X



KIRIN 本搾りチューハイ38杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:55:42.92ID:b41R5f19
イオン専売品は全く語られてないのはなんで?
0890呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:31:13.96ID:M99ZmrQb
>>888
何ですのそれ(´・ω・`)?
近所のイオンだとまいばすけっとしかないな
0895呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:10.84ID:7Tf6N9nO
とうとうライムが陳列されなくなった(;_;)
0896呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:36:09.78ID:yIfNAKjc
>>887
本絞り好きとしては同じ会社キリンだし
何本か飲む時に本搾りに果汁の重さを避けたい時にちょうどいい。

度数高めだけど、ウオッカ+果汁+炭酸割りで
甘ったるくてしばらく氷結を避けてきた俺にはささった。
悪く言えば「香料」かな。果汁3-4%入ってるんだから思い切って抜けばいいのになと思った。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:08:19.51ID:ed4S7RAX
>>896
>>>887
>本絞り好きとしては同じ会社キリンだし
>何本か飲む時に本搾りに果汁の重さを避けたい時にちょうどいい。
>
>度数高めだけど、ウオッカ+果汁+炭酸割りで
>甘ったるくてしばらく氷結を避けてきた俺にはささった。
>悪く言えば「香料」かな。果汁3-4%入ってるんだから思い切って抜けばいいのになと思った。



何と比べてるの?
本搾りに果汁の重たさを避けたい?
香料は本搾りには入ってないから氷結の事?
(´・ω・`)分かりづらい文章
とりあえず本搾りうめぇって事でいいのかな

>>886読むとレモンに変な味は感じるけど、グレフルには感じた事ないかな
思ったが、以前にグレフル箱買いで柔軟剤みたいな味がする缶があった
って書いた事あるからそういうのかな…
それ以降は変な缶に当たった事はない
0898呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:50:19.07ID:jASTReRa
>>887
高果汁と高アルコールを両立させててバランスが抜群なんだよね。甘くないし
近所のコンビニはグレフルしか置いてない
0900呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:41:10.70ID:uPuJHhLH
グレフルは甘いわ
甘くないのはやっぱりレモンだよな
0903呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:25.78ID:tqZ+6DoZ
ナチュラル外の味?ニオイ?がするよね(´・ω・`)レモン
0904呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:35:40.66ID:saynz+9a
ついにコスモスから消えた
さようならライム
0905呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:51:03.52ID:OLaW9X5u
カクヤス秋柑は予約販売してたけど冬柑はページもない(´・ω・`)
0906呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:26:17.92ID:SwkSBvHs
ライム終売って本当か?
近所の酒量販店では普通に買えるし、ネットでも普通に売ってる
キリンの出荷終了品一覧にも載っていない
(10月終了のバーボンは載ってる)
0907呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:35:09.68ID:4zEm8Tlx
なくなり次第じゃないかな(´・ω・`)
0908呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:50:41.21ID:8FR1amn4
そうなの
とりあえず1箱買ったけど、本当に無くなりそうだったら更に買う
0910呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:01.00ID:UDMru9zB
何も触れて無いってことは復活の可能性もあるってことだよな
な?(;_;)
0911呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:30:08.71ID:8FR1amn4
なんか、メルシャン時代のピングレ終売を彷彿とさせる寂しさが・・・
0912呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:08:52.43ID:0vkQz2A0
○エツにライム500が数本だけ復活しとる(;_;)
これで最後かな…
0914呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:20:00.23ID:k9Dleodc
リニューアルのニュース出てたんだな
道理で近場で最近レモン売り切れてて変だと思ったんだよな
0915呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:03:06.00ID:ERMchxbg
>>914
リニューアルって来年2月頃じゃなかったかな?
0917呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:49:57.70ID:gbp75XBi
>>909
11月製造品(賞味期限2023年10月)より順次リニューアル
0918呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:56:14.65ID:MEVc0efw
リニューアルして美味くなった試し無いよな
0919呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:07.78ID:3kh67wvP
>>918
わかるわ。。。
リニューアルという名のゲンカ削減だかんなぁ。。。
何でこんな日本に和った。。。
0921呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:42:07.31ID:OZ6SFS5C
>>920
500箱買いしたものの、翌日残る事に気づいて捨てたい(´・ω・`)
グレフルだと3本飲んでも平気だけど、オレンジは350でも残る
ライムは500、1本で残る
二日酔いとかじゃないんだけど、なんか喉乾く感じで口腔内が気持ち悪くてイマイチ(´・ω・`)
0922呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:46:15.60ID:W6ZjzSsz
冬柑ゲット!@オオゼキ

フラゲの人復活だよ
みんな仲良くしてね
3年弱ぶりの本搾りぃー
0923呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:47:54.16ID:wN9HBjkj
500箱も買ってどこに保管してんだろう?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:23:27.96ID:Wxe9xjr0
昨日冬柑飲んだけど安定してうまかった
いつも香りが好き
0928呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:23:52.64ID:W6ZjzSsz
冬柑飲んだ
酸味控えめ(悪くない)
苦味普通かと思ったら、後から喉の奥に広がる感じ
柚子とすだちとかぼすの違いが分からなくなってる…悲しい
飲んだ人、感想聞きたいす
0929呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:46:23.43ID:W6ZjzSsz
連投&独り言ごめんね
>>923の人のボケが、今ようやく分かった
0930呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:18:33.98ID:Mpn0qpCW
普通に500ml缶を箱買いって脳内変換できるとは思うけどね
0932呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:17.78ID:x6tNNU/X
あれまだ冬柑来てないんやが
だいたいフラゲニキがレスした翌日には来るのに
0933呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:01:33.33ID:50BjlPdT
買ってきて速攻常温で呑んでみたけど
今年の冬柑はそこまで柚子って味がしないね
甘さみたいな感じもせず適度に酸っぱくてさっぱり
秋柑じゃないけど焼き魚に合いそう
0934呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:02:55.35ID:50BjlPdT
買ってきて速攻常温で呑んでみたけど
今年の冬柑はそこまで柚子って味がしないね
甘さみたいな感じもせず適度に酸っぱくてさっぱり
秋柑じゃないけど焼き魚に合いそう
0935呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:03:02.23ID:hCq5G4X5
よっしゃわいも冬柑ゲットした楽しみや
0936呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:13:25.17ID:50BjlPdT
しまった!無駄に戻ったから2回も書き込んでるわ
例えるならポカリのイオンウォーター並みに
スイスイ呑めるから危険やな
ライムが無くなって悲しいけど暫くは冬柑でいいわ
0937呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:04:24.86ID:rzhHpW2x
冬柑はやっぱうまいな
和柑橘はホッとするね
例年よりちょっと風味が弱めで水っぽいかな?
0938呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:35:56.85ID:KajqabZi
冬柑うまいわ
柚子の香りもしっかりで

とりあえず10本買ってきたけど追加いくわ
0939呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:36:43.95ID:Z441bE/R
冬柑飲んだ
香りいいね
すっきり味で後味もさっぱりしててうまい
ドラッグストアで買ったけど変に遠慮せずに買い占めればよかった
0940呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:24:49.25ID:3s4TJe6m
冬柑酢ッキリして美味しいね(´・ω・`)
ちゃんと柚子、すだち、かぼす感じるわ
以前の温州みかん入りの時の変な甘さないし、いつもの限定の「何か薄っ!!」って感じがあんまりしない

後は自分的に翌日に残るかどうかだな(´・ω・`)
0941呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:35:32.42ID:BUNLaaiQ
冬缶果汁少ないからパス
0942呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:26:31.90ID:P3QZNp6F
えー(´・ω・`)
味では決めないの?柑橘類酸っぱいのはダメ?
オレンジとかの甘いのが好きなのかな
柑橘類好きだったらもったいない
とにかく甘くて果汁の量ならしょうがないけど
0944呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:08:17.82ID:SDKBtt4L
冬柑はやっぱ食中酒として無類の性能を発揮するね
ジャンル問わず何にでも合う
レギュラーになんないかな
0945呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:00:43.73ID:MSsQ7GKe
うまいけどやっぱ軽いな...33kcalだもんな
エースだった頃の6%スペックに戻してくれ
とりあえずライムを買い足す
0946呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:04:18.22ID:CSO2O7Tm
>>944
今日カレーだったんだよ
さすがに冬柑とは合わないだろうと
でもね何か、めちゃうまいレモン柚子炭酸水っぽくて
意外といけたよ
風味としては、勿論カレーの方が勝つんだけど
口がさっぱりするし、しかもほんのり酔えるw
0947呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:10:54.20ID:0lZHeYoR
>>946
わいは安ステーキ焼いたけどめっちゃ合う
和柑橘は魚ってイメージだけど肉も大有りだね
肉食ったあとナッツで飲んだけどこれも合うしで最高の食中酒だと
食事の油っぽさが嫌味なくすっきりとリセットされる感じはレモンやライムとはまた違った良さがあるね
0948呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:48:04.21ID:CsJeUqmV
>>947
>安ステーキ

詳しく教えてください
本搾りに合うコスパ抜群のステーキの詳細を!
0949呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:53:57.36ID:O+htAVFH
>>948
○エツのアンガス牛の厚切りステーキしかも30%引きのやつw
食べない事をお勧めします
いい肉の方が絶対合うw
0951呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:39:23.12ID:gFUoiAq1
>>950
無いですw適当に塩コショウで焼いたステーキ
冬柑が最高の食中酒ってだけですよ
真にコスパ最高なのは本搾り
店に陳列されてる酒を見ればわかる通り本搾りは奇跡とも言えます
日本の「チューハイ」として世界に出しても恥ずかしくない酒なのでは
0952呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:59:56.63ID:CsJeUqmV
>>951
ありがとうございました
参考にさせて頂きます
0953呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:13.49ID:dc0PJmzA
冬柑お試しで500を4本買ったけど美味しかったのでさっき箱買い(´・ω・`)
グレフル2箱ライム1箱あるから保管場所がキツキツ
0954呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:57:28.08ID:OzWHxPQB
カレーにステーキか。じゅるり
よーし今日は冬柑買って帰るぞ
0955呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:48:44.00ID:xP2dKhbL
近所のスーパー、冬柑が早くも姿消した
これだから限定ものは油断も隙もならないんだよな
まあ俺も1ダース買ったんだが
0956呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:10:48.64ID:F27gz5hE
>>953
そんなにストックしてどうすんの。まさか転売?
0957呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:18:54.59ID:FgdrGcV6
冬柑まだ買ってないから早く飲みたい
イオンは大量に仕入れてくれてるから毎シーズンなかなか無くならない
0958呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:48:43.31ID:C/1O6EH5
格安で141円とか、ふざけてる。
スーパーの方が安いじゃねーか
0959呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:01:21.01ID:dc0PJmzA
>>956
ライム終売をここで知って一箱、でも悪酔いするから減らず
クーポンで1万以上買うと500円引でグレフル2箱買った後に冬柑登場
毎日2本飲むくらいのスピードだから(´・ω・`)減らないね
そして冬柑買い足しそう
0960呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:32.81ID:dc0PJmzA
>>958
冬柑500、1ケース4900円くらいで買ってる(´・ω・`)204円/本
配達料と思って納得してる
0961呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:44:51.86ID:C/1O6EH5
通販だと350mlが2ケースで6279送料無料というのが一番安いかな
0965呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:49:34.56ID:nkkGunX7
スマプレ会員の俺はまだ安く手に入る
0969呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:00:58.92ID:e9D/jHlw
いつも季節柑扱ってるスギに冬柑置いてなかった
生活圏では一番安いのに使えねえな
0970呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:17:50.49ID:ilrPlJWd
冬柑やっぱ美味い

今年イオンには置いてない?
0971呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:33:16.69ID:1sbcVxje
ようやく飲めた冬柑
今年のはドライでシャープな感じがする
好みだわー買い足します
0972呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:44:02.42ID:ivWmwxfT
冬柑は安定してんなぁ
元がさっぱり系だから少し薄くてもそれはそれでありな方向に行く
0973呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:57:17.62ID:9TvDnwCS
冬柑ここで随分好評だから1本試し買いしたが俺はもうパス
いつものライムに比べ炭酸も果実味も弱い、とにかくすべてが薄い
一緒に買ったグレフルもジュースみたいだし残り1箱のライム終わったら仕方なくレモンにいくしかない
0974呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 11:12:54.06ID:LvaVB+Bc
冬柑嫌いとか在日か?
0976呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:16:14.88ID:WZRVRGF1
>>970
イオンにありましたよ

冬柑うんまいねぇ・・・傑作かも
0977呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:39:23.17ID:pUQ9cL1+
ふゆかん近所はローソンにしか売ってない
高いから手が出ねぇ
0978呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:41:07.38ID:dGaMfD3r
明日、鍋の予定なんですけど冬柑って流石にお鍋には合いませんかね?
フレーバー的に
0979呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:57:43.85ID:5fCsjw2n
>>978
和柑橘の香りは鍋こそ合うでしょ
後味がスッキリしてるから嫌味もないし
0980呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:57:45.04ID:9TvDnwCS
在日でもなんでも結構だが俺にとってまずいもんはまずいんだからしょうがない
ここ見てるキリンの人ライム早く復活させてくれ
0981呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:01:09.29ID:wCWWVbHo
>>978
毎年たら鍋と冬柑の組み合わせを楽しみにしているよ
0982呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:47.12ID:InPv2NvN
海鮮系の鍋に冬柑は最高に合うね
0983呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:18:39.64ID:Z2kbHcWc
鍋真っ盛りの真冬にはもう冬柑は無いという悲しみ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:22:22.17ID:wCWWVbHo
焼魚に秋柑
鍋物に冬柑
0985呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:32:33.38ID:dGaMfD3r
>>979-984
ありがとうございました
購入する勇気が湧いてきました
明日特攻してきます
0986呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:43:00.91ID:Z2kbHcWc
肉にも青菜にも合う
春菊食ったらエグ味を冬柑でリセットとか
魚の青臭さや肉の生臭さもリセット
ファブリーズみたいな酒
0987呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:44:37.35ID:Z2kbHcWc
喉の奥にネバが溜まるのだけ欠点かな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況