X



【1500~4000円】中堅ウイスキーランキング37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:34:24.30ID:Plbm4N1e
700ml換算で1500円以上4000円未満(税抜き)のウイスキーについて評価するスレ

次スレは>>980が立てること

※関連スレ
安ウイスキーランキング142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1653950852/
中堅ウイスキーを語るスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1653708220/
中の上ウイスキーランキング
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527509302/
【2000~7000円】中堅ウイスキーランキング30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1641360334/

※前スレ
【1500~4000円】中堅ウイスキーランキング35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1647326144/

【1500~4000円】中堅ウイスキーランキング36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1649636695/
0855呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/05(土) 16:22:20.60ID:0nNm7F2u
近所の文化堂ってスーパーがもう半年くらいずっと税込み2200円でイリーガルスムースを置いてる
時々デュワーズ12年も税込み2200円で並んでるし、酒担当がデュワーズ推しっぽい
ポルトガルスムースも安く買えそうで期待だわ
0856呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:19:17.41ID:/0El9+bD
>>855
別に安くないぞそれ
安いとこは税込2000円とかだよ
0857呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:27:59.60ID:0nNm7F2u
>>856
うちの近所だと2200円が最安なんだよw
ちなみに税込2000円ってどこ?
0858呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:53:31.78ID:yktTbC9O
>>857
関東だとOKで2000円で売ってるよ
0859呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:24:35.09ID:3OvIhowS
>>857
ネット通販で検索かけてみ
送料かかるけど実店舗あるところはその価格だろうし、2200円は安いってより適正価格かな
0860呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:27:37.82ID:3OvIhowS
ついででデュワーズ12年見たらいつも買ってたとこ案の定値上がりしとる
1700円の時に買いだめしておいて良かったわ

ハイボール要員のものが値上がりするのは痛いなあ
0862呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:58:11.86ID:yktTbC9O
>>861
川崎に住んでいるが酒は大抵OKが1番安いです。
時々白州や山崎置いてあるしよい。
0863呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:02:59.10ID:L1TAV3rZ
>>858
OKかぁ
普段の移動圏内にあるっちゃあるけど電車使う距離だし、
出かけたついでに電車降りると200円安い分がほぼ意味無くなってしまうw

>>859
移動の手間をかけずに2000円くらいで買えるとこは近所には無いっぽいかな
2200円で満足しとく事にするよ
0864呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:52:57.14ID:f5wFwgXf
TBSスーパー総選挙でも推されていたOK&ジャパンミート
0865呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:17:59.30ID:mIUUFB4k
okは近くでもよく見かけるけどここでよく出てくるジャパンミートって店は見た事無いわ。地方限定のお店か?
メガネのおっさんがモチーフのジャパンって店なら近所にもあるけど
0866呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:44:14.50ID:RKtwtovy
ジャパンミートって錦糸町駅前のガラス張りの近代的なビルに入ってたような気がする
0867呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:28:16.09ID:sVz9O7TF
BARでダルモア12初めて呑んだんだけどニッカスペシャルと味似てるなと思ったんだけど同じ感想の人いる?
0868呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/10(木) 01:32:54.60ID:eD6oLp6w
ジャパンミートはジョイフル本田と一緒にあるイメージ
webサイト見ると神奈川除く関東と宮城、かな
とにかく酒が安い
0870呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:16:49.71ID:9C8PD4v5
ジャパンミートは“とにかく”はともかく僅かだけど酒は安いし、品ぞろえも良い
肉もお惣菜も良い
だが他の商品は大手スーパーより高いのよね
0871呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:22:42.65ID:3fR/fKkQ
ジャパンミートは今は違うかもしれんがジョニーウォーカーがヤケクソに安かった
18年が5000円とか
森伊蔵とかプレミアムな酒は普通にプレ値だが
0872呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:58:55.72ID:ww+Jojy4
ジャパンミートは俺の生活圏には掠りもしない('A`)
まだOKストアが近い……といえば近いか
電車で30分以上離れてるけど
0873呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:02:27.70ID:IsAw+0vl
足立区で今PayPay30%還元やってるから足立区のカクヤスで買えば安いぞ
まあ品揃えはアレだが
0874呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 03:52:49.51ID:t+xmht/Y
デュワーズ ポルトガルスムース 8年 Amazonまた値下げしてんね
¥2,527 更に10%クーポン可
またキャンセルして注文し直しちゃった 俺セコイw
0876呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 05:01:44.83ID:67PnzW2+
先行販売された分を飲んだ人のレビューを見聞きすると
甘めのやつが好きなら結構良いっぽい
0877呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:30:54.96ID:15x8PU9A
>>874
恐らく発売後はドンキやokなんかで2000円税込で売られるぞ
0878呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 11:14:30.13ID:2UxKjRFe
>>875
硫黄臭に敏感で嫌いだと微妙と思ってるけど自分だけかも
0880呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:15:21.23ID:2UxKjRFe
>>879
改めて飲んでみたけど硫黄臭いとは違うかも
シェリー系とかで苦手な匂いと同じ感じなんだけど
0882呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:28:30.16ID:fwnFgL5t
ゴムの匂いも硫黄っぽさ由来だったりするし硫黄臭とはっきり分けづらいよね
0883呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:24:41.09ID:67PnzW2+
シェリーも含めワイン系は独特の感じが出るね
ジョニーウォーカーのワインカスクブレンドも軽やかで甘い中に微かな癖があった
0884呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:32:31.88ID:NojtS+hv
このクラスのシングルモルトはもう終わってる
安ブレンデッドのごちゃごちゃ感の方が飲んでいて楽しい
最近買った限定のメモ
デュワーズ12>オールドパー12>ティーチャーず、ジョニ赤>ロッホナガー12>ベンロマック12
オールドパー12までがシャバくなったのはショックだった
0885呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/21(月) 04:24:51.07ID:s8RS2v+m
コーヴァル飲んだらものすごいゴム臭い
キャップがゴムだから臭いが酒に移ったのか、元々こういう臭いなのか
0886呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:05:35.59ID:rlDW5Njx
ベンロマック12(10じゃない?)よりジョニ赤ってマジか?
0889呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:57:21.39ID:1VRv0Zw0
アバフェルディの濃い目のハイボールを飯作りながら飲んでるけど
ぜんぜん美味いなこれ
0892呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:18:10.19ID:D7vbkxFF
>>873
サンクス
スパニカ買ってきた
0893呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/22(火) 11:02:50.08ID:mbmM12/U
物価高の波がこのスレにも及んでるな。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:57:16.05ID:Pa72RBBl
PayPayマジでいいな
今後通勤帰りはメジャー酒これ利用するぞ
0895呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:13:37.16ID:a+9JeHW1
イオンのディーンストンそこそこ美味かった
千円台のシングルモルトとかコスパいいな
0896呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:44:16.92ID:a7E+Dt/9
ポーグスはランキング入らないかな?
個人的に好きなんだが。。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 05:17:45.17ID:rIw1ANtt
誰も採点してないからあんたが点を書けば入るんじゃね
0898呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:11.96ID:4cfZx0dv
そろそろ次スレに向けて採点ラッシュあってもいいと思う
0899呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:12:42.23ID:34VSYli8
新ターキー8評判悪いけど4点でいいの?
0900呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:52:09.60ID:khC+mLX1
3点にいるマッキンレーってシャクルトンのことか?
ただのマッキンレーだと安ウイスキースレのカテゴリーになるんだが

あとやまやでグランツ8年なんてのがあったわ
グランツ自体飲んだことないから手は出してないが誰か飲んだ人いるかね?
0901呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:26:21.03ID:9mFM2iEt
セルジオって人のつべで紹介してたし見てみたらいいんじゃね?
0902呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:20:08.81ID:rS+ZuRbj
グランツはグレンフィディックがキーモルトなだけあって
軽やかでフルーティーな感じだけど
若干焼酎に似た独特の麹っぽい香りを感じて個人的にはちょっと好みじゃなかったな
こういう香りはほぼ感じず普通に飲めるという人も多いので一度試してみては
0904呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:51:33.80ID:rS+ZuRbj
いやファミリーリザーブは飲んだ事ないよ
買ったの去年だしトリプルウッドで間違いないはず
0905呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:36:19.13ID:Zazbe9TD
ポルトガルスムーズ飲んでみたけど何か安ウイスキーっぽい風味があるね
0907呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:48:13.71ID:1wDWWzRD
このスレの常連も卒業増えてきましたね
ランキング上位で気になってるのは 後はベンリアック10位 

印象に残ってるのは
アンノック12 ハチミツ+バナナ 穏やかピート 5点よりの4点
ロイヤルロッホナガー12年 桃っぽい甘い香り 味はドライ 5点よりの4点
アーストン10年シーカスク ローランド版フィディックという感じ ライトだけど美味しい 5点
タリスカー新10年 スパイシーとは余り感じないけど潮っぽさが良い 5点よりの4点
オールドプルトニー12年 強い個性は感じなかったけど潮っぽいとこが段々癖に 4点
ダフタウン12年 淡いフルーティーフラワー ちょっと期待外れだった 3点
0908呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 12:06:07.71ID:lT1sTOnQ
>>907
個人的にはプルトニーはかなり個性的な部類に入る
0909呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:40:25.02ID:2KcwSzbm
プルトニー12は潮っぽいというよりはスプリングバンクみたいな塩辛いだな
海のニュアンスじゃなくて単純に塩
それでいて甘みも強いからかなり個性的だと思う
0910呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:09:46.42ID:QpXF/zzu
バンクとプルトニーまったく似てない
0911呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:12:44.49ID:1SotW84K
そりゃそうだ
もし似てたらオールドプルトニウム12年は10000円ぐらいに
値上がりする
0912呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:19:35.75ID:ahhiBDfO
兵器にもなるしな
0913呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:08:27.28ID:XEb6q6LW
>>910
誰も味が似てるとは言ってない
いわゆるブリニーと表現される塩辛さがそうだって話
0914呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:46:15.93ID:UqTyhtwr
手軽にブリニーを味わいたいならスコシアよりもオールドプルトニーだよね
あと癖が受け入れられるなら現行スプリングバンク10年よりも美味い
0915呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:26:21.55ID:aQYGG83p
>>914
うわぁ…マジか…コイツw
0917呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:15:57.08ID:CcYpg8/d
バカ舌祭りかよw
0918呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:37.57ID:3Doa7kdh
>>917
うわぁ...
0919呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:25:51.98ID:LO1tCYWB
イッチさん、酒板荒らすのやめましょうよ
0920呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:39.91ID:cilzNvNk
オールドプルトニーまずいって思ってるの?
美味いけどバンクほどで無いって言ってるの?
後者ならバカ舌っ表現は不適切だから、前者ってことだよね
プルトニーまずい言う舌が味を語ってる事実
0921907
垢版 |
2022/12/05(月) 14:18:55.65ID:TpSAUCCM
なんか荒れる原因作って申し訳ない
プルトニーは強い個性を感じなかったというのは失言だった
塩っぽい系は好みなんで鈍感になってたかもしれない
アイラのいくつか スプリンクバンク10 クライヌリッシュ14 グレンスコシア15
みんな味違うけど塩の風味が感じられて好み
0922呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:15:37.59ID:+ClYPndb
>>914
ヤバいね 味障害?
0923呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:27:13.42ID:6cGfCpMt
>>921
下手げに比較して好みを書くとたいていこうなる
ドンマイ
0924呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:00:25.82ID:+ZwMQeFR
いくら個人の好みの差とはいえ
バンクよりプルトニーの方が美味いは苦笑
0925呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:43:09.12ID:vzafJtx2
値段に認識が引っ張られてるだろ
0926呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:00.57ID:uTimGh+P
好みを人に押しつけちゃいけない
大多数がスプリングバンクのが美味いと言ってもその人にとっちゃプルトニーのが美味いんだよ
自分とは合わないなくらいに思っておけば良いんだよ
0927呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:50:00.76ID:wT3ORQ/9
>>921
クライヌリッシュて塩風味あったかな
バーで1回しか飲んだことないからな
うまいと思ったけどなんせ高いわ
0929呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:07:34.42ID:uTimGh+P
>>928
それはプレ値がでしょ?
プレ値で比較しするのは流石にどうかと思うけよ
0930呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:41:16.76ID:ahhiBDfO
そこまでバンクとプルトニーに差ないだろ
オフィシャルのミドルエイジによくそこまで言えるな
0931呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 05:25:31.36ID:rTxCNShz
馬鹿舌はそのままステイで
0932呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 06:39:00.96ID:S9JT1Fnk
バンクのプレ値はクオリティに対する評価
山崎、白州、響などのサントリープレ値とは訳が違うね
プルトニウム12年はスコッチシングルモルトが
グングン値上がりしてる中で価格安定してるね笑笑
まあそう言う評価だよ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 06:40:11.47ID:nGovzY6B
>>930
バカは黙っててねw
0935呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:11:22.40ID:+Npdl1Gw
>>932
そうかもな
10年後もバンク10年は2万円が相場で売ってそうだね
ちょっとでも安くなればみんな殺到して売り切れるだろうし
14000円くらいなら瞬殺よね
0936呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:00:26.08ID:bOlm+2zG
あえてプルトニーを擁護するなら
バンク10年に対抗できるのはプルトニー18年

擁護になってる?これ?w
0937呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:09:55.43ID:dm3uAUtu
擁護なんて必要無いじゃん
人の好み簡単に変わらんし
プルトニー好きなら好きで良いでしょ
0938呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:55:14.22ID:bOlm+2zG
もちろんいいよ プルトニーをどうぞどうぞw
0939呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:32:21.61ID:mfixDRUZ
>>937
どうぞプルトニー12年を心ゆくまでお楽しみください 
ワタクシはスプリングバンク10年を飲みます

10年と12年ですからあなたの勝ちです!
0940呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:35:04.32ID:WO5anicO
尼でジョニ黒が2400円なうえに100円クーポンでてて2300円で買えるで
0941呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:58:06.52ID:iiJX8VFb
グレンマレイクラシックピーティット 2680円
グレンリベット12 3280円
ボウモア12 4000円
で買ってきた
 
0942呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:23:52.23ID:1z9NJTIe
スプリングバンク10年は美味いけどそれは昔の5、6000円で買えた時の話であってプレ値で買って感動してるやつはやばい
今の希望小売価格の8000円くらいならまあ許せる味
10年を8000円くらいで買えるツテがあるならいいかもね
0943呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:33:53.53ID:jk0OQ5Nj
>>939
人の好みだ放っておいてやれと言ってるだけだ
俺はプルトニーのが美味いなんて一言も言ってないぞ
0944呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:10:51.97ID:3mJwKg+C
>>942
山崎12年を2万後半で買うやつに言えよwタコ
0945呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:13:40.49ID:NJ9/mirq
914 呑んべぇさん[] 2022/12/05(月) 10:46:15.93 ID:UqTyhtwr
手軽にブリニーを味わいたいならスコシアよりもオールドプルトニーだよね
あと癖が受け入れられるなら現行スプリングバンク10年よりも美味い




草草の草w w w
0946呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:15:16.59ID:P0iVgYPs
スプリングバンクに高い金出して買ってるやつにクリティカルヒットしちゃったのか
0947呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:18:21.51ID:wHT2OyPi
プルトニーヲタクとかいるんだw
しかも12年 www
0948呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:19:36.30ID:6ClnTFLu
知ったかが使いたがる言葉



ブリニー笑笑笑笑笑笑
0949呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:22:36.91ID:Se3ujqbw
山崎12年に3万近く出すなら
スプリングバンク10年が1.5万ならめっちゃ安く感じる
0950呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:24:46.77ID:iyAId5Zj
プルトニーはハイランドなのにスペイサイド並みに不味い
これが特徴なので覚えとくと買わなくて済む

スプリングバンクはもともと値段なりの価値は無い過大評価のシングルモルト
3000円台のころはおおむね酒屋でホコリかぶってた

この2点に共通項があるとすると人体に悪影響があるかのような芳香がするというのがある
0951呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:40:29.78ID:BXpJRbrq
もの凄い基地外が天空から舞い降りてきたな
0952呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:43:15.11ID:Izr/P7rp
>>950
その時代って旧旧ラベルでしょ?あんまうまく無かったからしゃあない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況