>>214
ローヤルレビューには味が上がってるとは書いてなくね
2021年の例のジャパニーズウイスキーの自主定義設定で
オールドリザーブローヤルのサントリー安トリオもジャパニーズに入ってるってことを受けて改めてその三品再レビューって流れ
むしろローヤルは元々価格高めだしオールド、リザーブほど安モノってイメージなかったと書いてあるぞ

実際飲むとかなり甘くて知多のグレーンが割とわかりやすかった