X



KIRIN 本搾りチューハイ39杯目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:01:18.19ID:03hiL9bn
公式サイト
http://www.kirin.co.jp/products/rtd/honshibori/index.html

糖類・香料・着色料を一切使用せず、果汁をお酒だけで
割った (゚д゚)ウマー な缶チューハイ、KIRIN 本搾りチューハイ
についてマターリ語るスレです。

※前スレ
KIRIN 本搾りチューハイ37杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1603872058/

KIRIN 本搾りチューハイ38杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1627182623/
0842呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:41:19.27ID:sJ6fEmlC
果汁50%以上無いと果汁断面の表示は認められてないはずだけど
0843呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:11:55.33ID:yl5WisXx
>>842
それはジュースのパッケージな
断面を表示できるのは果汁100%ジュースのみ
アルコール飲料はまた別のガイドラインがある
0844呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:22:42.99ID:5+UEO6ia
貴重なライム果汁を間違った使い方しないで
せめてレモンとブレンドしてや
0846呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:07:43.09ID:WObPm4D3
ほんそれ
数足りないからなにかとブレンドするのは100歩譲ってもなんでオレンジなのか
近所のスーパー数カ所でダダ余りしてたのに
これがレモンなら覇権取れるのに
もったいない
0847呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/26(火) 02:02:13.87ID:tHIAWH/w
覇権は取れんだろうけどまあオレンジとブレンドよりレモンのがいいだろうな
なんでオレンジと合わせるかって言うと飲みやすいから
0848呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/26(火) 02:12:11.60ID:PpWfEtRK
オレンジはオレンジでライムはライムでそれぞれ独特の癖を楽しむのが良いのになあ
合わせると癖が消えるんだよな
0849呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/26(火) 05:18:29.90ID:8o/wQ3OO
オレンジ売れなくて契約した量裁き切れずオレンジ果汁余ってんじゃね?
0850呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:13:06.36ID:jJfOMUPq
グレフルと混ぜるとえぐくなっちゃうんかな
ライムが現存してる間にレギュラー陣とそれぞれ混ぜて飲み比べしてみたかった
0851呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:59:06.16ID:NWDsrNa6
ライムまずいし販売店でこれだけ売れてなかった現実を見ようよ
0852呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:49:28.16ID:xos/lhSH
イスラエルとなんかと取引するんじゃねーよ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:05:55.87ID:zDzztqw7
グレープフルーツも新デザイン確認
0856呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:33:27.26ID:mebHLEOG
近所のスーパーは500mlだけ新デザ入荷されてた
0857呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:59:00.29ID:+z3ehtbJ
ウチの近所でも新500と旧350が混在してたな
0859呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:39.55ID:D/kg8Rod
年末年始レモン飲みまくった
24個入り2ケース空けた
0860呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:20:08.84ID:8kgjGik4
大したこと無くてわろた
俺は毎日冬柑2本空けとるぞ
0861呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:58.20ID:nD2pcNcY
わい年末年始は日本酒うまーで本搾りは控えめになる
0862呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:46.12ID:8kgjGik4
年末年始に日本酒いいよね
ずっと寝込んでるから禁酒してるけど毎年やってた
0863呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:11.01ID:nD2pcNcY
新酒の生酒の季節やからね
ちょっと青いけどほろ苦くてフレッシュな味がえぇ
0864呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:00:28.94ID:rMSe7k71
>>838
レモンが6%になって10年経つんだな
0865呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:05:53.81ID:r1Xq/yhD
レモンとオレンジがイスラエル産かよ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:01:13.96ID:jMKEfgTP
アサヒが本当にレモンスライスが入ってるレモンサワー出すらしいよ
まあ本搾りレモンには勝てないと思うが
0869呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:11:07.65ID:tJctxvP3
高くね?とても売れるとは思えんなw
0871呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:05:46.00ID:UbwVmGTh
>>868
果汁率も相当高いし、混ぜ物無し
これは来たんじゃないのか?
0872呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:11:40.91ID:jFCAE5zQ
これ俺も気になってた

先行販売したときには売り切れたらしい
0873呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:52:36.95ID:SdJR5mYf
夏柑売ってたから飲んだら
結構というか、かなり美味しく飲めたよ
日本の暑い夏だから甘さが気になるんであって
せめて春くらいに売って欲しい
春に飲みたいー
0874呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:22:42.68ID:cf8YQQJW
>>868
西友のPBみたいなデザインだな
0875呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:25:13.30ID:YhMog0gF
久し振りにグレープフルーツ
結構甘かったんだな
0876呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:18:34.09ID:XrArK+kM
新パケ、レモン普通に美味しくて安心
前と比べて酸味がやわらかくなった気がする
0877呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:09:31.98ID:ZQXFiZmE
>>875
甘さについて詳細をお聞かせ願えないでしょうか?
他社製品と比較してでしょうか?それとも本搾りのレモンや季節限定缶等でしょうか?
0878呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/20(土) 02:52:44.57ID:Zv+Al/10
久々の秋缶プシュー
缶がリニューアルした時って味も変わるんだっけ?
以前はグレフル一択だったけど新しい缶になって悪酔いするようになったけど、
それまでダメだったレモンが美味しくなっててうまいことレモンに移行ええきたんだよね
全種類ウォッカは同じだろうし、同じグレフルで悪酔いするのとしないの何の差があるんだろうって不思議だ
さらに言うと柔軟剤みたいな味がする箱に当たった事もあったし
0880呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:27:07.77ID:e+jUFu/X
久しぶりに来たけどいまだに社員ごっこしてる寒い奴居座ってるんだな…
0881呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:13:03.60ID:mv5VQKH2
グレープフルーツのリニューアルは渋みが減ってるような
だから甘いと感じるのかもしれない
0882呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/21(日) 04:55:04.57ID:TTaar2kl
人工甘味じゃないから時期によって味が変化するのは当然
0883呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:19:01.66ID:STmlYQxJ
明後日オレンジ&ライム発売だけど、去年そんなに好評だったの?
0884呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:19:01.90ID:YPyqdsDF
上に感想いっぱいあるから見てきたらええよ
0886呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:50:47.79ID:HnX4eMBa
パケでやたらとすっきり感を推してるけどオレンジが甘いんだよね
すっきりさせたいならすっきりレモンの方を再販よろ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:07:16.39ID:vebtMIoy
オレンジライム飲んだけど前よりオレンジの風味や甘さが抑えられて飲みやすくなってるような希ガス
0890呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:57:14.26ID:3Lnevlyo
ちょっと気になるかも飲んでみようかな?からのうまくないんかーいほんと草
ライム単独で売れ
0891呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:19:05.30ID:ONP4KJif
オレンジライム結構美味しかった
0893呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:23:55.62ID:4dgVhejz
土〜月とそれどころじゃなくて
すっかり忘れてたオレンジライム
帰りに買ってみた

開けた時の香りはライム
グラスからはオレンジ
色は薄め
うん、オレンジとライムだね。以上
って感じで一体感がないなぁ
あと口の奥になんか残る…
不味いまではいかないけど
美味かーないw
0894呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:59:19.45ID:dLMlanSH
オレンジライム、とりあえず1箱買ってみた
前回のオレンジとライムの良い所を打ち消した、悪いとこ取りのどんけ無しのイメージが脳裏をよぎる
飲んでみると、イケるやん!
オレンジが強く甘めだが、明らかにオレンジとは違う
ライムは前面に出ていないが、オレンジをしっかりコントロールしている
結果、オレンジとライムの良いとこ取りになっている
ライムファンには物足りないかも知れないが、これはこれでアリと思う
もう一箱追加買い決定ー!
0897呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:31:15.32ID:dLMlanSH
俺は本搾りは、基本箱買いなのよ
もしハズレでも、レモンやグレフルを混ぜることで、甘み酸味の調整できるからね
得体の知れない缶酎ハイよりはるかにまし
0898呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:20:41.60ID:Hrcamo2A
たしかにな酸味料や香料で誤魔化してるのよりはいいな
0899呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:24:41.70ID:YRo1nYIc
オレンジライムは割と味の想像つくしな
0900呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:08:37.91ID:asPzEAGj
オレンジライム全く別物になっててワロタ
最初からこれで出してくれよ!
ライム感これ最高だよ
0901呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:15:47.79ID:xKtNAA0k
ライム、ライム、ライム混ぜへんのかい
ライム、ライム、ライム混ぜへんの混ぜんのかーい!!
0902呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:43:07.35ID:QIkjZ0qM
食事に合わせないの前提だけど悪くないな

前どんなのか忘れたけど
0903呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:04:54.31ID:yV87EkXJ
オレンジライム炭酸が弱い
缶から飲んでちょうどいいぞ
0904呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:56:49.53ID:ImheVULQ
甘くて酸っぱくてどっちつかず…
季節柑はおいといて、2種の果物をブレンドするならブドンゴくらい振り切った方が良いんじゃないかと思った
0905呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/26(金) 03:13:08.23ID:9Dt4WPnA
オレンジライムリピートしない
💩
0906呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:40:37.74ID:t2caWiDR
オレンジライムに成城石井の10べぇジンジャーだーっ!入れてみたら生姜の味しかしなくなってうまい
てか10べぇジンジャーはレモンに入れてもグレフルに入れても生姜の味しかしなくなってうまい
0908呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/27(土) 19:26:35.17ID:/e44stns
オレンジライム、言われなきゃライム入ってんのわかんないかも
スッキリしたちょっと酸味のあるオレンジかなくらい
ロング缶2本もいらなかったな
0909呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/27(土) 19:41:52.44ID:t2caWiDR
>>907
ビールに入れてシャンディガフにしようとしても生姜の味しかしなくなる
とんでもねえジンジャーエールだよコスパ抜群
0910呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:08:27.99ID:2ANSUKBT
炭酸も弱いしパンチが無い味だ
ウォッカでブーストして飲み切ったわ
0911呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 16:49:16.77ID:jtvqtk07
オレンジライム前回と何も変わってなかった残念なテイスト
今年も1本でフィニッシュ
0912呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:39:37.11ID:AJiu412+
最近飲み始めて気に入りました。よろしくお願いします
苦いのを求めてピンクグレープフルーツにしましたが、甘いですね
ふだんはIPA系微アルのビアリー白を好みます
0913呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 18:00:02.36ID:fCiNvbUl
>>912
よろ
レギュラー柑だとグレフルとレモンが鉄板かな
普通のグレフルはピングレより癖がなく常飲には適してる
過去にはライムもあったが原料高かなんかの影響で生産停止中
本搾りに慣れると他のチューハイは飲めなくなるよ
0914呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 18:05:33.35ID:AJiu412+
>>913
ありがとうございます
グレープフルーツ買ってあるので楽しみです♪
0915呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 18:55:06.43ID:RVpJ39Gt
オレンジライムじゃなくて何年か前に出たパイナップル飲みたかった
0916呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:38:41.32ID:DOu5tOLR
イオン専売でパインあったと思ってたら、今はりんごぶどうになったのかな
0917呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:22:22.30ID:o3SACjBr
オレンジライム速攻で姿消した
0918呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:51:30.19ID:u7cAOCAZ
オレンジライム飲んでみました
甘くもなく苦くもなく、嫌ではないですが好きでもないですね
昨日飲んだグレープフルーツはおすすめいただいた通り、抜群に美味かったです
0919呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:04:08.69ID:jWgV4Qqs
お!912さんか!
定番の他にも季節柑あるし、たまにファンが首をひねりたくなるような限定商品を出すこともあるけど、一緒に本搾りライフを楽しみましょう!
0921呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:48:21.57ID:9v9g4VFW
まあレモングレフルは居酒屋でも定番だからな
0922呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:17:16.21ID:K0ybM4yP
やっぱり美味しいねぇ本搾り
箱買いするならどこがお得ですか?イオンでは500ML168円税抜でしたがもっとお安く買えるお店あるのかな
0924呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:32:54.80ID:6Hb8yTkQ
自分はアマゾンの定期便で買ってる
0925呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:46:49.80ID:EpoghEwz
2月末の本搾りプレミアムはどうなんだろうか?
0928呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:33:52.19ID:RjwpWVst
おいおい絶対買う
ライムより置いてる店多くしてくれな
0929呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:55:37.10ID:DsyYXUN8
>>926
6%のレモンベースはケース買い決定だな
予想だと5%のはオレンジベースでハズレっぽい
0930呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:48:14.06ID:lmxgDiVN
4種のレモンって?!と意気込んだら部位の話か
なんにせよ楽しみ
記事では価格に触れてないけどちょいお高め路線かな
0931呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 02:43:30.89ID:P2OKWOF/
えっ何これ
プレミアムっていくらするんだろう
0932呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 06:26:05.62ID:06G9jgD4
なにこれプレミアム?
予算の問題でやれない味があるんだとしたらプレミアムは大歓迎だよ
うちの近所のスーパーでは通常柑が安くても110円(税別)くらいだからスーパーで160円(税別)くらいならいいけどな
0933呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:15:55.34ID:u0KQTbni
5%にしてくれるとありがたいのですが
美味しいのはみんな6%で自分には少し強すぎる
0934呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:48:15.41ID:IiXwpjmK
プレスリリース読んだけど期間限定ではないようだね。好評だったら種類増えるのかな
0935呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:29:15.15ID:BqElKfJ5
>>933
同志よ!6%だと翌日残るんだよね

で、プレミアムの5%がオレンジ1番なのは気になるが(グレフル1番がよかったな)
なんか気合い入ってそうで期待できるな
0936呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:32:21.33ID:BqElKfJ5
連投すまそ
オレンジライム飲んだけど
考えずに飲むなら、飲みやすかったな
少なくとも食中酒ではないなー
ダラダラ話しながらは割とよかったよ
0937呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:35:47.09ID:AThJPyR3
いつかの謎柑(オロブロンコ)みたいだったら泣く
色々混ぜ過ぎて味ぼやけるとかやめてほしい
0938呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:36:47.43ID:maYBMwkf
4-5%が嬉しいな
あんまり水のまなくて済むし
0939呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:52:00.88ID:FscHQUGq
おお!プレミアムこんなに安いのか?
味次第ではめっちゃ売れるんでは?
0940呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:06:37.11ID:U2qbim7D
350缶で50円も上がらなそうだな
限定でもなさそうだしレモンの代わりにたまにはプレミアムって感じで楽しめればええな
0941呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:13:53.24ID:tigCfvPA
プレミアム楽しみ!
本搾りの箱がやたら増え、置く場所の算段が大変
ところで今年は四季柑出ないのね
0942呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/04(日) 18:03:44.61ID:FscHQUGq
>>940
>>941
たださ・・こういうのって一度上位を味わうと二度と元には・・・
ってこと多くない?w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況