(´・ω・`)
0184呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:48:27.83ID:SA8BVpIC
>>183
すまんソシャゲ用語なんだわw
本搾りは楽しみ方が沢山あってほんと素晴らしいよね
カクテルの素材にもいいと思うしプロもこっそり使ってたりするかもね
0185呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:59:53.25ID:FBK0mHIH
>>184
あ、レモン果汁を足すって事かw(´・ω・`)

自分はレモンの輪切りを入れてる
美味しいよね、ちょい足し
0186呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:20:47.12ID:E2Q7KYT+
レモンの皮の苦味がちょっとあるのがいいね
0187呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:57:10.62ID:8tX77zZ3
シークワァーサーとは結局、数缶だけで終わってしまうという
本当に短い付き合いだった。

真顔でいつものレモンに帰ってきたよ。
0188呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:07:25.10ID:vfVXKse6
冬柑待ち遠しい
けどシークワーサーもまだまだ飲みたい
0190呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:58:19.94ID:BMWmnFdl
シークワーサーを箱買いしてる猛者いる?
さすがにこんなスレには居ないか・・・
0193呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:34:28.51ID:b6c5sn7m
500と350箱買いしてて、飲み過ぎちゃうから350にしたら3本のんじゃう(´・ω・`)
やっぱり500と350に戻そう
0195呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:00:17.23ID:Pzl9FAoG
>>190
3箱買ったよ 1箱込2497円
限定はいつも3箱買うよ
0196呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:38:30.69ID:FUhESp69
冬柑うめっ
グレフルの苦味にゆずの香りふんわりでいい感じ
0197呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:31:49.78ID:I8qnQDhi
冬柑よりシークワーサーの方が旨いな
シークワーサー量産してよ
0199呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:01:31.80ID:sWv7touz
>>191
>>195
エエエ!!?
まさか勝ち組がこんなスレにいるとは
今、幸せですよね?
0200呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:24:43.53ID:D1jkhLmD
>>198
14日が解禁かと思ってた(´・ω・`)
単にカクヤスの指定日がその日からだっただけだが
0202呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:42:16.79ID:4YRVJEvi
イオンで冬柑ゲットだぜ!
明日飲む
0203呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:02:21.44ID:jw4cmJfc
原材料のところにイスラエルとか南アフリカとか書いてあるけど
産地なんて今まで書いてたことあったっけ?
0204呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:28:37.50ID:N06pcguF
今飲んでる
味に少しクセを加えた?例年よりいい意味でパンチ感がある
0205呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:40:17.83ID:2LojwLRH
4店舗回ってみたけどなかったな
まだ前の柑橘シークワーサーが残ってますよ
0206呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:42:18.79ID:glqYcIEy
シークワーサーが良かっかせいかなんか冬柑ぱっとしないなw
0207呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:01:35.71ID:HI4Uh6op
冬柑飲んだ
いいじゃないか
しばらくは冬柑とシークワーサーと焼酎ハイボールいよかん割りでいける
0208呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:14:43.62ID:k0YtDoeJ
シークワは通年飲みたいくらいレベル高い
冬柑は今日届いてるはずだから楽しみだ
早く帰りたい
0209呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:51:54.74ID:HzLhU/cJ
冬柑ウマ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

これはグビグビ水の如く飲んでしまいそうだ!!
シークワはイマイチだっけど(自分の中で、好きな人ごめんね)
これはイイ(´・ω・`)グビビーヌ
0210呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:34:54.58ID:wDXp/eRL
冬柑出たと聞いて残してた前回の冬柑最後の一缶をようやく飲みました
期限は2021の10月だたけど美味しかった
0211呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:17:25.38ID:Yla2FKS4
>>210
前回は何がはいってたのん(´・ω・`)??
0212呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:41:58.77ID:PONA1IbC
>>210
飲み比べすれば面白かったのに
0214呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:09:30.59ID:LeHCaXbz
去年に続いて今年も冬柑2ケース注文
5%は正直ちょっと物足りないが味が好き
去年より味がなんとなくはっきりしている感じ、上の方でパンチがあるといっていたのはなるほどと思った
大事に呑みます
0215呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:15.84ID:9iU6jJZl
パンチで思い出したけど、去年も味が薄いなー思い、今年も薄いなー思った(´・ω・`)
レギュラーのがハッキリしてるよね

レギュラーも限定もレモンスライス入れてるけど、今日はゆずを買ってきたよ(´・ω・`)
刺身つまみながら晩酌
0216呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:25:53.34ID:fkea6TuG
冬柑が発売されると必ず湧いてくる薄い厨
毎年の恒例行事
0217呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/22(水) 00:01:49.36ID:rEbWaDRN
冬柑の季節が
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0218呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:47:57.86ID:TpBdgked
うちの近所
冬柑早くも姿を消した
0219呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:22:09.48ID:p/ukmx9d
冬柑箱買いした
お正月はよろしくネ〜
0220呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/29(水) 23:20:55.69ID:QwxFZW0t
ちょっと冬柑1本だけ買ってみたけど
何これ美味しい
0221呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:39:07.67ID:V9y92KEt
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて食料製品・飲料製品等に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。

その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・かんこく系である、と
いう未確認の情報もあります。

摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
食後に違和感や、唾液や摂ったものをはきだしたくなる感覚もあるかもしれません。
0223呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:34:01.30ID:RLPsMIgs
よかったねp
0225呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/31(金) 19:23:51.45ID:yl96CrpJ
最寄りのスーパーから冬柑消えた…
0226呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/01(土) 13:14:33.37ID:zMNIDeKY
住んでる○エツが休みだったので普段行かないウェルシアに行ったらなんとシークァーサーがあったやで!
ついでにぶどんごとパインゴまであった懐かしい
0227呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:36:26.00ID:7zE9ANzT
やっぱシークァーサーうめえわ
また近いうちにやってほしいね
0228呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:57:09.42ID:De5SUXk+
おれはシークァーサーより冬柑のほうが好き
好みの問題だから他人に強いることはないけど、とりあえず買いだめしとくw
0229呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/02(日) 03:40:39.31ID:SjNgYUol
今年カラマンシーは出してくるかな
0230呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:41:01.98ID:bht+Z/y+
なんか久々に買ったら表記から御殿場製造の文字が消えてたんだがこれいつからなん?
0231呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/04(火) 02:17:08.76ID:fVW8RH+5
冬感
冷静に味わってみると果実感薄すぎ
グレフルに戻った
0232呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/04(火) 04:17:03.44ID:pULJup9F
>>231
ですよねー(´・ω・`)
500が一箱半残ってる
0234呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:46:02.47ID:1rNQ0fsZ
冬すだちとかゆずっぽい香りでいいね
0235呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:35:56.44ID:8BDp+LYC
グレープフルーツとピングレが安定のうまさ。
氷結とか飲めんよ
0236呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:10:00.64ID:vglFfa2U
>>231
>>235
オレンジはダメでしょうか?
偶にでも良いので飲んでいただけると幸いです
0237呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/11(火) 01:49:22.90ID:aL+dvjmA
>>235
まだ500が一箱半残ってるけど、今日はグレフル飲んじゃった(´・ω・`)
やっぱ濃いわ

>>236
オレンジだけだと甘いなー、レモンかグレフルで割るといい感じ(´・ω・`)
ただ明け方、喉が渇く事に気づいた
それ以来買わなくなった
0238呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:22:57.21ID:1v967rSO
>>225
冬柑は他の限定と比べて早いよね
かれこれ三年ぐらい同じこと言ってる気がするがw
入荷が少ないわけじゃないんだけどケースで一気に消える
0239呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:10:18.40ID:9jvz5LH+
近所のスーパーシークヮーサーがまだある
350も500もw
0240呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/14(金) 05:16:26.91ID:4Qmjtr1L
シークワ美味すぎて1箱追加した
冬柑も2箱買ったけど昨年の方が出来が良かったな
0241呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 07:58:23.68ID:iJgf+7TV
冬柑まだ見かけたことない
なんでだろ
0242呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:16:22.59ID:25/mSROU
最近、レギュラーは置いてても期間限定の本搾りを置いてるスーパー減った気がする…
0244呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:19:23.66ID:VmaDMn6D
早いなー
この頃はライムばっかや
0245呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:21:25.07ID:4arrn+tO
>>244
ライムうまいねー
あと今のロットのグレフルうまい
0246呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:51:19.32ID:bkvd8B92
オーケーストア行ったら
グレープフルーツ、ピングレ、レモン、ライム
しか無かった
0247呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:11:38.27ID:1q3uGXXj
どれがないのか…?って一瞬考えた
0248呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:37:30.40ID:nfhfVBsu
この頃ライム置いてる店が増えて嬉しい
0249呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:38:55.66ID:iGr883h/
ライム毎日飲んでるけどほんとこれをレギュラー柑にしてくれてありがとうキリンさん
0251呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:36:44.11ID:mcor76y/
青柑じゃね?
0253呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:38:59.59ID:xqWROTH4
ワンパターンになってるな
0254呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 18:50:04.38ID:I6FXqd7x
ところで、誰も話題に上げないが「パイン&青りんご」というのが
一瞬だけ店に並んで、すぐに消えた。
飲んだ人いる?
0255呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:02:22.96ID:XZ+3EMvc
>>254
パインゴとぶどんごは昔からイオン限定で
甘くて食事に合わないからあんまり…
いつも冷蔵庫ケースで死蔵になってるやん…
本搾りパイン好きだったから復活して欲しい
余計なもの混ぜなくていい
0256呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:14:18.73ID:6NhU9qo2
結局は麒麟の悪影響
0257呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:43:21.51ID:V8CGgpv6
パインゴもブドンゴも個人的には嫌いじゃなかった
ただこのスレの人は柑橘系の甘くない本搾りが好きな人が多数派だから、そんなに人気はなかったと記憶してる
食事に合わせづらいのはたしかだったけどね
過去のスレで「こういうつまみには合う」みたいなやりとりをしてた気がする
0258呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:47:06.31ID:35F0fH5+
ブドンゴは焼き芋の味がするっていうの忘れられない
0259呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 04:32:58.53ID:f+j8wcOn
ただのパイン好きだったなあ
夏になるとふと思い出して飲みたくなる
0260呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:03:49.09ID:sWjumY5F
震災復興も兼ねた単体リンゴも美味しすぎた
0261呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:11:33.51ID:IcAEvtv6
ええな単パインや単リンゴ
どんな感じだったんだろ飲んでみてえな
夏柑の前身のなっさくが最も飲んでみたいけどさ
0262呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:11:45.06ID:qjmXbJlo
夏はレモン&八朔に期待
無理ならすっきりレモンでも全然いいよ
0263呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:15:07.19ID:9VQKcdIg
>>261
パインは安定の御中元御歳暮の贈り物ジュース
キリンハイパー炭酸味

>>262
ええ加減混ぜ物なしレモンのレギュラー復活せえよ
0264呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:21:04.10ID:kz/EXXkU
黒歴史と化したハイボールももう一度味わってみたくなる
0265呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:26:13.82ID:9VQKcdIg
>>264
あれだけはアカン
6缶まとめ買いしたけど1/3缶くらい流しに捨てたし
残りの5缶も酔いに任せて勢いで呑もうとしたけど撃沈
0266呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:29:36.27ID:IcAEvtv6
本搾りは当たり外れはあっても不味いなんてのは殆ど無いから黒歴史なんて考えられないけどな
ナシーティーは謎だったけどw
0267呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:06:27.72ID:W6sobCfs
おれもハイボールはひと缶買っただけでリピートしなかったw
なぜキリンがあれをリリースしたのか本当に謎
0268呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:11:12.72ID:Br6/84Tw
ハイボールって16年か
本搾り飲んでたけど記憶にない。消してるのかな
0269呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:51:14.91ID:NU13zViT
>>243
LINE公式でアナウンスされてたわ
四季柑、2月8日発売予定
0270呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:57:45.50ID:QVN2MI9D
四季を通じて花が咲く、東南アジアでポピュラーな小粒の柑橘「四季柑」。
爽やかな酸味とジューシーな果実味が楽しめます。

アルコール分:6%
果汁:15%
原材料:カラマンシー、オレンジ、うんしゅうみかん、レモン、ウオッカ
0271呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:58:55.22ID:QVN2MI9D
シークワより若干甘いやつだっけ
0272呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:07:01.70ID:Rl3EkdzJ
随分酸っぱいやつだったけど最近マイルド路線に走り謎味になりつつあるカラマンシーか
シークワの方がうまいだろうなあ…
0274呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:41.08ID:C3oM2SHh
シークワよりかなり酸っぱいよ
限定の中でもトップの酸味
0275呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:16:23.13ID:KfrolCj0
ライムより酸っぱい(´・ω・`)?
0277呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:35:31.84ID:KfrolCj0
>>276
口キュってなった(´・☆・`)
数本買って好みだったら箱買いする
0278呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:12:14.42ID:xe58TscF
久しぶりにシークヮーサー飲んだ
どんだけ余ってるんやw
冬柑はあっという間に消えたのに
0280呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:15:07.39ID:P1Bmv8tt
四季柑のパッケージ、レモンに似てて素通りしたわ
0281呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:43:19.90ID:yET7rhZd
四季柑、イオンで山積みになってたからさっそく飲んでる
例年の味とは比較できないけど酸っぱうめ〜
0282呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:47:21.87ID:Mr0Nzsk3
今年のカラマンシーはうまい
うーまーいーぞー
みかんが強いね
0284呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:13:09.03ID:KgCuqKF5
しきかんうまー
0285呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:47:29.73ID:Qqjo0gbz
カクヤスに売ってないよー(´・ω・`)飲んでみたい
0286呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:45:37.49ID:WA/K/ibV
カクヤスは予約受け分のみだと思われ
0287呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:23:21.70ID:kv+nLFQi
シークワ冬柑四季柑と贅沢に飲み比べ
四季柑の濃い酸っぱさいいねえ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:24:12.01ID:kvg8o+a7
確か前回のカラマンシーは香りも酸味も弱くて残念だった記憶
0289呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:26:57.57ID:kceTwjdu
買う気満々で昨日地元のドンキに行ったら、まだ置いてなくてガックリ
今日近所の東急ストアにあってようやくゲットした
このあと早速のむぞ
0291呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:58:13.35ID:kvg8o+a7
なんだろうね今回の
基本的な味は変わってないのに何故かうまいけど
0292呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:06:09.16ID:eFprPhbB
酸っぱいけど後引かないんだよね
だからグイグイいける
0293呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:17:19.58ID:bG1cWaWX
カラマンシーとかいいはる支那人
0295呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:27:50.23ID:CpfbnODz
それで?
0296呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:28:31.07ID:CpfbnODz
www
0299呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:06:22.34ID:5BXJFeXT
四季柑いつもの限定缶より売れるの早いな
近所のスーパーいつもなら発売した週は沢山売ってるのに今日ラス3だった
0300呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:50:01.44ID:aSLzjtxe
すいません指揮官についての評価ってどんなものなんですか?
ネット上で全くレビューが無いので怖いです
0301呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:51:10.71ID:6PPPt7L0
怖いそのものだ(´・ω・`)数十レス遡れないんだから
飲まない方がいい
0302呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:59:20.54ID:aSLzjtxe
>>301
違うのです
どなたもこの指揮官最大の注目点であるカラマンシーについて
言及されていないのが信じられないのです
かなりの高級果物ですよ
どうやって確保したのか
0303呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:27:23.25ID:oLSy2HXb
やっぱりレモンやね
0304呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:32:18.76ID:mY4SCvyq
出た!
カラマンシー厨w
0305呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:58:46.30ID:RUMZQ+KF
今回の四季柑は脂っこい食事にもあう!
酸っぱ過ぎず甘過ぎずで食事の邪魔もしないし
脂をさっぱり洗い流してくれるから最高
昨日はもつ鍋で今日はヒレカツコロッケ食べたけど
ちょうど良かったわ!
昔の本搾りってこんな感じだったよなーって思った
贅沢言うけどこういう食事にあうバランスのいいやつを
通年で1つはレギュラーで売って欲しい!
甘い本搾りも歯にしみるくらい酸っぱい本搾りも美味しいけど
やっぱり酒って肴なしにはそんなに進まないんだよなぁ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:15:34.65ID:f+lZ/8Q+
人による
0307呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:11:33.50ID:LAfNM6HI
>食事にあうバランスのいいやつ
まさにライム
0308呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:32:50.77ID:PE+Qkagp
一応メルシャン時代から飲み続けてはいるけど、味の移り変わりとかほとんど覚えてない…
過去のりんごやぶどうは美味かったって記憶はあるけど、いままたそれが復活したとして、昔と比べてどうこう言えないわ
唯一レモンリキュールの以前以後くらいだな、おれは
0309呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:54:57.50ID:Or0Et095
>>308
レモンリキュール前のレモンは飲んだことないけど脳内で飲んでみたら絶対にうまいやつだった
0310呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:57:19.34ID:LHvntaZp
すっきりレモンを少し濃くした感じかな
0311呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:18:19.74ID:CQf/ukYG
今年のカラマンシーもマイルドだな…
0312呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:09:39.24ID:/7zdYg7t
冬柑を一度も見かけることなく四季柑が出てしまった
0313呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:08:06.46ID:lq/f2mUx
指揮官についての正当な評価、教えてください
0314呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:01:12.24ID:NzME9vJw
濃くて酸っぱいオレンジみたいな感じ
春〜夏に飲みたかったな
0316呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:32:14.37ID:O12cVRSV
今も四季柑飲んでるが寒いときに飲むもんじゃねーなこれは
春まで寝かせとくか
0317呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:44:04.66ID:4D5eG7JL
ちょっとウワキして、果汁少ないけど
セコマのゆずハイボールがすっきりサッパリしててオススメ。
0318呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:20:09.80ID:2UepA25f
ローカル限定は勘弁
0319呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:28:55.30ID:Wj0edYrs
四季柑見かけたら買っちゃう
決してアル中ではない決して
0320呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:32:46.69ID:ShkeBr5b
今季のはうまかったね
前回のが気の抜けた味だったから余計に印象が良い
0321呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:09:34.17ID:ggWR+K9G
四季柑にキンミヤでブーストアップしてる
0322呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:28:12.31ID:fIw3ceYH
今更見つけて飲んだけどうまいなバランスいいわ
一見ただのグレープフルーツかと思ってスルーするところだった
0323呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:28:33.99ID:BrSMC+Sx
四季柑とグレープフルーツを1対1で割って飲んでる
ちょうどいい感じです
0324呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:29:38.30ID:lJBBHfIn
もう店舗にちょびっとしかないよ
冬柑並の売れ行き
0325呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:01:43.88ID:5Gl8GUR8
やっと四季柑飲んだー(´・ω・`)
確かに酸っぱい蜜柑だわ
味の薄い冬柑に慣れてしまって一口めはここで「言うほどうまいかなぁ?」って印象だったけど
じわじわ「うまいかも」な今(´・ω・`)

>>323
良さげ(´・ω・`)
0326呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:17:30.93ID:+i7uEygx
貴殿らが四季柑絶賛してたんで飲んてみたが、俺には合わん
0327呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:22:49.49ID:jsvABYGf
シークワサーも冬柑も四季柑も美味かった。
本搾りやっぱ最高やわ…キリンに足向けて寝慣れん
0328呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:42:21.44ID:67274F/g
このスレではついあーだこーだ言っちゃうけど本搾り最高!
0330呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:54:33.48ID:5Gl8GUR8
春柑はないのか(´・ω・`)?
初夏柑とか
0332呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:46:14.33ID:TR4zrflw
>>329
夏柑は不評過ぎて封印
今年もリキュール無しレモンだろ
0333呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:58:47.50ID:87VuP1A/
いつも買ってるドンキでそろそろ消えそうな気配がしてきた
買いだめしておかないとな
0334呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:29:02.26ID:dDvh2S9Y
またいつものライムとグレフルの毎日がはじまた
0335呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:08:23.00ID:AG0Jfp14
旅行系Youtuberで旅先で檸檬堂ばっかり飲んで推してる奴がいるけど、甘すぎてとても飲めない体になってしまった
レモン好きなんだけどなあ
0336呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:54:28.45ID:O20smuAh
このレモン、まじ上手いよね!
最近、コレしか飲まん!
0338呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:44:16.45ID:wsXWokSw
四季柑ビミョー…

やっぱり本搾りはレモンかグレフルだわ
0339呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:50:51.19ID:EXIyrY2J
ライムはグレフルの酸味だけ取り出したような味でちょっと味気ない
0340呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:55:09.43ID:r2Xs8mJe
まあ
ライムだから
0341呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:00:22.65ID:apG7RNYx
ドンキ買いにきたら値上がりしてるやん
0342呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:06:37.79ID:bTnijvtU
そりゃそうだろw
0343呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:01:24.17ID:wiDJsI6w
オレンジはジュース感が強すぎるからそんなに飲まないけど、たまに飲んでみるとやっぱり美味いわ
0344呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/13(日) 08:50:49.54ID:8iXwmkOO
四季柑、ネット上での評価があまりに少なくていつも買い物かごに入れるのですが最終的に購入を躊躇ってしまいます
本当に買う価値のあるものでしょうか?
安くないので慎重に行きたいところです
0346呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:37:42.15ID:yCmVGiEi
グレフル一択か、ピングレだね。俺は
0347呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:06:03.27ID:tF5m+UkP
貧乏人はムギを食え
0348呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:55:15.41ID:IBziVkSY
ロシアバッシングの一環として
ウォッカベースのチューハイも
公然と飲んでたら叩かれるらしいな
0349呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:38:08.17ID:tF5m+UkP
誰に
0350呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:56:32.50ID:ET6mEnNd
四季柑うまいよ
残してたの餃子に合ううま
0351呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:04:11.23ID:uQknCvzR
>>323
>>325
シークワーサー「2」にグレフル「1」で完全に神が舞い降りました
是非お試しあれ
0352呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:32:48.33ID:V0IYRFWa
>>351
シークワーサーが出てるん(´・ω・`)?
0353呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:50:12.10ID:Bta8SFGT
なんですぐ限定柑終わってしまうん
0354呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/23(水) 03:12:11.31ID:eNQqIu6K
限定
0355呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:52:10.85ID:awuHLP9j
暑くなってきたからライムが美味いわー
0356呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:45:32.01ID:FE9llaXQ
ライムが好きやのに最近どこにも売ってへん

サントリーのクラフト-196℃レモン
試しに買って飲んだんやけどリピートなしやな

やっぱ本搾りや!
0364呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:48:58.41ID:VdsWkZr1
本搾りは頭痛くなりにくい酒だからなあ
0365呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:59:29.60ID:Pm1lCnsL
自分は氷結が頭痛くなってダメなんだよな
本搾りは全く大丈夫
0366呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:19:42.05ID:2ooECJEP
>>361
お前、特異体質だと思うよ。
他を飲んだほうが良いよ!
0367呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:03:12.93ID:IObNYVNq
ここ見てるメーカーの人へ
2月ロットのライム、味も香りも明らかに薄くてここ最近じゃ一番のハズレ
0370呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:24:26.92ID:dRbuBSSy
賞味期限来月のレモンすっきり搾り飲んでる
蒸し暑い日に合うねー
0371呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:53:04.11ID:PUoWtABj
各スーパーに氷結オレンジとCRAFT−196℃みかんはあるのに本搾りオレンジは無い、おふぁっくですわ
0372呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:56:16.31ID:TUsRG16y
最近はレモンとライムばっかだわ
0373呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:56:30.21ID:TUsRG16y
最近はレモンとライムばっかだわ
0377呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:45:55.02ID:CGpGNIPL
ライムのロング缶中々ないよねえ
1軒しか見かけない
0378呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:17:56.21ID:vd1rF8aQ
うちの近所もライムないわ
たまーにイオンに並ぶくらい
いちばん好きなのはグレフルだけどやっぱりライムも飲みたい
0379呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:21:43.10ID:DZLfeNHu
レギュラー4種の350と500それぞれ置いてくれるうちの近所のスーパーは有難い存在だったんだな
0381呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:12:55.53ID:o2nXqdMW
レモンすっきりとライムのブレンドを真夏に飲むのが今から楽しみ
0383呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:27:07.27ID:ZMoN3dx0
昨年好評だったから今年も出ると信じたい
0386呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:13:22.63ID:k1XUbTu4
>>385
好評だったと思うけどな
少なくとも自分は好きです
レギュラーレモンよりも好き
0387呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:59:59.97ID:ZVIM+8YX
キリンが新しいチューハイ出すみたい
本搾りしか勝たんのになー
0388呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:39.74ID:cf+Zje4r
本搾り 氷結 特製 発酵
どんだけ増やすねん
0390呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:17:09.01ID:OM09ym9r
夏柑待ってました
一昨年の甘くない味がツボだったので今回も期待
0391呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:44:03.04ID:5aM/Y++X
6%がいいけど弱い人や女性にも飲んでもらいたいから5%か
0392呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:09:30.69ID:R0Y9rdN0
ここんところの限定柑は結構いい感じにきてるから期待できそうかな
夏柑は残念な時も多いけど…
0393呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:26:59.93ID:IzxsLyHR
夏みかんはっさく日向夏勢ぞろいだから今回のは良さそう
この辺以外のが出張ってくるとイマイチになる印象
0394呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:15:30.51ID:vY3x95IM
>>387
ただのリニューアル氷結ではい解散ってなったわ
0395呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:27:14.36ID:xSz8dWIp
氷結がなんかパワーアップするとか大々的にやってるけと
本搾りレモンに勝てるかって言うと勝てんだろ
0396呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:52:30.29ID:Uqus+twZ
夏柑かぁ
あまり期待出来ないけど改善されてることを願うわ
0397呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:54:59.39ID:aBBM2MIJ
好きでよく飲んでます
人工甘味料入ってないのが好きで
0398呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:07:45.99ID:5b4W4vCY
結局グレフルに返ってくるという真の本搾りフリークの方っていますか?
0399呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:40:04.44ID:o+VKGTaz

帰ってくるってか飲まない日がない
0400呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:53:46.10ID:x2+jMg80
グレフルとオレンジはジュースだから基本的に飲まないな
美味い食いもんが不味くなるしな
0401呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:05:05.85ID:9Fbv+KmD
自分もグレフルは美味しいと思うけど甘すぎて食事には合わせられないな
0402呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:27:49.31ID:z+aXDI32
グレフルとピングレの違いがよくわからない
レモンとスッキリレモンが違うのはさすがにわかるので
GFかPGどちらかにしてレモン2種にしてほしい
0403呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:30:47.67ID:x2+jMg80
人気があって飲みやすいグレープフルーツを厚くしてるだけだな
0404呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:33:48.33ID:fYFRpkjl
>>402
グレとピングレはレモンとすっきり以上にはっきりわかるでしょw
ピングレは味も香りもくどいというか渋いというかフルーツ感が強い
ピングレはたまに飲みたくなるけど常飲するにはちょいくどい
0405呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:52:04.95ID:z+aXDI32
>>404
本当に色以外よくわからないんだ
特徴教えてくれてありがとう
意識して飲み比べてみるね
0406呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:01:26.48ID:g/qcNmKV
>>405
味のラインナップが多いわけじゃないのにグレとピングレがレギュラーというのは本搾りの拘りを強く感じる所だね
レモンは正直すっきりのほうをレギュラーにしてほしいけど…
0407呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:17:07.23ID:h+XQ3+J8
グレフルは350缶に150ml炭酸水で割るとさっぱりして美味い
まぁレモン500缶そのまま飲んだ方がコスパ良いんだけどw
0408呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:54:13.31ID:0bKc8lV8
他の缶チューハイ飲むとケミカル感凄くて不味いと思ってしまうわ
0409呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:40.60ID:QyZ74Iwi
スッキリレギュラーになるならグレフルからレモン戻るレモンに戻りたい
0410呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:49:07.35ID:aG0ROkDF
本搾りもレモンリキュール使ったやつはケミカル感を感じる
0411呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:32:55.04ID:b3Ymb6ry
>>408
人工甘味料強いやつは飲んだあとしばらく口の中気持ち悪くなる
0412呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:38:23.00ID:HrbEGonC
この前アセスルファムがトレンドに挙がってたけど、体に良い悪いの話じゃなくて純粋に不味いって言われてて草なんだ
0413呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:05:20.02ID:uZHiIRQO
夏は強炭酸レモン出してほしいですキリンさん
0416呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:33:47.59ID:Y1PmzEIG
ウィルキンソンハイボールは世間的には強炭酸?
俺には強かった
0417呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:24:49.03ID:bkmLZ73/
ウイルキンソンハード好きだったのに、なくなっちゃったなぁ…
0418呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:30:19.73ID:m/aBAx6u
グラスの縁に岩塩つけて、氷とグレフル注いで飲むの最高
0419呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:23:49.61ID:VGpwYNha
カクテルの飲み方がわからんのだけどあれって全部の縁に口つけていくんか?
0421呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:03:35.72ID:VEjWDDUc
>>420
遅くなったけどありがとう!それやってみるうまそう

ライム久しぶりに見つけて飲めたけど最高なのでもっと置く店増やしてほしい
0422呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:20:57.70ID:9JjUhpaB
ライムはこれからの季節たまに飲むなら最高だな
ジンリッキーのが美味い感じがするがお手軽に楽しむなら選択肢としてありだな
0423呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:03:53.97ID:DWS9WXFQ
そろそろ夏柑か
ちびちび飲んできた四季柑もちょうど無くなる頃だ
0424呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:14:28.87ID:6qeJF0i5
夏柑は本搾りには珍しく酸味弱め
みかんが一番香り前に出てるけど、それでも味薄い
あと韓国産使うのはサントリーだけにしてもらえますかね
0425呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:23:11.55ID:CYuSjxis
やっぱり今年もみかんジュースなのか
0426呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:50:25.16ID:uK2DTzon
>>424
そう言う意味もない他社ディスとかみっともないから辞めろよ
0427呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:53:50.69ID:uK2DTzon
>>425
温州みかんは入ってないっぽいが
“たっぷり果汁とお酒だけ”でできている、ギュッと搾った夏みかん・はっさく・日向夏など6種類の柑橘をブレンドした、甘酸っぱくて爽やかな果実味を楽しめる、夏にぴったりなチューハイです。
香料・酸味料・糖類無添加、果汁24%で、果実そのままのおいしさが楽しめます。
0429呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:49:17.93ID:w6J6d+O5
うんしゅうみかん、グレープフルーツ、オレンジ、なつみかん、…
アルコールの原材料名も割合の高い順になってあるのかな?
0431呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:21:42.44ID:TQ0kBFF2
>>430
旨そーやなぁ。
おれんトコ、ピングレぐらいしかない。。。
0433呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:10:50.54ID:aFCyeeLw
飲んでみたけどうーん…
やっぱ夏柑は振るわねえな
最近の限定柑が皆良かっただけにがっかり柑が凄いわorz
香りや柑橘の感じが弱くて苦味が強い
0434呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:05:43.41ID:PmgHqWRH
あーすまん
わい今日苦味強く感じる舌だわ
たまにあるんだよなこういうとき
0435呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:36:11.13ID:Bmc7rCNs
体調によって味覚は変わるわな
柑橘弱いとは俺も思ったけど苦味はそんなでもないかな
0436呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:38:06.30ID:HDGw5rQ3
ホルモンの関係かも
自分も今飲んでみたけど一昨年の方が飲みやすかった
8月くらいにすっきりレモン出してくれないかな
0438呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:31:33.45ID:o8lZzVui
温州みかんが要らないんだよね多分
季節外れだしさ
夏みかんとはっさくをがっつり増やしてほしい所だけど予算もあるだろうし難しいんだろうな
夏柑はもう出さないほうが良いのでは…
0439呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:36:06.58ID:Xf3af/mL
ほんそれ
夏なんて一年で一番さっぱりしたもの飲みたい時期なのになんで毎度毎度季節外れの温州みかんメインに据えて甘ったるくするんだろうね
0440呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:41:13.90ID:o8lZzVui
もっさりした味になっちゃってるよね
カラマンシーを夏に出したほうが良いのでは
0441呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:26:37.26ID:Jm3X7UnA
>>434
なんかわかる
ノーマルのグレフルでも、やたら苦く感じる時や、甘く感じる時がある。
0443呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:47.18ID:tMhlApdP
うんしゅうみかん(韓国)
はい解散
0444呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:13:19.74ID:Vb9D3Jeb
たまに柔軟剤みたいな味する時ね?人工的な味
箱買いして下の2列だけ柔軟剤味だったわ…
問合せたら缶送れ。言われて送るつもりだったけど、出張とか入ってそのままなったわw
0446呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:47:47.95ID:Vb9D3Jeb
>>445
グレフル500
これメインで↓

レモンとライムの350もよく飲むけど、バラ買い
味的に尖ってるから気づかないのかも?
0448呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:15.42ID:BAaYB1pO
糖類や香料で誤魔化してない分、仕入れる果汁によって味に個体差が多少出てしまうものなのかねえ。
それにしても同じロット内でというのは考えにくいけども…
0451呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:29:14.48ID:tJf9h/Mm
ロット内で味変わるなら保管状態を気にしたほうがいいのでは?
あと上にも出るけど体調で味なんて変わるぞ
0452呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:01:36.82ID:BAaYB1pO
逆さ缶しっかりするしないでも変わるかもねえ
0453呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:56:22.78ID:Vb9D3Jeb
>>451
保管状態はいつも箱ごと廊下置いてて一ヶ月以内に飲み切るから
後にも先にもオエーーーなったのはそれくらいだ
ちなみに柔軟剤がスゲー嫌いで気にするタイプ
同じ箱でってのもすごい気になったポイント
0454呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:19:01.00ID:iyaGuqhz
すいません、夏缶の情報がここにもSNSにもどこにも無いのですが
評価はどうなんでしょう?
0455呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/07(火) 23:13:58.30ID:9aakV9kD
夏缶で検索してるからじゃないの
0456呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:30.00ID:x6DenvuG
夏柑イマイチだな
上で不評だったから1本だけにしといて正解だったわ
0458呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:32:12.56ID:f68wLyPx
夏みかん・はっさく・日向夏などっていうとさっぱりして旨そうなのに温州ミカンたっぷりでもっさりみたいね
なぜ夏柑は余った果汁を適当に合わせた感になってしまったのか
0459呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:24:40.01ID:hGVRXoRB
>>455
おおおおおおお!!!
その通りでした
通りで全く引っかからないわけでした
0461呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:55:46.94ID:YXoKL/P2
お前らレス乞食相手するなよ

300 呑んべぇさん sage 2022/02/09(水) 21:50:01.44 ID:aSLzjtxe
すいません指揮官についての評価ってどんなものなんですか?
ネット上で全くレビューが無いので怖いです
0463呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:41:27.69ID:cVsamdy/
夏柑飲んだけど箱買いしなくてもいいなこれ
0464呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:01:55.77ID:T5ZNDl42
またスッキリレモンを出してくれないかな
あれなら箱で欲しい
0465呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:00:34.57ID:MA9Y+8VI
夏柑、ウヨが飲めなくなってて草
0466呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:01:57.38ID:BKzHHdQr
ここにも明美か…
0467呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:58:13.43ID:g3GuEInk
不味いの作るくらいなら値段上げれば
0468呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:12:30.92ID:BVegar8A
>>458
これだよな
夏みかんはっさく日向夏って前面に出してるのに、メインはうんしゅうみかん、そこにGFとオレンジが次ぐって、半ば詐欺みたいなもん
百歩譲ってすごく美味しいのならいいけど、なんか中途半端な感じ
0469呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 06:52:13.85ID:3qZzsSVT
>>468
スゲーわかる。
夏蜜柑と八朔でなんでこんなオレンジ色なんとおもうたでぇ。
0470呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:48:09.58ID:41kBRw6U
たまにある店の棚から全然減らない限定柑になっちまうなこれは
0471呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:48:45.62ID:41kBRw6U
良いときの冬柑とか秋柑は光の速さですか無くなってくけど
0472呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:18:57.67ID:H6tpofe6
俺メルシャンからの本搾りファンだけど今回の夏柑はハズレだと思う
0474呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:57:54.49ID:tLHYliCV
>>473
はっきり覚えてないけど何回かあったよw
メルシャン時代のなっさくを飲んでみたいものだ
0475呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:46:04.60ID:iv9HV524
夏柑飲んでみたけど劣化グレフルみたいな味だな
普通にグレフル飲んだほうがいいや
0476呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:50:15.82ID:RbEpdeEX
>>474
当たり判定はどこでしたの?
煽りじゃなく聞いてみたい
0478呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:07:44.15ID:Z8SvIcaU
おれもメルシャン時代からのファンだけど、当時の季節限定柑をまったく覚えてないw
レモンとグレープフルーツが他製品を圧倒してた印象しかない
0479呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:13:57.35ID:tLHYliCV
>>478
今でも圧倒的だもんな
キリンはほんとよく続けてくれてるよ
禿バンクみたいな禿会社だとすぐ終売になっちゃうよ
幹部にファンがいるのかもな
0480呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:18:05.42ID:2UcTeGDd
はっさく→夏みかん&はっさく→夏柑だっけか
個人的には夏柑になってからはほとんどハズレだな
はっさくのほろ苦さが良かったのに
0481呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:23:43.04ID:tLHYliCV
>>480
はっさくだけの時もあったんだ
飲んでみたいなあ
0482呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:22:05.69ID:geSnmFuE
>>481
商品名ははっさくだけど原材料には夏みかんとかも入ってたよ
でも今みたいにみかんが前面に出るような味じゃなかった
0483呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:36:19.72ID:2KZY3GLK
温州みかん主体だと味がもっさり、マイルドになりすぎる
夏柑はもっとパンチを効かせて酸味を効かせないと
0484呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:36:48.52ID:2KZY3GLK
今回はハズレだわ
0485呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:14:45.55ID:c4FvikLF
売れないから飲みやすくしてるだけだな
0486呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:52:11.70ID:W/TBQTNX
水割り用にキリンのアルカリ水買ったんだけどまずいな、後味が糞 水道水かと思ったわ。氷にするわ
0487呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:38:13.52ID:ezKqlQW3
みかんの産地は見なかったことにして1本だけ買ったがひでーなこれ
桃の天然水かよ
0488呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:36:50.73ID:6U1+Lh57
夏柑飲んでみたが悪くない
軽い感じがしていい
つまみも軽い感じに合わせればOK
0489呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:05:54.90ID:SoiabuN1
まあ好みはそれぞれだもんな
軽い感じなのは間違いないし、それが好きなひとたちだって当然いる
0490呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:23:03.31ID:nGliQ736
夏柑人気みたいだな
さっき地元のスーパーへ行ったら500ml缶が3本しか残ってなかった
自分はそれ全部買ったんでもう棚は空
0491呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:29:12.54ID:dMaDpuu5
思ってたより甘くなかった
奇妙な味に仕上がってる
0492呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:59:00.56ID:1E9LDqFb
夏柑、いつもの嫌な酸味と薬くささがなくてごくごく飲める
やっぱり夏はこうでなくっちゃ
0493呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/13(月) 14:51:43.94ID:jOngmbzJ
夏柑飲んだヤツに法則が発動
0494呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:38:10.00ID:jnC9YDr2
以前スウィーティーだったかスウィーティー&洋梨だったかが謎味と揶揄されてたけど今回の夏柑も謎味なんだよな
0495呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:51:19.18ID:5sHAE48E
酸っぱめのみかん味じゃない?
0496呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:57:46.27ID:Pkiics0C
普段レモンを飲み慣れてしまったせいか、夏柑に酸っぱさは微塵も感じない。
0498呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:55:56.34ID:UY63No0c
夏柑は放置したオレンジスカッシュが氷が溶けて炭酸が抜けた感じ
0499呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/14(火) 23:52:55.43ID:qktK+Ihv
夏柑美味いけどこんな果汁重かったっけ

うっすいけど美味いっていいながら飲んでた記憶が
0500呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/15(水) 01:09:13.67ID:8g2A2BzQ
薄いっちゃ普通に薄いけどみかんだから甘味が重い
0501呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:31:53.65ID:Dx623isj
いいちこの下町のハイボール飲んだことあるやつおる?
ハイボールとか言ってただのチューハイみたいだがw
単価は高いけどうまそうで気になる
香料や甘味料使ってないみたいだから本搾りに対抗できんのこれぐらいしかないんじゃないかね
0502呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:34:49.75ID:EuPtdhmv
>>501
そもそも焼酎の味と香りが苦手だから、手に取ろうと思ったことがないな
やっぱり無味無臭のウォッカと果汁だけの本搾りが好き。
0503呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:08:23.35ID:tgKQiNcY
>>501
本搾りっていいちこは乙類だから全く別物だろう
比較するのがおかしい
0504呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:37:51.28ID:Dx623isj
確かにチューハイってかドライ系って感じかね
0505呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:24:23.72ID:Gbv1XJwy
下町のハイボール飲んでみたけど全然別物だわスレ汚しすまんw
でもあれはあれでうまかったよ
ちと高いがな
0506呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:09.17ID:4a+6zVHw
なんで同じようなもんだと思えたのか
0507呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:23:41.83ID:Z3GVNYqU
今日初めて夏柑飲んだが、これといった味がしない・・・
以前の各味が打ち消し合って味がしない(?)3種の果実みたいだわ・・・

季節フレーバーは冬柑が一番かねぇ。
0508呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:55:03.87ID:SDTTyYe4
レモンって品薄なのか?
いつも行ってるところが無くしやがった
発注担当は無能か
0509呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:02:25.73ID:FvAuCkeG
夏柑は発売から1週間くらいで消えた
0510呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:09:02.04ID:XlHlgOrX
うちの近所のスーパー今も棚から無くなると補充続いてるよ
単にその店が発注するのやめただけじゃないの
0511呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:01:05.67ID:nG8N3VIa
うちの近所の4店舗もそのくらいで消えた
もうどこも売ってない
0512呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:19:17.07ID:O/QAerxH
夏柑甘いからもういいわ
これからの暑さにはやっぱりライム
0513呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:21:59.13ID:hPuqVnUn
レモンさっぱり搾りはよ
0514呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:25:36.39ID:hPuqVnUn
すっきり搾りだた
0515呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:18:52.18ID:BRowy1i/
本搾り好きな人って宝焼酎ハイボールも好き?
0518呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:09:49.44ID:lE+acCKY
本搾りと比較できるような缶チューハイはないよな
これがスーパーなら100数円で買えるんだから麒麟は神
0520呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:18:39.00ID:fu5f0hoF
宝酎ハイは本搾りの腹違いの兄弟ぐらいに思ってる。
0523呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/28(火) 13:13:45.54ID:Qt1Fix2m
>>521
スレチだけどカクヤスで買う
確かに店ではあんま売ってないね
0524呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:31:48.96ID:FsoUjiLu
>>519
強烈サイダー割好きなの同じだわ
パインも美味しかったけどすぐ消えた
0525呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:03:46.43ID:JjC0ZjUN
宝焼酎ハイボールは愛人
キリン本搾りは本妻
0526呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:30:28.31ID:rlUIU7TH
わかる
他の甘いのばっかだもんね
0527呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:39:52.24ID:vau1oZIx
宝調べてみたけど添加物山盛りじゃん
香料=偽物だと思うけどなあ
飲料大手は特に香料偏重が過ぎて作れない香りは無いとか思ってそうでな…
0528呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:48:07.17ID:r0E7WFdr
宝製品だけは何故か悪酔いするんだよな
ベースの焼酎が体質に合わないんだろうか

本搾りしか勝たん
0529呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/29(水) 08:37:15.06ID:UsE2j1PH
焼酎は臭いから苦手だけど一度宝CANチューハイ飲んでみたら美味かった
高いだけのことはある
0530呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:15:02.51ID:zPfC/jIL
やっぱり果汁系にはすっきりしたウォッカの方が合っている感じ
ウォッカ使ってるのにチューハイと呼んでいるのはおかしいと思うけど
0531呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:25:18.96ID:gyV79lG3
俺は逆の考え
果汁使ってる酒に甲類が合う
0532呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/29(水) 14:04:33.40ID:PUPmbaFH
宝のまるおろし
果汁多めだから本搾りみたいなもんかなと思ったけど甘いしあんまり好みに合わなかった
0533呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:17:10.20ID:ArqnJoud
いいちこの下町のハイボールは高いしあんまり売ってないな
本搾りのコスパは異常
0534呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/30(木) 16:22:05.49ID:jWj8EBGC
>>515
嫌い不味い
0537呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:56:23.27ID:8vIoYbzh
自分も宝商品はことごとく口に合わない。
0538呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:17:39.13ID:bL+VpqqW
焼酎ベースもあれはあれで香ばしい香りがして悪くはないと思うけどね
でも同じ金払って添加物山盛りのもん飲む気にならんし本搾りにはとても敵わんよ味から何から
0541呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:46.57ID:t8TdC0AR
俺も宝のRTDはダメだ。
甲類単体ならロックで飲めるんだけど・・・
0542呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:14:04.86ID:inZNa0Xj
同じく宝は全部避けてる…ベースの味が苦手なんだよね
0543呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:43.09ID:en0644DE
>>539
それ普通に甘いから糖類入ってるよ
不味くはないけど本搾りとは全然違う
0544呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/01(金) 13:15:00.16ID:inZNa0Xj
>>539
そりゃ糖類入ってるか入ってないかの違いじゃないのw
0545呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:59:13.10ID:mgfGAjGN
そうだ、タカラ焼酎ベースに本搾りを作れば無敵のチューハイが出来るんじゃね
0546呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:41:58.24ID:TxOdz2gC
>>538
甘味料ってのは人工甘味料のこと
糖類ゼロって書いてあるやつは人工甘味料入ってるやろ
甘味料、糖類無添加が本搾り
0547呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:43:36.60ID:TxOdz2gC
>>539
甘味料ってのは人工甘味料のこと
糖類ゼロって書いてあるやつは人工甘味料入ってるやろ
甘味料、糖類無添加が本搾り
0549呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:20:47.33ID:wP0dXG3u
>>548
おお!無添加でこの果汁!
是非飲んでみたいものです
0550呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:29:12.95ID:22Brdm9S
広島だけどよく行くスーパーになぜか毎年このかぼすハイボール売ってるから買いまくってるわ
0551呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:52:03.88ID:91PireAq
かぼすハイボール美味いよね
ちょっと癖があるけどそこがたまらない
0552呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:55:31.63ID:1K6edfCC
かぼすハイボールちょっと調べたけど香料が入っとるのがなあ
0553呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:52:15.43ID:f8QtxPn7
>>548
美味そうではあるが、どうやって購入するかダナァ。。。
コンビニ?スーパー?
うーーーーーん。。。
0554呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:54:23.06ID:OwYqeE9k
関東住みだけど近場の北野エースで買ってるわ
ふるさと納税の返礼品にもなってるから気になるならチェック
0555呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:22:58.74ID:wq9RT2iU
>>548
いかりスーパーか成城石井で見たな
酸っぱさがあればなと思ったけどカボスならそんなもんかなと
0556呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:52:59.24ID:11/CK7rm
>>548
ハイボール好き向けよね。
個人的には果実感なくてカラかった。
ふるさと納税でも頼める。
0557呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/09(土) 00:18:52.01ID:yaHjXehb
ふるさと納税では普段買わないspring valleyとった。超絶にうまいビール。
0559呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:59:59.52ID:xHJpJNhs
冬柑持ってる方いたら賞味期限教えてください
0562呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:26:51.50ID:uynrkFc9
久しぶりに本搾り飲んでます!
夏かんは甘くてダメでした
やっぱりレモンかグレフルのみかな
値段上がっても良いから焼酎で割ったの欲しい
宝カンチューハイ飽きた、レモンしか無いし
ごめんなさい酔いました!
0564呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:27:40.18ID:f3pXh3+x
ライムは香りの主張が強いのがな
まあ夏飲まなきゃいつ飲むのって感じだが
0565呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:49:22.69ID:p0trl4Sv
分かる
他のフレーバーと比べて夏過ぎたら全く飲まなくなる
0566呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:50:20.18ID:u4+RP5tF
毎日飲むわ
ライム:レモンなら9:2ぐらい飲む
0567呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/13(水) 21:42:11.28ID:FxEPmiy3
ライム売ってる所少ないから
見かけたら買っちゃう
0568呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/13(水) 22:59:38.51ID:2tmnXsuu
>>563
ありがとう
ライム発売された頃すぐ買って飲んだけど、自分はハマらなかったけど
また買ってみます!でもあまり見掛けないのが残念
0569呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:20:54.18ID:hPTydZ8j
レモンの味また変わったか?
以前より渋みが強い気がする

材料のレモン産地増えたっぽいし
0570呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:22:54.01ID:9iG+uWrm
トマト出してくれないかな
贅沢搾りのトマト飲んだけどこれの添加物無しが飲みたい
0571呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:56:36.40ID:wLOdkzVI
秋柑8月16日発売
レモン、うんしゅうみかん、オレンジ、シークワーサー果汁11%
0572呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/21(木) 01:45:24.40ID:pqipBTSz
秋柑500ケース予約~
0573呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:28:39.26ID:p2Wz+Os4
みかんといえばポンジュース30%のチューハイうまい
糖分入ってるけど
0574呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:28:56.48ID:3mKua8QD
目の前の本搾りに韓国の文字が見えるのですが、
疲れてるのかな?幻覚か?
流石に天下のキリン様が韓国産の材料使うなんてあり得ないよね
0576呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/22(金) 04:08:00.93ID:dGqbhKY1
韓国産やイスラエル産、南アフリカ産とか、その時々で色んな国の果実を使って極力味のバラつきがないようにしてるみたいだけど、574には何か不都合があるのかな?
0578呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:03:06.78ID:3SJNcu1y
産地はともあれ温州みかんが入ってると失望柑があるな
0579呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:10:39.26ID:adi8WsP7
甘そうだなぁ
万人受けするには甘さがないとダメだから仕方ないかな
0580呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:18:01.76ID:wkw05iAt
>>570
トマトは試作してそうだね
甘味料代わりに何と混ぜるかって感じかも
0581呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/23(土) 02:07:41.56ID:sT9zpR0w
うんしゅうミカンはもうやめて…
0582呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:34:38.19ID:C+DL2VBW
あーやっぱり本搾りはうまいなあ
昨日コンビニの格安チューハイ買っちゃったからありがたみがよくわかるわ
0583呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/27(水) 00:01:04.05ID:iN2SGf2W
夏柑500ml勢いでケース買いしちゃったけど全然減らない…秋柑出る前に飲みきらなきゃと思うんだけど手が伸びない
0584呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/27(水) 03:00:04.40ID:1UU2lSwb
>>582
なんであんなに香料とか人工甘味料がんがん入れてんだろな
あれを美味いと思う感覚がわからんわ
0586呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:21.20ID:rNcQB+Kd
>>585
年によって当たり外れがあると思うけど
でも確かに夏柑はだんだん劣化していってる気もするね
今季のはもっさりでおいしくなかった
350缶×2しか買わなかったな
0587呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:41:39.31ID:q0vHEW2F
>>586
自分は350を1本でリピしませんでした
秋柑に期待したい
0588呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:53:52.17ID:Yy5v3Yo3
おいおいライムが10月下旬で終売って
0592呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:25:32.56ID:etCIug8m
取りあえず5ケース買っておくか
0593呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:20:04.98ID:dbvc+HBo
>>588
いつも買ってる酒屋、それで在庫限りって書いてあったのか?!
かなり前からそうだった(´・ω・`)
0594呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:33:15.74ID:LUqOd/b3
限定からレギュラー昇格してけっこう長かったよね
何年かしてまた限定で出してくれたら嬉しいな
0596呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:09:53.72ID:YIkbIegb
ライム売ってないって声が俺含めてこのスレでも結構あった
その辺も関係してるんだろうか
0598呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:43:09.88ID:jJvUvdNg
えええええええライムまじか
置いてないのなんとかしてくれたらレモン並みに買うのに!!
ええちょっと待ってよ買いだめしないと
0601呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:03:09.39ID:7XTioOwH
教えてくれる店全部無いくそ田舎でごめんな…
0602呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:06:32.56ID:IN05vJze
毎日ライムを飲むのが日課なんやで
レモンでは代わりにならんのやで(;_;)
0603呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:30:13.69ID:1A0FVuRn
>>601
カクヤス(´・ω・`)
0605呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:16:18.70ID:vEIzNCTl
今まで置いてあった店からもライム消えてた
500はまだ残ってたので6本買ってきたわ
0606呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:15:18.36ID:tuB1Oc9K
秋缶16日は週末ぐらいにはイオンに並ぶかな
0607呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:52:25.17ID:v733MDc/
秋柑と秋味大体同じ日に出るからいつも一緒に買って楽しむ
0608呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:06:57.30ID:ofblvqec
パインと青リンゴ見たんですけど飲んだ人います?
0609呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:58:39.39ID:F8mWD7Kd
>>606
16日の午後配達指定(´・ω・`)
0610呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:56:16.37ID:KEMWbkhc
レモン、うんしゅうみかん、オレンジ、シークァーサーの順かな
0611呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:31:57.90ID:BShEZfd0
グレープフルーツ鉄板に美味いけど悪酔いする
0612呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:02:52.63ID:F8mWD7Kd
>>611
自分はオレンジがダメだ…喉乾いて途中で覚醒しちゃう
口の中も変な味というか匂いというか
0614呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:56:03.12ID:W7UpImA/
秋柑は夏柑に比べて酸っぱかった
0616呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:02:22.79ID:f8P2kDlm
飲んでみました

一言で表現すると…、

「ちょい地味な味」かな

とりあえず色々入れてみましたよ、でも主役不在

まあ夏柑のボケ味よりはずっと良い

1ケースとバラ6本買ったけどもうちょっと行っとくか
0619呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:41:13.14ID:+9uOQRBM
秋柑飲んだけど今季は今までの秋柑の感じとちょっと違った印象かな
シークワーサーとレモンの爽やかな風味とうんしゅうみかんが軽くアクセントになってる感じでうまい
うんしゅうみかんが仕事するなんて信じられんなw
0620呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:31.85ID:+9uOQRBM
あれ、ファーストインプレッションは良い感じだったんだけど飲み進めていくとなんか物足りなくなってきたw
0622呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:56:30.54ID:pEMYXr/o
俺も今日また飲んだけどやっぱいいね
0623呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:20:50.73ID:6va9wx5q
秋柑、秋刀魚の塩焼きと合わせたい
0624呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:18:23.35ID:h4QAvBPq
秋柑すっきり美味しい
買いだめするか
0625呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:32.45ID:pYAT05Sa
これがうんしゅうみかんの正しい使い方だな
0626呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:40.33ID:ZVXDvGR9
前回の限定(夏だっけ?)よりうまい
0627呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:46:21.36ID:NdU8J2l2
うんしゅうみかんの産地消したのかw
0628呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:11:35.09ID:NCxt0TKH
夏柑は完成度低くて不評だからやめてと何度も言ってるのに出してくるメーカー
0630呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:31:06.00ID:iMv6iIxu
夏柑いい加減諦めて夏はレモンすっきり搾りだけにしてほしい
0631呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:40:19.50ID:MNePK3G7
夏柑やめてライムを残して欲しい…
0633呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:10:07.34ID:i5pqGrQW
今年の秋柑はいつもより薄いし酸味も無いし
食事よりもデザート用って感じする
まるで歯がしみる様な酸っぱさはなくてもいいけど
食欲の秋の食材の色んな脂分を洗い流すような
さっぱりした秋柑がいいから追加で柑橘搾って呑むわ
西日本は空梅雨で全体的にくだものや柑橘類が
やや小ぶりだから仕方ないか

昔の夏柑は夏みかん八朔とかでそこそこ苦味もあって
デザート用でもなかったし今はただ甘いだけで別物
0634呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:38:58.73ID:05zbz22o
今日ヤオコー行っても秋柑売ってなくてガッカリしましたちな埼玉県南部です
0635呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:13:42.28ID:10r9cKBZ
秋柑お前もかー
今年は秋柑もあかんな
0636呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:54:56.60ID:EyWdSGOz
酸っぱいのが好みなんだがとりあえず1本試してみるか秋味
0639呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 15:50:36.01ID:iHUmc/MV
本搾りって、酸っぱいのしかないね
0640呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:58:04.42ID:tVO8tN95
>>638
ごめん地方から販売するのかも
聞いたことある
0641呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:13:07.89ID:N1di0daL
築地だけど売ってるよ
0642呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:13:17.80ID:N1di0daL
ヤオコーは知らないけど
0644呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 19:17:18.52ID:beTqXqgp
まとわりつくような甘いのや粉っぽい酸っぱさのチューハイはもう飲めん
0645呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:08:20.97ID:zGAbnTQ6
本搾りのおかげで酸っぱいのしか飲めなくなったね
今いちばん好きなのはライム
0647呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:21:47.34ID:kGN75iYA
わいライム終売になったら夢に出てくると思う…(;_;)
0648呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:28:56.93ID:Dv4wzxKT
もう夏柑やらなくていいからライムを!ライムをぉぉぉぉぉぉ!
0649呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:44.75ID:tVO8tN95
>>638
今日西友でも売ってなくてもしかしたら売り切れかもと思いました人気ですもんね、地方とか大変失礼しました
勇気なくて店員さんに聞けなかった情けないですorz
0650呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:32:14.38ID:FivjQKZf
秋柑は変な後味があってダメだな
0652呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:18:25.74ID:3Hnz3Aca
今夏と秋飲み比べてみたけどどっちも好きよ?
夏はみかん感強くて秋は酒感強い
0653呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:52:11.89ID:ORms1/my
今日近所のドラスト秋柑売り切れだった、遅かった( ノД`)…
0654呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:20:51.44ID:vBRos55s
秋柑一口目は旨いと感じたけど後は中途半端な酸味と薄いうんしゅうみかん感
夏レベルのがっかり柑
0655呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:25:41.34ID:72zvFe5F
>>654
ほんとそれな
序盤は爽やかでうんしゅうみかんも良いアクセントになってうまいと思うんだが後半のこれじゃない柑
一応毎日飲んでるけど毎回一口目に騙されるw
0656呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:44.76ID:dnUzz5GY
そんなに酸っぱいのがいいなら自分で酢酸垂らせよ
0657呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:17:46.49ID:hWigH+Qi
夏はレモンとライム
冬はグレフルと冬柑
オレンジ要らないからライム残してくれ頼む
0658呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:36:15.97ID:l46j/z6k
さっきトラストで予想通り秋柑あったのでとりあえず1缶飲みました!
甘くなくてレモンより良いかも
明日一箱買いたい
0660呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:32:50.23ID:CJcPotTU
秋柑、ネタが尽きてきた感じ・・・。
はよ冬柑に突入してくれ。
0661呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:49:02.61ID:yPVFoa9m
夏柑余ってるが全く飲む気しねえ
500と350合わせて30本ぐらい
本搾りの季節限定も価値無くなってきたなあ
0662呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:38:55.23ID:E4KCGUYe
本搾りにはさっぱり感と酸味を求めてるから今年の秋柑も全然好き
夏柑はどちらも物足りないのでマッチしない
0663呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:10:07.93ID:h8iSLFq1
>>662
序盤はいいんだよ
しかし終盤の物足りなさにはうんしゅうが漂う…
0664呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 21:03:31.65ID:p4dAE/Ug
昨年のシークヮーサーが良すぎたから落差は否めないよねメーカーさん
0665呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:25:54.34ID:COfCUizE
OKに秋柑はあったけどライムが無かった
0666呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:55:57.83ID:jnpSg87F
所詮アルコール入りのジュース
0667呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:53:00.29ID:XkbEAgAZ
甘味料や砂糖が入ってないだけでかなり評価できるけど
0668呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:19:50.59ID:BNq1SGF6
ジュースが飲みたきゃ他の買うよね
0670呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:21:44.98ID:ht+nXf3b
やっぱグレフルが一番好きだなー
近所のロピアで95円(税別)だったわー
0671呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:27:50.13ID:o9AM/W7r
今夜はベルクに秋柑売ってなくてグレフルとレモンです!美味しいよね
0672呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 19:32:38.79ID:3mu3LSbD
グレフル好きすぎてLINEのアイコン画像にしてる
0674呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 19:46:19.70ID:SbmSilDF
ライムを終売にするなら代わりが欲しいよな
強炭酸レモンとか来たら嬉しいけどね
0675呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:04:26.58ID:4Xz59sO+
グレフルですら甘くて重いのでレモン一択になった
0676呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:15:35.07ID:YfNEdaN2
他の甘いレモンよりいいけど、何か香料じゃない変な苦味がイマイチ…
レモンの苦味ってこうじゃないだろ…みたいな(´・ω・`)
外国産だからなのかな…
0677呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:28:48.47ID:fla36knC
>>676
レモンリキュールのせいだと思うよ
皮まで使ってるんじゃないかな
皮は苦味やケミ臭の元になりうる
例えばジンはスピリッツに分類されるけどボタニカルの癖のある香りが特徴
0678呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:54.89ID:YfNEdaN2
>>677
うーーん…レモンもオレンジもピール好きなんだけどなぁ(´・ω・`)リキュールなのか
0679呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:04.72ID:ARRtwAH5
リキュールなのかってリキュールで何か問題あるのか?
0680呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:57:20.58ID:4Xz59sO+
まあリキュールについては当時散々ここで話したから今更感はあるな
0681呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:34.47ID:3Sswj5pT
>>679
バーでレモンリキュールのカクテルとか飲むけど、こんなマズイというかイマイチ感しないんだよね(´・ω・`)
オレンジピールレモンピールとか好きでおやつというか食べてるし
安物リキュールとかでマズイのか、好みなだけなのか気になった
0682呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 01:08:05.39ID:1f+k+BZD
じぶんもどうしてもレモンだけ合わない
0683呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 09:19:09.63ID:PDk881P7
俺は凍らせたレモン一個分切って甲類(純)入れて炭酸水入れてレモン汁搾って作った自作が1番美味いと思ってる
ジンベースでトニックウォーター混ぜるのも美味いらしいけど

じゃあ本搾りレモンはどうなのかっていうと普通に美味い。手軽に買えるものとしては
何度もここに書いてるが、旧レモンは果汁含有量の割にレモンの風味が全然だったから今のレモンはあり
0685呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:02:41.82ID:zLmnnYux
うん今のレモン美味しくない
ここで言うとボコられるから言わなかったけど。
0686呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:17:46.07ID:Ft5bbvoe
レモンは飲まなくなったな。薬っぽい苦さというか、たまに変なエグみを感じる時がある。
0687呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:24:13.74ID:6g1A9LB9
今まで出た中では度数7パーが最高だっけ?
0688呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:28:58.90ID:+h1SPK7D
ここでレモンすっきりの出番ですよ
0689呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:02:26.06ID:V5pJf0q5
グレフルうめぇ
ピングレもうめぇ
0690呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:07:37.46ID:1dpH05TV
>>685
自分も本搾りシリーズは好きなんだが、レモンだけは薬臭くてダメだった
0691呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:02:21.20ID:7Vg0BlEu
レモンは発酵レモンサワーが好き
氷結の無糖レモンも好き
どっちもKIRINだ
0692呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:22:30.87ID:ThAXxDJj
本搾りの方がうまいわ
氷結は頭痛くなるし
0693呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:42:46.15ID:fUUVVJn2
発酵レモンサワーはディスポーザーの味がするから
0694呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:58:23.67ID:PAJkosI1
甘い中だったら檸檬堂か酒場のなんたらがマシに感じた(´・ω・`)
飛行機新幹線とか移動中になると売店の氷結かタカラくらいしかないよね
本搾り取り扱ってほしい
0695呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/27(土) 23:11:24.49ID:U+3juP8Z
>>690
前は本当に美味しかったのにね、けど変わってしまったみたいで。レモンは本絞りしかダメだから今は辛い、選択肢ないしグレフルで我慢してる
0696呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:22:02.34ID:RvGSPebO
今日買ったら違和感あるなレモン
0697呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:48.72ID:3J/T4/YB
最近ストレートか本搾り同士で割るの飽きて
プレーンヨーグルト混ぜて飲んでる(´・ω・`)
0699呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:05:16.36ID:3J/T4/YB
するね、なので揺す揺すするか、本搾りかソーダ注ぎ足して混ぜて飲んでる(´・ω・`)
ヨーグルトを最初に多目に入れてスプーンでなめらかにしておく
0700呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:22:50.86ID:ihAYqArq
カルピス原液を本搾りレモンで割るのにはまっている
0701呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:30:01.84ID:hDIujKsy
美味しそうだね
カルピスサワー呑みたくなる!
0702呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:34:18.64ID:3J/T4/YB
>>700
いいかも(´・ω・`)
カルピスだけだと甘いからヨーグル本搾りにちょい足しで乳酸菌
0703呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:37:27.26ID:ihAYqArq
レモンの妙な薬臭い苦味が誤魔化せて飲みやすくなるよ。
あまり多過ぎると甘ったるくなっちゃうから、カルピスはちょびっとね。
0705呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:55:05.51ID:3J/T4/YB
菌活したくて買ってきたヤクルトを>>700見て足してみたけど
ヤクルトはヤクルトで飲んだ方が美味いかも(´・ω・`)
0706呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:52.42ID:gFuKFxSO
ヤクルトはさすがに合わんやろw
0707呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 01:27:56.96ID:c6vRWKTj
ライム終わる前に買いだめしとかにゃ…はぁ。
0708呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:42:10.93ID:Ie6mX2nX
ライム見かけても次店にいくと既にないね~レギュラーにして欲しいよね
0709呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:19:51.69ID:gFuKFxSO
既にいくつもレスあるけど本当に、夏柑を廃止にしてライムを存続させて欲しい…夏季限定でも良いから。
0710呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:29:44.17ID:0KmLfC8m
オレンジの人気のなさよ
近所で売ってないからポンジュースで焼酎割ったら美味いこと
普段果実類は好きじゃない
酒で割れば飲める
0711呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:55:08.39ID:DbwappRC
今日OKにライムったから買ってきた
0712呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:29:44.78ID:Q0VFPQiw
イオンにブドンゴパインゴまだあるんや
0713呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:55:57.73ID:DuH8NrQn
>>710
オレンジは翌日というか、飲んで寝てる途中で喉乾いて覚醒しちゃうんだよね(´・ω・`)
ワイン、シャンパン半本、合計1本以上飲んでもそういう事は起きないんだけど
利尿作用的な物では起きちゃう時あるけど
0714呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 03:17:49.15ID:x3TzAOk7
膀胱爆発寸前まで眠る方が危険では?
にゃんゲロ踏んで即向かえない場合がある、たいていは斜めに顔面を駆け抜けられて起きるから喉の渇きは良く分からない
関係ないけど
冬場、はちみつのど飴を舌下で舐めながら寝ると喉が渇かないからおすすめ
0716呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:51:44.00ID:+IdEJUNg
>>713
喉乾くのはオレンジ関係ない
アルコールを体内で分解するのに水分使うから体内の水分量減るってこと
もちろん利尿作用もあるからダブルパンチってことだね
血液もドロドロになるから脳梗塞になりやすいよ
オレンジの名誉の為に書いた
0717呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:55:40.72ID:+IdEJUNg
若い頃の女の子の肌がピチピチしててしっとりしてるように若い頃は水分量豊富だからあまり脳梗塞起こすパターンは少ない
ところが歳を重ねると体内の保水量が無くなってシワが増えたり水も弾かないような皮膚になるでしょ
細胞が老化して保水力なくなったんだよね
身体全体で言えること
だから脳の血管もつまりやすくなる
脳の血管も同じように劣化して弾力性も失ってくるし
0718呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:30:04.21ID:pQl3drpy
>>716
いや、すまんけどオレンジだけなんだ(´・ω・`)
たぶん甘いからかな?と考えてた
グレフルでもライムでもレモンでも単体飲みだとならない
↑にオレンジ足すと喉乾く
0719呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:40:21.33ID:82kyAEns
近くのイオン、15日ころまで98円だったのに1缶108円に上がった。
15日ころはレモン欠品続いてた。人気か?(俺の中では本搾りレモン以外の
レモンサワーはだめだめだと思ってるが)
レモン欠品のときグレープフルーツ1箱買ったので、今はレモン、グレープフルーツ
1:1がいい。
0720呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:52:33.97ID:Pu53clSn
>>719
いちいち安く飲めたって報告いらないよ
なんのつもりなのかなこの手のスレにいっぱいいるけど
なんの役にも立たんよその情報
店名教えてくれればまだしも
しかも350缶でしょそれ
0721呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:54:22.73ID:Pu53clSn
マウントとる文化って本当ネットの闇だわ
社会を荒廃させたもっとも害悪な原因だ
0722呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:55:47.08ID:Pu53clSn
高学歴高収入でマウントとったかと思えば
酒を安く飲めたマウント
貧乏生活マウントまであるからな
障害重いマウントとか
辛い人生マウントまで
0723呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:57:15.12ID:Pu53clSn
コロナに感染することがマウントにはならないからまだ少しの希望は残されてるw
ワクチン接種の副反応の重さマウントはあるな
0724呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:06:33.05ID:ZfXAsHVF
生きづらそう
0725呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:15:49.87ID:zeHZJK2M
岸田総理もつい8/12に4回目のワクチン接種したばかりなんだけど感染確認された
しかし岸田総理は副反応でお休みってことが今まで無かった
あれれ?みんな副反応きつい副反応きついって言ってるのに岸田総理にそんな発信はなかったよね
麻生副総理が総理代行するとかなかったね
0726呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:20:06.87ID:EzVsKL9Y
>>724
このスレッドの書き込みを見て人生の全て透視できるの?すごいね
なんの宗教入ってるの?w
0728呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:32:37.52ID:QvTiNEzc
月曜にライム、秋柑、レモン95円で買ったばっかだし
0729呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:32:36.59ID:bnfcitMo
>>727
これからの子供かわいそうすぎる
特に今の小学生くらいの子供
こんなゴミみたいな社会になっちゃってこれから大人にならなきゃならないって
ほんとにかわいそうだと思う
0730呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:00:46.23ID:gRghlHav
明美(56)は本当どうしようもねーな
現実見ろよ、稲葉がお前みたいなクソキチ相手にするわけねーだろが
ここは本搾りのスレな?
本搾り買う金もないナマポが飲みもしないのにレスしてんじゃねーよヤニks婆が
0731呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:41:56.73ID:W5lzR33i
いちいちいちいちここにわざわざレス書きに来るやつもいちいちお疲れさまです明美より♡
0734呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:57:37.57ID:KcrdpSs5
イオンってうまいのか?
0735呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:53:29.91ID:9hfIhWGk
>>732
>>720はイオンの何店か知りたかったのでは?
全店共通同じ価格ってあまり聞いたことない
0736呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:55:59.45ID:TGyHcwgt
支店名まで書いてあれば行くんかな?
日本国内なら端から端までいくらかかろうと行くんかな?
0737呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:56:00.27ID:9hfIhWGk
うちの近くのスーパーでも店舗によってセール品違うからねー
0738呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:57:33.04ID:9hfIhWGk
>>736
もし近ければ安く買える情報サンクス!ってなるからそのへんでは?
そういう情報なら有用だって>>720は言いたかったと。
0739呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:34:18.17ID:Y5Vj/Xiz
だったら普通に「どこの地域のイオン?何店?」とただ聞くだけで良くない?

>>720-723 の発狂具合を見る限り、だいぶ色々拗らせてそうw
0740呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:11:39.84ID:3tIMZ8uH
ほんと生きづらいんだろうな
0741呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:57:58.02ID:wZT3/jDf
アラ還明美はイライラがすごい
本搾りより命の母か稲葉浩志の精子飲んだ方がいいぞ
0742呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:38:59.85ID:v2T1OlID
イオン近所ないからマイバスケットだわ
でも価格はイオンと同じ
0743呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:03:47.17ID:Dh5ovdX8
今更だけどライム終売ってマジか
まだ先みたいだけど取り敢えず4ケースポチった
0744呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:19.99ID:JuRc7ZAH
安倍よりも本搾りライムの国葬を開催しろ
0745呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:29:20.53ID:HEb5ls0G
>>743
今のうちが正解
10月からだとメーカー値上げもあるし、終売商品に条件出さないから高くなるだけだぞ
0746呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:39:25.60ID:JbPkiyOV
ライム発売になると薬臭いとかレモンの方がいいという意見。
ライム終売だというと大人買いするとか。

まあライムは間違いなく数年後には再販するだろう
0747呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:11:26.85ID:OVQahmVH
レモンを改良して欲しい
レモン系は本搾りかTaKaRaのしかないから
0748呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:48:06.22ID:zwz0qBlL
>>695
いや前のが不味いというかレモンの風味しねえから
0749呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 02:16:45.86ID:NvWQMmk5
秋柑美味しい!
って思ってきたら全然話題になってないのね
0750呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:18:28.41ID:IEKjUpkn
>>748
いや今のレモンも不評ですよ
ここでも話チラホラ出てますよ…
>>749
上で少し話題になりましたよ
もう完売したみたいで近所には売ってないのよね
0751呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:58.06ID:e2zdsTod
終売なら一回位飲んでおくか〜と思って初めてライム飲んだけど旨いやんけ
飲まず嫌いしてたのを後悔😥
0752呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:06:59.61ID:1n4+Zo6f
ライムはわいの不動のレギュラーなんやで
円安やらの煽りを受けたんかなあ
レモンじゃ代わりにならんのや(;_;)
0753呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 21:15:16.70ID:vD9XAORy
え今のレモン普通に美味いよ
舌がおかしいのかな
0754呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 02:47:57.76ID:GhNW+Kjc
飲食物に添加してあるいわゆるレモンとも違う
生のレモンとも違う味がする…
0756呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 11:57:32.37ID:rQ0uRXki
ライム終売なんだ
オレンジより人気なかったのか
0757呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:05:50.13ID:GUmhX3Y2
>>756
オレンジは売上堂々2位ですよ

皆さんは定番のレモン、グレフル、ピングレ、オレンジの飲む優先度はどんな感じですか?

自分は
1.グレフル
2.ピングレ
3.オレンジ/レモン(同位)

みたいな感じですね
0758呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:42:49.88ID:XenSqlOF
>>757
甘みが無いのが嫌だからグレフルピングレがメインだったけど、段々レモンかライムの方が美味しいと思うようになった
普段からはレモン、まれに2本目にグレフル
毎日飲むし、複数本飲むことが多いので甘すぎるオレンジはいかない
0759呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:46:54.37ID:GUmhX3Y2
>>758
自分もずっとレモン党だったんですが、飲み過ぎたのと
やっぱりリニューアル前が好きだったこともあり、最近はずっとグレフルがレギュラーです
オレンジは自分も偶にですね
0760呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:52:02.69ID:A19Gl0VS
オレンジは気が向いたら飲もうと思ってはいるが全く気が向かなくて数年飲んでない
ピングレは気が向いたら飲んでるけど年に数回程度だな
レモンは月に数回
グレとライムは毎日だからライム終売にされたらかなわんよ
0761呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:12:39.36ID:GUmhX3Y2
>>760
グレフルレギュラー派ナカーマ(*´ω`)
オレンジもピングレも偶には良いですよ
0762呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:22:48.40ID:GhNW+Kjc
オレンジだけは甘すぎて進まなくなっちゃう(´・ω・`)
グレフル500箱買いでライム、ピングレ、レモン、オレンジの順だけどオレンジは年に数回飲む程度かな
オレンジもグレフルにちょい足しで飲む感じ(´・ω・`)
0763呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:48:47.47ID:6djJaf+Z
ライム>レモン>ピングレ>>>>グレフル
>>>>>>オレンジ
>>超えられない壁>>その他チューハイ
0764呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:01:03.06ID:7F6yCX59
オレンジはオレンジで結構好き
だけどジュース感が強すぎて酒飲んでる感じがしないからあんま飲まない
たまに飲むとやっぱり美味いんだけど
0765呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:06:36.86ID:7F6yCX59
×あんま飲まない
○あんま飲もうと思わない

だった
まあ、どっちでもいいけど
0768呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:49:29.96ID:38z/vG0g
「本搾りメロン」を希望
ブドウ、リンゴ、バナナに少しメロンを足す
0770呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:30:54.02ID:bgIHvvwe
本搾りマニアの言う通りレモンあかんな
今日はライム2、秋柑2、グレフル2(レモンの代替)
各95円で買ってきた
0771呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/08(木) 13:22:18.05ID:FapV8mBn
パイナップルが飲みたかった、夏
0772呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/08(木) 18:06:35.26ID:XDiXdqmb
味がぼやけたしょうもない謎缶出すなら
キリンハイパーパイナップルライム味とかよろ
0774呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:15:47.92ID:1oYbbhKO
血迷って氷結のアセロラを買ってしまった
案の定、甘すぎで美味しくない
わかってるのにたまに本搾り以外のチューハイ買ってしまうのよね
0775呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:27:13.23ID:QdGgwbSk
わいはスーパーへ行くのが面倒なときに近くのコンビニで100円のやつを買う
そんなときはビールだけ贅沢をする
ヤッホーの東京ブラックとか
0776呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:23:04.49ID:vMg2sokI
普段ジュースなんかを飲まず、コーヒーもブラックしか飲まない人はレモンやライム
そうじゃない人はオレンジにいくイメージ
グレフル、ピングレはどっち派もちょこちょこ向かいそう
0777呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:30:57.89ID:67DrqZjO
今日とある講演に言ってたんだけど、そこでプレゼンターの著名な医者が

「健康的かつダイエットにも気を遣いたい方で手軽にお酒を飲みたいならキリンの本搾り、その中でもレモンをお薦めします」
「私の知る限り国内、いや海外も合わせて、これほどまでに健康に良い栄養バランスのお酒は他にありません」
「しかもこれ、全国のスーパーで100円で買えるんですよ?100円です」

と大絶賛してたんだけど、栄養素的に言ってもこの人の言ってること合ってるの?
0778呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/10(土) 01:00:09.87ID:jtapSiTo
原材料が果汁とお酒だけ
糖や添加物を入れなくてもこんだけうまいんだからね
レモン果汁12%がどれほど健康に良いのか知んないけど余計な物が入ってないのはメリットだよな
0779呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:18:03.16ID:su61fWVg
そこまで気を使うなら酒飲むなって話になるんだけどそれは言っちゃいけないんだろう
0780呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:59:09.41ID:yyOrLst3
>>778
>>779
ありがとうございます
栄養成分的にも健康やダイエットにも向いてるんでしょうかね?
0781呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:11:56.97ID:II8VoIGd
オレンジ甘いんだけどその他のオレンジ系酎ハイとは雲泥の差だからオレンジ欲しい時コレ一択になる
逆によそのオレンジものはなぜあんなに美味しくないのか不思議だ
0782呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:11:51.38ID:lU7aTZef
>>780
他の糖分とか甘味料入のやつのほうが一時的にはむくみやすいくらいじゃない?
0783呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:25:26.57ID:AjoJ7psD
>>774
自分も昨日サッポロの濃いめレモンサワー買ったわ
グレフル500置いてなくて仕方なく
でもまぁまぁ美味しかったw
0785呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:16:04.32ID:+dSbQeHq
>>783
おお!これ果汁もかなり入ってて良い感じですね
0788呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:15:23.34ID:MnwkHL9o
果汁も入ってないし人甘とか全然いい感じじゃなくてワロタ
何を見たんだよ
0789呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:43:52.93ID:hz4LEBGc
>>781
最近は素滴しぼりも飲んでる
もはやジュースだけど美味しい
0790呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:01.01ID:upF0Ue1f
>>788
何でそんなにイラついてるの?
本搾りレモン不味いから他の飲んだよって言ってるだけなのにねぇ


>>789
贅沢しぼりなら飲んだよ4%で甘すぎ
でも本搾りレモンよりはましかも…
0791呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:56:47.93ID:9F5n/dwL
イラついてるように見えないけど(´・ω・`)ここ本搾りスレだから
人工甘味料平気なら本搾りじゃなくていいもんね
0792呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:17.93ID:UbAhi56U
イラついてるやつなんかおらんやん
でも果汁1パー人工甘味料入りの話は別にいらんわ
本搾りの真逆なので
0794呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:16:52.85ID:ZG0rJU+c
>>789
それ俺も飲んでるわ
りんごと葡萄だけ何故か地元スーパーにあるんだよ
もはやジュースだけど半端なジュースより美味しいよね
デザート感覚で飲んでる
本搾りってりんご出したことあったっけ?
りんごや桃出してみてほしいなあ
0795呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:18:56.74ID:IHIguosM
ドラストにし売ってなかったけどリンゴはあった
4%だったから飲んだことないけど
0797呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:35:16.20ID:Yo9rWsQ5
りんごもあったしぶどンゴもありましたが
0798呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:51:54.29ID:9F5n/dwL
効いてて笑えるって1%の人かぁ(´・ω・`)
新幹線か飛行機か忘れたけど売店でこれと氷結しかなくて仕方なく買ったけど
他のレモンサワーよりはマシかな、悪酔いはなかったなーって感じ
他だと阿部ちゃんがCMしてるのがマシだと思ったかな
でも本搾りレモン売ってたら本搾り買うわ

交通機関とコンビニに置いて欲しい(´・ω・`)氷結なみに
地方行った日とかホテルで飲みたいんよね
伊勢のすっげー田舎に行った時にファミマに置いてあって感激した
0799呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:51:45.83ID:eynNtolu
>>791
それが平気なら選択肢は沢山あるんだけど
そうじゃないから結局本搾り一択
今年の秋柑がめちゃくちゃ好みだったのに、全然見なくなって悲しい
0800呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:05:52.65ID:soH7Vj0h
今年の秋柑は一口目お化けやった
0801呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:07:45.53ID:9F5n/dwL
>>799
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネ
秋柑どうしてもってんなら送料かかって通販はまだあると思うけど、楽天とか

限定は味薄くね?!っていう感想で箱買いするとガッカリ、それをここに書くと定期ですから。みたいな流れイメージがあるけど
今回の限定は軽すぎず、何かいい感じで好き。美味しいって思う
自分はオレンジとかピングレは甘すぎてちょい微妙
0802呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:17:17.41ID:sMbbUrmy
ローソンなら空き缶まだ売ってる
0803呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:27:47.47ID:9F5n/dwL
近所のローソンで本搾り見た事ないわ(´・ω・`)標準ですら
0804呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:49:12.94ID:yGALEXtd
限定いつもすぐ買えなくなるよね
旨かったからまた買おうと思うとないこと多い
ビールの限定ものはわりとしばらく売ってるのに
まあ生産しすぎて売れ残っても困るだろうけど
0805呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:47:53.94ID:W6UG2N4j
そろそろライムを買い溜めておかなきゃな
0806呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:58:40.20ID:BqBfyPTn
台風が来るのでレモンをストックしておいた
0807呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:04:11.26ID:BEwCToR3
うちはライム
アルゾが開いてたよ
0808呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:37:42.08ID:g22j45iX
ライムと秋柑を箱買いしたー(´・ω・`)
0810呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/22(木) 01:44:21.83ID:vBUZyPQu
>>804
今年に限っては夏、秋と低調だった
秋は未だに近所にイオンに残ってる

私の本命の冬柑が心配
お店が限定は売れないと思って入荷少なくしないといいけど
0812呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:39:23.94ID:R6nc2G03
去年のシークワーサー飲んでるけどうまい
秋柑と飲み比べしようかな
0813呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:29.83ID:uEgz9fFr
本当にライム終売なん?
近所のスーパー、普通に補充されてるし店員に聞いても発注はできてるから終売かは分からないって言うし
来月から値上げは間違いないから俺はちまちま買い続けてるけど
0814呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:40.91ID:BI90ek2I
公式サイトにも普通にライム載ってる
真偽のほどは如何に
0815呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:16:42.84ID:4R+E2ipS
そう願いたいけどここで出たリーク情報は今まで間違ってたことがないからなあ
中の人も見てるのかもな
0816呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:12:44.33ID:40ZpY/cx
ライム終売やで
確か今月末で製造が終わる
0817呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:11:08.30ID:87NLqlKs
カクヤスはある分終了ってなってたような(´・ω・`)
0818呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:05:29.04ID:MsNABcXo
セブンで見つけた同じキリンの発酵ライムレモンがなかなか美味かったからライムなくなったらこっちに移るわ
0819呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:41:36.22ID:sUYJQaeD
終了なら仕方ないけど
前みたいに限定でいいから復活してほしいわ
0820呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:46:44.93ID:qXMdaIox
ライムの代わりにレギュラーインするフレーバーあるのかな
0821呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:17:58.11ID:alaBL/gd
すっきりレモンがインするなら歓迎するやで
すっきりライムでもええよ
0822呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:40:51.73ID:E+CNlSm7
よく覚えてるなw
今年の夏出なかったのに今気づいた
年中いける味だったのにね
0823呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:43:51.03ID:oAERUuR5
ここで満を持してハイボール復活
0824呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:24:00.04ID:MYIP8hC/
下手な夏柑よりすっきりレモンのほうがええんやで
0826呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:03:50.91ID:2JlAzmM5
そう思っていた頃が私にもありました
年取るにつれて甘すぎて食事に合わせられなくなったわ
0827呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:49:43.47ID:fqg38O2E
単体で飲めよ
何でも食事に合わせようとするのは間違い
0829呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:24:14.99ID:RKix95Sz
ごめん
ライムの終売は10月末でした
0830呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:50:30.93ID:6zavx5Md
グレフル甘いよ
果汁が多いんだから当たり前
0832呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:54:32.63ID:VrZ/SDcR
値上げ前に激安のスーパーに本搾り買いに来たら
箱はレモンだけ残り1ケースしかなかった
やっぱりレモン人気なんだな
0833呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:59:45.89ID:VQJA6U9K
レモンハイブームだしね(´・ω・`)
0835呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:44:32.98ID:dejkd89x
何も飲むもん決まってなければ
とりあえず本搾りレモン買うかな
0836呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:30:11.78ID:FOIX7ltW
そんなレモンうまい?
オレンジは不味かったわー
0837呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:50:04.86ID:ULCyTC0h
レモンは、「果汁とお酒だけ」といいながらレモンリキュールを使う反則技
0838呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:51:27.39ID:ULCyTC0h
果汁と酒だけだと美味くできないって認めているのでは?
0840呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 04:51:33.96ID:vPmUWqMU
で、おいくら万円値上げしたの?
0843呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:01:12.35ID:WD6sL/AB
>>837
リキュールがレモンとお酒出来てるから問題ない
0844呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:18:18.82ID:SYJSdMRK
そもそもリキュールって何?と思ってwiki見てみた

>リキュール(仏: liqueur([注 1])、英: liqueur([注 2]))とは、蒸留酒(スピリッツ)に果実やハーブなどの副材料を加えて香味を移し([1])、砂糖やシロップ、着色料などを添加して調製した混成酒である。

なるほど、これは揉めそうだ
0845呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:43.24ID:vPmUWqMU
香料、酸味料、糖類無添加を売りにしてるんだから看板に偽りありだな
0846呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:56:08.41ID:tyKk7s1k
リキュールに香料酸味料糖類が使われてないから問題無い
0847呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:46:04.39ID:3ehYKsfI
>>842
ありがとう

ゆず すだち かぼす
美味しそう(´・ω・`)5種類って後は…なんだろね
0848呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:59:40.81ID:O3moK50k
いつものレモンとグレフルだと思う
0849呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:46:49.06ID:8aTJy2l6
うんしゅうみかんじゃなけりゃ問題ない
0851呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:39:53.10ID:IfOMzyza
冬柑が5%じゃなかったことはないので不満なら自分で足せばOK
0853呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:30:56.87ID:lCdb3nGt
そのうち原材料がレモンリキュールのみになる
実はその方が美味しかったりして
0854呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:04.20ID:u5hQMkfI
冬柑に期待してるわ
てか期間限定500はスーパーに並ばないの?通販だけ?
0855呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:38:21.42ID:iZcTJYkV
>>842
きたか…!ケース買いや
0856呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:58:08.98ID:L2q/IgoL
毎年ケース買いして写真をアップしてる香具師がいるよね・・・
俺も今年はケース買いするか
0857呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:26:58.76ID:4QppljXj
冬柑の箱買いはデフォ
0858呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:11:49.85ID:RwI2mFF4
俺も去年から冬柑だけはケース買いそれもネット通販も始めた
無くなる速度が他と違う
0859呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/05(水) 02:16:22.60ID:uHXvBh6K
>>858
秋柑どうだった(´・ω・`)?
自分的に限定の久々ヒットで2ケース買っちゃった
0861呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:52:56.87ID:s4+O/WDQ
今日スーパーで夏柑売ってた!
迷って買わなかったけど買えば良かったな
0862呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:45:14.48ID:7p0yEqjh
>>860
夏柑すでに記憶ないけど、温州みかんで甘薄だっけ(´・ω・`)?
自分はグレフルとかライムレモンとブレンドして飲み終えて気がする
0864呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:30:10.08ID:H418SqU3
冬柑以外は甘いから注意して2本ずつ買ってます
0865呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:46:53.93ID:cI/g3Nea
>>859
10缶ぐらいは買ったかな
味は悪く無いけど翌朝残って _:(´ཀ`」 ∠): こうなることが多かった
去年の秋柑もそうだったんだけどカボスかなんかと体質が合わないのかな
0866呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:05:40.87ID:5lFfJ691
今年の空缶はうんしゅうが良い働きしてるじゃんと思わせといてやっぱ悪いの温州じゃねえかよと上げといて下げるスタイル
結局全部うんしゅうが悪いんや
0867呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:46:44.92ID:qAnSOQIl
>>865
自分はオレンジがそうなるから甘いのがダメっぽい(´・ω・`)
秋柑はオレンジほど甘くないという感じの味覚
グレフルが1番快適に飲んで翌朝も快適
ワインシャンパンとかちゃんぽんしてもダメージ少ない
0868呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:06.35ID:mSAOwq+E
このクッソ寒い日でも料理の邪魔しないライムうめーわ
なんでこんな傑作を廃番にするかなキリンさんよ
0869呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:32:51.52ID:elIpK4WP
売れなかったんだと思うけど
そもそも置いてる店自体が少なかったのがその原因の一つじゃないのかね
0870呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:32:03.93ID:MFSxc+x1
>>868
正直すまんかったと思ってる
でもモノが手に入らないんじゃどうしようもないんさ
0871呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:18:38.10ID:A/HlWWMU
グレフルもいつかレモンみたいに薬剤臭くなるか不安でアルコール飲みすぎちゃう><
0872呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:21:23.40ID:6zIyAivP
>>870
中の人か?
てことはモノが入れば復活あるんか
ライムが無くなると困る人が沢山おるんよ
頼んますよきキリンさん
0873呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:10:27.92ID:jspC+hqi
ライムがちょっと酸っぱく感じてきたので良かったかもしれん
0874呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:17:47.36ID:hysbvFGU
>>868
料理の邪魔をしないどころかベストマッチまであるよ
肉とかピザとか何でもビールで流し込むけどライムはそこに食い込んでくる
0875呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:53:01.46ID:XZGGE521
ライム売ってる店で張り付いてればわかるが売れてないな
0876呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:39:01.31ID:Rh6sbKFm
果実のライムが手に入るんなら自分でウォッカリッキー作ればほんのチョットだけ本搾りより美味くできるぞ。グレフルは自分で作るより本搾りのほうが美味いと思うが。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:54:33.74ID:na0q//6b
果物のライムって元々が高いもんな
6%か7%で夏に発売してた時とは味も違ってたし
季節缶で隔年でいいから出してほしいです

関西、九州地方にあるコスモスってドラッグストアにはまだあるし売れ行きは>>875に同意

ほんと昔は人気の限定缶だったんよ…
0878呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:55:25.61ID:6AgruZo1
こっちもライムは某ドラストにしか売っとらん
0879呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:22:51.78ID:D/3Up473
自作なんてコスパで既製品にかなうわけない。だいいちRTDに対する冒涜
0880呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:08:39.57ID:h/NwVtzq
わいの地域はドンキにまだかなり在庫ある
0881呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:42:14.69ID:Ig7XTAGV
ライム大人気だね、今夜はグレフル500ml飲んでる
レモン売ってなかったけどもしかして改良あるかな?
0882呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:45:13.20ID:pUfSrlMx
氷結無糖のグレープフルーツが出たね
さっそく飲んでみたけどやっぱり本搾りのグレープフルーツの方が美味しいや
0883呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/13(木) 04:02:37.61ID:+EbzvEnp
氷結はサッパリグレフルだと思います~
0884呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:59:43.03ID:Wxw69AP9
ライムはトイレの小に設置してある
緑色の小さい玉の味がしそうであかん
0886呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:15.08ID:OPZagtf5
グレフルは何回か飲んでみたけど
何か甘味料の甘さみたいな(入ってないけど)不自然な感じの甘さがして苦手だわ

グレフルならピングレのほうが好みだな

味の好みは人それぞれだね
0887呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/15(土) 04:56:43.94ID:v+axIlyC
でも一番売れてるのはグレフルでしょ?
0888呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:55:42.92ID:b41R5f19
イオン専売品は全く語られてないのはなんで?
0890呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:31:13.96ID:M99ZmrQb
>>888
何ですのそれ(´・ω・`)?
近所のイオンだとまいばすけっとしかないな
0895呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:10.84ID:7Tf6N9nO
とうとうライムが陳列されなくなった(;_;)
0896呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:36:09.78ID:yIfNAKjc
>>887
本絞り好きとしては同じ会社キリンだし
何本か飲む時に本搾りに果汁の重さを避けたい時にちょうどいい。

度数高めだけど、ウオッカ+果汁+炭酸割りで
甘ったるくてしばらく氷結を避けてきた俺にはささった。
悪く言えば「香料」かな。果汁3-4%入ってるんだから思い切って抜けばいいのになと思った。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:08:19.51ID:ed4S7RAX
>>896
>>>887
>本絞り好きとしては同じ会社キリンだし
>何本か飲む時に本搾りに果汁の重さを避けたい時にちょうどいい。
>
>度数高めだけど、ウオッカ+果汁+炭酸割りで
>甘ったるくてしばらく氷結を避けてきた俺にはささった。
>悪く言えば「香料」かな。果汁3-4%入ってるんだから思い切って抜けばいいのになと思った。



何と比べてるの?
本搾りに果汁の重たさを避けたい?
香料は本搾りには入ってないから氷結の事?
(´・ω・`)分かりづらい文章
とりあえず本搾りうめぇって事でいいのかな

>>886読むとレモンに変な味は感じるけど、グレフルには感じた事ないかな
思ったが、以前にグレフル箱買いで柔軟剤みたいな味がする缶があった
って書いた事あるからそういうのかな…
それ以降は変な缶に当たった事はない
0898呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:50:19.07ID:jASTReRa
>>887
高果汁と高アルコールを両立させててバランスが抜群なんだよね。甘くないし
近所のコンビニはグレフルしか置いてない
0900呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:41:10.70ID:uPuJHhLH
グレフルは甘いわ
甘くないのはやっぱりレモンだよな
0903呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:25.78ID:tqZ+6DoZ
ナチュラル外の味?ニオイ?がするよね(´・ω・`)レモン
0904呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:35:40.66ID:saynz+9a
ついにコスモスから消えた
さようならライム
0905呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:51:03.52ID:OLaW9X5u
カクヤス秋柑は予約販売してたけど冬柑はページもない(´・ω・`)
0906呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:26:17.92ID:SwkSBvHs
ライム終売って本当か?
近所の酒量販店では普通に買えるし、ネットでも普通に売ってる
キリンの出荷終了品一覧にも載っていない
(10月終了のバーボンは載ってる)
0907呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:35:09.68ID:4zEm8Tlx
なくなり次第じゃないかな(´・ω・`)
0908呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:50:41.21ID:8FR1amn4
そうなの
とりあえず1箱買ったけど、本当に無くなりそうだったら更に買う
0910呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:01.00ID:UDMru9zB
何も触れて無いってことは復活の可能性もあるってことだよな
な?(;_;)
0911呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:30:08.71ID:8FR1amn4
なんか、メルシャン時代のピングレ終売を彷彿とさせる寂しさが・・・
0912呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:08:52.43ID:0vkQz2A0
○エツにライム500が数本だけ復活しとる(;_;)
これで最後かな…
0914呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:20:00.23ID:k9Dleodc
リニューアルのニュース出てたんだな
道理で近場で最近レモン売り切れてて変だと思ったんだよな
0915呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:03:06.00ID:ERMchxbg
>>914
リニューアルって来年2月頃じゃなかったかな?
0917呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:49:57.70ID:gbp75XBi
>>909
11月製造品(賞味期限2023年10月)より順次リニューアル
0918呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:56:14.65ID:MEVc0efw
リニューアルして美味くなった試し無いよな
0919呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:07.78ID:3kh67wvP
>>918
わかるわ。。。
リニューアルという名のゲンカ削減だかんなぁ。。。
何でこんな日本に和った。。。
0921呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:42:07.31ID:OZ6SFS5C
>>920
500箱買いしたものの、翌日残る事に気づいて捨てたい(´・ω・`)
グレフルだと3本飲んでも平気だけど、オレンジは350でも残る
ライムは500、1本で残る
二日酔いとかじゃないんだけど、なんか喉乾く感じで口腔内が気持ち悪くてイマイチ(´・ω・`)
0922呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:46:15.60ID:W6ZjzSsz
冬柑ゲット!@オオゼキ

フラゲの人復活だよ
みんな仲良くしてね
3年弱ぶりの本搾りぃー
0923呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:47:54.16ID:wN9HBjkj
500箱も買ってどこに保管してんだろう?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:23:27.96ID:Wxe9xjr0
昨日冬柑飲んだけど安定してうまかった
いつも香りが好き
0928呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:23:52.64ID:W6ZjzSsz
冬柑飲んだ
酸味控えめ(悪くない)
苦味普通かと思ったら、後から喉の奥に広がる感じ
柚子とすだちとかぼすの違いが分からなくなってる…悲しい
飲んだ人、感想聞きたいす
0929呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:46:23.43ID:W6ZjzSsz
連投&独り言ごめんね
>>923の人のボケが、今ようやく分かった
0930呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:33.98ID:Mpn0qpCW
普通に500ml缶を箱買いって脳内変換できるとは思うけどね
0932呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:17.78ID:x6tNNU/X
あれまだ冬柑来てないんやが
だいたいフラゲニキがレスした翌日には来るのに
0933呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:01:33.33ID:50BjlPdT
買ってきて速攻常温で呑んでみたけど
今年の冬柑はそこまで柚子って味がしないね
甘さみたいな感じもせず適度に酸っぱくてさっぱり
秋柑じゃないけど焼き魚に合いそう
0934呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:02:55.35ID:50BjlPdT
買ってきて速攻常温で呑んでみたけど
今年の冬柑はそこまで柚子って味がしないね
甘さみたいな感じもせず適度に酸っぱくてさっぱり
秋柑じゃないけど焼き魚に合いそう
0935呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:03:02.23ID:hCq5G4X5
よっしゃわいも冬柑ゲットした楽しみや
0936呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:13:25.17ID:50BjlPdT
しまった!無駄に戻ったから2回も書き込んでるわ
例えるならポカリのイオンウォーター並みに
スイスイ呑めるから危険やな
ライムが無くなって悲しいけど暫くは冬柑でいいわ
0937呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:04:24.86ID:rzhHpW2x
冬柑はやっぱうまいな
和柑橘はホッとするね
例年よりちょっと風味が弱めで水っぽいかな?
0938呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:35:56.85ID:KajqabZi
冬柑うまいわ
柚子の香りもしっかりで

とりあえず10本買ってきたけど追加いくわ
0939呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:36:43.95ID:Z441bE/R
冬柑飲んだ
香りいいね
すっきり味で後味もさっぱりしててうまい
ドラッグストアで買ったけど変に遠慮せずに買い占めればよかった
0940呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:24:49.25ID:3s4TJe6m
冬柑酢ッキリして美味しいね(´・ω・`)
ちゃんと柚子、すだち、かぼす感じるわ
以前の温州みかん入りの時の変な甘さないし、いつもの限定の「何か薄っ!!」って感じがあんまりしない

後は自分的に翌日に残るかどうかだな(´・ω・`)
0941呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:35:32.42ID:BUNLaaiQ
冬缶果汁少ないからパス
0942呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:26:31.90ID:P3QZNp6F
えー(´・ω・`)
味では決めないの?柑橘類酸っぱいのはダメ?
オレンジとかの甘いのが好きなのかな
柑橘類好きだったらもったいない
とにかく甘くて果汁の量ならしょうがないけど
0944呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:08:17.82ID:SDKBtt4L
冬柑はやっぱ食中酒として無類の性能を発揮するね
ジャンル問わず何にでも合う
レギュラーになんないかな
0945呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:00:43.73ID:MSsQ7GKe
うまいけどやっぱ軽いな...33kcalだもんな
エースだった頃の6%スペックに戻してくれ
とりあえずライムを買い足す
0946呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:04:18.22ID:CSO2O7Tm
>>944
今日カレーだったんだよ
さすがに冬柑とは合わないだろうと
でもね何か、めちゃうまいレモン柚子炭酸水っぽくて
意外といけたよ
風味としては、勿論カレーの方が勝つんだけど
口がさっぱりするし、しかもほんのり酔えるw
0947呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:10:54.20ID:0lZHeYoR
>>946
わいは安ステーキ焼いたけどめっちゃ合う
和柑橘は魚ってイメージだけど肉も大有りだね
肉食ったあとナッツで飲んだけどこれも合うしで最高の食中酒だと
食事の油っぽさが嫌味なくすっきりとリセットされる感じはレモンやライムとはまた違った良さがあるね
0948呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:48:04.21ID:CsJeUqmV
>>947
>安ステーキ

詳しく教えてください
本搾りに合うコスパ抜群のステーキの詳細を!
0949呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:53:57.36ID:O+htAVFH
>>948
○エツのアンガス牛の厚切りステーキしかも30%引きのやつw
食べない事をお勧めします
いい肉の方が絶対合うw
0951呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:39:23.12ID:gFUoiAq1
>>950
無いですw適当に塩コショウで焼いたステーキ
冬柑が最高の食中酒ってだけですよ
真にコスパ最高なのは本搾り
店に陳列されてる酒を見ればわかる通り本搾りは奇跡とも言えます
日本の「チューハイ」として世界に出しても恥ずかしくない酒なのでは
0952呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:59:56.63ID:CsJeUqmV
>>951
ありがとうございました
参考にさせて頂きます
0953呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:13.49ID:dc0PJmzA
冬柑お試しで500を4本買ったけど美味しかったのでさっき箱買い(´・ω・`)
グレフル2箱ライム1箱あるから保管場所がキツキツ
0954呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:57:28.08ID:OzWHxPQB
カレーにステーキか。じゅるり
よーし今日は冬柑買って帰るぞ
0955呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:48:44.00ID:xP2dKhbL
近所のスーパー、冬柑が早くも姿消した
これだから限定ものは油断も隙もならないんだよな
まあ俺も1ダース買ったんだが
0956呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:10:48.64ID:F27gz5hE
>>953
そんなにストックしてどうすんの。まさか転売?
0957呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:18:54.59ID:FgdrGcV6
冬柑まだ買ってないから早く飲みたい
イオンは大量に仕入れてくれてるから毎シーズンなかなか無くならない
0958呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:48:43.31ID:C/1O6EH5
格安で141円とか、ふざけてる。
スーパーの方が安いじゃねーか
0959呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:01:21.01ID:dc0PJmzA
>>956
ライム終売をここで知って一箱、でも悪酔いするから減らず
クーポンで1万以上買うと500円引でグレフル2箱買った後に冬柑登場
毎日2本飲むくらいのスピードだから(´・ω・`)減らないね
そして冬柑買い足しそう
0960呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:32.81ID:dc0PJmzA
>>958
冬柑500、1ケース4900円くらいで買ってる(´・ω・`)204円/本
配達料と思って納得してる
0961呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:44:51.86ID:C/1O6EH5
通販だと350mlが2ケースで6279送料無料というのが一番安いかな
0965呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:49:34.56ID:nkkGunX7
スマプレ会員の俺はまだ安く手に入る
0969呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:00:58.92ID:e9D/jHlw
いつも季節柑扱ってるスギに冬柑置いてなかった
生活圏では一番安いのに使えねえな
0970呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:17:50.49ID:ilrPlJWd
冬柑やっぱ美味い

今年イオンには置いてない?
0971呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:33:16.69ID:1sbcVxje
ようやく飲めた冬柑
今年のはドライでシャープな感じがする
好みだわー買い足します
0972呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:44:02.42ID:ivWmwxfT
冬柑は安定してんなぁ
元がさっぱり系だから少し薄くてもそれはそれでありな方向に行く
0973呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:57:17.62ID:9TvDnwCS
冬柑ここで随分好評だから1本試し買いしたが俺はもうパス
いつものライムに比べ炭酸も果実味も弱い、とにかくすべてが薄い
一緒に買ったグレフルもジュースみたいだし残り1箱のライム終わったら仕方なくレモンにいくしかない
0974呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 11:12:54.06ID:LvaVB+Bc
冬柑嫌いとか在日か?
0976呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:16:14.88ID:WZRVRGF1
>>970
イオンにありましたよ

冬柑うんまいねぇ・・・傑作かも
0977呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:39:23.17ID:pUQ9cL1+
ふゆかん近所はローソンにしか売ってない
高いから手が出ねぇ
0978呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:41:07.38ID:dGaMfD3r
明日、鍋の予定なんですけど冬柑って流石にお鍋には合いませんかね?
フレーバー的に
0979呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:57:43.85ID:5fCsjw2n
>>978
和柑橘の香りは鍋こそ合うでしょ
後味がスッキリしてるから嫌味もないし
0980呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:57:45.04ID:9TvDnwCS
在日でもなんでも結構だが俺にとってまずいもんはまずいんだからしょうがない
ここ見てるキリンの人ライム早く復活させてくれ
0981呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:01:09.29ID:wCWWVbHo
>>978
毎年たら鍋と冬柑の組み合わせを楽しみにしているよ
0982呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:47.12ID:InPv2NvN
海鮮系の鍋に冬柑は最高に合うね
0983呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:18:39.64ID:Z2kbHcWc
鍋真っ盛りの真冬にはもう冬柑は無いという悲しみ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:22:22.17ID:wCWWVbHo
焼魚に秋柑
鍋物に冬柑
0985呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:32:33.38ID:dGaMfD3r
>>979-984
ありがとうございました
購入する勇気が湧いてきました
明日特攻してきます
0986呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:43:00.91ID:Z2kbHcWc
肉にも青菜にも合う
春菊食ったらエグ味を冬柑でリセットとか
魚の青臭さや肉の生臭さもリセット
ファブリーズみたいな酒
0987呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:44:37.35ID:Z2kbHcWc
喉の奥にネバが溜まるのだけ欠点かな
0988呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:49:41.43ID:+PM+je2W
柚子缶を年中発売してほしい(´・ω・`)
0989呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:12:56.84ID:2Jkz/tXB
冬柑が発売になると、薄い厨が必ず湧いてくるのはもはや風物詩。
0990呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:25:45.86ID:6ajg4qWW
aupayマーケット700円オフクーポン発動中
冬柑350×2で6198円
6198-700で5498円

更にPontaポイントをaupayマーケット限定ポイントへ1.5倍で交換可(2000p迄)
2000p→3000p
更に更に
Pontaポイントをaupayマーケット限定ポイントへ1.1倍で無制限交換可
2200p→2420p

実質4300円で買える
0991呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:34:20.24ID:ivWmwxfT
>>989
季節柑はカラマンシー以外みんな言われるから…
実際定番系よりは薄めやし
0992呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:54:45.20ID:VmhoASTD
昨日帰ってきたら鯛の造りあったから
冬柑で合わせたけどさっぱり美味しかったよ
今日も半額オージー肉の焼肉を冬柑で流したけど
こっちも美味しかったよ
柑橘味も酒も炭酸も足りないなら後から足したらええ
0994呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:36:37.62ID:NLe3GVgT
顔文字コテの目立ちたがりそろそろ鼻についてきた
0995呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:43.00ID:ka65q4bh
酔っ払いのスレなんだからそんな小せえこと気にすんなよw
昔いた( ^ω^)オリンギうまおの人とかいつの間にかいなくなったけど寂しくなったもんだw
0996呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:11.67ID:zPgni0fe
( ^∀^)短気は損やで。顔文字がコテとかワロエル
0997呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:52:46.14ID:pdWAJHUR
>>976
うちの近所だけか

いつも買ってたドラッグストアにも置いてないし
早くも難民になってきた
0999呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:45:59.80ID:FCK2W+yC
近所の酒屋のライムの値札に終売シールが貼られてた
悲しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 483日 7時間 40分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況