X



美味しいバーボンについて語るスレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:12:08.60
ようこそバーボンハウスへ
この1杯はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい

     ∧_∧
    (´・ω・)
    (つ と彡  /
      /    /
     /     /
    /     /
   /      /
  /      /
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | _    |ガシャン
 |(_();o。 |
    ゚*・:.。 コロコロ

前スレ
美味しいバーボンについて語るスレ27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1667914979/

美味しいバーボンについて語るスレ26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1654588320/
0579呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:55:31.91ID:7CPa0OBC
某粘着連呼くんも連日書き込んでるね~
0580呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:09:02.82ID:cD/R1Hdo
>>578
どれくらい確保した?
今20本あるがもっと貯めないとあかんな
0582呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:20:40.47ID:hyVSA7tV
>>578
お前いつもハッタリかまして俺凄い臭漂わせてるよなw
0583呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:21:56.10ID:EZLbM76S
>>580
俺は酒屋に問い合わせて旧ラベル700mlあるだけっていって15本と
他の店で180mlまだ残ってたのを20本くらいかな
酒屋にあれば買ってはいたけどリカマンとかオーリックに安売りしてる間にもっと買えばよかったなぁ
0584呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:23:41.29ID:EZLbM76S
>>582
いつも、の意味わからんけどスレに張り付く情熱は理解したわ
お前の美味しいと思うバーボンを語ってくれ
0585呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:26:20.60ID:cD/R1Hdo
>>581
これだけじゃ3年持たないよ
毎日飲む酒として欲しいんだよね
代わりを色々試したけど良い物は無かった
0586呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:29:30.33ID:cD/R1Hdo
>>583
今も売ってる店あるんだけど金無いから厳しいw
無理してでも買うべきなんだろうなあ
0587呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:32:46.19ID:zXJn8y+j
量販店にまだあるけど減ってきてる印象
買うやつはどういう人間なのかっていうのはよくわからんけど旧来のファンだろう
0588呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:35:29.75ID:cD/R1Hdo
コツコツとストック増やしとけばよかったよ
今のターキーは俺がターキーが好きな理由の味の成分が無いんだよね
カラメル、エステリー感ってのかな?
もう元には戻らないんだろうか
0589呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:38:10.56ID:EZLbM76S
もう味は戻らないと思ったから買った
エディが意図してやってるのかと思われるが味が気に入らない
旧ラベルの味は代替銘柄がないしね
0590呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:42:05.56ID:zXJn8y+j
俺も今のラベルより前のを集めてるけどたぶん普通の酒屋からしたら頭おかしいと思われてる
0591呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:45:37.94ID:cD/R1Hdo
少し酔いが回ると新旧並べて飲んでも違いが分かりにくいレベルなんだけど最初の1.2杯目だと明確に違うんだよね
俺的表現だとターキー特有の上等な飴菓子感が無い
他のバーボンにこの飴菓子感を感じた事が無いから飲めなくなるのは困るなあ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:48:38.47ID:cD/R1Hdo
>>589
エディ絶対意図してやってるよな
ラッセルズリザーブとか12年とかエディが手掛けた物は全て共通するクセがある
0593呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:49:50.04ID:6U4mO9HD
>>591
てか本当の味の違いなんか、別の人に次いでもらってブラインドテイスティングでもせんと分からんのじゃね?
0594呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:53:56.66ID:EZLbM76S
>>591
同じで酔うと結構新ラベルいけるかもな…と思わせて
一杯目だと「あーもう買わねぇ」って思うんよな
今までのターキーを飲むバーボンの主軸にしてるくらい好きなんだけど違いが想定よりあったから困る
ジミー健在のうちにジミーエディション作らないと
レギュラー品は全部傾向が同じのっぺりした甘いけどスッキリの味になると思う
だから前のレアブリードや12年もまだ買いかなとは思って買ってある

リアルなことをいうとジミーが亡くなったら
追悼のジミーエディション風の製品が出るだろうけど
高いプレミアムにせざるをえないし
結局エディの作る味だから求めてる味ではない可能性もある(竹鶴政孝の作ってないのに「竹鶴」と同じ)
それ以降はたぶんターキーシリーズそのものとお別れをしないといけないのだと思ってる
新ターキー8年は本当にショッキングだった
0596呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:16:19.19ID:zXJn8y+j
エディは結婚してないんじゃないかな、指輪もしてないし
ジミーがロックでバーボンを楽しむのに対してエディはカクテルで飲むと言ってたから
味の好みは製品にも現れてるものと思う
0597呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:34:41.72ID:0scS15FX
エディも大概おっさんだと思ったけどジミーの意志を継いでくれる者は居ないものか
それまでにターキーが存続してるかはわからないけど
0598呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:05:59.00ID:cD/R1Hdo
>>594
本当同じ感想だわ
夏のボーナスまでにはもう残ってないだろうし無理してでもあと30本は買い込むかな
0599呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:22:48.91ID:O7o1QApI
もうバッファロートレースでいいんだよなぁ
0600呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:58.47ID:cD/R1Hdo
全然味の系統違うから無理なんだよ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:33:48.90ID:EZLbM76S
買い込むにしても店頭在庫が無いけどね…
たぶん我々のようにターキー前のほうが好きで買いたいというのも氷山の一角だろうし
目星はついてるから旅行時に見かけたら買うしかないかなー重いけど
0602呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:53:52.51ID:BWim91M1
旧ターキー8年なんてスーパーでも残ってる
0603呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:57:19.45ID:zXJn8y+j
ジムビーム3Lが同じ値段で並んでるがハイボールでも購入対象外か?
ストレートは終わってるなーサントリーの**と思う
0604呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:07:58.76ID:O7o1QApI
後ろ向きに歩いてる旧ラベルはよかった勢にはなりたくないなぁ
0605呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:16:57.52ID:zXJn8y+j
>>604
アーリーという手段が無くなったように未来が無いし特定銘柄を飲んでた層からしたら死活問題だよ
バッファロートレースが無くなったらどうする?代替銘柄があって納得すりゃいいけどさ
オールドフォレスターとかサントリーが扱ってたはずが店頭から消えたし同じことは今後も各銘柄起こりつつある
0606呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:49:23.54ID:XiGPn4OA
こんなレス見つけた
26スレ
0715 呑んべぇさん 2022/10/19(水) 04:06:19.70
>>701
どんどん味気なくなっているだけだぞ
ジムビームに向かっていってる
恥ずかしい奴よ、ここは無名だから助かったな
1
ID:Uq9Mdyls(1/2

このときは新が好意的に見られていて、このレスは叩かれるだけだった
ガリレオみたいにな
0607呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:37:11.02ID:GJW79LWu
>>565
バーボンじゃないからそら不評だと思うよ
0608呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:42:33.00ID:rJHntiEA
分類はどうあれブレンデッドでもいいものはうまいはずだが
どう飲んでもあれはスピリッツで薄めた味でマズい
0609呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:04:51.77ID:MYmcScl6
>>604
幼稚な発想だな
歴史や古美術全否定か?
良い物は良いってだけの話しなんだが
お前は新しい物が良いってバイアスが掛かってるか未熟で知らないだけ
0610呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:56:31.73ID:25WQtpsv
たかが落書き1行に歴史や古美術全否定を吹っ掛けるのは流石に草
よほど自分のことを言われて腹が立ったらしいな
0611呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:03:17.03ID:MYmcScl6
>>610
それが何か?
余裕ぶって口出ししてる時点でお前も同類なんだよ
0612呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:28:06.48ID:ayINi09K
良いものは良い、惚れ込んだ銘柄が別モノになるのは悲しい
でも歴史古美術は流石に面白すぎるからやめてね
0613呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:59:46.92ID:MYmcScl6
ジム白みたいなつまらん奴だな
0614呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:52:27.78ID:NDk225E/
>>611
そりゃ数分後にレスしてる必死なあなたからは余裕ぶって見えるだろうね
0615呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:22:55.35ID:YBKEsxwX
邪険なムードをきる為にレスするけど、やはりバーボンはハイプルーフが美味いしくないか?

喧嘩売るわけじゃないけどムワッとくる感じが堪らない
この私を受け止めてーって感じが堪らないんだよね
0616呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:58:20.96ID:/2YY7rdA
>>609
昔は良かった勢を否定はしていませんよ。
過去を全肯定してしまうと未来がないような気がして。
昔は良くて今のものが良くないって考えがあまり好きではないだけです。
昔は安いウイスキーなんかまずかったけど今は1000円のウイスキーでも最高!な未来の方が幸せじゃないですか?
0617呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:39:18.91ID:g1ysUfnX
>>615
近年のは開栓後しばらく放置しとかないと香味が開くのに時間かかる傾向かな
開けたてはただアルコールきついだけだわ
一定期間を経るとハイアルのが美味いのは同意
0618呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:54:29.12ID:rJHntiEA
昔の今のもハイプルーフが良いよ
ヘタらないしうまさの成分が詰まってるんだから間違いない
度数低くしたけりゃあとは自由に加水すればいいし
年数経ってしまったボトルの40度は不安になるね
0619呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:13:09.02ID:+d2IedEN
味もだが値段もガンガン上がってる今じゃ以前が良かったと後ろ向きになる風潮はしょうがない
ちょっと前にコロナ流行って引きこもるぞーとドンキでターキー8年を買い込んだが1リットル瓶が税抜き2400円だった
あと1ダースあるがなくなる頃には状況良くなってるだろうか
0620呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:26:58.71ID:rJHntiEA
いいなあ
久々にディスカウントストア覗いたら旧ターキーあったけど3500円だったしなあ
スコッチもまた値上げラッシュだし価格回顧とか味懐古もやむなしだと思う
0621呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:39:27.18ID:NC3QCi4F
旧ラベルの101もうまいのな
アメリカ人に新8年と旧ラベル101で交換してもらおうかな
0622呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 02:31:52.86ID:M6/P+kYu
>>616
現実がそうじゃないのに何言ってんだ
メンチターキーからセピアに移行した味の低下とは根本的に違う劣化が今のターキーにあるからこんだけ言われてるのにお前が安易に昔は良かったおじさんとか言うから荒れてるんだよ
0623呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:46:36.95ID:l4E3htc3
0604 呑んべぇさん 2023/02/13(月) 22:07:58.76
後ろ向きに歩いてる旧ラベルはよかった勢にはなりたくないなぁ

ID:O7o1QApI

0609 呑んべぇさん 2023/02/14(火) 09:04:51.77
>>604
幼稚な発想だな
歴史や古美術全否定か?
良い物は良いってだけの話しなんだが
お前は新しい物が良いってバイアスが掛かってるか未熟で知らないだけ

ID:MYmcScl6


この流れのこと?
0624呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:43:52.35ID:YWreCDdW
僕もハイプルーフ派だなぁ
どのブランドでも一番度数高いやつしか買わないな
ターキーだけは例外だけど
0625呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 08:48:13.47ID:3R2fqJeM
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
0626呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:43:31.72ID:6McOjaTZ
>>624
お前はいつも63℃とか飲んでるのか
身体壊すぞ
0627呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 10:05:54.98ID:ST7ej7rt
火傷かよw
0628呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:09:53.15ID:uewAkDeG
俺は低度数で安いバーボンをロックでやりたい日もあるなぁ。
ああいう時ってバーボンそのものの味がどうこうというより
あの雰囲気というか心持ちというか
そういうのが心地良いんだと思う
0629呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:22:11.33ID:oQD7q6JH
俺は56度以上はストレートじゃ喉が焼けるからロックになる
ストレートで飲むのが好きだからバーボンのベストは50度かな
0630呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 18:06:33.54ID:YWreCDdW
別に喉が焼けたりしないよ
体は壊れてるよ
度数じゃなくて量の問題だよね
最初の3杯くらいはハイボールだよ
最後はいつもFTBストレートだよ
0631呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 18:12:12.44ID:J1o0isHU
(頭悪そうな奴だなあ...)
0632呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:37:30.39ID:YWreCDdW
ハイプルーフストレートが一番味を感じると思うけど僕だけなんかな
0633呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 20:08:18.07ID:gBE14Ovn
もちろん度数高いストレートが濃厚で味がわかるんだけど消化器官へのダメージは個人差があるからね
0634呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/15(水) 23:07:22.15ID:ib7TO/21
細かいことはいいから、好きなように飲んでちょうだいよ
0636呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:49.74ID:rsFgaMwQ
オールドバーボン除いたら今のところ旧ターキー8年がちょうどいいわ たまに他のも飲むけど
0637呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 06:35:21.58ID:FOAct0rP
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←旧ターキーおじさん
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
0638呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:49:47.02ID:MtVEQuxE
旧ターキーってそんなに味が違うの?
0639呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:31:00.99ID:aAEhIUTo
まだ見ぬ傑作銘柄を探せ
0640呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:49:01.56ID:ZEJvRxx6
バーボンマニアと広告もらったyoutuberは劇的な差はないっていうけど
今ところ多数は劇的な差があるって言ってるな
まぁだからこそ新買わないで旧ラベルあれば買うようにしてんだけど
0641呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:49:53.51ID:ZEJvRxx6
エズラ7年バレルストレングスなかなか良いね
0642呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:35:54.51ID:8UNt2udi
お前らボトラーズのバーボンは飲まんの?
0643呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:48:26.30ID:ew44YSIq
バーボンでボトラーズなんてそんなにないだろ?
0644呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:44.51ID:35aEl4W9
ボトラーズならEBRAのヘブンヒルが激ウマ
0645呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:49:42.13ID:35aEl4W9
あと東かな
ヘンプスパロー
0646呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 14:57:43.95ID:NEq+FT3F
>>638
少なくとも俺は新ターキー買うなら他の銘柄買う位うまくない
例えると同じマグロで似たような味はするが料亭のマグロの刺身とスーパーの安物マグロ刺身位の味の違いはある
0647呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 17:10:40.85ID:vZfdeLXD
料亭のマグロの刺身は食べたことがない…
0648呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 17:24:08.16ID:AUnr6tdN
>>642
深海魚の絵が描かれてるラベルのやつ好き
0649呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:57:02.60ID:xTv48bVV
ボトラーズの評判いいのマジで売り切ればっかで手に入らん
ケイデンヘッドのテネシー18年でも買おうと思ってるが
0650呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:14.16ID:rsFgaMwQ
飲んだことないのをいきなりボトルで買う場合に高価なのは買いづらい
ハズレ怖いからバーで飲んだことあるのなら買うが
0651呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:16:54.09ID:UBUWbgRl
洋酒は眺めるものであって飲むものではない
という時代もあったんだよ
0652呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:18:03.20ID:UBUWbgRl
>>624
度数の低い酒買うと損したような気分になるアル中的な感覚かも
0653呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 14:35:31.46ID:dJvyntLi
まさかアーリータイムズが消えるとは思わなかったよ( ;´・ω・`)
0654呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 15:56:26.71ID:ghoeMtYl
>>650
逆にバーに置いてない酒こそ高いカネを払う価値があると思う
どうせ高いカネ払ってボトル買わないと絶対飲めないワケだから。

そう思って酒買ってたらウチがアホみたいな酒でいっぱいになった
0656呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:06:50.25ID:b4hzY+hx
>>655
ウイスキーでいえば
precinct っていうコーンウイスキーとラム酒混ぜた酒
marlions choice とかいうシンガポールのバーボン(?)
horse with noname とかいうドイツのハバネロスピリッツとバーボン混ぜた液体
キングカメハメハとかいうハワイのバーボン
パニオロとかいうハワイのパイナップルかなんかブチ込んだウイスキー
シエラノルテとか言うメキシコのコーンウイスキーも買ったし
名前忘れたけどビールの樽とかベルモットの樽でフィニッシュかけたバーボンも買ったよ
0657呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:16:17.69ID:PIHa+sdz
>>656
そう
俺はそのラインナップに多少もカネを払う価値があるとは思わない
キングカメハメハだけ飲んだことがあるが話ではアンダーソンクラブの若いやつとのこと
0658呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:48:06.28ID:hkeGgOjA
>>657
世界はこんなに楽しい酒で満ち溢れているというのに……。
0659呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:23:18.95ID:UMOpvODQ
ターキーを失ってまさか安コッチに舞い戻る日が来るとは思わなかった
エディおじさん、なんで七面鳥を殺してしまうん?
0660呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:33:09.42ID:D8REueXc
飼料の高騰を受けて七面鳥養育もカツカツなんで…
瓶の毛の生えた七面鳥も小さくて透明になっちまった
0661呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:28:02.50ID:qqxfxJih
ホワイトホースの馬と似たような流れだな
馬がどんどん小さくなって味もイマイチになってったが七面鳥に至っては透明になっちまった
0662呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 01:47:13.16ID:FfDaOUC/
>>652
アル中なのです。
不眠症からアル中になった。
0663呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 04:11:17.81ID:pqCAma03
>>657
人の楽しみにケチをつけるしか能のない、お前嫌な奴だな
0664呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:17:17.21ID:wOLIUkx+
諸君らの愛してくれたあの七面鳥は死んだ 何故だ!
0665呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:24:21.92ID:v9CpJGuE
エディだからさ
0666呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:09:19.44ID:PO25ynUw
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←旧ターキーおじさん
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
0667呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:25:33.19ID:yRBy4Yvk
バーボン苦手だったんだけどミクターズ美味いな
0668呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:36:31.86ID:H0ezVoIB
案外わからないものよ
旧瓶と新瓶とでガワ中テレコにしてみたり、両方に新瓶の中身入れて同じにして出したりしても、
結局、旧瓶のが美味しいとか言うのよ
0669呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 12:43:53.94ID:K2DyvOvq
>>667
だろ!
上で値段と見合わないってレスあってぴえんだったけど美味いよね
0670呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 12:55:01.62ID:GFp+UWqe
うまいのは否定しないが値段に見合う味かというと俺は合わないという意見である
度数とか好みが千差万別なので代替案は出せん
0671呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:05:44.59ID:v9CpJGuE
>>668
しつこい
明確に違いがわかるレベルだ
ニューは単純においしくないんだよ
ブラインドでも飲んでりゃ美味くねえなあってなる
0672呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:07:08.56ID:v9CpJGuE
>>669
見合ってない
似たような味の系統のバッファローの倍の価値は到底無い
0674呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 15:09:46.02ID:yRBy4Yvk
>>669
あの味で7000円が高いとかバーボンは恵まれてるんだな
スコッチの味と値段のバランスの悪さに嫌気がさしてたから
バーボンに移住するわ
0675呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:11:53.60ID:9MumSBlk
まあ、明らかに新アーリータイムズは味が違うけど、ターキーは正直わからん( ;´・ω・`)
0676呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:49:43.85ID:iCKtKOBU
分からないほうがお得
0677呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:23:18.26ID:moH7ylqu
>>675
加勢大周と坂本一生くらい違う
0678呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:24:39.38ID:C3tDGhn8
ミクターズって上品なバーボンだから
力強いバーボンが好きな人にはイマイチなんだろうな
10年20年とかになるとそれこそ明確な甘さと深みを純粋に楽しめるキレイなバーボンと受け取れるけど
スタンダードはそのミクターズの強みなり特徴がダイレクトに弱くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況