X



紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも) 二十三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:25:39.08ID:CII5RIsv
紙パック入り、パウチパック入り、ペットボトル入りの日本酒に関して語るスレです!
※純米酒にこだわる人は別に専用のスレが有るのでそちらでどうぞ
安くても美味しい日本酒の情報をお待ちしてます
◆ 【荒らし・煽り・騙りは禁止】(反応する人も同罪です)
前スレ
紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも) 二十二
お酒・Bar (5ch)
紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも) 二十一
お酒・Bar (5ch)
0003呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:35:56.11ID:8k4VQkSD
>>1
おつー、元禄美人を飲む権利を進呈しよう
0006呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:16:01.58ID:tGIb0qiJ
いちもつ

やはり万能選手である黒松白鹿を授けよう
0007呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:57:11.28ID:NM2TizrQ
>>1
新スレ記念に面白いデータを紹介
1人あたりの清酒消費量ランキング

1 新潟県11.90L 2 秋田県7.98L
3 山形県7.05L  4 富山県6.76L
5 島根県6.73L  6 石川県6.64L
7 長野県6.63L  8 福島県6.56L
9 宮城県6.15L  10福井県5.99L
11鳥取県5.94L  12岩手県5.87L
13和歌山5.72L  14東京都5.70L
15青森県5.49L  16高知県5.37L
17佐賀県5.14L  18京都府5.10L
19茨城県4.89L
全国平均4.89L
20岐阜県4.88L  21栃木県4.88L
22滋賀県4.64L  23山梨県4.63L
24群馬県4.60L  25広島県4.53L
26山口県4.52L  27奈良県4.48L
28静岡県4.44L  29兵庫県4.41L
30愛媛県4.40L  31香川県4.39L
32岡山県4.36L  33北海道4.36L
34徳島県4.34L  35三重県4.19L
36大阪府4.06L  37千葉県4.01L
38大分県3.98L  39埼玉県3.96L
40福岡県3.78L  41長崎県3.69L
42愛知県3.52L  43神奈川3.41L
44熊本県2.32L  45宮崎県1.77L
46鹿児島0.94L  47沖縄県0.85L
0008呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:23:20.76ID:IGmIiY43
見事に発展してない百姓の多い県ばかりが上にある感じだな・・・
茨城はもっと上かと思ったが、まさかの岐阜より上
0011呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 17:05:49.78ID:Qh/EBeBh
東北北陸だけでなく山陰も多いな
九州で佐賀だけ突出してるのも面白い
名産地の広島や兵庫が少ないのは意外かも
0012呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:28:48.25ID:IGmIiY43
今日も福徳長の原酒パックがうまい
なんだかんだでこれが一番好きだ
0013呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 22:59:22.40ID:8ikoDXEz
菊正宗の茶色い紙パックの
「上撰 生酛辛口」と「上撰 本醸造」を飲み比べてみたけど、俺は安い生酛辛口のほうが好きだな
本醸造の方はガツンとパンチの効いた菊正宗らしい辛口
生酛辛口のほうはやや甘みがある丸い味で、ピンと本醸造の中間みたいな味
生酛辛口は本醸造を名乗ってないけど、アル添率がそれほど高いとも思えないから、酒米の等級の差なのかなあ
0014呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:47:51.89ID:5+/2HgDb
最近は同じ生酛でも、沢の鶴の米だけの酒純米生酛生詰がお気に入りだわ。
ぬる燗にすると化けるぜ。
菊正宗も良いと思うが、家飲みはこれだね。
0016呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 08:29:35.70ID:UU30dNHm
川尻こだまの菊正宗ギンパック案件
1万2000イイネ付いてるし、検索してみると「コレ見て買いました!」って人も結構多いな
0017呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:14:44.65ID:c4W+Dqd2
いい酒は冷やで、安酒は燗で飲む方が美味い
0018呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:00:26.45ID:z1n9ZSMK
ついに近所のスーパーでキクマサピン2Lを初見
だが今日は瓶の賀茂鶴純米を買うつもりだったのでスルー
そのうち試すよそのうち!
0019呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:03:56.43ID:z1n9ZSMK
でもね菊正宗で一番コスパいいのは上撰だと思うの
普通酒・本醸造・純米酒とあって飲み比べも楽しめる
しかしこれを置いてるスーパーが近所に少ないんだ
純米はドンキ、普通酒はフレインにあるんだが本醸造を見たことがない
ぎんパックは本当にどこにでもある ベストセラーなんだな
0020呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:13:59.12ID:qqULqSqw
キクマサ上撰純米が一番コスパ良いと思う
冷やして良し、温めて良し
0021呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:31.37ID:mHdv6ZHI
上撰なんてどこの選んでもハズレなし
0022呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:42:13.58ID:nJZCKicb
>>21
富久娘の上撰はハズレだったなあ
上撰とは名ばかりの水増し酒で、糖類添加こそないものの、月桂冠月なみに薄い味だった
まあ値段は月よりも安いから文句は言えないけど
0023呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:45.78ID:8H4h6xfl
冨久娘は紙パックならば純米吟醸じゃないと飲めたもんじゃないと思う。
いろいろとやらかしてオエノングループになってから、名前は冨久娘だけれど中身はロクなもんじゃない紙パックを出している。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:06:45.94ID:8CxzjafH
月より安い上撰なんかあるのか…
0025呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 14:39:24.90ID:2+CWjEq4
でもまあ確かに月は昔の上撰クラスにはうまい…のか?
0026呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:39:29.06ID:EJDCQ8lY
上撰だから美味いって考えは捨てろよ、どう考えても味には当てはまらない考え方だろ
0029呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:02:35.91ID:afJopsxO
月桂冠つきの原酒に氷入れて呑んでる
0030呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:32:53.58ID:dlxuEjMx
ドラッグストアの処分品コーナーで天30%引き税込み670円で買いました
0031呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:36:22.22ID:7RVsHNSq
小山本家の17度おいしい大吟醸ってどう?
0032呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:51:16.61ID:+wXm63P1
これ大吟醸か?って思うかもしれんが、飲めるくらいのハードルは超えてると思う
ただ、そう思う時点でリピートはしないが
0033呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:57:46.95ID:dzw2hmBo
スーパーで500円くらいで買った紙パックのやつがクッソ不味かったから甘酒で1:1で割って飲んでるわ
0035呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:31:17.69ID:aXiNEckK
月桂冠の純米山田錦、お燗にしたら超うまい
今のパック酒こんなことになってたのか
900mlで735円税抜で買ったけど普段パック酒買わないから安かったのかよく分からない
0036呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 01:02:22.90ID:hIeudWbA
業務スーパーの鬼ころし、マジで不味い
本当に捨てた酒はこいつが始めてだ

こいつのせいで同じ価格帯の酒が買えなくなったわ
1.8L700円未満はもう無理
0037呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 02:15:58.06ID:+8grh/R1
>>35
>月桂冠の純米山田錦、お燗にしたら超うまい
分かってるな

>>36
業スーのソレは安いから。。。ねw
俺は捨てずに料理酒にしてる。
0038呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 08:21:37.85ID:xEFCUzIX
同じく月桂冠の月上撰50%が美味しい、セブンイレブンでしかみないけど限定品かな?
0039呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:51:04.73ID:ZiRoAkE5
>>35
紙パック900で735円は高い
コスモスなら紙パック月桂冠上撰2ℓ1200円くらいだよ
細かくは忘れたが税込1300円でお釣りが来る
今日買う予定。
0040呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:53:20.85ID:otFV6Tx8
コスモスはクレカ使えないから論外
0041呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:44:05.93ID:hIeudWbA
このご時世に現金のみってのも凄いよなー
そこだけが嫌というわけじゃなく、品揃え問題で用がないからいかない
近くに他の店がなければ行ってたんだろうけど。。。
0042呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:45:54.44ID:hIeudWbA
>>37
料理に使おうかとも思ったんだけど、
無駄な買い物をチクチク言われ続けそうでw

こっそり捨てたんだ・・・
それこそが無駄だと知ってはいるんだが、酒の問題でちくちく言われたくないんだ・・・
0043呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:08:45.46ID:5zBffTxg
>>42 夜のつまみはシナチクに決めた、サンクス
0044呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:23:00.88ID:pAUZCK5n
>>35
あれすごい薄いだろ
白鶴の山田錦パック酒も薄い
パックで純米とか山田錦とかを歌ってる酒はハズレだと思ってる
コストは高いのに価格は安いから、原酒のアルコール度数を限界まで高くして、味が薄くなってる
あれだったら普通のパック酒のほうがバランス良くて美味い
0045呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:13:53.66ID:+8grh/R1
>>44
そんなあなたは剣菱と菊水でも呑んでなさい

>>1 >>40
いつもニコニコ現金払いが、いつも最も安く買える。

ポイント還元だのなんだのは小売店の利益を圧迫して
最終的には小売価格の上昇に繋がると理解した方がいい

つまりは、小売店と最終消費者の間に、クレカ発行会社やポイント発行会社が
「中間業者として挟まる。」
中間業者が挟まれば、当然その連中の余計な利益が最終小売価格に乗っかり転嫁されるのは当然の理屈。
 この【朝三暮四】の理屈が理解できない猿同様の連中がポイントだのクレカだのを有り難がるw
0046呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:35.69ID:ZiRoAkE5
今日のコスモス
税込
1298円月桂冠山田錦辛口純米酒1.8ℓ
税込
1198円月桂冠上撰2.0ℓ
上撰を買った
いつもニコニコ現金払い
ついでにテーブルマークパックのライス180グラム
10食税込718円
0048呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:32:20.63ID:DN6cOvim
コスモスは現金主義なんだよイナカモンw

900ccは1800ccより割高だから手が伸びない
1800ccはずっとそればっか飲むことになるから敬遠する
その不毛さに気づいてから900ccをためらいなく買えるようになった
0049呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:40:38.46ID:hIeudWbA
>>48
考えは理解するが900mlって選択肢が少ないんだよなぁ

1800mlをベースに、ミニパックや缶や普通の四合瓶とかを挟むようにして飽き対策としてるわ
0050呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:53:31.37ID:kPdGRG4Q
業務の鬼ころしは清酒じゃなく合成酒だよ
同じ合成酒の元禄美人と比べりゃ安くて美味い

コスモス店内の天井見たら笑うよ
異常な数の防犯カメラが取り付けられている
まあ、万引き多いんだろうけどカメラだらけ
0051呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:17:20.36ID:ZiRoAkE5
天井をキョロキョロ見ている買い物客なんて

怪しい
0052呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:25:01.25ID:BIgi0/Mu
>>35
有名も無名も各社しのぎ削って新技術投入したりしてるのが
このクラスからちょっと上の1500円ぐらいまでのパック酒
というわけであからさまにまずいのはごく一部となる
0053呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:28:49.60ID:+4jJCf29
合成清酒飲むくらいなら月のがいいやろ
0055呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:13:35.34ID:d5rw1vdD
>>51
確かに・・・w
店の監視カメラが多いとか全く気にしたことない要素だよww
0056呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:43:36.24ID:fFo2dEvY
たしか6番業務お願いしますって店内アナウンスが万引き犯キタで対応ヨロだったかな
違うかもしれんがそんな感じ
もう裏のモニタールームとかで怪しい常習犯は特定されてるらしいわ
0057呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:56:30.58ID:5WY54i+N
トップバリュの3リットル1100円ぐらいの芳醇辛口(小西酒造) コスパ最強
0059呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:39:17.55ID:0YZq5h04
>>57
糖類、酸味料あり か・・・

>>58
パッケージが地雷臭いので飲んだ事なし
0060呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 11:47:43.89ID:npHs86Mh
>>58
一度のんだけどあまり美味くなかった。
なんというか薄っぺらな味で、純米酒ではあるが米の味が弱く感じた。
熱燗にしてやっと飲み切ったかな。
結局のところ黒松白鹿に戻ってしまった。
0062呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:19:01.07ID:falojFeU
糖類、酸味料たっぷりは安い!
好きな人はどうぞ
見たことない日本酒はまずラベルで成分をチェック
が、安いのに黒松白鹿とか沢の鶴米だけの酒には含有していない、だからスレでも人気、国内でも人気。
0063呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:12:03.77ID:Ti0MV7fC
調味料は悪か?
肉だって何だって、調味料一切使わない料理が偉いのか?
そんな事はないだろう
日本酒だって必要におおじて添加することで美味くなるならそうすべき
0064呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:14:48.00ID:falojFeU
好みだがニンニクたっぷりの鳥刺しは美味い
しょうゆは甘い九州の刺身醤油
東京とか大阪に鳥刺しは売ってないだろ、鳥刺しの味を知らないだろう
日本酒も米の抽出品としての度合いが高いほど日本酒らしい旨みを感じることが出来る。
それが旨い日本酒の基準なんだ
0065呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/12(月) 01:48:39.93ID:PBqZZRLp
原料に厳しすぎる純米原理主義者なんてのもいるが・・・

自分の場合だと醸造アルコールなら全然問題無いけど
糖類やら酸味料まで入ってるのは、変な味がする(特に後味)から殆ど買わないな

菊正宗キクマサピンも、昔は糖類やら色々入ってたけど
最近はリニューアルで米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコールだけになってた
0067呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/12(月) 02:00:26.85ID:V8e0e+8g
>>63
気にしないのなら、別にそれでいい
気になる奴が気にするだけの話

自分の金で自分で飲むんだろう?だったら、自分の好きな酒を呑むだけの話

>>65
俺も同じ。 
色々、安酒を飲んでみて、やはり糖類酸味料は無い方がいいと思ったのでそれを選んでるだけの話。

別に他人の好みにケチを付けてる訳じゃない。
0068呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/12(月) 02:17:30.28ID:tKc/zij8
日本酒市場はもう純米と辛口淡麗が良いという形が固定されてる
そんなクソ偏った業界で大衆のアンケートなんかなんの意味もないだろ


カルビ専門店で客にどんな肉が好きか聞いてるようなもん
0069呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:31:40.78ID:8ZjDyDdv
白鶴まるが支持されるのは支え味が効いてるから
月桂冠月が不評なのは支え味入れてなくて味しないから
0070呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:50:22.76ID:rmR/OB0i
昔のものもはよく買ったけど最近は全然だ
まるを料理酒として買ってみるか
飲めそうなら晩酌にも
0071呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:17:08.57ID:HdpMAZMC
そういや昔付き合ってた女が洗心を料理酒に使っていたことがあったな
すぐそばに月桂冠があったのに
月桂冠が一升瓶だったのに対し洗心は四合瓶だったからという理由だったらしいがとりあえずひっぱたいてやった
0072呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:56:42.04ID:3SzZfCsZ
くらのすけっていうのが1000円未満だったから買ってみたが後悔した
月桂冠の月のほうが遥かにまともな味がする
0073呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:24:09.04ID:Gi2MXfA/
>>72
くらのすけ には、支え味?の糖類、酸味料が入ってるからなw
0074呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:09:28.13ID:ZRipd71Z
そう考えると支え味でちゃんと美味くしてる白鶴はやるなあと
紙パックじゃないけど我が地元では西の関の上撰も糖類使ってる
独特の旨味みたいなのがあるけど普通に飲めるよ
0076呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:08:05.52ID:CR7//xmr
菊川鬼ころしは冷酒だとコスパでデリカメゾン白に勝ち
熱燗だと味でくらのすけに勝つ
0077呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:43:54.26ID:fNvc7Hlz
清州桜の鬼ころし
安酒では珍しく15度だが、やっぱり月にも劣るのか?
0078呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:58:35.39ID:rS8q0+K6
>>77
月は糖酸なしだからすっきりしてる
自分は鬼ころしの方が好き
0079呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:43:45.35ID:U2wKR4Nn
月は支え味入れずにコスト削減してますって感じ
0080呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:39:51.87ID:rRXhJLoK
紙パックの売れ行きのランキングだけど混ぜ物がない月桂冠のつきが上位に来るね
0081呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:58:30.33ID:CR7//xmr
赤パッククラスは醸アル50%までOKなのが逆に縛りになっちゃってるんだよな
価格競争がある以上は規制の上限まで薄めざるを得ない
0082呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/15(木) 22:24:06.26ID:f9rcDjl5
>>1 >>79
糖類酸味料アリの方が、原価コストは安く出来る。

アル添のみは原価が高い。

酒造メーカーが、隙あらば糖類酸味料を添加しようとするのは
何故なのか?を考えれば分かる筈。

>>78
味は主観だから任せるが
確かに、アル添のみはスッキリした味わいになる。

それが、物足りない印象に感じる人も居るのだろう。

俺は、燗を付けたり、ロックで少し氷が溶けてきたりした時に
糖類酸味料アリの安酒は「香りや味が壊れやすい」と感じる。
 言い換えれば、「冷蔵庫で冷やした~常温20度までの間」だと
糖類酸味料アリの安酒は、飲み易い味になるように設計してある。

だが温度変化や水を足した時に、粗が出てくる。

アル添のみの安酒は、これらの変化をさせた時にも香りや味が変化しにくい傾向にある。

(余談だが、砂糖=糖類をブチ込めば、コクや味の奥行きが出てくるのは当然。
 これは肉じゃがなどの煮物でも最後に砂糖で仕上げればコクが出るのと同じ。)

そういう添加物で味付けをせずに、純米酒なら米と米こうじと水だけで仕込んで
香り、味わい、飲み口のキレを出そうとするから蔵ごとの技術の違い、特徴の違い、優劣が出てくる。

アル添のみの本醸造も、最後に醸造用アルコールを加える以外は純米酒と同じ。

所が、糖類酸味料などを加えるのなら、化学調味料味の素をタップリぶち込んだインスタントラーメンと同じ事。
0083呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:21:30.47ID:GPiN9eDn
冬は日本酒だな
ビールはほとんど飲まなくなる
0084呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:08:44.05ID:m5dBw6fX
支え味を化学調味料なんかと同じ扱いするのは失礼すぎるだろ
0085呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:04:16.41ID:2icrIhuf
支え味って何のことかな?
鹿児島のスーパーだが、パック酒ではないが浦霞、大山、一の蔵、真澄、香露、西の関、船中八策etcを置いているが、もし、糖類とか酸味料を支え味と呼ぶのであれば以上の銘柄には入ってないぞ?
西の関には糖類混入らしいが鹿児島販売の西の関に糖類は入ってない。
ちなみに鹿児島でもパック酒はピンからキリまで豊富に販売している。
年末年始にかけて月桂冠、黒松白鹿、かおり、沢の鶴米だけの酒を飲む予定
0086呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 16:52:36.97ID:XpLXXAEQ
まるの説明だと
特別な麹菌を使い、旨味、酸味などの微妙な「支え味」を出しています  
だが
そいつの頭の中がどうなってるかはわからない
0087呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:26:28.82ID:71QeAo1G
糖類添加酒で意外と旨いのは金紋朝日しぼってそのまま・北あきた普通酒・黒天あたりかな
0088呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:02:42.36ID:NCL8WM+S
>>84
一体、どのように失礼なのですか?
化学調味料も立派な調味料の1つでしょうに。

>>86
>特別な麹菌を使い、旨味、酸味などの微妙な「支え味」を出しています だが
「麹による旨味、酸味などの微妙な味を出す」のは、
他の酒蔵の純米酒と同じ作用。

私が問題にしてるのは「白鶴酒造 まる」に使用されている
米、米こうじ、水、以外の「糖類、酸味料」の事。

上記の説明は、麹菌の作用に関しての説明であって
「まる に使用されている糖類、酸味料に関する説明ではない」のだが。

お前さんの頭の中では、どういう風に整理されているんだい?
0089呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:20.76ID:XpLXXAEQ
とりあえず意志疎通が不可能なレベルのあたおかって事が
誰の目にもはっきりしたということで
片づいたね
0091呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:53:44.19ID:EbfSV4fw
「支え」とか「絆」とかは壺カルトが好むワード
0093呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:42:57.25ID:aQqL+5xc
>>>92飲んだことあるよ。
ギンパックを更にモダンにして、甘みと酸味を強化した感じだった。
例えるなら甘い白ワインって感じ。
この値段で売られたら、下手な地酒は太刀打ち出来んだろな。
0094呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:28:47.42ID:zYCRIVfn
以前ジャパンで売ってたがその後見なくなった
売れなかったんだろう
金パックは引き続き販売されている
0095呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:58:16.99ID:LGkpaNLO
モダンにするって具体的にどういうこと?
0096呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:53:07.40ID:15pFTDSl
今風の流行りの味。
低アルで甘酸っぱいの。
0097呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:58:55.21ID:hfndWXmt
上撰松竹梅山田錦純米サケパック、なかなかイケる
紙パックはいろいろな種類を試したいから900mlがいいんだけど、棚はやっぱり1,800mlが主流なんだなあ
0098呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:31:13.83ID:D39MZ1VX
>>92
パッケージの通りでライト向け
まさない>>96の言う通りのもの

濃くて度数があって口の中に香りがたまるようなのが好きな人には合わない
0099呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:59:04.55ID:cu3yWXNc
まあそんな奴時間と共に消えてくだけの残骸だから
相手にしてもしょうがないしな
いくらでも溢れてる雑な奴飲ませておけ
0100呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:29:54.20ID:dUl1yQt3
セセシオンは面白い
米と麹でこんな味ができるんだという驚きはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況