X



【スコッチ】アイラ総合25樽目【ウイスキー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:02:17.11ID:PsHwPYVK
前スレ
【スコッチ】アイラ総合24樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1664005487/
【スコッチ】アイラ総合16樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1555863363/
【スコッチ】アイラ総合17樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1568571410/
【スコッチ】アイラ総合18樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1587096292/
【スコッチ】アイラ総合19樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1594298254/

【スコッチ】アイラ総合20樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1599177746/

【スコッチ】アイラ総合22樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1640578795/

【スコッチ】アイラ総合23樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1655176111/
0003878
垢版 |
2023/01/04(水) 18:00:46.83ID:Mjid6ap8
>>1
アイラ武勇!
0006呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:20:53.54ID:Wx8iZemS
アードベッグの限定13年が出るそうな
0008呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:37:14.41ID:WXja+Pek
ボウモア25年定価で売ってたから買った!楽しみ!
0009呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 14:47:51.29ID:PW/Q5Ru+
地元の酒屋でラガ8が普通に6000ちょいで売ってた
0010呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 15:38:39.46ID:BKFdVXwU
>>9
そんなもんだろ
楽天とか安いとこは5400円くらいだし
0011呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:16:54.69ID:cnSB5vMS
ラガの8年って16年と比べてどう?
16年を2年ぶり位に買おうと思ったら
高騰しすぎて手が出ない
8年もピート+ボディ感ある?
0012呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:51:15.02ID:3Gck0Whb
>>11
16年のシェリー感苦手な人は8年の方が良いかも
ラフ10アド10好きな人は8年の方が好きかも
0013呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:56.60ID:UbDrC+7w
>>11
16年のアーシーな香りがなくフルーティーで美味しいよ
味わい深さは勿論16年圧勝だけど
0014呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:08:45.07ID:cnSB5vMS
2人ともありがとう
ラフもアドも好きだしシェリー系も好き
気分で飲み分けてるw
16年よりラフアド寄りか
ちょい悩むな、カリラに近いのかな
0015呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:37:36.48ID:UbDrC+7w
どちらかといえばカリラ寄りではあるけどラガヴーリンの個性はしっかりとあるから唯一無二だと思うよ
0016呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:46:26.41ID:3Gck0Whb
>>14
何に近いかってのを事前に考えないで新しい出会いと思って飲んでみると良いよ
安いとこなら6000円しないしさ
一回色々とクリアにして飲んでみて他と比較してみるのが楽しいと思う
ともかく8年美味いから買って損は無いはず
0017呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:05:10.90ID:cnSB5vMS
またもや2人共ありがとう
確かに新たな気持ちでラガ8飲んでみる
早速ボウモア飲みながら酒のかめやでポチったよ
ボウモア12の値段が上がらないこと祈る
0018呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:33:26.49ID:MJP0rkA6
シールダイグが意外と美味しかった
3000円のアイラは高コスパだな
0019呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:23:57.12ID:JjKCf96x
>>12
ラガの16年にシェリー?
何も知らんなら黙っとけよ
0020呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:30:39.94ID:gjgOPDj+
>>19
書き方悪かったな
シェリーのような甘さがが苦手ならって言いたかっただけだ
そんな怒んなよ
0021呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/11(水) 09:23:05.79ID:KrpFfGs9
>>17
かめやのラガヴーリン売れ切れてるね
昨日の夜自分もポチったから届くの楽しみだわ
0022呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:23.73ID:E6xQp0DC
>>21
ここ見てかめやで買ったやついっぱいいそうw
0024呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 01:56:40.58ID:mMDvvF4Q
アイラが好きになってから正露丸の匂いが癖になって
家に正露丸を常備するようになった
アイラより匂いが強烈だし、アイラより安い 
酒飲めないときに匂い嗅いでるだけで捗る しかも腹痛に効く常備薬になるから一石二鳥
0025呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:00:59.77ID:8+Wn9IhU
息臭くなるぞ
陰コソコソ正露丸臭いって言われるぞ
0026呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:15:12.50ID:1RCLFvWQ
同じアイラ系でもラフロイグやアードベッグは美味いと感じるのにクラシックラディは合わなかったな
接着剤みたいなあれはノンピート独特の味なんだろうか
0027呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:42:21.37ID:DK4AXwXw
まじか、クラシックラディ年末買っちゃった…ノンピートってのは知ってたけど総じて高評価だったけどな、今週末開けてみよ
0028呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:06:18.07ID:Q7hAnH3F
>>27
味覚は人それぞれだからなぁ
ストレート、ロック、ハイボールと試してみたがどれでも接着剤みたいな後味を感じて合わなかったわw
ちなみにポートシャーロットは美味いと思うからピートがかき消してくれてるんだろうか
0029呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:07:16.12ID:xd1Un9st
誰でも苦手なウイスキーはあるよ
別におかしい事でもないし何ヶ月か放置してから飲むと新しい発見があるかもしれないし
0030呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:42:06.69ID:tuCmc1yn
ウイスキークジのハズレでビッグピート入ってたわ
久しぶりに飲んだけど美味いね
フルーティーなせいかハイボールでは飲みすぎて危険
0031呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:53:54.85ID:PBPa8MUJ
アイラ入門者です。

①ラフロイグセレクト、②ボウモア12年と揃えたあと、
もう一本追加して買うなら何がバランスいいですか?(常備というか時折ゆっくり飲む用)
王道というか定番どころで、この2本とは違った個性のあるオススメor必修があったら教えて欲しいです。

ラガヴーリン16、ビッグピート12はバーで飲んだもののピーティ以外特に印象に残ってないです(かなり酔ってましたが)
同じくアードベック(多分10)もヨード臭が強すぎてまだ早かったかなと思いました。
よろしくお願いします。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:09:55.82ID:KF9FkRA4
ピート強いのより甘めのが好きそうな気もするし両方取りのサナイグは良さそう
俺はブナハーブン12年もいいと思う
0035呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:11:05.94ID:tuCmc1yn
アド10駄目ラガ16物足りないなら無難にカリラ12かラガ8あたりかな

つーかアイラ入門者とか意味わからん
自分の好みで飲むもんだろうに
0036呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:12:05.26ID:tuCmc1yn
ピーツビーストとか
甘めが良いならいっそのことピーツビーストシェリー
0037呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:47:30.14ID:PBPa8MUJ
すごい。確かにシェリー系の甘いの好きです(なんで分かったんだろう)
キルホーマンはマキヤーベイしか知らなかったのでサナイグ調べてみたらすごく良さげでした。
カリラは一度飲んでみたいけど能書き読む限り少し軽い(ライト/ドライ)傾向なのかな……?
ブナハーブン12も良さげでしかもお手頃ですね。
ピーツビーストは蒸溜所不詳ですか……まずは数年かけてアイラ島制覇してみたいです

とても参考になりました、どうもありがとうございます。
0038呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:38:38.51ID:KF9FkRA4
カリラはアイラって枠で見ちゃうとあんまりインパクトないけどしっかりピーティーでオイリーで美味いよ、一度は飲むべし
ピーツビーストも美味いけど一応あれはアイラじゃないからね
0039呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:43:45.83ID:KF9FkRA4
あれ、ピーツビーストってアイラかどうかまだ判明してないんだっけ?すまん忘れてください
0040呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:31:57.03ID:xXWjzdUE
アイラ入門のポジションなら、ジョニーウォーカーのアイラオリジンとか面白いかも
アイラファンからは邪道呼ばわりされてる奴だけど
限定品だったからネットでしか買えないかな
0041呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:32:03.82ID:wCMStHew
一杯目にラフロイグを飲めば、二杯目に何を飲んでも大体美味しく感じる
まあ、サナイグは美味い
0042呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:08:53.08ID:IZkFV9iZ
ラフロイグのPXカスクとか気に入りそう
0043呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:13:57.97ID:adQMAwUD
>>40
なんで邪道なの?
カリラっぽいなと思ったけど
0044呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:28:07.08ID:mMLNupZy
安くて飲みやすくならアイラミスト8年とか良いと思う
安いとこだと2500円しないし
0045呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:29:31.01ID:iwOXYPKh
ポートシャーロット10は手に入りやすくて独特の風味があってチビチビゆっくり飲むのに良いなと思ってます
0046呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:02:53.72ID:/ugu+J37
>>40
アイラオリジンが何を持って邪道なんだろアイラモルト以外も入ってるの?
0047呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:36:05.40ID:4p450c1Y
アイラオリジンってカリラとラガヴーリンのブレンデッドモルトでしょ?
これで4000円しなかったんだからお得だわ
そもそもどこでも邪道なんて言ってるの?
0048呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:40:16.98ID:sxqH3zKf
シングルモルトしか認めないマンなのでは
0049呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:48:27.87ID:Z2FxIfO9
>>47
その組み合わせで12年もので3000円きってたから安すぎたわな
0050呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:41:21.65ID:v6Ih6sZB
俺は2本即買いしたが、ここの前スレで散々、アイラオリジンは認めないってコメント出てた。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:25:47.06ID:bIFEaWGU
2本開けて1本ストックあるけど言うて3千円の味や
0052呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:38:41.43ID:4IKxCHyT
そりゃそうだ
今検索したら5350円とかで売ってたけど
3000なら買うけどこの値段ならカリラの12年買うわ
0053呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:57:30.24ID:wSAQfpe2
俺もアイオリ2本ストック有るけど、すげー美味い!とは思わなかったので開けてない感じ
スペオリは美味かったので1本開けずにストックしてある感じ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:44:02.57ID:vzwVO2TI
ピート系のウイスキーは晩酌には合わないと思います
0056呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:29:52.27ID:hYX9GdA9
テレビや動画垂れ流してつまみを酒で流し込むだけが晩酌しゃねえんだよ
0057呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:54:24.62ID:G7W89qzo
アイラのウイスキーを晩酌で飲むのがいるんかよ
どんだけウイスキーをバカにしてるのかw
0058呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:03:04.58ID:FQYdBl4L
ビッグピート旨いね
お財布にも優しいし
今日は牛肉ステーキとピザを食いながら飲んだわ
0059呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:11:00.25ID:CoWPxgMP
ほぼ晩酌でしか飲まんわ
飲み会はその辺の居酒屋だしみんなそんな頻繁にBAR行くんか?
0060呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:17:54.16ID:DBoiuEGt
ボウモア15年にニッチリッチ牡蠣
最強だねこれは
0061呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:21:26.07ID:539Sp/Xe
晩酌は知らんが寿司にラフロイグ10年ハイボールはあう
0062呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:55:49.89ID:pB2kd9GR
晩酌にビフテキやピザ、牡蠣に寿司が出ないんやけど
普通に麻婆豆腐やチゲ鍋だとどうですか
0063呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:27:39.73ID:EbZ17SII
アイラだろうがなんだろうが好きなものを好きなときに好きなように飲むだけだわ
長熟アイラも構わずハイボールにしてるわ
0064呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:38:44.72ID:QonRti1G
>>57
ウイスキーは馬鹿にしてないけどお前みたいなのは馬鹿にするわw
0065呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:41:30.08ID:CoWPxgMP
>>62
個人的には辛いものは駄目だわ、ウイスキーの味全然わからなくなるから辛いものつまみにするならビールかやっすいハイボールでも飲んでたほうがいい
0066呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:51:53.93ID:EbZ17SII
>>62
どうしてもアイラ合わせたいならアイラミストとかやっすいのハイボールにしたら?
0067呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 22:33:47.92ID:FQYdBl4L
>>62
ヤングアイラのカスクストレングスなんかええんちゃうの?
ロックかストレートで
0068呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:00:42.62ID:Ikj2jWOY
アイラストーム買ってハイボール飲んだんだけど、ラフロイグと変わらなかった
バカ舌かな
0071呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 00:39:47.98ID:n87dZuGX
ハイボールで飲むなら角で十分だろ
そもそもストレートかトワイスアップ以外でシングルモルトを美味いって言ってる奴はバカ舌
0072呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 02:04:40.32ID:T8uCI3qY
必要以上に崇高なものと盲信して自分から楽しみの幅を狭めてるようにしか見えんがね
0073呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 05:10:46.22ID:0z5nGwCh
>>71
ウイスキー覚えたての大学生みたいなコメント
0076呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:33:28.57ID:lWHBRHRE
ラフ10がドンキで税込5040台で売ってたのですが買ってもいいのでしょうか
前は4000台でしたっけ
0077呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:45:29.68ID:R/ZJxW8F
>>76
買っていいか聞かないと買えないの?
たまにこういう事聞いてるいるけど知的障害でもあんの?
0078呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:57:42.14ID:CzZGxdQC
Z世代っていうの?
奴らはホントに自分で判断する事が出来ないからな
0080呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 11:43:49.70ID:uFXhKtcQ
ラフ10
5000円ぐらいで買えるなら買い占めるわ
0081呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:24:39.83ID:rPcR/Mim
アードベッグ10、ラフロイグ10、カリラ12を買いに行ったら全然見かけないんだが
いつからこうなってんの?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:43:36.58ID:4/n47qca
>>78
近頃の若い子はみたいでお前カッコええーなw
0085呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:55:08.40ID:R/ZJxW8F
>>81
アド10ラフ10はマジで一時期品薄になってたけど昨年末くらいから復活してきてるよ
やまやにいっぱいある
でもカリラ12は本当見なくなったね
0087呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:59:18.87ID:b8yRKCME
俺の買い物圏内だとカリラ12はチェーン酒屋だろうとイオンだろうとわりと簡単に買える
0088呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 14:18:31.66ID:p/GaqUcG
超熟物が美味しいのは言うまでもないが、ニッカセッションやブラックニッカですらストレートで美味しいと感じるわ。
にしても響JHは美味しくないな・・・2年以上飲みきれず残ってるわ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:13:46.40ID:4epv8wkp
>>89
いちいちうるせえんだよカス
連投うぜーぞ
0091呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:05:42.33ID:oOxGeDyi
https://i.imgur.com/S8QvC7I.jpg

かめやのラガヴーリン8年無事届いてホッとしたよ
16年と飲み比べたけど個人的には8年の方が好みだった
色の違いにビックリ
0092呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:24:40.44ID:7vOpRe5w
人生3本目のアイラ
勧めてもらったキルホーマンサナイグ 飲みました

潮の青い香りと松葉のような緑の香り(嗅いだことのない香り)
唇を通すと舌を刺すアルコールの棘、糖蜜の甘み、薪・炭の苦味
飲み込めば喉を刺す(スパイシーというのか?)アルコール、ずっしりと残る余韻と存在感

能書きのレーズンだとかオレンジピール・アプリコットだとかはわからなかったけど
サナイグ飲む前にオールド、リザーブを120mlほど飲んでいたがそれを上回るサナイグの30mlの満足感。
これが気に入ってアイラに舵を切ったんだった まだ駆け出しだけど

>>38
オイリーって表現あったんですね。
(煙たさ以外に)アイラは満足感が違うなーって思っていたのはそのオイリーさなのかな
0094呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:16.28ID:0OzG8h/f
>91
偶然ですが、私も今日始めてラガヴーリン8年を飲みました。私の感想は8年は16年の濃さや香り、複雑味が半分以下で、正直がっかりでした。これならラフロイグやアードベッグ(10年)と変わらない。ラガヴーリンは16年こそに存在価値があると感じました。あくまで個人的な感想ですが。
0095呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:58.46ID:cy3jkL6s
ラガ8年って使い古した樽で出来てるって聞いたことある
だからその薄さなんじゃないの
つまりは兄貴のお古を着てる8歳の末っ子って感じかな
0097呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:39:29.83ID:RT3AZFKE
>>95
ラガ16も3rdとかのリフィル主体でしょ
0098呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:42:02.29ID:cy3jkL6s
長男はじゃあ古着好きということで
0099呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:56:06.07ID:MIuJxqpd
ラガ8年は若さが良い方向に作用してて俺は好き値段高いからリピしなかったが
前買った時ですら5千円だったのに今はさらに値上げしてるとかつらい
アドベ5年もだが短熟なら3千円くらいになってくれんかな
0100呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:12:37.50ID:cy3jkL6s
・原材料高騰
・輸送費高騰
・光熱費高騰

無理だろう
0101呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:22:13.01ID:+JtIg5jd
>>99
ウィービースティ3000円台は無理だよ
そもそも熟成期間が短いから安くしろとか無いわ
0102呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 00:36:59.19ID:5eyZhZ5y
ドンキの5048円ラフ10在庫5本全部買いました
アド10も5800で売っていて3本あったんで全部買いました
ちょっと散財
0106呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:07:17.16ID:8vLVoC5g
ドヤ顔で書いた事がバカにされて悔しかったのかガキが居着いちゃったな
それとも自尊心だけは立派なとっちゃん坊やかね
0107呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:32:43.76ID:/QUghFrT
それくらいなら
一年で飲めるのでよきよき
0110呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:02:14.57ID:7A0vql73
>>109
サントリースレの糞つまんないネタ引っ張ってるだけだから相手する必要無いよ
無視無視
0111呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:15:56.57ID:HXpSWEs5
>>109
酒板の荒らし
馴れ合いグループで一度追い出された先でも内輪揉め起こして追い出された真性のヤバい奴
0112呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:33:28.04ID:8iID6t27
あー自分の気に入らないやつをその荒らし認定してる糖質か?
0113呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:37:55.82ID:nCp2UE7q
どうでもいいわそんな奴
争いのもとならできれば書き込みしないでほしいけど
0114呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:37:07.10ID:rtJQPw6F
そやな
自己紹介してるみたいで恥ずかしいとしか思わないわ
0115呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 18:27:04.27ID:T6d2pLQp
最近バーボンスレで荒らしてる奴だよな
自演か何か知らんけどそいつ現れるとめちゃくちゃ弄る奴出るから同類になりたくなければ触らない方が良い
0117呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:22:12.16ID:PWnc3g7D
どうでもいいからウイスキーの話題してくれ
0118呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:41.79ID:ifiShlsE
バーボン樽カスクストレングスで旨いの教えて
ラフ10CSとかオクトモア○.1みたいの
0119呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:12:36.70ID:YSObhJEC
バーボン樽ならキルホーマン一択
0120呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:41:55.28ID:vV0BS0ob
キルホーマンの100%アイラ全然好みじゃなくてびっくりした
楽しみにしてたんだけどなー
0121呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:35.62ID:FTCzFDcy
≫>120
9th以外はイマイチですなぁ
0123呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:57:51.00ID:lktroYkI
バーボン樽好きなら結局バーボン飲んだ方がウマイという結論に至った
0126呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:59:11.08ID:aQv+e6Yo
ラフロイグいくら値上げするんだっけ?
正規5600円なら何本か買っとこうかな
0127呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:46:49.98ID:RzTBilt5
昨今の値上がりは仕方ない事なんだけどラフロイグ10は個人的に3500円の価値しかないと思ってるからもう買うことはないかな
ただキルホーマンの値上がりは辛い
0129呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:31:30.07ID:r1idGbCW
アードベッグテンがいくらになるかだよな
生産量少ない割に人気がありすぎる
0130呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:32:04.94ID:uJZJcGG0
バーボン樽おすすめ聞いてたモンやけど、マイヤーベイ飲んだがリピはないかなって感じ
年明けにサナイグも開封したけどキルホーマンはもういいかな
0133呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:46:26.68ID:/YGrswlW
リカマンでよく確かめずにラフ10買ったら並行品だった くやしい
0134呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:51:09.97ID:DZgsUsYb
ラフ10 並行の方が好きなんだが
バカ舌なのか 好みなのか
0135呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:36:14.15ID:yJAgnoIl
好みの問題でしかない どっちかはまずいとかねえよ
0136呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:15:59.73ID:NGD4GgOE
ラフ10は正規品の方が度数高いけど日本人向けのマイルド調整って話は聞いたことがあるな
0137呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:56:50.57ID:ztkBX3gD
イタリアはフルーティとかね
0138呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:37:45.28ID:/x975Ezr
正規品のがハイボールチューニングされてる都合で度数高いって聞いたことある
0141呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:52:41.94ID:IuK5Xnjk
ラフロイグは並行品でも43度あること知らんのかw
0143呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:05:12.43ID:UC7uqo4L
調べたらラフロイグ10で正規品と同じスペックの並行品見つけたわ
知らんかったわ
0144呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:49:34.49ID:h1kIqwGD
そんなのあるのか知らんかったわ
量も750mlなのかな
0145呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:04:43.23ID:kLbRQh19
750ml43%は主にアメリカ向けだろうからそれを輸入したのかもね
0146呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:48:01.27ID:Ob/XuRL7
アド10ハイボールうまーい
くさーいあまーいふるーてぃー!
0147呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:26:01.94ID:Ob/XuRL7
んー、やっぱラフ10よりアド10のが好きだな
0149呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:26:25.17ID:6R+ahIR7
ラフロイグは10よりセレクトが好みかな
アイラはどの銘柄も長熟飲んだ事無いんだよね
アド10もラフ10も18年あたりからガラッと変わるって聞くから興味はある
しかしながら田舎過ぎてノミニ行けるbarも無い
んー、もどかしい
0150呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/25(水) 14:59:48.83ID:6EKchVYL
セレクトの方が好みならいらないと思うー
0151呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:48:26.73ID:CJKHOvFf
頃末商店にラガヴーリン16年あるぞ
0154呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:40:16.97ID:PmGhr7tv
アイラは若くて癖の強いやつが美味い。
若さを味わうものやね。
熟成して美味いのはジャパニーズや台湾のアジア系。
スコッチはものを選べばどちらも。
0155呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:25:23.10ID:Ov7XyrP0
ヤングアイラの荒々しさも旨いが超熟のグッと穏やかになったピートと超熟ならではの複雑さと奥行きのバランスが絶品
0156呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:32:58.57ID:4kPAFdAB
アイラではないですがアーストンのランドカスクでピーテッドにハマりました
ラフロイグやアードベッグが人気なのは分かったのですが、3千円台で買えるようなコスパのいいアイラってないでしょうか?
0157呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 05:59:23.27ID:k3BYDUD2
>>156
アイリーク、フィンラガン、アイラストームとかかな
0159呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 06:44:28.54ID:wJh0p/oZ
>>156

アイラじゃないけどアードモアレガシーがオヌヌメ
0161呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 07:43:02.38ID:0UYTIblm
アイラミスト8どんな飲み方でも口に合わなくて押し入れに仕舞い込んでしまった
0162呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:31:19.20ID:ofcrtaYh
>>161
アイラミストはオリジナルしか飲んだ事無いわ
2000円しないからハイボール用に重宝してる
0163呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:29:52.37ID:exa3fJ1E
>>161
ハイボールでライム多めに絞っていれたりコークハイとかジンジャーハイとかは?
それでダメなら諦めて流し台に飲ませてあげるしかないな
0165呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:11:01.19ID:XCJP8sa3
>>157-160
ありがとうございます
飲み方について書き忘れてましたが、ストレートかロックでお願いします
ハイボールや水割りは苦手な物でして
0167呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:35:08.41ID:ekSqGL4T
3千円台アイラなんて上であがってるシークレットしかないんちゃう
そのあたりを飲んで気に入っても気に入らなくてもラフロイグやアードベッグが気になるやろうし最初からラフ10かアド10飲んだら
0168呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:06:29.54ID:FTzxO91T
>>165
シールダイグアイラはロックでのんでますが美味しいですよ
イオンリカーで購入できますよ
0169呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 16:29:16.69ID:0VsA1cqC
ハミルトンアイラ
0170呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:41:02.79ID:6xGuGRA6
>>163
コーラ割りがあったか!サンクス
どんな酒でもコーラにアルコール添加した飲み物に化けてしまう奥の手
0171呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:41:54.63ID:ArhRxUcq
カリラ好きなんだけどもっとしょぱっくて臭い奴他にある?ボウモアは買いたくない
0174呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:27.48ID:ArhRxUcq
真っ先にあがるのはボウモアだよな
自分で探してみてるわサンキュー
0175呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/01(水) 07:54:54.70ID:klyK9nN2
タリスカーは?できれば旧ボトル。
0176呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:57.42ID:vtQ3j5zp
フィンラガンのピート強い方が安くて、カリラ12年に近くてオススメ
0177呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:35:56.41ID:0nuYQXm/
ラガヴーリン16年が伊勢丹で普通に売ってたけど、流通量が回復したのかな?
0179呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:43:38.56ID:W/lCHrQY
割と復活してるよ
0180呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:16:19.52ID:BxCerhJJ
イオンリカーでも正月は会員限定だったのに、今は普通に売ってます。でもダブルマチュアードで安い所が見つからないのです。
0181呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:44:11.21ID:fsxFAhO7
タリスカーが物足りないからカリラ混ぜて飲んだら割と美味くなった
自分で混ぜて飲むって割と一般的だったりする?
0182呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:51:03.48ID:vXltBq4M
>>181
美味しく感じることができればラッキーだと思うよ
試した事あるけど満足出来る結果にはならないかった
0183呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:56:56.92ID:fsxFAhO7
>>182
俺が馬鹿舌なだけかも
ただ考える事は皆同じかサンキュー
0184呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:43:54.23ID:/UPhoul/
ブルータスもラガヴーリン値下げして、ほぼ定価だね。終売噂もあったけど、むしろコロナ影響が無くなって流通再開して値下げされるかもね。
0185呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 21:51:35.15ID:YtR36CqO
貧乏人なんですけどバランタインファイネストって値段の割にうまいですか?
ジョニーウォーカーレッドラベルはストレートで飲めます
0186呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:07:14.09ID:Pkc7o+8U
>>181
一般的ではないと思うけど一度はやったことある人は多いんじゃないかな
ただシングルカスクとかをブレンドするならまだしも既に調和の取れたシングルモルトとかを混ぜたところで大半がボヤける気はする
0187呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:16:26.55ID:1DUePSkM
安いスモーキースコッチ飲む時にちょっとアードベッグ垂らしたりして飲む時コスパ良いからよくやるよ
0188呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:02:03.28ID:cSygZgmP
オリジナルブレンドは誰もが通る道でしょ
結局それだけで飲んだ方が美味しい場合が多いけど
0189呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:43:03.15ID:0suBGkL+
>>185
美味いかそうでないかは個人の味覚だから俺たちに聞いても自分で飲んでみないと答えは出せないぞ
俺はティーチャーズの方が美味いと思ってる
0190呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:51:00.15ID:3PcXA0kJ
>>185
アルコールのピリピリ感が苦手じゃなければコスパいいと思うよ
1000円なのにそこそこベリー系の複雑さもあって驚く
0191呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 00:00:40.10ID:OA125yFo
ピーテッドって慣れると最初のヨード香を感じにくくなり残念になります
元の嗅覚に戻す方法ってないでしょうか?
0192呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 00:47:51.29ID:p/0dXYBm
>>189
ティーチャーズですか
見かけたら買ってみます

>>190
ピリピリ感は大丈夫です
安いのにそこそこベリー系の複雑さとやらも気になったのでとりあえず近所に売ってるので買ってみます
ありがとうございました
0193呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 01:08:24.91ID:KeIG509r
>>191
スペイサイド方面の華やかなやつフィディックとか飲めばいいんじゃね
0194呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 02:00:20.73ID:OA125yFo
>>193
しばらくピーテッド飲んでたら治りますかね?
1週間くらい?
0196呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:44:43.35ID:IxRbOQ4i
>>60
アイラ島に行った時、連れと喜んで牡蠣にボウモアを垂らして食したが、現地人からは止めろって言われたよ。こういう食べ方をするのは日本人だけらしい。
0197呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:53:18.49ID:Au+aJtYa
ボウモアホテルではやってるんじゃないの?いろんな観光客向けに
0198呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:54:54.77ID:5ZYKZon5
>>190
半年間禁酒
0199呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:04:46.57ID:5BN210D6
あの作家のマネするのなんてミーハーくらいだ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:06:30.30ID:skFieqIH
シールダイグアイラ悪くないね
ハイボール向けだわ
しかしナッツ感すごいわ
0202呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:16:37.58ID:FlKPRuWN
ラフ10正規が5400円で売ってたので2年ぶり位に買って飲んだがこれ薄くないか?俺の記憶違いか舌が変わったのかそれとも味が変わったのか
0203呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:28:01.73ID:G+QdbeSC
>>202
嫁のコーマン舐めてから呑んでみる。
0204呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:55:05.43ID:lW2SyjS7
そろそろ値上がり前のストック作るか
根塊流石に上がり過ぎだろ
0206呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:18:03.96ID:acFLRXRG
抱き合わせについてたスモーキースコット飲んだけどまぁまぁだな
マクタラマラ、スカラバスBS、ポートアスケイグ100Pあたりと比べるとワンランク下って感じやわ
金額(定価)的にもフィンラガンCSとかアイリークCSとかと同レベルかな
0207呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:32:01.59ID:E+hgwtVj
しょっぱくて臭い奴探して試しにオールドプルトニー12年買った
臭さはマジでまったく無いけど蜂蜜の味するのにしょっぱくて笑える
0208呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:44:10.78ID:1OrBWxiK
アイラスレ
0209呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:53:32.18ID:E+hgwtVj
アイラ好きでスコッチのスレタイで脳死で書き込んだわすまねえ
0210呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:14:45.60ID:nukWaWH5
アド10も値上がりかぁ
やまやのは見つけ次第買っておくか
0211呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:57:18.74ID:dJJUNnsF
アイラのプレ値はせいぜい1.3掛けぐらいだから、開栓を惜しまず終売品もじゃんじゃん開けていくどーー!
0213呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 07:01:27.37ID:9qw15pmN
まだ3Mとか言ってるおっさんの居んのかよ
早く死ねよ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:47:14.34ID:utO3UIIl
>>215
税別で6350→6800円になるみたい
流石にやまやでの税込5148円も終わりか
0217呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:07:45.82ID:vQnBQen7
6800か
もう普段使いでは買えんな
0218呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:30:45.66ID:QsbcZbTb
>>216
マジか!
うちの近くのやまやは一度も見たことが無いけど酒やビックでそれくらいで売ってるから買ってくるかな
0219呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:31:01.13ID:bDhUF+sd
もうこれからは安アイラボトラーズでいくか
0221呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:17:02.02ID:SViyuGM7
一昔前のマッカラン12みたいな値段だな
0222呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:39:15.19ID:0QxPTTSd
ブルックラディのオーガニック2010を開けたけど、苦味とアルコール感が際立っててあんま美味しくなかった・・・
本当にこれがTWSCで最高金賞取ったのか?って思うくらいピンと来ない
アイラバーレイやベアバーレイがめっちゃ好みなだけに残念
0223呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/09(木) 02:33:47.82ID:Ufm+JJVJ
このスレ的にスモーキングビーバーはどうなの?
0224呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/09(木) 03:53:00.82ID:VPgPEs4K
>>223
鈍器オリジナルで中々スモーキーでした
0227呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:24:05.27ID:8NAtS+NN
>>223
アイリークやアイラミストのがマシなレベル
アイラ求めるなら安物は駄目だな
0228呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:26:58.11ID:PBfUZERI
アードベッグ苦手だったけどハイボールにしたらヤバいくいらい美味いな
割ってもしっかり出てるピート感の後に来る甘さがくせになる
0229呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:56:10.06ID:baODp4OA
>>228
ハイボールにするならラフロイグ10のほうが好き アードベッグ10も美味しいけど
0230呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:59:19.10ID:baODp4OA
>>222
オーガニックって部分が最近のSDGsとかの絡みでもてはやされただけなのでは?
ブルックラディ好きって人でもオーガニックをあげてる人は全然聞かない
0231呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:04:42.52ID:EamYAgTB
アイラじゃないけど10年くらい前に買ったオーガニックバーレイのスプリングバンクグリーンもまるで美味くなかったわ
アクアヴィテの1992ルネッサンスもあまり…
0232呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:06:36.62ID:8NAtS+NN
ピートは別としてアドベは味自体はライトで甘いな
値上がりしてるがやっぱラフ10アドベ10だわ満足度が違う
安い代替を探したが安物買いの銭失いなだけだった
0233呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:17:00.17ID:baODp4OA
>>232
アードベッグ10もラフロイグ10も値上がりしてポートシャーロット10とあんまり変わらない値段になってきてるから
個人的にはアイラモルトは現状その3択だな
ラガヴーリンは店頭で全然見ないし、マキヤーベイは他の主要銘柄に比べて熟成の短さが悪目立ちしてる味がする
0234呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:22:36.50ID:baODp4OA
>>231
スレチだけど、ベンロマックのオーガニックはうまかった記憶がある
結局オーガニックかどうかなんて、ウイスキーの味の面ではあんま関係ないんだろうな
0235呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:36:49.22ID:8NAtS+NN
ラガ8年やアドベウィービースティーなんかは短熟の良い部分が出てると思うがテンと値があんま変わらんのがね
今後値段の差がひらくようなら選択肢に入れても良いんだが
0236呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 04:09:20.81ID:Q+GefV8L
うちの近くのやまやにはアドTENなかった。。。
0237呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 05:38:28.66ID:8TffrU7W
天さん助けて!
0238呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:57:42.04ID:sG9jPDa+
ラフロイグセレクトは10年の下位互換品としては価格以上の価値を感じる
0240呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:16:45.43ID:GpOoa4S/
オーガニック栽培は順調に実るまでしばし経験が必要なのでは
最初の頃は不揃いだろうし従来農法の大麦に劣る面がありそう
ただ軌道に乗ればあるラインで安定するだろうからそこから期待ですね
テロノワール的な個性も強く発揮されるのでは
0241呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:55:10.09ID:/wc/kuAR
テロノワール……コメダかな?
0243呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:12:06.28ID:7nDOyNBy
なんでウイスキーって同じ原材料を使ってるのにメーカーによってこんなに味が違うの?
アイラにしても個性の違いが凄すぎるんだが
0244呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:15:54.29ID:AwdBgik+
料理だって同じレシピでも料理人によって味が違うからなあ
0245呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:20:05.55ID:7nDOyNBy
それにしても不思議でしょうがない
酵母が違うのかな?
樽は似たような物を使っていると思うのだが
0246呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:22:54.23ID:aHGeGVCV
仕込みから蒸留過程とかもそれぞれだし樽なんて千差万別だし保管場所によっても影響あるそもそも原材料だって水なり麦芽の生産地で微妙に異なるだろうし差が出るとこは色々ありそう
まぁお酒全般に言えそうだが
0247呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:26:55.73ID:KymQc9Ar
同じ金属なのにスポーツカーと一般車の速度が違うって位にアレな質問
0248呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:41:39.74ID:7nDOyNBy
芋焼酎なんかだと原料と酵母で劇的に別物に仕上がるけど、逆に言えば原料と酵母が目立って重要だから納得できる
ウイスキーは謎が多すぎる
0249呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:42:14.38ID:YDimCezt
そういえば同じ原料を使用し同じスタッフが別の場所で作ったウイスキーは違う味になるって土屋の本に書いてあったなー
0250呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:42:34.63ID:e4Mh/93p
そもそも蒸留器の形も違うしミドルカットも蒸溜所それぞれだし
糖化や発酵のやり方だって違うじゃん
ブレンドだって全然違うし違う所が多すぎやで
0251呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:43:22.70ID:7nDOyNBy
保管場所、地域の差というのもよく聞く話だが
ラフロイグ、アードベック、ラガブーリンが凄くご近所なのに味が違いすぎるのがミステリーだ
潮風を浴び続ける保管環境はけっこう似てると思うんだよね
0252呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:51:19.59ID:7nDOyNBy
>>250
蒸留器の形状え味が変わってしまうなんて難易度高すぎるな
うまく行ったら二度と形を変えられないな
0254呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:45.02ID:JrHxwP2E
同一過程で作った原酒も樽ごとに味違うからブレンドで微調整してるって言うしな
0255呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:45:32.51ID:7nDOyNBy
いいちこの工場もなかなかのロケーションなんだが、塩味のしの字すら感じないんだよな
0257呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:51:35.60ID:8TffrU7W
>>251
潮風は味に影響しないって誰か言ってた気がする
0258呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:10:15.70ID:7nDOyNBy
>>257
そうなのか。
アイラモルトで初めて飲んだのはボウモアだったが、すこし海の潮の香りを感じてこれがアイラ島の潮風の味か、なんて感動してたけど
勘違いだったとしたら痛いなw
0259呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:12:16.17ID:dq1CrUpg
ピートの違いでなんか海藻っぽく感じるの?
0261呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:39:09.09ID:uaxoLX+5
海水で加水したような塩気は感じると思うが、実際に塩分を含んでいるかは分からんなー
0263呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:35:35.40ID:N+KANfWY
内陸ピートとアイラピートだと風味が全然違うからな
0264呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 02:52:49.13ID:vi281456
オフィシャルじゃボウモア12が3000台だからそれくらいしか普段飲みできなくなっちゃったな
0265呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 03:24:14.90ID:kn89EpGR
スレ違いだけどカネマラってどんくらい煙いのかね
0266呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:52:01.36ID:iPGWe+97
>>265 たいして煙く無い
12年がオススメ。
0267呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 08:29:13.80ID:L3Fu7NnR
>>264
次回の値上げでめでたく5000円の大台に
>>266
12年はかなり癖あるってこと?
0269呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:43:49.76ID:ccR36aiI
ボウモア、リカマで最後の3000円台セールやりそうだね
買っとこ
0274呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:40:16.34ID:nQl1p/H0
そうはいってもスプリングバンクの2/3くらいだからまだ戦える
0275呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:14:07.13ID:hWYQCEeG
アイラやめるわ
イタリアのネッビオーロ飲む
0276呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:24:38.89ID:pDULVcmw
ワインの値上げはウイスキー以上にえげつないぞ
0277呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:14:24.40ID:pWi9lgea
上げるのは今の情勢的に全然良いむしろもっと上げればとも思うがただ状況改善したら下げて欲しいな
0278呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 06:07:16.65ID:fwkQ2bnQ
>>277
仕入れた酒屋が値下げに合わせて下げられないから無理だろうよ
0280呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:35:55.32ID:LdAfsNuX
戦争前の情勢に戻ったとしても
前の価格帯に戻るなんて10年位掛かるんじゃね
0281呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:34:48.12ID:6i/gK+/4
酒なんて飲まないに越したことはないんだから世界的な禁酒ブームが来ればいいんだよ

そうすればサントリーみたいな鬼畜外道も原酒があまりまくって悔い改めるだろww
0283呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:55:32.13ID:ofdPAxhS
既にソバキュリが流行ってる定期
0284呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:15:36.17ID:Zcccmab0
ポートシャーロック10年って話題に上がらないけどどうなん?
アドベ10年、ウーガダールが好き
0285呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:22:47.08ID:oD7UvLn9
>>284
フルーティ強めなラフ10の私見
0286呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:53.34ID:6i/gK+/4
>>282
ほぅ
バカというならその論拠を論理的に示してもらおうか

ただし君のように致命的な底辺ゴキブリに出来ればだがww
0287呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:41:19.57ID:pVRwmOmc
>>284
シャーロックてw
俺もポートシャーロットは気になるけど飲んでないわ
最近アマで安いから買おうかと思いつつ買わないままだ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:43:19.59ID:pVRwmOmc
>>286
一言もバカなんて言われてないぞ

相手しない方が良いんだろうけどどうしてもツッコみたかったすまん
0289呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:55:50.44ID:E6TX1P5L
アマより武川の方が安い
0291呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:08:05.85ID:BpGQpIWV
ポートシャーロット美味しよ
10年気に入ったらアイラバーレイもぜひ試して欲しい
0292呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:28:54.31ID:eWCIjtBl
>>289
200円も変わらんやん
しかも送料他全て無料にするのに22000円以上買わないといけないし
何より決済が振込か代引きしかできないのがね
0293呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:45:39.12ID:/7EQJrwu
ポートシャーロットってアイラっぽくないよね
ヨードが弱めだからか内陸系に感じる
0294呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:51:49.37ID:jMA4Kdkf
内陸産ピートですもの
0295呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:10:28.18ID:iyoq8NRl
ポートシャーロットのSC:01めちゃ美味い
ソーテルヌだからなのかかなり甘くてアイラっぽくないが
0297呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:34:23.55ID:pWi9lgea
ポーシャ確かにアイラっぽくないけどフルーティーで美味しい
レギュラー品よりMRCとかOLC,SCとかの限定品がおすすめ
レギュラー品ならアイラバーレイがおすすめ
てか結構話題に上がってない?
0299呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:05:18.88ID:y5b8t/DG
アドベ10たっっっか
ラガヴーリンはもう二度と1万割って手に入ることなさそう
0300呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:23:35.76ID:HFl5YUPe
値上げキツいなー
>>298
これ見ると(今なら)グレンモーレンジ18年って年数の割に安く感じる
0301呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:29:05.14ID:OI82shvl
モーレンジこのご時世でも定価より二千円位安いの多い
18年も尼だと12000以下だしな
0302呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:47:10.75ID:pWi9lgea
>>280
そうよな
落ち着いたとしても下がる要因より上がる要因の方が多そうだし
0303呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:57:39.74ID:1CCvcOtN
>>302
上げた価格戻されても酒屋が対応できないだろ
値下げに即対応して赤字出してたら商売成り立たん
かと言って下げないと仕入れた時の価格考えずにボッタクリだって騒ぐアホが出る
ガソリンみたいに簡単に下げられないよ
0304呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:55:52.83ID:7odSE5fU
ドンキ、リカーマウンテン、やまや、ビックに期待するしかないのかよ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:50:25.39ID:IYAVwS9F
>>295
俺はワイン樽のくどさ拾ってダメだわ
味は悪くないんだけどな
0307呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:52:47.52ID:IYAVwS9F
オクトモア13.2が気になるけど飲んだ人いる?
0308呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:53:54.17ID:PlrLfA8L
>>306
ちょっとわかる
その辺オクトモアのソーテルヌカスクはバランスいいと思うな
0309呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:14:42.64ID:pEhWeYkq
丁度武蔵屋からSC:01の案内来た
来た時点で売り切れてたがw
0310呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:24:27.40ID:e9Os3x4/
ブラックボトルってなめちゃ高いけど
あれなんなん
0312呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 01:55:27.04ID:bWT6wXZa
2000円であのピート感なら合格だ
0313呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 06:40:27.62ID:AU8zqynX
最近ハマったばかりですが一度は蒸留所の数だけボトルを並べてみたくて、
ラフセレクト、ボウモア12、キルサナイグ、ブナ12、カリラ12、アドten、ブルクラシックラディと7本揃えました。
残り2本のうち手が出なかったラガ16ですが飲んでるうちアイラは若いほうが好き(例えばラフ10<ラフセレ)と感じたので
7,500円くらいで見つけたラガ8買おうと思ってます。ラガ16は飲んだことあるし。
最後がアードナッホーなんですがボトルが現存しないようなので(数年待てばいいんでしょうけど)、
儀式的にも9本揃えた体裁を保つには何を買えばいいでしょうか?スカラバス無印?
0314206
垢版 |
2023/02/16(木) 07:37:27.68ID:ytACgmK4
短熟が好きっていうよりシェリーカスクの甘いのが好きなだけのような
0315呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 07:38:41.33ID:O4E21jZL
ブラックボトル評価が両極端な気がして手を出すのが怖い(飲食に関して保守派)
0316呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 07:45:41.25ID:gRtu77o7
あれもうアイラじゃないんでしょ
0317呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:21:31.38ID:eeVBUIVc
>>313
キンシップのやつがちゃがたでうってますよ
0318呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:22:45.36ID:eeVBUIVc
蒸溜所建設記念で中身ちがうんか
0319呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:51:54.42ID:d3WZhA2O
>>313
日本語もうちょっと整理しろw
とりあえずラガ8なら尼で安いぞ
0320呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:58:38.79ID:CVnqgF4V
3月の値上げでどうなるか知らんから言っちゃう
アド10高くなってるけどあれ仕入値税抜きで4500円しないからね
まともじゃないところから仕入れた場合は知らんけど
因みにAmazonのポートシャーロット10税込6161円はかなりお得
0321呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:06:20.55ID:r7lFiuAK
ポートシャーロットはリカマンで税抜き3980円で買った
0322呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:28.77ID:CVnqgF4V
>>321
卸業者にもよるけど今ポートシャーロット10の仕入値税抜で5000円くらいする
安いときに仕入れた分だろうね
羨ましいわ
0323呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 15:01:48.33ID:Ef0zUMOA
ウイスクイーもディアジオもどんどん高くなっていくわね
0324呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:34:58.58ID:+3sI6BR3
リカマンはたまに謎のアイラセールするね
店によっては店員さんのアイラ熱が凄すぎてついつい話し込んでしまう時がある
0326313
垢版 |
2023/02/16(木) 22:34:07.40ID:AU8zqynX
>>319
ほんとだAmaでラガ8安いですね thx!
>>314
おっしゃる通り甘いシェリーは好きですが……
シェリーシェリーしたいときは素直にマッカランとか飲みますの そして隣にアイラ
甘味処で出てくる漬物が如く自分の中ではピーティー&ソルティーを重宝してるつもりだったり
サイナイグみたなご馳走ウイスキーはこれまた美味いですが。
円熟さを求めるときも然り 個人的に別にアイラでなくて良いかなって(?)

常温の炭酸でめっちゃ薄めたアイラもすき 特にラフロイグ
7本の中ではラフロイグの減りが断トツで早いようです(困る)
ので、上にも出てきたフィンラガンとアイリーク買ってみて代替消費品にする予定
タリスカーとかカネマラも開けたけどなんか違う……

アドべtenが一向に減らないのは本能的にヨーディ避けてるのかなぁ
ブナハーブン12は飲む度にウッドフォードリザーブの影を感じます(一番好きなバーボン)
0328呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 11:09:06.08ID:5p5E3Xji
ポートハーロック10年良かったよ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 13:12:09.72ID:fOUHIwrn
パワーマート アド10税込5200位
4本クレカ払い完了。
今 ヤフオクに出てるラフ10バッチ1は
幾ら位いくと思う?
バッチ2なら3本あるけど高騰してて開栓できないのよ。
0330呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:19:48.40ID:4s32nFEg
>>329
飲むのに買ったんだろ?
いくらになろうが気にすんな
0331呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:10:35.30ID:HBzGIwHu
相変わらずウイスキー飲みはバカしかいないよな
カスみたいなのばっかり
0334呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:41:48.95ID:FbzvYotN
古いラフロイグCSはバッチ表記無いやつなら持ってるんだけど、売る気はなくてもなにかタイミングが無いと開ける気にならない
0335呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:18:02.19ID:PFnJ/Xr4
>>334
クソ高いラフロイグを買って
買った記念に開けるとよろし
0336呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:20:24.20ID:WVhYArai
>>313
9本にしたいならスカラバスで良くね
自分はアイラ8本並べて満足しているw
0337呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:53:57.13ID:qKbr80Yo
近くのリサイクルショップに最近持ち込まれたっぽいラフのカスクバッチ1と2があったけどバッチ1が10万超えててたけえわ
0338呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:44:33.46ID:Yta3a54K
ラフロイグとかの筒に入れて販売してるのって糞処分がめんどくさいんだけど、アレって品質維持の意味とかもあるのかな?
紙と金属分別するのめんどくさいんだが
あとキャップもコルクじゃなくてスクリューでいいんだが
簡易包装にして値段下げてくれ
0339呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 01:50:30.74ID:vzg2W69t
確かにあの筒いらない
酒屋で買うときは捨ててもらってる
0340呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 02:47:36.45ID:o8xlvATN
こっちの地域は可燃ゴミにそのままポイだ
0341呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 03:04:22.75ID:iQUca67N
めんどくさくて積んでる
そろそろ処理しないとまずい…
0342呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 04:18:14.86ID:TmPPZXsv
ぽんぽん売れていく今の時代ならいらないかもしれんが長らく売れない時代では紫外線からお酒を守る意味があるからな
とは言えラフロイグやラガブーリンみたいな色付きボトルであればそれ自体で保護されてると思うけど
0343呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 06:02:08.26ID:G+wx8swS
光が当たる場所で暗所を個々に作れるから箱や筒は必要
店によっては陽の光あたるからね
要らないやつは酒屋に捨てて貰えば良い
0344呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 06:09:52.66ID:py61mQef
>>343
5千円もする酒を直射日光の当たる場所に置くのもどうかと思うが
0345呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 06:14:11.68ID:G+wx8swS
>>344
路面店とか店舗の状況によってはしゃーないじゃん
0346呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 07:36:32.11ID:e9vlwlq9
ボウモアケース買いしとくかのぅ
0347呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:30:19.70ID:dRuQx0t+
箱も特典のグラスとかも全部いらんから買うときに中のボトルだけくださいって言ってるわ
0348呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:11:28.78ID:EGDLV9sQ
保存考えたら箱必須じゃね
むしろ無い奴は買わない勢いやわ
0349呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 01:50:36.21ID:KQfXAeIL
箱と筒の区別が付いてない奴がいるな。。。
0350呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 02:16:20.53ID:gRIj613t
酒飲みはバカしかいないからな
バカの集まり
0351呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 09:48:39.95ID:jN+3uHH/
箱→たたんで古紙回収
筒→紙の筒をベリベリ解体してたたんで古紙回収、蓋と底はビンカン類

買ってしばらく置いとくなら箱筒に入れとくほうが気分的に落ち着くけど、すぐ開栓するつもりなら店で処分してもらうほうが楽だ
0353呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:51:26.61ID:Ni4k9zuj
筒の処分の話が発端だと思うんだが?
0354呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:50:39.44ID:JMNHxKxM
どうでもいいよ
そんなもん自分でなんとかしろ
0355呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:10:40.88ID:TCrD6ZLK
ラフロイグの筒とか切ったらペン立てにできるんじゃね?やらんけど
0356呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:02:05.43ID:CoEcZI0B
定番のコルク入れとして活用してる
0357呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:43:07.09ID:rbDqI456
ポートシャーロットのコルクは緩い
ベンリアックスモーキーテンのコルクもまあまあ緩い
0358呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:32:40.08ID:/WR5yrO0
ポートシャーロットはコルクはゆるいけど筒の缶が硬すぎ定期
0359呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:33:07.84ID:YkuficO0
ポートシャーロット10年のコルク腐ってた
0360呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:04.14ID:L470J/ZP
いいかげんにコルクなんて使うのやめりゃいいのに
0361呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:22.11ID:uN+0VFcb
近所のドンキ、10月の値上げのタイミングで店頭からラフロイグ消えたからあーもう買えないんだと思ってネットでちょい高めのセレクト買ったら
今普通に3600円とかで復活しててすげー損した悔しい
0362呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:26:15.80ID:qlO1QGXs
尼のアードベッグ10高騰しすぎてもはやウーガダールを超えそう
0363呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:52:05.31ID:YV/jEsy9
俺のポートシャーロットはコルクきつきつだぞ
ブルックラディは缶の蓋もかたすぎだったり緩すぎたり、パッケージの個体差が激しい印象

総じてコルクがゆるいのは、スレチだけどアラン
0364呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:04:50.57ID:MQOkJYVz
コルクでピストン運動してるとチンカスみたいにカスが出ますん
なのでスクリューキャップでおながいしまつ
0365呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:40:49.70ID:jRQHL4EQ
金属スクリューはメッキが剥がれるからあかん
スクリューならプラだな
0366呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:22:08.55ID:FyccLjmw
アードベック10高騰してるの?手持ちの1本を開けられなくなっちゃうじゃないか
まあ、俺はラガヴーリン好きなんで開けなくてもいいんだけど
0367呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:18:24.75ID:AU+ZD5eQ
アンオーも高騰してたけど、昨日開けてしまった
0368呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 03:31:25.37ID:m55Dw6KC
アドベのコミッティで8年買ったけどなかなか開けられない…
0370呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 16:30:03.33ID:e515dE/b
>>368
2本購入したので、1本開けたが10年の方が旨い
なので、サクッと開けちゃいなよ
0371呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:22:54.11ID:FpAoMoTc
どうせ美味くないし開けちゃえよ
0372呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:44:59.86ID:8mtAGCXh
そういえばハイパーノヴァ飲んだ人いない?
あれこそ手に入っても開けられなさそう
0373呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 20:08:09.17ID:9r0eOXl+
ハイパーノヴァはピートたくさん焚いたというだけで熟成感のないただの煙いウイスキーだよ
信濃屋厚岸に毛が生えたレベル
0374呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:08:35.10ID:gPXGBBYf
8年美味かったけどな、テンと同じ価格帯で売ってくれ
0375呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:35:18.12ID:qwbh81zj
>>372
去年出たやつかな?当たって少しだけ飲んだけど、史上最高のスモーキーっていうのはあんまり感じなかった、甘みと塩の香りもけっこうくるし、オクトモアとかより断然飲みやすい
0376呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:04:16.28ID:m55Dw6KC
>>369 >>370 そうだね、TENに及ばないならパーッとあけちゃうわ
>>372 バーで買えなかったハイパーノヴァ飲んで美味かったけど、俺はオクトモアの方が良かったし、オクトモア2万くらいなら買いたいと思った
0377呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 02:38:55.43ID:yDyqk9o+
オクトモアとかポートシャーロットアイラバーレイ飲むと短熟でも全然うまいし、むしろ短熟だから美味い!てなるけど
アードベッグだと、5年とか8年よりもやっぱりTENが好き
0378呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:09:28.43ID:VqfOjfVR
何ヶ月か前に川崎のダイニングバーで飲んだビッグピートのBBQエディション美味かったなぁ
何処となくスパイシーでワイルドな風味でベーコンとよく合うんだ
0379呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:23:38.75ID:npQAHxV6
ポートシャーロット飲んだことないから飲み比べしたいけど、バーってメニューネットに載せないしチャージの有無もわからんから不親切だよなぁ
0380呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:38:38.19ID:VwB6COD6
チャージの有無位だいたい書いてるだろ
0381呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:07:52.85ID:QKnI56Vj
>>379
チャージはあって当たり前のつもりで行けよ
ばかじゃねーの
0382呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:47:35.12ID:B2lcHdQT
メニュー無いならバーテンにオススメ聞けばいい
棚に並んでるやつ眺めて気に入ったのチョイスするのも一興
0383呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:21:07.82ID:9ZswuO+s
チャージ料気にする財力ではポートシャーロット飲み比べは無理エントリークラスしか飲めない
0384呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:23:39.62ID:wUQfXo9p
ポートシャーロットってエントリークラスじゃ・・・
0387呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:29:02.01ID:OUA8Xh4+
ブルックラディ系は12,3年あたりでもボトル4,5万するので手が出づらいね
0388呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:29:55.46ID:h81NB6ss
>>384
10年しかないと思ってそう
0389呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:35:28.90ID:9ZswuO+s
ボトラーズは別の板があるのな把握
0390呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:39:37.86ID:UF3WYaV7
>>382
パッと入って飲んだ事あるラインナップばかりだともう帰りたいじゃん?入ったからには一杯は飲まなあかんし、それが怠い

>>383
金はあるから良いんだが、チャージ料取る所が気にくわないから行きたくないだけ
0391呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:40:57.18ID:QKnI56Vj
>>390
店も来なくていいって思ってるから大丈夫だよ
0392呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:41:47.16ID:9ZswuO+s
田舎で試飲環境もないなら買お
店も来て欲しくなさそう
0393呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:43:57.28ID:wUQfXo9p
金あるならボトル買えばいいんじゃね?
0395呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:47:34.96ID:QKnI56Vj
つーかノーチャージのとこ偶にあるけど客層悪い事多いから入らないようにしてるわ
0397呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:50:36.84ID:T19rlIAd
チャージ料はこういう面倒くさそうなヤカラを弾くための入場料
お陰でこっちは快適に過ごせる空間でゆったりできる
0398呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:53:29.97ID:EUlAlNOi
バーがチャージ取るのがむかつくって・・・・
ウイスキー飲みからしたら理解できない
0399呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:08:25.93ID:OUA8Xh4+
こういった場に書き込むバーマンの事をバーテンと呼ぶのかもね
0400呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:03:05.85ID:NydJchdv
今の時代SNS見たらラインナップの傾向ぐらいわかるだろ
0401呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:32:45.15ID:IEQFUMQH
>>393
30本以上在庫あって置く場所がないんだよ
本命はワインだし、これ以上増やすなってカミさんに言われてるから無理

チャージないから客層悪いは関係ねーな
山崎12年1000円の所は騒がしいし、ラフロイグ10とかアド1300円の所は静か。両方チャージ無し
0402呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:47:44.86ID:7U77JWIv
>>401
単なるクソじゃん
おつおつ
チラシの裏にでも書いてな
0403呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:15:03.74ID:JxKalWWS
>>401
はいでたー、でましたでましたw
苦し紛れのバレバレな嘘w
金もなけりゃ嫁もいねーんだろどうせ
0404呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:16:02.98ID:JxKalWWS
つーかお前が行くんだからチャージないとこ客層悪いじゃん、
0406呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:49:56.09ID:A55idoVS
ウイスキーメインのバーしか行ったことないけど騒がしいところに当たったことないな
騒がしいバーって客層というよりそういうコンセプトなんじゃないの?
0407呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:35:15.51ID:76NSHPWo
お通しは糞だがチャージは許せる謎
0408呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:36:58.83ID:u7rJD2v3
嘘って言われるような自慢話してないんだけど…こえーよ

チャージ容認多いことにびっくり
海外で取られた事ないし、一杯で粘るオッサン対策で出来た悪しき文化としか思わんけど
0409呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:37:08.13ID:76NSHPWo
というか、30本如きで置く場所無いってどんなウサギ小屋だ
0410呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:40:07.29ID:yzGddme6
>>406
ノーチャージだったり安かったりと騒がしいところは何かしら金の無い層を呼ぶ要因がある
0411呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:41:04.60ID:u7rJD2v3
あ、お通しは出てくる料理で店のレベルわかるから別に構わん
0412呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:44:45.44ID:T19rlIAd
聞いてもいない自分語りが本当であった例がないんだよぁ
確実に盛ってる
0413呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:45:27.26ID:yzGddme6
>>408
海外はとか言い出したw
テンプレみたいな奴だなお前

海外行ったら行ったでチップ文化に文句言うだろお前
0414呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:47:02.70ID:yzGddme6
>>411
チャージ程度に文句言ってる時点でお前のレベルもわかるよw
0415呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:53:20.64ID:E0whzmdL
背伸びして1回だけ安い旅行に行ったやつに限ってカイガイデハーと言いたがる
慣れてる奴は海外の事情を聞かれでもしない限りいちいちそんな事は言わんよ
0416呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:53:25.71ID:S1bwMYyp
酒系統のスレって民度低いの多いから絡まれたらスルーするかNGつっ込めよ
0417呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:59:42.19ID:HC0SpP6z
ビッグピートっていろんな限定ラベルあるけどあれ全部中身違うの?
0418呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:00:17.23ID:99n/YLwu
>>413
ウイスキー飲み始める様な歳で嘘乙wみたいな内容一つも言ってないんだが?貧しいなぁ
0420呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:07:57.05ID:E0whzmdL
顔真っ赤になりすぎて最早支離滅裂じゃん
スマホ置いて顔でも洗ってこい
0421呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:12:01.15ID:f7dAT9Xo
単純に所持ウイスキー30本と本命のワイン30本以上アップして
貧乏人の老害乙って書き込みすればいいのに
0422呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:21:30.45ID:aX8rpMzo
ブルックラディは六本木でやるイベントで飲み比べたらいいじゃない
チャージ料もお通しもないよ
0423呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:52.41ID:8E0/wsgO
民度低いな
酒で頭イカれてるんかね
0425呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:31:27.85ID:T19rlIAd
もう取り繕いようがないから今度は民度の話にして無理矢理叩きに来たかw
0427呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:36:34.93ID:f7dAT9Xo
>>417
クリスマスは毎年カスクストレングス
他は色々配合変えてんだろうけど
俺は飲んだことないや
0428呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:43:12.00ID:yzGddme6
>>426
返しのレスが意味わからんって言ってるんだけど
自分で読み返してみなよ
>>413に対するレスが>>418だぞ?
日本語難しいですか?
0429呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:53:23.64ID:5kU2nF2w
>>428
最初に嘘乙って言ってたやつと別人か?なら勘違いしてたわすまんかった
30本ぐらいマウント取れる本数でもねーし、むしろ恥ずかしいわ
0430呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:54:52.42ID:E0whzmdL
もうやめとけばいいのに
どんだけ恥の上塗りするのコイツ
0431呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:57:22.98ID:yzGddme6
>>429
別人だ
レスするなら最低限キャッチボールくらいはしてくれ
あと素直にごめんなさいできるならそろそろ黙っとけ
殆どの人に叩かれてる時点でわかるだろ?
0432呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:04:27.94ID:yzGddme6
流石に話変えよう

アードベッグアードコアって正規品とコミッティーボトルどっちか買うならどっちがオススメ?
0433呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:06:38.75ID:KB1c6UGB
アードベッグデイボトル集めているのでなかったらトリーバン買った方がいい
0434呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:13:35.42ID:5kU2nF2w
コミッティーはコンセプトの通りで、これは美味い!!って物でもないよ。普通に味考えると割高
0435呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:19:53.94ID:FEU0zS7R
宇治虫 www
0436呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:21:33.62ID:yzGddme6
>>433
正規品とコミッティーボトルどっちか譲ってくれるって人がいるんよ
定価で譲ってくれるって言ってくれててさ
コミッティーの方が度数高いけど比較してどっちが良いか意見もらえればなと
トリーバンはバッチ2持ってるけど希少性が邪魔しちゃうね
美味いけど希少性としての補正かかっちゃうわ
0437呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:02:37.10ID:HC0SpP6z
>>427
俺もクリスマスしか飲んだことないな
違うんなら見かけたら飲んでみようかな
0438呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:57:37.98ID:EikbLQR+
トリーバンは超熟アードベッグで手が届くありがたい存在だな
25年旨いけど高すぎる
0439呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:48:17.56ID:cLzif6NM
ビッグピートのご当地エディションの中身は基本同じと聞いたことある
0440呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:12:01.98ID:HLr/0sqh
アトベ25年は半分はボトルと箱の装飾代だよな
0441呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:32:27.84ID:URJdoD9N
箱簡素にしたら万単位で値段変わりそう
0442呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:24:56.44ID:7YJq53Cf
アイラってボトラーズとかの定番ってあるもの?
0443呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:46:45.06ID:ieV9Ko5V
ボトラーズはカリラが多いイメージだけど、ボトラーズ自体でアイラ推しのとこあるかな
0444呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:24:16.20ID:77iUijgv
蒸留所、カスクタイプ、熟成年数、ビンテージなど様々なタイプがあることが売りなんだ
ボトラー が一つの地域や蒸留所にこだわる理由は全く無いし、なんなら商売上マイナスだろ
0445呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:57:37.73ID:7YJq53Cf
なるほろ、だから、固定の有名なシリーズとか聞いたことないのか、納得しました
0447呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:56:54.77ID:EikbLQR+
シリーズで言えばエレメンツオブアイラがある何本か飲んだことあるけど結構おすすめ
0448呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:03:31.74ID:C0HnEuyf
何年か前にバーで飲んだクラシックオブアイラは美味かった
0449呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:02:14.14ID:Nq+ciYrU
スモーキングビーバー普通に美味いな
深みというか余韻の無さが値段なりだけど
ハイボールで食事と合わせるなら有りだわ
0450呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:14:34.33ID:u0iTc8Nc
スパーキングビーバーどこに売ってる?
0451呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:03.43ID:Nq+ciYrU
ドンキにしかないよ
ドンキオリジナルだもの
0452呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:14:50.49ID:G4BAQ66R
昨日アドベのウィービースティー買ったわ
度数47.4と若干高めな割には「うっ」てなる感じもなく、良いウイスキーだった
0454呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:40:32.62ID:2fNDIQxP
買う気も無いのに抽選やる馬鹿は○ねば良いと思うよ
0456呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:21:34.68ID:EG+cpPiQ
アイラヘイブン°14年CSの2万はどうでしょう? 

ラフロイグ10年CSよりかお買い得かなと。
0457呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:33:05.59ID:EaEjmcd3
ラフカスクストレングスって1万前後だろ
0458呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 18:00:56.88ID:Q9UrS1Ra
お買い得かどうかでボトラーズは微妙じゃねそりゃたまにコスパいいのはあるけど

コスパ求めるなら美味しさの実績がある10年CSを2本の方が安定な気がする
0459呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:40:18.65ID:bY3IVC2e
10年カスクストレングスって、アマゾンやヤフーでは25
千円以上だった。

10千円って、どこで売ってます?
0462呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:15:09.15ID:9PYDAsov
君が高値で買ってくれるからこことかで宣伝してくれるから1本1マンで飲める
ありがとうな!
0463呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/25(土) 00:43:02.32ID:Uh6k53bF
>>461
今そんなに高いのかバッチ14は1万ちょっとで買った記憶があるけど
0464呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/25(土) 06:43:16.50ID:80L5HieP
>>463
バッチ1は6000円だったよ
0465呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/25(土) 07:58:41.05ID:UxQDLKbH
>>464
いまじゃオクで八万超え
0466呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:35:31.53ID:KVLypuJJ
スモーキングビーバー ハイボールに岩塩ひとつまみでスプリングバンク10年に大変身。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/25(土) 22:26:12.83ID:JaRbZNFE
ブルーチーズ食いながらベンロマック10とか余市NV飲めばスプリングバンクになるよ
0469呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 00:29:13.82ID:3v0u9Wnz
今すごくラフロイグにはまってるんですがこれはいつか飽きるんでしょうか?
また今や正露丸臭を感じなくなった嗅覚、味覚は元に戻らないんでしょうか?

彼氏が出来たら嫌われそうで不安です

22歳大学生
0471呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:20:21.85ID:LXzN7fAi
アイラスレでバンクの話する馬鹿がなんか言ってるよ
舌だけじゃなく頭も馬鹿だからしょうがないか
バンク飲んだことなさそうな馬鹿だしな
0473呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:51:38.41ID:7Y4GQ2LZ
大人ぶりたいZ世代でも見ているようだ
0474呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:29:29.34ID:cugTor4o
え?ちょっと!
>>469だけど女子大生が質問しているのに答えてもらえないって
このスレどうなってるんですか?ww
0475呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:48:13.55ID:DtE1cyHV
>>474
あんまり飲み過ぎるなよおっさんほどほどが一番だぞ
0476呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:40:22.95ID:vkMs+1Q5
んじゃ俺女子高生ってことにするわ
0477呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:17:28.14ID:lJf1NbLG
>>474
大人は質問に答えん
0479呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:11:52.98ID:DQQxiZOw
アードベック10のリッターボトルで6888円って安くね?
720と間違ってんのかな?
0480呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:16:00.86ID:aA4Tf5A9
やっぱりウイスキーも泡盛も島の酒っていいよな〜


アイラ島、スカイ島、オークニー諸島

宮古島、石垣島、波照間島
0481呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:50:04.39ID:vXf6OkTk
>>479
税抜き?
やまやが700ml税抜4680円だからそんくらいで売ってても不思議は無いよ
0482呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:52:45.31ID:cpZB1pLZ
だったらマルチニーク島やマリーガラント島のアグリコールラムを試せよ
それすら知らないのなら島の酒とか宣わるなやカス
0484呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:59:16.86ID:FAzTc5/g
余裕が無いんだよきっと
スモーキングビーバーに塩入れてスプリングバンクとかやってるくらいだから
金銭的に余裕が無いと心も貧しくなる
0485呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:00:46.29ID:DQQxiZOw
>>481
税込みですの。

値上がりもするしとりあえず2本買いましたわ。
0486呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:48:45.24ID:vIHB9eNF
あれ糞不味いゴミだからステマかなんかだと思うわ
安物ならアイラミストとかのが良い
0487呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:00:50.83ID:z2yBOys0
おいらはドンキ関係者
0488呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:58.16ID:vXf6OkTk
スモーキングビーバー不味くないよ
つまらない味だなとは思うけど値段考えたら相応かと
0490呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:49:59.15ID:rxT/PZsf
ビーバー気になるけど2000円近いんならフィンラガンかアイリーク買ったほうがいい気がする
0492呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:05:32.85ID:LXzN7fAi
2000円をゴミに払うなら金足してまともな物買わない?
0493呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:36:10.70ID:vXf6OkTk
>>492
そもそも俺はゴミって決めつけから入ってないからね
トップバリュみたいにあからさまなゴミには1円も出したくないけどさw
サンフーズっていうネガティブ要素はあったけどブレンデットモルトってとこで試す価値はあるかなと
実際ビーバーは買って失敗じゃなかったし
0494呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:49:19.14ID:vXf6OkTk
スモーキングビーバーストレートとハイボールでしか飲んでないけど一応個人的感想

ストレート
香りは意外とヨード香をしっかり感じる
飲むとアルコールアタックが殆ど無い
軽く潮気がありつつフルーティー
香りから感じたスモーキーさもヨーディさもさほど感じない
後味が味の素舐めたあとみたいな出汁みたいな変な感じ
後味が個人的にに微妙な以外普通に飲める

ハイボール
スモーキーさが急に際立つがヨード香は相変わらず行方不明レベルで弱い
フルーティーさだけが全面に出てたストレートと違ってスモーキーさがアタックしてくる
余韻は短くビター感が出てきたお陰で出汁感?が身を潜めてスッキリする
アイラってよりタリスカーに近いような

総評としてぜんぜんゴミじゃないよ
味としての面白みは無いけどね
0495呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:56:16.14ID:rxT/PZsf
まぁ1回買って飲んでみるよ 
>>494の感想見てると余計そそらなくなったけどw
0496呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:59.28ID:vXf6OkTk
>>495
まあ買ってみて損は無いと思うよ
ハマればかなり高コスパなブレンデットモルトだと思う
0497呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:19:56.07ID:vXf6OkTk
つまみの話だからスレチだけど業務スーパーのスパイシーカレーチキンレッグめっちゃ美味いな
伊集院が美味いって言ってたから間違い無いと思ってたけどマジで美味い
アド10はいほと合わせてるけど美味すぎてヤバイ
0499呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:25:17.43ID:2fcxwn/k
スモーキングビーバー、ヨードをめっちゃ感じるけどなぁ
ヨートテメェこの野郎😡
0500呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:00:15.71ID:gVgNRBRF
昨日の22歳女子大生です
今日もトマトジュースをチェイサーにラフロイグ10を飲んでます
0501呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:13:05.02ID:GFSdjUd5
>>499
嗅ぐとヨード香あるけど飲むと微かにしか感じないわ
アド10ばっか普段飲んでるからかも知らんがw
0502呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:41:05.62ID:QgUMBlEC
アードベッグもうまいけとそればっかり飲んてると鼻がバカになる気がする
0503呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:56:14.55ID:GTyRDyS/
シングルモルトしか飲まない奴らは大味にしか気付かなくなってくるからな
気を付けとけよ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 10:53:11.77ID:QDLG6mGC
>>502
同意
もっとハッキリ言うとアイラしか飲んでない奴は味覚が変だと思う
自分ではわかってないんだろうね
0506呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:08:20.70ID:0As78eKL
あいらすれで言う事じゃないとは思うけど、何飲むにしても一辺倒はいかんやね
知らん間にそれしか受け入れられなくなる
0507呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:13:56.56ID:T4kJZKM7
>>505
アイラって括ると絡まれるぞw
馬鹿にしたいんだかなんか知らんがそこはアイラがじゃなくてピート強いのって言わないと
0508呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:15:21.30ID:oAS2Go26
オールナイトフジやってた頃は女子大生持て囃されたよな
JDの流行り終わって今はずっとJKだもんな
パパ活でもJDのギャラは低い
しかも20代なら生理終わった熟女のほうが人気あるらしいし
0510呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:17:38.62ID:T4kJZKM7
>>506
それしか受け入れられなくってより馴れちゃうと飲んだときの旨さと感動が薄れていく
凄く勿体無い事だと思う
0511呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:21:24.01ID:PSKSdi9Z
>>508
ピート系で潮臭いウイスキーと熟女マンコの風味
同質と感じるのは俺だけかね
0512呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:27:31.14ID:EKM9AD7p
>>511
俺も同意
0513呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:43.40ID:ddVHhLYs
やまやにアードコア入ってたわ
価格38000だったけど
0514呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:21:12.63ID:EhdeOPWE
ラフロイグと寿司を合わせてみたが、やはり日本酒には負けるな
アイラ以外の潮系なら合うのか?
0515呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:36:09.94ID:kKFd2sZE
>>514
ラフロイグの何を飲んだのかわからんがラフ10よりはアド10の方が邪魔しないなとは思った
0516呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:29:16.14ID:y+nmIBns
寿司も刺身もアイラとは相性よくないと思う
米、米酢、醤油、ワサビあたりの風味がケンカする
合う銘柄を探すよりは刺身用のサクをカルパッチョにする方が合わせるの簡単だわ
パンでサンドしたら潮系ハイボールとも抜群に合う
0517呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:20:36.65ID:wwnImd78
それでもシャルドネとのマリアージュには到底追いつけないよな
0518呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:52:47.33ID:8YQlhgOl
三陸産鮑のステーキとラガ16は絶妙
黒胡椒はインドケーララ産、バターはエシレ、醤油は湯浅
しかし刺し身は合わない
肝醤油と山葵みたいなの
0519呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:01:49.11ID:yC+W0fls
スルメと柿ピーが最強なんだわ
0521呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:53:55.21ID:FwHmJzOw
オレは好きやけどなアイラと刺し身
醤油と酢飯にも合うと思うわ
0522呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:40:08.40ID:bWVtCpqq
マグロの赤身を食べるときには赤ワインだわ
鉄火巻きと赤ワインはめちゃくちゃあう
ラフ10とラガ16は微妙かな
0524呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:52:57.81ID:3ol+gRK7
>>520
それはないでしょ
日本酒に合わせるのはそばか寿司ですよ
0525呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:26:03.09ID:35wNANqs
>>523
一つ覚えで日高見とか言い出す奴よりは分かってるな
>>524
お前はただの馬鹿
0526呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:29:50.59ID:KL/nr3po
業務スーパーのスパイシーチキンレッグカレーとボウモア12美味い
ラフ10とアド10も合わせてみよう
カリラとラガはキラしてる
0527呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:31:37.52ID:Ct8xKPZS
寿司も悪くないけどやっぱ湯豆腐や
キムチとか生姜とか梅肉とかで味変しやすいのもええな
0528呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:34:11.80ID:3ol+gRK7
>>525
剣菱で寿司とかもっとないね
0529呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:35:35.71ID:OHrBlwxH
寿司ならマイルドな八海山とか合いそう
0530呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:46:59.15ID:0THk916y
あとちょっとで多くの酒の値段が上がる
0531呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:19.05ID:jkTe8RGN
カリフォルニアロールでも食べてんだろ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:28.08ID:mZmzIlc/
今どきの酒と比べたら料理の邪魔をする酒よね
繊細な料理と合わせると酒が勝ってしまう
0534呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:28:20.88ID:UC9hy5y7
酒に料理を合わせるしかない
個性強すぎ
0535呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:40:00.68ID:QQH5fMJr
22歳女子大生ですけどハイボールは好きじゃないですし、基本食後酒なので粗塩を舐めながらラフロイグ飲んでます!
0536呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:41:29.61ID:wkwllzNa
チェイサーも塩気を効かしたトマトジュースです!
0537呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:05:54.57ID:AXWzZEo4
アイラと寿司を合わせる話から始まってんのに、爽酒が出てくる時点でズレてんだよな
0538呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:52:17.35ID:FdOPcU5M
ボウモア12ならネタには勿論合うし程よく穏やかだからシャリの邪魔もせずで美味かったけどな
0539呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 08:24:08.08ID:nww2cP1i
やっぱりウイスキーも泡盛も島の酒っていいよな~


アイラ島、スカイ島、オークニー諸島

宮古島、石垣島、波照間島
0540呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 08:31:51.55ID:XbYs9oAN
アイラと寿司がってより醤油が合わないのかなと思う
勿論醤油の種類にもよるけどね
一般的な刺身醤油が合わない
九州の甘い醤油だと美味しかった
0541呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:05:28.87ID:d0DwVJ62
>>528
日本酒スレじゃないから信州亀齢、新政、十四代、而今っていうプレ御用達のを改めてあげとくわ
ウイスキースレでマッカランを勧めるみたいな話だけどな(笑)
0542呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:21:04.09ID:aLtGx4pB
そんな酒で寿司を食おうとしたら、そりゃ酒が勝っちゃうだろな
人の受け売りじゃなくて、自分で良い酒を見つけられたら良いですね
0543呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:18:02.78ID:ZG5G1FBD
ヨード香キツイのが飲みたいねぇ
0544呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:30:13.21ID:oXbrex+6
日本酒って焼き魚や干し魚にしか合わないことが分かった
0545呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:52:19.17ID:K+qm7Ehz
毎週末はラフ10+寿司だ
こればかりはやめられねぇ
0549呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 02:46:02.49ID:Eflr9IG3
河豚の白子やあん肝の後味を辛口の日本酒で流し込め
0550呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 08:16:38.05ID:7+1A0kVM
もはや日本酒スレ
0551呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 08:28:27.83ID:Vu7JvzQ6
すまない日本酒以外の奴らは帰ってくれないか😡
0552呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 08:33:06.53ID:BL3gcHJ6
日本酒メインだった行きつけの酒屋が最近アイラを含めウイスキーの取り扱いが増えてきたのだが
キッカケがアードベッグ入れたらすぐ売れたからだとか…
日本酒好きと嗜好が被るのかもね?
0553呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 08:50:23.42ID:awiAxkB1
日本酒普段飲まない癖に店入ってきてウイスキーだけ見て出てくような人間だらけだからなこの数年は
0554呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:30:16.16ID:On0MzD3f
>>552
日本酒の後に飲むアードベッグは美味いが逆はやってはいけない
0555呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:01:29.95ID:hBBWL+hh
竹中のかき缶詰に黒胡椒をひとかけ
カリラ12年がよくあう
お互いの軽いスモーキー具合がちょうど良い加減で引き立てあってる
0556呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:30:22.36ID:B/s7Z4WF
竹中の牡蠣缶うまいよな高ぇーけど
こっちはボウモアでやってるわ
0557呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:30:53.93ID:yO2jtguu
ボウモア15年って2種類あるけどどう違うの
0559呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:18:56.16ID:gOcepn0R
Amazonでビッグピート安い
0561呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:32:36.78ID:3aF7CBqB
スカラバスちょっと気になってる。ピーツビーストと悩んでビーストバッチストレングス買ったんだけどさ、スカラバスも飲んでみたいな
0562呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:34:42.68ID:4L0Z2j0v
アマって横倒しで届くのな
0563呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/03(金) 14:15:04.23ID:+Rs8j6d/
気にしすぎ
0564呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:03:06.85ID:1llMrgAo
ピーツビーストはアイラじゃないしな
スカラバスは美味しいカリラ
0565呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:09:57.31ID:3Nu8ztM6
スモーキーなウイスキーとはブルーチーズが合うって聞いたけど、ブルーチーズは臭すぎるな
ピスタチオが無難だな
0566呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:33:39.06ID:qquXWDKD
尼に限らず倉庫で縦置きにしてるかなんてわからんよな
0567呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/04(土) 06:29:48.21ID:D8vXKe+f
>>557
ググりゃ分かることだが
普通のは12年バーボンカスク熟成してから3年シェリーカスク熟成してるやつ
ゴールデン&エレガントってサブタイトルついてるのは免税店向け1000ml商品でファーストフィルバーボンカスクとホグスヘッド
0568呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/04(土) 08:05:44.70ID:of6Eotb4
ボウモア15年ってシェリーカスク3年だけなんや!?その割にシェリーしっかり感じるな
0569呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/04(土) 08:42:36.11ID:HgXpv3l5
ボウモア12年の正規品より並行輸入品の方が1000円弱高かったけどそんなもんなのかな?
0570呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:52:55.73ID:U4kHTuBg
近所のスーパーでラフロイグセレクトが税込3,648円だったんだけど結構安くね?
とりあえず2本買って来た
ちなみに10は置いてない(´;ω;`)
0572呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/04(土) 21:09:49.90ID:of6Eotb4
スカラバスBS旨いな!
スカラバスBS≫マクタラマラ≫ポートアスケイグ100≫スモーキースコットCS≫≫≫フィンラガンCS
ストレートならスカラバスBSが一つ頭抜けてると思うけど自分としてはロックで飲むのが好きなんで氷が少し溶け始めたマクタラマラの方が好きかな
0574呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:53:10.68ID:PWBby31u
いや、税込みなら結構安いと思うわ
0577呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:34:11.18ID:ztH/cV9u
梅昆布茶をチェイサーにラフロイグ飲んでます
22歳女子大生です
0578呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 05:04:36.00ID:Y8CFQsHl
>>577
よし 俺が抱いてやる。
0579呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:01:18.60ID:1bMDglCV
女子大生って流行らないからなw
0580呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:20.72ID:ztH/cV9u
>>579
流行り関係なく酒板でJCやJKは書けませんしお寿司
0581呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 21:11:47.51ID:cRqmhJ+N
出来上がりの5分の間に我が息子と戯れようではないか。
皆のもののオカズサイトをお教えたもうれ。
https://peroero.com/av_short/2054/
0582呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:37:50.52ID:fmQ74Yvm
フィンラガンはアイリーンモアが好き
0583呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:44:42.02ID:o3mohp4+
スカラバスもカリラなのか〜スモーキースコットも若いカリラと聞いたけど、どっちがオススメ?
0584呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:48:34.39ID:o3mohp4+
すまん、>>572が比較してくれてた。
ビックピートとスカラバスはどっちかね?
ビックピート越えるなら買いたい
0585呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:02:24.45ID:7YJqoQnB
毎度マクタラ○ラがNGで引っ掛かるw
0586呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:18:34.70ID:+uvYA4MR
ビッグピートってNAじゃないのもあんのね
0588呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:48:19.13ID:rS7pzVvb
アイラミスト、ビッカメでよく買ってたんだけど、1割位値上げされてるorz
0589呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/07(火) 01:56:05.51ID:2znVAuT6
Friend of LaphroaigでOAKになったけどアレって日本国内にいてなんかメリットあるの?
そんなことよりお前んとこの古酒でもないくせにポロポロカスの出るコルクをなんとかしろや!って思うのだが
0590呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/10(金) 15:21:42.89ID:OnzCXTZu
ジョニーウォーカー アイラオリジンはまた販売されることあるの?
0591呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:09:02.13ID:jnNChsmE
もともと数量限定だったしもうないんじゃね
0592呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:25:53.95ID:yGupiFM7
アド10年5000円でゲット。ラッキーだわ。
0593呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:49:59.74ID:ZZ8c7zja
アド10ならやまや黒磯店に税込5148円でたくさんある
いつまでこの価格化は知らんが
因みにタリスカー10も税込3960えんでたくさんある
0594呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/10(金) 23:30:18.62ID:Yi96LTOT
黒磯ってどこの田舎よ
静岡?
0595呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:07:13.19ID:VrlyZjCR
磯だから海のそばだろ
小学校の社会からやり直せ
0596呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:12:37.95ID:URAkMtkx
何か教科書で扱うようなことあった場所なんか?ただ田舎なの煽られてるだけじゃ…?って思ってぐぐったら
昔素粒子研究所の反対運動とかしたとこなのね、少し勉強になったわ
無駄知識だけど
0597呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:22:56.75ID:zGCeBBz3
黒磯は栃木
那須塩原の近く
田舎だぜ
0598呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:54:06.78ID:PmnTqUuu
俺がたまに行く酒のやまや小牧店ではタイミングが悪いのかアドベなんて一度も見たこと無い
0599呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:19:27.57ID:ppaNlc0h
>>590
並行輸入品なら時々見かけるよ
ジャパンミートで700ml、やまやで1リットル
値段はそれなりだけどね
0600呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:29:47.81ID:vuzrzMuI
栃木県のやまやには腐る程アド タリ10年あるよ。
0601呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:56:49.06ID:96dTPBko
栃木どころか大体のまやまにはタリスカー10、アードベック10は大量にあるぞ
ちなみにジョーニーウォーカーアイラオリジンも結構残っている
0602呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:05:31.53ID:s6vZvhAX
ラフロイグカスクって個人輸入しかないよね?
0603呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:33:11.19ID:MkS/77Nx
売ってるところあるけど高い
安く買いたいなら個人輸入したほうがいい
0604呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:02:38.92ID:b9V5H4pl
>>603
そうだよね、あざます
0605呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:14:58.48ID:MkS/77Nx
>>604
「wioで最安」って見たからオレも数日前に2本買ったばかり
今通関中
0606呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:17:53.04ID:zxI5Vaa/
>>605
参考に教えて欲しいんだけど、送料+関税でいくらぐらい?
0607呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:03:57.03ID:C0+8C9ek
他のものも買ったからきっちりした金額わからんけどトータル支出額をそれぞれの購入額で按分したら11500円くらいかな
0608呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:04:16.38ID:xHf9kY8p
クラシックラディにシェリー樽っぽいゴムを感じるんですが、これはモルト感と勘違いですか?
いまいちわかりません。
0609呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:23:02.60ID:TDjV2oNp
ゴム感はシェリー樽由来のものだよ
0610呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:49:48.34ID:xHf9kY8p
え?そうなんですか。
クラシックラディってシェリー樽使ってるんですか
知りませんでした
0611呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:03:41.37ID:TDjV2oNp
>>610
ごめん、別スレでシェリーの話ししてたからよく見ずにレスしちゃったわ
感じ方って個人的なところが大きいけどクラシックラディでゴム臭いって思うのはモルトの香りかもね
俺は何か合わなかったからバーで1回飲んだきりだからわからんがゴム臭いとは思わんかったな
0612呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:58:53.64ID:zGH12z0d
>>608
モルト感との勘違いじゃないかな。
家のボトルを蒸溜所のサイトで確認したけど11あるカスクタイプの1つで一時期だけシェリーの2ndFILL使われてるだけだったのでゴム感を感じるほどの影響は出てないと思う。
0613呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:10:47.02ID:foXkqJpn
>>602
大宮のビックカメラに有ったよ
25,000円前後だった気がする
0614呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:24:02.48ID:I91wkR07
>>613
ありがと
やっぱり高いね
0615呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 07:35:17.71ID:BlxNCfaq
シェリー樽が硫黄臭いのではなくて、シェリー樽だと硫黄成分の吸収率が他の樽より少ないから硫黄臭いってどっかで見たけど間違ってる?
0616呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 07:59:29.90ID:g8iIxz9w
アイラピーテッドでコスパいいのってラフロイグセレクトとかですかね?
もっとお安いのあります?
ブレンデッドは2千円台から美味しいのあるのに羨ましいお!
ちな、ど田舎につきドンキないので話題のビーバーは買えません
( ´・ω・`)
0617呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:20:32.51ID:YXcG+lSF
ぎり アイリークとか
0618呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:26:00.03ID:YXcG+lSF
あと アイラミスト フィンラガンとかかな
ラガヴーリン16年とか逝ってみ?沼にハマるから。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 09:55:01.15ID:efQwEDrp
キモ
店で横に居たらぶん殴ってるレベルのキモさ
0620呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:35.60ID:7U95v8s7
>>616
まずラフロイグセレクト飲んでみて、それ基準に他の人が上げてくれたのを試すのがよいと思う
安いからといってアイラミスト8年飲んで、これがアイラかーなどと思ってほしくない
0621呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:39:49.97ID:xMGt9oq8
アイラは比較的高めなせいで他の地域よりある程度コストかける必要あるからコスパと言いつつ低コストしか見ないならやめといた方がいい
試飲ボトルやBRAでもいいからボウモア12年なりラフロイグ10年なりアードベッグTENなり年数表記のエントリークラスを飲んでいけそうならワンランク下のノンエイジボトル買うのがいいんじゃね?とは思う
0622呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:46:25.35ID:VVllji6l
もはや安酒でないから数千円でデイリー用はねえよ背伸びするなら金を出そう
焼酎飲もうぜ
0623呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:03:24.14ID:t7wKXpk3
アードベッグ10年飲んで不味いと思ったらアイラウイスキーは飲まないほうがいいんでしょうか
不味いと思いました
普段はカネマラ12年を飲んでます
0624呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:20:02.53ID:g8iIxz9w
>>620
普段飲みはラフロイグの10かセレクトなんですが、時勢柄酒代抑えたいなぁと思い質問した次第です
やっぱブレンデッドのアイラミストは論外なんですねぇ
( ´・ω・`)
0625呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:33:52.27ID:0jwEGtXT
ジョニ赤にカリラかラガヴーリンをたらす
ロングジョンにラフロイグをたらす
バランタインファイネストにアードベッグをたらす
0626呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:48:57.75ID:7tiTFIDG
>>624
アイラミストが論外なんてことは無いよ
そもそもキーモルトラフロイグだし
安いとこなら2000円しないし試してみたら?
デイリーでハイボールにするとかなら十分だと思うよ
0627呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:52:32.70ID:g8iIxz9w
>>626
基本加水もせずにストレートかロックなんです
ハイボール苦手なもので
0628呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:04:35.61ID:7tiTFIDG
>>627
そうなると4000円以下は難しいね
イオンあればシールダイグアイラは?
ストレートだとアルコールアタックちょっと気になったけどロックはまあまあだったと思う
0629呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:14.01ID:g8iIxz9w
>>628
ありがとござます
やっぱラフロイグセレクトが一番お手頃なんですかねぇ
( ´・ω・`)
0630呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:44.69ID:7tiTFIDG
>>629
結局は個人の好みだから試さんことにはわからんよ
いっその事3000円前後のシークレットアイラ手当たり次第試してみたら?
アイリーク、フィンラガン、アイラストーム
0632呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:22.50ID:6wALTcsC
答えてる方も絶妙なマウントだし、噛み合ってないからやめれ
0633呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:24:53.31ID:M/i42eO2
カリラを飲め
0634呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:03:30.38ID:z+/1EOJQ
香るアイラってカリラのネーミングセンス凄いよな
0635呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:40:15.29ID:YGuufF3k
>>621
ラフロイグ10年はまだ飲めてないけどアードベッグTENとボウモア12年はかなりおいしいと思った
ワンランク上のノンエイジってのいってみたいから教えてほしい(値段によるけど)
0636呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:07:48.15ID:Ot/QvlDK
>>635
煽ってるんか知らんがアンオーコリーヴレッカンウーガダール辺り買ってみたら?
>>621がワンランク下のノンエイジなんて変な言い回ししてるけど安価なシークレットアイラ試してみたらって事だと思うよ
0637呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:42:47.20ID:o7hQHKWt
>>636
すまん上と下普通に見間違えてたわ
ありがとう教えてくれたやつ試してみるわ
0638呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:02:01.87ID:74JrUNle
ワンランク下って変な言い回しなんか?
ビジネスシーンでプラン変更提案する時とか普通に使うんだけど
0640呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:37:59.67ID:dQ+yTdtH
ノンエイジだから必ずしも下ってわけでもないけども
0641呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:18:34.37ID:RZ1qONfG
>>639
アイラでワンランク下のノンエイジってアイリークとかフィンラガンみたいな若い原酒の安い価格帯ってイメージあるからそこもおかしくはないんだよな
話の流れもコスパ云々だし話の流れ的にも違和感ないわ
0642呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:37:09.32ID:hiJ9i1D8
ワンランク上のノンエイジが旨い
0644呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:33:09.09ID:Mq0WaDYl
安くて美味いのが飲みたいんだよ
うんちくはいらないわ
0646呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:06:35.93ID:WO/VZBHZ
角はアイラじゃねえだろ
カスのくせに書き込むなよ
0647呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:51:48.71ID:QlyECo8B
安くなくてもいいから美味いのが飲みたい
0648呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:31:21.17ID:GpxZwvDY
アイラに安さ求めてるカスが書き込むなボケ
0649呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:48:46.87ID:M8L5G/Tu
>>648
泥炭使って作るようなウイスキーなんだから本来安くて当然じゃね?
サントリーの広告に踊らされるような人かな?w
0650呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:53:58.18ID:cjTpTn0F
>>649
アイラ以前にスコッチを飲む資格すらなさそうだな
0651呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:55:00.74ID:GpxZwvDY
蘊蓄否定したらウィスキー語る資格もねえぞ?
0652呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 02:58:12.14ID:cjTpTn0F
うんちくで酒が旨くはならんから、そういう方向は俺もノーサンキューですねー
0653呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 03:06:57.36ID:M8L5G/Tu
>>650
酒を飲む資格なら未成年ではないのであるがなにか?w

てか、たかが酒に資格とかww
頭にウジでも湧いてんのか?w

まさにイメージ広告に踊らされてる恥ずかしいバカだな
こういうアホのせいでサントリーや電通みたいな虚業が超え太るんだよwww
0654呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:30:47.13ID:YZpc78Xd
どうせピートの強さしか分からない馬鹿舌なんだろ、アイラ以外全部同じだと思ってそうやな
ピートさえ強けりゃアイラである必要すらなさそうだなコイツ
0655呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:34:38.74ID:M8L5G/Tu
>>654
誰に言ってんだテメェ?
アンカーも打てない糞チキンの分際でww
0656呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:02:47.76ID:nPD/0vPZ
>>654
お前さぁ、こんな時間にIDまで変えて悪態つくとかチキン過ぎだろ
まあそもそもが裸の王様だけど最悪の屑ですね
0658呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:15:05.71ID:42ZBy56+
平日の深夜から明け方にかけてキレ散らかしてレスバしてる時点でまともな人間じゃねえや
どっちも同レベルのクズだろ
0660呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:56:58.33ID:20iiCIvf
毎日アイラ飲んでると脳味噌がぴいーっとなるわ
0661呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:02:44.77ID:M8L5G/Tu
>>650
>スコッチを飲む資格
>スコッチを飲む資格
>スコッチを飲む資格
www

先ずはこのアホにスコッチを飲む資格についてKWSK語ってもらおうぜ!!ww
0662呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:10:49.68ID:3pjiKFdq
毎日アイラ飲んでると肛門がぴいーっとなるわ
0663呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:49:46.04ID:YwSxXLES
>>661
レスが豊かな味わい(褒めてない
0664呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:53:53.51ID:5zwtPxic
>>661
だって味分かんないんだろ?
鏡月にヨードチンキ垂らして飲んでみたらいいんじゃね
0665呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:23:15.96ID:UNoJt4h5
KWSKってなんですか?
0666呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 12:39:05.80ID:8Eb9dxlF
京都ワインスピリッツ株式会社やで
0667呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:28:52.12ID:R9wfIwhz
ggrks
0668呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:29:36.13ID:gy/leI3y
神戸ウイスキー産業株式会社やろ
0672呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:58:54.88ID:wC2OUTmU
15年ぐらい昔のネットスラングらしい
おっはーとかと同じレベルの死語じゃん…
0673呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:59:53.53ID:+cpeeu/O
皆知っててクッソつまらない大喜利してんだよいわはず
0674呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:03:20.44ID:SVpyEofP
そもそも今時5ch(2ch)に入り浸ってる時点でそのスラングが通じるくらいの年齢のいい大人だろ?
煽り合ってるイキったガキもいるようだが、そんな下らない事はtwitterあたりでやってればいいのに
0675呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:06:39.63ID:X2j42PwC
みんなの良いおもちゃですね
0676呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:08:41.35ID:pDPniJrF
知らないふりするオッサン達の馴れ合い
0677呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:12:54.99ID:zaOE2sS6
>>674
マジレスするとスマホの普及で昔はパソコソ持ってなかったオサーンがYou Tubeの5chまとめ動画経由で新規参入してるぞ
0679呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:53:22.19ID:zRdV1I6W
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
0682呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/18(土) 13:24:13.57ID:+5yRum1m
大人は質問に答えたりしない
それが基本なのだ 
それを履き違えているからこそ
朽ち果てて今こんな船にいるのだ
0683呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/18(土) 13:43:12.35ID:xBh9IerM
大人は漫画の台詞を引用なんかしない
それが基本なのだ 
それを履き違えているからこそ
朽ち果てて今こんな船にいるのだ
0684呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 06:43:11.65ID:ZR82IrJZ
アイラ飲んでりゃイケてると思ってるやつw
0685呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:22:41.01ID:8YOcFqRR
>>677
そんなおっさんが顔真っ赤にしてレスバしてるとか情けなさ過ぎて想像もしたくないな…
0687呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:26:11.11ID:Gm6l5PN4
ココはイケてる奴らがイケてるウイスキーを語るイケてるスレですよ
0689呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:20:32.77ID:K0i0GezQ
豊かな味わい
0691呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:21:48.18ID:EOKwxWSv
やまやにジョニ黒アイラオリジン売ってたけど、1Lで6千円強と中々なお値段ですな。
アドは影も形もなかった。
0692呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:25:13.73ID:ku4wv4iU
それ前に売ってた並行品だよ1リットル税抜き6800円のやつでしょ
0693呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:43:18.64ID:LGp7rOsf
>>691
そもそも700mlが4000円オーバーなんだから1lならそんなもんになるだろ
アホか
0694呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:13:19.03ID:XjzO3whE
俺もやまやで見てタケー!とおもったけど、1Lかあれ
>>693
んな高かったっけ?
0696呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:23:15.13ID:ku4wv4iU
プレ値だろそれ
やまやとかの量販店じゃスペオリと同じ700ml税込み3000ちょいだった
0697呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:30:06.44ID:LGp7rOsf
>>694
ごめん、アホかは書いたつもり無かった
予測変換触ってたようだ
マジでごめん

今売ってる700mlを換算するとそんなもんだろってことね
終売品だししゃーない
0698呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:35:24.79ID:qAri5qXd
1Lはボトルが太くて若干不細工なんだよね
目に付くとこに置いとくならやっぱ700mL
0699呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:48:55.38ID:Ot5gOSOr
ロンドンから仕事で帰ってきたけど、アイラに限らずスコッチは人気ないんやね
もしかして重宝してるのは日本と韓国だけw
ちなみにロンドンじゃアイリッシュが人気
0700呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:49:15.89ID:cANqeCk5
>>697
普段から書いてるからやねー
0701呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:16:22.88ID:bGbUgTy4
700ml換算で4800円ぐらいだから当時の流通価格と比べるとだいぶ割高だねぇ。
まぁ今ヤフオクやメルカリで出回ってる700mlもそれぐらいからだからどうしても欲しい人は店で買った方が安心かも
0702呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:02:34.34ID:YT4KyKsl
>>699
なんか東京から帰ってきたような田舎民っぽさが凄い
0703呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:04:27.83ID:tU5A25Im
コリーヴレッカン初めて飲んだけどうめえ
がっつりスモーキー・スパイシーでパンチがあるのに、甘くて後味スッキリなのがいい
あんまり薬っぽくなくてスモーキーさが前面に来るのもいいね
0704呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:45:18.57ID:4+5dYpXg
アイラ飲んでりゃイケてると思ってるやつw
0706呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:13:54.73ID:qJluJQux
アイラオリジン3179円
スペイサイドオリジン2960円
当時の価格
0707呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:51:36.65ID:imdksn5P
ウーガダール9000でゲットできた
0708呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:52:28.88ID:zuarlQjL
>>702
類は友を呼ぶw
0709呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:53:35.94ID:zuarlQjL
金無いからアイラミスティしか飲めないわ
しかもAmazon定期便w
0710呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:14:39.58ID:IGsw/Jjf
スーパーでウーガダール8470コリーヴレッカン9680で置いてあったから買ってきた
0711呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:51:02.38ID:xtv3/pUZ
やまや限定か知らんがクランデニーの安いあったわ
クランデニースペイサイドとクランデニーアイラ
どちらもシングルモルト表記だけどどこのだろ
因みにどちらも税込3080円
0712呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:49:11.66ID:IGsw/Jjf
>>711
ちょうど昨日クランデニーアイラの方買って飲んだ
全体的に薄くて微妙だった
どこのやつなのか俺の舌じゃわからなかったわ
0713呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:04:54.42ID:D8/N4+qP
>>712
カリラ水で薄めたヤツ
0714呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:09:02.03ID:rY5D0/Hq
オリジン1リットルで並行とか免税店のだろ
別にプレミア付いてない
0715呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:22:10.30ID:PKD0EQ6D
アイラミストウエルシアでも売ってるんだね。2200円位だった
昨日ウエル活してきた
0716呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:39:52.60ID:33JjIYln
>>712
>>713
アルコールアタック無いからストレートで飲み易いね
薄いって言うかピートが弱めだね
若いアイラのガツンと来るのを期待してたからアレ?ってなったわ
中身なんだろ?カリラボウモアに近い気もするけどどちらにしてもピートが弱い
0717呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:59:54.48ID:F/NZwyrs
スモーキングビーバーにアイラモルトは入っているのかな?
0718呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:35:04.00ID:33JjIYln
クランデニーアイラのハイボール結構好きだわ
よわーいヨード香にフルーティーでサッパリしたハイボールになる
潮気は感じないな
0719呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:45:51.37ID:1eUsCPKo
>>717
入ってると思う
若いカリラとラフロイグとかじゃね?
0720呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:01:49.46ID:eMP6hM+k
ボウモア飲みながら寿司食ったけどなかなか合うね。
0723呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:23:32.98ID:eMP6hM+k
>>722
12年
0726呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:12:52.88ID:20UaAFrV
いちばん合ったのはサバアジイワシ
0727呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:17:27.12ID:t/WM7Mwn
ストレートやロックはあわない
ハイボールのみ
0728呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:21:25.57ID:fsa4hQUq
甘エビや帆立があうね
0729呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:28:32.43ID:J+xA+pyl
アイラの水割りと寿司は合わせるとうまいと思う 特に貝系
和食の店行くとオールドとかリザーブの水割りおすすめされるけど、アイラのほうが合う気がする
0730非行少年
垢版 |
2023/03/22(水) 03:51:01.84ID:do2/KedQ
何度繰り返すんだ
日本酒のほうが断然合うしうまい
0731呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 04:12:36.90ID:LeTUqdNO
和食の繊細な味には合わんよ
アイラが悪いとかじゃなくて単純に相性が悪い
0732呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:16:57.11ID:zP0EBEz9
>>719
それで1980円なら安いよな
スモーキングビーバー侮りがたし
0733呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:34:22.21ID:tvCHQ7td
食事に合うのか、酒に合うのか、それが問題だ
0734呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:23:02.33ID:356funWH
>>732
スモーキングビーバーってなによ!😡
0735呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:22:55.11ID:W2BuAzXU
寿司でもマグロやアナゴならピノノワール
0736呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:24:36.33ID:tIC9prwK
>>731
和食が繊細ってw
そういう和食食ってから家康
0737呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:27:40.09ID:PZ804OZX
食事には醸造酒が合うよね
0738呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:27:14.17ID:CNMLVl0O
刺身と日本酒は合うけど、寿司と日本酒ってそこまでじゃね?
0740呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:12:59.76ID:8TUktptz
>>738
2000蔵もある日本酒を一緒くたに括るのおかしいだろ
アイラをピート、ノンピート一緒くたに語るのおかしいのと同じだぞ
0741呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:16:54.43ID:ezQKHQhD
香りが強いお酒だとネタによってはケンカしそうではあるけど、俺は寿司と日本酒は好きですね
寿司はシャンパンでもいいし、ロゼも合うし、合う酒多いと思うけどな
0742呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:18:16.64ID:MXXyXf8W
>>736
その人は逆張り君だから触ってはならぬ
0743呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:52:48.27ID:AZBSglNz
煮付けとか肉じゃがってピートもワインもラムもなんでもいける最強の和食
0744呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:13:29.06ID:yQwBuQXi
つまり、醤油最強
0746呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:05:28.39ID:prW5IFtz
意味わかんねーヤツはレスするなよ笑
0747呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:34.37ID:FXp1IlQr
マリアージュもいいがやっぱ単体で楽しむのが一番好きだなどのお酒も
0748呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:53:40.17ID:nO3qUMBL
アイラとかの熟成前の無色透明な状態のものを40度とか25度で飲んだらウォッカや焼酎とどう違うのか気になってしょうがない
0749呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:54:45.71ID:nO3qUMBL
ラガヴーリンとかタリスカーなんかは熟成前の無色透明の段階でかなり美味しい香りを持ってるんじゃないかと思ってしまうんだよな
0750呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:57:46.96ID:nO3qUMBL
日本だと麦焼酎があるけれど、あれってさわやかな麦茶系の香りがするものが人気銘柄だよな
でもウイスキーとは味の系統が違うと思うんだ
0751呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:12:26.12ID:MvyakZqH
大麦炊いたご飯つまみながら飲むウイスキー最高
アイラ系なら海苔まいてオニギリにして食べる飲むを繰り返せば至高
0752呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:03:15.99ID:bU+KLsR7
>>734
ドンキホーテで売ってるウイスキー
ググれば何件か情報はヒットする
0753呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:17.96ID:WUm/ugvJ
原酒がアイラかどうかわからないんだろ
0754呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 16:22:51.86ID:b5qOlQ5I
>>751
ちょっとどういう状況か分からないので写真プリーズ!
0755呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:54:26.83ID:yszNDZeR
海苔巻いたおにぎりをつまみにしてアイラ飲んでるだけでしょ?
0756呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:35:44.66ID:MKfq73aM
さっき初めてポートアスケイグ飲んだ。個人的には、美味しいけど、どっちかといえばカリラのほうが好きかもって感じだった。
0757呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:37:29.89ID:b5qOlQ5I
>>755
海苔も塩味も分かるがおにぎり片手にウイスキーってのが想像出来ないんだがハイボールとかなのか?
0758呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:59:26.52ID:jfP+P20z
おにぎりより海苔巻あられやおかきのほうが…
0760呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:16:13.76ID:y5uyyvz8
あ、あ、ああアイラウイスキー
お、お、おおおいしんだな
0761呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:34:36.77ID:pfI86XEw
アイラってオフィシャルの定番以外の人気どころってあるもの?
0762呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:49:53.33ID:NlfgQcqu
ボウモア12はもう3000台で手に入らんのやろか
カリラ12で5500、キルホーマンマキヤで5100
高いわ
オフィシャル何も買えん
貧乏は辛いよ
0763呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:55:50.29ID:EhCaT/mw
円高になってきてるしウイスキーブームも一段落で元に戻らんかね~
0764呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:13:19.60ID:FkCw0rTf
>>763
お前は何処からタイムスリップして来とんねん
流石に「円高になってきてる」はおかしいやろ
0765呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:23:41.44ID:7dlEJFWN
いや、さすがにそのレスはちょっと
>>764
0766呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:24:54.44ID:J2t+evlt
やまやにアードベッグ 10 山積み
初めて半ダース箱買しました。
0767呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:40:50.01ID:ZVM4MSed
急激に円高になり最近は円安傾向だろうに
0768呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:47:09.66ID:7dlEJFWN
もしかして1ドル150円は円高だと思ってる?
0769呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:54:32.07ID:4vQHeXZG
>>767
円高と円安逆で覚えてない?www
0771呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:59:24.88ID:EhCaT/mw
www
0772呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:01:19.81ID:3gEies4e
>>767
1ドル150円と100円ではどちらのほうが円の価値が高いですか?
100円で1ドルのものが買えるのと、5割増の150円出さないと1ドルのものが買えないのでは、どちらのほうが円高でしょうか?

数字の大小しか見てないと間違っちゃうよねわかるわかる
0773呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:05:35.82ID:7dlEJFWN
>>772
言うてやるなよ可哀想だろ笑
0774呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:09:29.16ID:ZJmYvY/g
ちょっと間違えただけだろうに、そんな鬼の首を取ったかのように揚げ足取ってる奴の方が幼稚やな
0775呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:24:53.67ID:bXIMvKmn
かなり恥ずかしい間違いだからこれを機会に学べば良い
0776呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:28:18.52ID:ogZc8GcT
為替見てないマン多いな
0778呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:09:46.13ID:NxjvmiSg
FXだけはやめとけってアイラ島のじーちゃんが言ってた
0779呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:35:47.56ID:Isd91Eoe
>>774
この間違いはダメなヤツ
0780呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:10:47.56ID:OUlTBtYY
>>774
煽るような言い方して間違ってるんだから自業自得じゃね
0781呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:15:55.90ID:+0HnaqxL
ちょっとどころか鼻で笑われるレベルで根本的に間違えてる
0782呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:39:24.17ID:UzRRewDo
ちょっと言い間違えた、見間違えたとかじゃなく根本の理解を間違えてるからまぁ…
0783呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:08:41.43ID:5bjG/GCJ
たまに行くスーパーにラガ8年とアド10並んでたのでゲトしたわラガ8年これって今の相場だと激安よな
https://i.imgur.com/Xm9WiN2.jpg
0784呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:12:20.02ID:Jex0zqlV
>>768
最近まで金本位制だったんだろ知らんけど
0785呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 03:26:26.79ID:FnkSPEkS
普通くらいじゃね?
0787呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:25:15.99ID:G8n+8ntv
ウーガダールって今も90年代70年代の原酒使ってるのかな
初期リリースから20年経つし流石に違うか
0788呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:26:38.31ID:a9B9Mwhk
今のウーガダールって結構ニューポット感あるからね
0789呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:24:15.13ID:+bhYd+vi
>>783
やまやならタリスカーは1000円くらい、アードベッグもラガヴー500円くらい安い
近くにやまやがないなら知らない
0790呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:52:10.16ID:mdevBXO1
>>787
10年前後の2010年代の原酒だと思うよ
閉鎖前はもう入ってない
0791呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:40:52.27ID:RAMVCyOd
コリーヴとウーガどっち買おうか迷ってる自分にアドバイスを
tenと8年飲んだけどtenの方が好みです
0792呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:55:35.58ID:FAJLILHS
>>791
どうせどっちも飲まないと気がすまないんだから先に買う方を直感で選べ
0793呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:57:44.69ID:rUHkaqs+
両方、間違い無く両方
結局買わなかった方も気になって欲しくなる
そこにアンオーも追加して飲み比べるのがいちばん幸せになれる
どちらかしか変えないならとりあえずウーガダールだとは思う
でも買えるならウーガダールコリーヴレッカンの前にアンオー
0794呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:58:43.84ID:iRXj4s01
>>791
アンオー
0795呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:59:57.12ID:rUHkaqs+
因みにどれもラベルが似てるし瓶も同じ色だから並べておく自己満足感凄い
0796呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:27:35.18ID:lj2R9bxg
>>791
ウーガダール
ただし、ハイボールは合わない
おすすめはトワイスアップ
0797呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:26:12.08ID:5LrPPxkL
>>791
シェリー好きならウガタ
フルーティーならコリヴ
0800呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:34:55.10ID:Xgu+tCK3
では皆さんのアドバイスを受けてアンオーにしようと思います
ありがとうございました
0801呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:24:52.04ID:Csl+Mf1U
アイラ飲んでりゃイケてると思ってるやつw
0802呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:31:14.30ID:tNFD9BVV
ココはイケてる奴らがイケてるウイスキーを語るイケてるスレですよ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:31:45.52ID:kwKF3sUc
ピートなしでは生きていけましぇん
0804呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:34:10.50ID:JcrIOiRq
ピートたけしなしでは生きて行けません
                ピートきよし
0805呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:37:11.98ID:YLAc3VT6
ピートが欲しけりゃスモーキングビーバーでも飲んでろよw
0808呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:08:52.81ID:Pqh+nzsT
ラフ10 サントリー 正規品750
5320円税込 トライヤルにて
4本全部購入させていただきました。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:59:46.89ID:uhMUOY25
高くて草
0811呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:13:39.37ID:2Y0AkRdA
別に特別安くもない買い物を嬉々として報告してるのは何なんだろうな
0812呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:17:57.18ID:Jyfu/Mnk
自虐
0813呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:36:28.75ID:uToU60oK
日本の平均的な家ならアイラのウイスキーは買えないと思うよ
東京みたいな都会の中流や田舎の独身なら買えるかも
さすがに6000円のウイスキーは買えません
0814呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:43:56.83ID:yqvMADF7
アイラ買えない言いながらタバコに一日1000円使ってそう
0815呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:44:37.77ID:vKLyRJln
ラフ10とアドベ10てどっちが甘みある?
0817呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:19:48.45ID:OLz4M+Q0
>>813
他の趣味次第じゃね
4人家族で趣味はキャンプと旅行ぐらいだからウイスキーに金かけれる
0818呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:23:16.79ID:QBnhEwUH
>>816
さんきゅラフ10で満足してたんでまたラフ10買うわ
0819呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:49:12.83ID:OLz4M+Q0
俺はアドベの方が甘味感じるけどな
まぁどんな甘味を望んでるかにもよる
0820呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:10:00.78ID:hvxhVMye
>>818
決めたたいだけど寧ろそこはアド10買う良い機会だと思うが
0821呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:10:13.11ID:BvEdnwxz
僕もアドべの方が甘く感じる
0822呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:29:16.89ID:4ewE+nXw
ピート抜きだとアドテンのが甘くてライトな感じするな
0823呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:45:35.00ID:IK7WJxlr
ライトではないかなぁ
甘さはアドベの方がある気がする
0824呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 05:51:41.12ID:bzYe1sti
アイラ飲んでりゃイケてると思ってるやつニワカw
0825呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:12:40.86ID:pJgOkRbC
ココはイケてるベテラン愛飲家がイケてるアイラウイスキーを語るイケてるスレですよ
0826呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:09:24.02ID:E3nFoVUj
ひろゆきも、アイラ飲んでるって言っておけば、面倒な論争に巻き込まれないようなこと言ってたぞ
0827呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:36:19.53ID:3CqsiGpP
論争に巻き込まれないのはピートで鼻がバカになってるやつと話しても無駄って意味なんかな
0828呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:46:13.58ID:Hjyp6Yz0
マッカランがーとか、ドロナックがー、とかいうと最近の12年はまずいだろとか、面倒なこと言ってくる奴が沸いてくるからな
0829呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 16:10:56.70ID:EIqJ4Ta9
隙あらば昔語りするヤツ麺島ね
0830呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 16:11:38.23ID:EIqJ4Ta9
麺島って笑
面倒の間違いです
0832呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 16:41:08.00ID:e+auVJs5
グレンアラヒー12年を入手して飲んでみたけど
ブナハーブン12年とほとんど同じように感じた
高かったのに
ブナハーブンはコスパいいね
0833呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:54:46.51ID:oofDgpYq
アイラフィルターを除去すれば
ブナハーブンが不遇の銘酒だと気づくよな
0834呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:00:08.58ID:1bvontGy
アラヒーとブナハーブンが同じ?
全然味違うと思うんだが・・・

因みにオレはブナハーブンが好き
0835呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:38:14.55ID:75IpvNdX
ラガヴーリン16年がもうなくなりそう
少しは安くなったりしてない?
0836呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:09:53.36ID:9SqR/usP
何か月か前ビッグカメラに1万で出たとき買っておいたけどなぁ
0837呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:13:04.83ID:QQLmXR1x
ラガ16は、そもそも終売が噂される中で希望小売価格の値上げがあったから、相場は15000円ぐらいだよね

終売になったらすぐ2万円になるな
0838呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:34:36.94ID:DHGzHYyi
ラガ16終売?これがアイラで一番うまいと思っているからホントなら高くても買っとかんとな
0839呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:40:53.17ID:4Nm9iv5P
ブナは超大当たりがないからな
普通に美味いけど
0840呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:54:57.13ID:75IpvNdX
ブナハーブン好きだけど最近12年でも高いんだよなぁ
ラガヴーリン16年は美味いけど1万超えると買うか悩むぜ
0841呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:16:40.85ID:nJttJw2k
ブナハーブン12 大好き
ラルロイグ? アドべ?も美味しく感じるけど
フルーティー&ライトスモーキー 滑らかでたくさん飲んでしまう 
次の日ちょっと後悔 
0842呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:23:43.66ID:iHdv+l1c
ラガ16年ここまで値上がりしたら、むしろディアジオスペシャルのラガ12年買った方がよくね?
0843呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:05:42.51ID:JxrKk1HM
ラガヴーリンとかアードベックは、オフィシャル以外をほとんど飲めないからなぁ
0844呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:42:51.25ID:InxpQFRr
ラガ16終売は何年も前から言われてるが、言われてるだけだから安心しろ。安くは買えなくなったが、今までが安すぎただけ。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:55:39.59ID:D9qLgMAY
そのうち、ラガ16を1万円代で飲めてた頃は良かったみたいな時代が来る
0846呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:23:16.97ID:p2WViebe
来ないよ
もしなったとしたら日本経済が終わってる時だから高い酒飲んでいる場合じゃない
0847呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:53:07.23ID:vgWnOQ7Y
なんでラガが高くなると経済終わるんだ?
そら給料あがらず物価だけあがったら終わるだろうけど
春闘のニュース見ろよ
中小零細に勤めてるなら給料上がるまで10年くらい我慢だけどな
0849呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:04:16.33ID:p2WViebe
為替君、円高理解できたか?
0850呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:42:27.31ID:ktyuhBJi
>>842
同じように値上がりするだろ・・・
0851呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:37:02.95ID:s9D18IPa
chatGPTで遊んでたらアイラをイスラヤと言ってきたので突っ込んだらイスラヤの方が発音は標準的らしい…納得出来ない
0852呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 21:23:56.91ID:AJ75lq0i
>>850
上がってなくね?
0853呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 21:37:51.08ID:PRuyQcl6
ラガ16年の定価はまだ1万くらいじゃないの?
この前ビッグで出たときもそれくらいだったよ
現在ではほとんどのショップが(特にネットでは)それに上乗せして売ってるだけ
0854呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:46:05.62ID:L33GFZHs
田舎住まいだけど、家から1時間の酒売ってる店にラガ16ないのに値札だけは1万6000円
もう手に入らないよね
0855呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:58:29.00ID:vLyV6pi6
ラガヴーリン16年6000円で売ってた酒なのに、今だと、1万5000円で買わないといけないのかわいそう

ってか、それなら他の買うか
0856呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:04:18.51ID:PRuyQcl6
値上げはどこもだからね
まだ1万ちょいであったら買ったほうがいいと思うよ
15000しなかったファークラス25年なんかもう定価45000になるらしい
ラガヴ16年もまた更に値上げになるだろうな
0857呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 02:36:02.98ID:0M9sRlJG
関税なくしてもろて…
嗜好品じゃ無理か
0858呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 09:51:43.81ID:y9YFAEm8
Googleで検索すると関税リッター800円って書いてあるけど
ラガヴあたりには関係なくね?
800円が本当かは確かめてないけど
0859呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:16:07.40ID:/hV1Pkhq
まあ今は相対的にクラシックオブアイラが安いからそれでよくない?
前までは16年が安すぎて買う意味は薄かったけど
0860呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:34.36ID:0bhdM9j+
やっぱり高くてもオフィシャルのラガヴーリンが欲しい気持ちもある
0862呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:04:35.23ID:c1/2u1V/
最近ウイスキー始めた人はいいとしても昔から飲んでいる人はラガヴーリン16年が
4000円代のときになぜ買わなかったの?
その時も終売するかも情報流れてたのに、おかげでまだ10本ほど残っているので
高みの見物だよ
むしろもっと値上がりしてほしいわ
0863呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:05:36.80ID:9Vi0gp5d
去年ここで値上げ前に2ダース買った報告したおじさんが馬鹿にされてて可哀想だった
0864呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:14:22.72ID:xWRCQcs2
その人じゃないけど
6500円で30本買っておいたよ
場所取りすぎて嫁にぶち殺されそうになったけど良かった
ちな一本しか飲めてないけど一生分だから良し
0866呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:57:43.34ID:FXp99LVc
田舎に住んでいるんで、アイラのウイスキー飲みたくても近くじゃ買えません
いつもAmazonで買ってたんですが、他に良いネット販売ないでしょうか
やはり送料がネックなんですよ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:36:19.62ID:CvF4ufEr
万単位で買えば送料無料になる所なんていくらでもあるだろカス
0868呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:40:12.39ID:JIEQuqeA
カス言う人がカスです
0869呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:47:36.15ID:T5IzgInW
カスよりもカスクで語れよ(ドン)
0870呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:59:14.98ID:wxy+7u3J
ロウカスクならカスでもカスクでも語れてお得だな(?)
0871呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:19:44.09ID:ck6Dk6LE
自作しようぜ
0872呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:42:28.70ID:V2zYrVIp
>>866
四国のクソ田舎のドンキでラフ10が税込6kくらいだからネット探すよりドンキ行ったほうがいいんじゃね店によって品揃え違うし欲しいのあるかも
0873呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 17:46:39.07ID:/S/Q4b0s
四国のクソ田舎のドンキに行くくらいならアマで買います
0875呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:17:04.16ID:vPPWFgnd
ラフ10、2月までだったらドンキで4580+税だったのにね
0876呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:46:56.30ID:G9Fu3k5n
スモーキングビーバーって、ジョニーウォーカーアイラオリジンやアドテンと比べても結構いい感じ?
0877呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:58:03.93ID:8XeIMoSO
ビーバー<<<<<<<アイラオリジン<<テン
0879呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:20:35.29ID:G9Fu3k5n
そりゃそうか、値段が違うもんね

見かけたから気になって聞いてしまった
0880呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:51:48.08ID:te8YQIVn
ビーバーがたとえ美味しとしてもドンキに行く習慣ないから買わんよ
0881呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 20:25:05.88ID:sB4C4TS0
>>866
武川蒸留酒販売とかみたいに金額によって送料無料のとこ探したら?
適当にウイスキー販売とかでググれば出てくるとこ見てみなよ
買える環境ないなら自分でなんとかするしかない
0882呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:08.19ID:e6pPrkg2
ラガブーリン10年はどうです?
最近ビックカメラで見かけます
0883呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:28:56.03ID:ZIXXVa2O
1年前ほどからウイスキーを飲んだり集め始めました。

ラグに関して。
短熟であの値段&日本での入荷数が少ないので買えず仕舞いだったのですが、ファーストリリース品というのは将来的に希少価値は上昇するものなんでしょうか?

ファーストリリース自体が、将来希少価値が上がるならば今後他の蒸溜所でリリースされたら買ってみたいと思ってます。

ご教示頂けたら幸いです
0884呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:37:15.61ID:qYZHQVec
>>883
めちゃ上がるから買い占めたほうがいいぞ
0885呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:43:36.33ID:UFd87Axb
>>883
買い占めて蒸留所潰れるまで蔵で寝かせておけ
0886呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:51:51.25ID:sYDMFkIl
買い占め急げ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 09:16:53.51ID:9aJ5+uni
>>883
ニューポットって樽で寝かせる前のがコレクター要素あっておすすめ
0888呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 12:58:23.69ID:oktMoCJI
>>883
短熟でも高いのは高い特に新しいところは顕著
しかも場所の人気もすごいし間違いなく上がるから買えるだけ買っとけ
0889呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:44:51.77ID:OUz+8Y/P
コレクトしたってお前が死んでしまえばゴミ同然w
生きているうちに飲んでしまったほうが良いんよ
0890呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 15:01:37.04ID:vMtqc16M
眺めるだけの酒には興味ない
飲んでナンボだし作り手だって飲まれることを望んでいるだろうよ
0891呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 19:07:51.40ID:9aJ5+uni
新旧タリスカーって、みんなどんな感じ?

もうこの話題でた?
0893呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 19:45:10.43ID:DdicldFy
>>891
スレチやけど
所謂タリスカーらしさはなくなったけど確実に美味しくなった
10年も18年も買い溜めてる
0894呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:16:28.36ID:7mNv02ZT
スレチだけど新旧タリスカーの件マジすか。価格上がる前に買っておくかなあ。
0895呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:30:25.50ID:zMqRfPTN
俺は旨くなったとは思えなかったなー前のがずっと良かった
ワイルドターキーもだがどれもこれもライトになって特徴が薄れていって悲しい
0896呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:37:31.73ID:9aJ5+uni
お恥ずかしい、おっしゃるとおり、スレチですよね

タリスカーは、何となくアイラカウントしてしまってました

みなさん、コメありでした
0897呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:14:24.67ID:6Gbowc3P
タリスカーは俺も最初はアイラだと思ってたわ
ダークストームとかかなりスモーキーだし
0898呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:22:25.19ID:G895J3PK
ヨード香あるとアイラかな?ってなる
0899呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:54:38.51ID:wpOKWIf0
ディアジオのタリスカー8年はかなりアイラっぽいブラインドで飲めばタリスカーってわからんと思う
0900呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:07:21.29ID:Tz1K/CN+
上で話してたクラシックアイラ買ってみたけど、この価格でこれは良いね!良い情報感謝
0901呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:43:51.90ID:Mi4qM2b3
へー、ここアイランズはスレチなのね
0902呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:02:28.18ID:+M5+2GLp
ストラスアイラでさえアイラではないというのに・・・・
0903呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:21:49.18ID:Mi4qM2b3
そのアイラは川の名前
0904呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:26:27.44ID:+HbedL9w
ストラスアイラってノンピートなんだってな名前で間違えそう。あってももう高くて買えないけど
もはやシーバス専用だもんなあ
0905呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:58:11.49ID:uHqlD3JW
>>901
分類されている以上スレチだろ
そもそもアイランズってその他大勢枠みたいなもんだから扱い難しいよね
0906呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:06:39.13ID:ficdks8N
めちゃくちゃレベルの低いやり取りやな
0907呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:29:34.88ID:8zl0zo1q
>>906
ここでレベルの高いやり取りなんて見たことないわ
てか高レベルなやり取りってなんだ
0908呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:18:29.97ID:sKzWV2l4
おいおまえら>>906がレベルの高いやり取りを見せてくださるそうだぞ
0909呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:39:53.87ID:P0nkxknw
次にスレ作る時はタリスカーみたいなアイランドも入れてやれよ
奴らも住むとこないしw
0910呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:41:14.96ID:kJWwM8aC
ハイパ以外は仲間だろうになぁ
0911呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:44:12.17ID:kJWwM8aC
アイラとアイランズは別です(キリッとか言ってるヤツがアイラのノンピート飲んだことなかったりしてな
こういうアホはシカトした方がスレの話題は豊かなのよね
0912呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 23:14:01.89ID:VGJhclje
>>906
ねえねえどこ行ったよのレベル高いのたのんますよ
0913呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/01(土) 23:36:00.90ID:aJw77WCo
タリスカーの話したくなるのはわかるんだけど、だからってアイランズ~ってのはいくらなんでも主語デカすぎでは…
0914呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:01:48.94ID:0FcLd4Oo
すぐとなりの島の話をなんでできないのか、俺には意味がさっぱりわからないのだよ
0915呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:02:35.24ID:0FcLd4Oo
ハイパはちょっと遠いのかもしれんけど、ジュラとかタリスカーは良いんじゃねーの?
0916呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:22:27.41ID:FOOiE9Kl
2千円台で買えるピーテッドってないですかねぇ?
ちな、ドンキは近所にありません

禁酒したいのにLAPHROAIGだけはやめられない
0917呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:26:07.75ID:Wg26MA+T
やまやのルーレットは勧めないよ
0918呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:27:03.74ID:Wg26MA+T
あーすまん
あれはアイラ以前にスコッチですらないか
0919呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:41:48.87ID:rB9OtWlT
>>914
>>915
スカイ島はすぐ隣と言える位置関係ではなくね?
だったらキャンベルタウンの方がよっぽど隣なんだけどキャンベルタウンもokか?
0920呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:54:53.47ID:ff1HXL3i
アイラスレだからアイラの話をするという単純なお話
すぐ隣、で?っていう
0921呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:31.26ID:xOMkwVTi
ここで大人気のビーバーだってアイラなんてどこにも書いてないからアイラ産原酒が一滴も入ってない可能性もあるけどな
0922呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:44:23.11ID:7E7RwR+O
アイラはブラックラディみたいな例外はあるものの、基本的に傾向分かりやすいから良いけど、産地だけで話するのって変な話だよな
0923呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 03:00:23.06ID:Z1chKBA6
アイラとそれ以外のスレでいいじゃん
アイラは単独でこれだけスレ回ってるんだし単独張るには十分だろ
0924呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 03:39:42.39ID:B0aH9gVh
スレタイも読めないのか
アイラ総合ってスレタイでタリスカー語り合ってたらおかしいだろ住み分けぐらい理解しろよ
アイランズの話したければスレ建てればいいじゃん
0925呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:16:10.17ID:hp/zLKIN
そのとおりだと思う
似てるからOKとか言うのはやべーよ
あなたの感想ですよね?としか言いようがない
0926呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:20:39.57ID:7/kGPfJz
特徴的であるだけで、アイラだけの製法なんてのも存在しないのだから、ある程度は許容すれば良いのに
そんなに目くじら立てるほどの差なんかないだろうに
いやならテンプレで明記するんだね
0927呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:33:03.68ID:75HjwJHL
山崎スレなんて転売情報総合になってるけど誰も何も言わんよ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:33:35.93ID:wRgLUlyh
居直るなよ
ここも専用スレである以上、その区分に無い物を語りたいなら専用スレでやれとしかいえねえ~
0929呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:37:01.23ID:Od9WgAAK
>>926
味とか製法の話じゃなくて地域の話やろ
同じ大陸なんだからイングリシュウイスキーも
ウェールズウイスキーも同じスレでええやろ言ってるようなもん
アイランズだって10箇所以上蒸溜所あるんだからスレ立てろよ
0931呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:04:42.72ID:ZW2XoMba
毎年やってるよねこの流れ
タリスカー云々アイランズ云々
0932呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:47:31.74ID:ydGPejFj
>>929
適当に流せないのかって言ってるのよ
そもそも製法が近いんだからタリスカーやジュラが比較対象として上がるのは当然のことだろう
0934呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:15:57.94ID:EYxbCGJV
このくらいいいかを認め出すとアレもコレもと収拾がつかなくなるってだけの話でしょ
0935呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:47:26.59ID:ydGPejFj
いろんな酒のキーモルトでもあるんだし、ブレンデットの銘柄が出たりもするじゃん
それもスレチなのか?
0936呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:51:37.19ID:B0aH9gVh
>>932
比較対象にする程度なら誰も文句言わねぇよ
それに専門スレでのこういう流れは恒例というかお約束なんだからそんなに目くじらたてるなよ
0937呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:54:39.62ID:Od9WgAAK
>>932
そもそも製法が近いって何をもって製法が近いのか説明してくれ
何処の部分が製法が近いんだ?
0938呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:11:46.97ID:RVcPYNQN
>>935
アイランズはスレチなのかって言うからそうだよってだけの簡単なお話し
つーかタリスカーってアイラじゃないんだねアイラだと思ってたよくらいの話だったろ
勝手に噛み付いてきて喚くなよ
0939呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:23:35.88ID:WHOPYjgl
これがレベルの高いレス達です
0940呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:11.41ID:ydGPejFj
じゃに気にしなくて良いね
おっけーおっけー
0941呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:48:26.01ID:RVcPYNQN
>>940
開き直ったような事言ってるけど叩かれた時に文句言うなよ
あくまでもスレチではあるからな
0942呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:04:08.64ID:iNBUNJkn
昨日タリスカー飲んだけど、やっぱ美味かったわ
0944呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:38:07.56ID:RVcPYNQN
年明けすぐくらいに買っておいたウーガダール開けたらコリーヴレッカン出てきたw
店で入れ替わったなこりゃ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:01:14.11ID:RVcPYNQN
>>945
さっき買った店に行ってきたわ
買ったはずのウーガダールはどこいったかわからん模様
とりあえずコリーヴレッカンはそのまま貰っていい言われた
でもウーガダールは飲みたかったから改めて買ってきたわ
良い客だな俺w
0947呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:06:21.75ID:uZN66IZU
そしてまたコリーヴレッカンが入ってるというオチ
0948呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:52:38.99ID:fVlArlY2
>>927
逆に真剣なスレになると人集まらないんよな

マッカランスレが良い例
0950呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:36:33.86ID:lZNi/L5F
中堅スレなんかもそうだね
それ中堅じゃないとか言い出すヤツがいるとしばらく廃れる
0951呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:37:57.85ID:y1NLV6co
>>941
Wi-Fi入れたり切ったりしてたくさんいるみたいに見せてんじゃねーよ、お前が1番きたねーゴミだろうが
0952呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:50:39.62ID:Z7W+YD+k
スマホで書き込んでんの?PCは?
ああZ戦士か
0953呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:11:29.82ID:8d1utcoR
値段よりもウーガダールの方が好きだ
0954呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:19:55.55ID:nyAnknW/
アイラってウイスキー飲み始めのやつが知ったかして入ってくるジャンルとしては一番だよね。

>>951>>941て同じ奴だよね?
wifi入れたり切ったりしてるの?
0955呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:38:35.05ID:lZNi/L5F
同じヤツに見えるのは病気ですね
>>954含めてスルー推奨
0956呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:41:13.84ID:lZNi/L5F
てか、本人ならIDなんで違うの?それこそWi-Fi切ってるの?だし
他人なら、他人の話なのになんでそんなキレてんの?だし
いろいろヤバい

ヤバいヒト多め
0957呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:54:58.49ID:B0aH9gVh
そもそもまともな人は5chなんてやらないから
0958呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:13:21.04ID:HYPZ+SAN
別にここでタリスカーの話してもいいんじゃねえ
どうでもいいやん
こんな便所の落書きみたいな掲示板
0959呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:31:49.25ID:XyL2Z4ut
>>957
あーね、ポストを見たらあなたもヤバめよね笑
本体これだもんね
0960呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 02:45:07.79ID:s6fUHb2D
スマホでもほっといたら勝手に回線繋ぎ直してID変わってることも珍しくないんだけどな
病気だよ
0962呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 05:09:21.45ID:Rj3oNSJa
なんか自分が見てる別の板荒らしてる奴とやり口が似てるなぁ
0963呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:09:04.93ID:stjNg+K6
もし回線切り替えして自演してたら病気
そよ可能性を疑い出すほどこのスレ気にするようになったら
それもまた病気
0967呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:15.92ID:WjxKZHBW
荒らし目的なんだから無視しておくのがいい
0968呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:29.94ID:RIXJj8DR
受ける方もケンカふっかけて会話が成り立ってないもの
このスレの素性がこうだって事よ
0969呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:32:11.60ID:sIsQjAB9
明日はアードベッグのコミッティーライブか
何がでんだろ
0970呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:41:44.89ID:NmD+7Vg7
BBQなんとかだったら嬉しいがまた8年じゃないの?
0971呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:07:40.37ID:oMa77Slb
ビザーベキューとかやってたからそれ絡みなんじゃない?
0974呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:00:51.63ID:nv/DNA8O
ボウモア、アイラっぽくないな
まだタリスカーのほうがマシや
0975呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:30.37ID:jKLvEuvC
おいこら、また炎上させようとしてるだろ
0976呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:07.35ID:XyL2Z4ut
アイラっぽさの定義はなんだろうね
0978呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:51:42.95ID:INoPt3oj
>>976
もう今は地域=味、製法みたいなのはないよね
何処の地域の蒸溜所もピート使うしね

アイラのピートもブルックラディみたくアイラピート使わなかったり三郎丸みたくアイラピート使ったり
0979呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:45:03.53ID:BEwYBUsS
>>978
それがアイラっぽさと言うんじゃないのかい
もうちょっと頭使えよ
理解力と想像力なさすぎ
0981呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:30:03.31ID:FgxYcyxI
昔から他の地域でもピーテッドあるだろ
ピートがアイラ固有って訳でもないし
0982呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:37:15.75ID:XKJZf81w
そんな小難しく考えなくても「アイラっぽさ=アイラピートに感じるヨード臭」だろう
ブルックラディやブナハーブンのノンピートや内陸ピートがあると言ってもそれは結局「アイラっぽくない」とされてるし

そもそも「〇〇っぽい」というのは全体的に〇〇な傾向があるだけで、すべてに共通する要素と断言してるわけではない
ましてや〇〇以外のものに当て嵌っては駄目という意味でもない
0983呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:24:09.52ID:Ht+nvawa
ほらな、支離滅裂
0984呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 14:33:58.22ID:gehu8O25
>>976
ウイスキー強い酒屋にいって聞けばいいんジャマイカ
たぶんアイラピート使ってる事言われると思うけど
逆に他地域でも使ってるからそんなものは無いって酒屋に言われたら、そんな人にもう話しは聞かないよね
逆張り大好きオジサンなら、俺もそう思うんすよーとか意気投合する客も少数いるんだろうけど
0985呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 14:49:48.89ID:oeguu/xO
そういうことを言ってるんじゃないだろうなぁ
0986呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 14:52:35.46ID:NYHnKinP
そもそもスペイサイドぽさとかハイランドぽさとか今はもうなくない?ローランドも様々すぎるし
0987呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:02:25.92ID:TwHbfgQX
地域で分けてるんだからそれに従っときゃいいんだよ
0988呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:54:26.91ID:PEhbCPQD
>>974
ほら、荒れるネタや
0989呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:04:21.97ID:YjRtNYgH
ていうか荒らすためにわざと難癖つけに来てるんだよ
構うなよホント
0990呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:30:35.45ID:+gXfJSmn
良く燃えるよね
ピートだけに
0991呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:42:18.61ID:CA62+PTT
>>980
しのごの言わずスレ立てしろやカス
決まりは守れよ
0993呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:05:03.03ID:INoPt3oj
>>991
普通にアイラの話しとるやん
誰と戦っとるねん
0994呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:22:25.77ID:jg1usLJM
スレ建てルール守れや
980踏んだお前が建てるんだぞ
0998呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:56:59.56ID:cdIRTMZc
うんち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 5時間 10分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況