X



安ウイスキーランキング151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:08:39.67ID:7mz+RvRM
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

次スレは>>970が立てること
 
前スレ
安ウイスキーランキング150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1677568300/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:09:06.67ID:7mz+RvRM
<スコッチ>※現時点ではアイリッシュで該当銘柄無し
●5点 ブラック&ホワイト、ベル
●4点 ティーチャーズ、アベラダワーパイパー、インバーハウス、グランツ、J&Bレア、ジョニーウォーカー赤、ジョンバー黒、スコティッシュパイパー、デュワーズ、バランタインファイネスト、フェイマスグラウス、ヘイグ、ホワイト&マッカイ(40度)、ネヴィスデュー、ホワイトホース、ロングジョン、*グレンエドワーズ・シングルモルト、ダグラスXO
●3点 ウイルトンハウス、カティサーク、ヘッジス&バトラー、アイルオブスカイ8年、VAT69、エルクリバー、エンシェントクラン、クランマクレガー、グレンエリス、グレンメイヴィスグレンロス、サーエドワーズ、シーグラム100パイパーズ、フォートウィリアム、タリスマン、トゥエルヴ・ポインター、ハディントンハウス、ハリアー、フィンドレーター、 マッカーサーズ、マッカンガス5年、マッキンレー、ラングスシュープリーム、*ハイランドクイーン 、マリーボーン、クレイモア、 キャッスルロック、ウェイトローズ3年、レジェンダリースコット、ウィンチェスター
●2点 ASDA、CLAN BEN、 ガンズ、グレンスカラン、スコッチガード、ストラスビーグ、TESCO、ピッグスノーズ、マックイーンズ、マリガン、ラベル5、リチャードソン、*ハンキーバニスター・ブレンデッドモルト、ジェームズキング赤、ストラスグレン、鷹
●1点 ザ・ダーク、パスポート、 PIPERS CLAN
0003呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:09:23.53ID:7mz+RvRM
<アメリカン・カナディアン>
●5点 エヴァンウィリアムス黒、エズラブルックス黒
●4点 アーリータイムズ黄、アーリータイムズ茶、イエローストーン、オールドフォレスター、ジムビーム・ライ、BJホラデイ 、ザッカリアハリス(暫定)
●3点 エヴァンウィリアムス緑、オールドオーバーホルト、オールドクロウ、オールドテイラー、カナディアンクラブ、ケンタッキージェントルマン、ケンタッキータバーン、シーグラム7クラウン、シーグラムVO、ジムビーム白、ジムビーム緑、ジョンハミルトン、テンガロンハット、テンハイ、バーボンデラックス、フォアローゼス黄、プラットヴァレー3年、ヘブンヒル 、ベンチマーク、ホワイトイーグル、マーチンミルズ、マックアダムス、*ローリングK、マークトウェイン
●2点 イエローローズオブテキサス4年、エズラブルックス緑、エンシェントエイジAA、T.W.サミュエルズ、ブラックベルベット
●1点
0004呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:09:48.98ID:7mz+RvRM
<ジャパニーズ>
●5点 該当銘柄無し
●4点 ブラックニッカスペシャル、ブラックニッカディープブレンド、サッポロウイスキーSS、ロバートブラウンスペシャルブレンド
●3点 キリンオーシャンラッキーゴールド、サッポロウイスキー、ニューカーム、ハイニッカ、ブラックニッカリッチブレンド、ブラックハット、ホワイトオークあかし、ホワイトオークゴールド、ホワイトオークレッド、マルス3&7、マルスツインアルプス
●2点 ハリスホーク サントリー黄角、サントリーホワイト、トリスエクストラ、トリスクラシック、チェリーウイスキー37%、ブラックニッカクリア、キリンオークマスター樽香る
●1点 キングウイスキー凛&流、コルトウイスキー、サントリーレッド、トップバリュ、香薫、甲州韮崎オリジナル、甲州韮崎ゴールド、蜂角鷹
0005呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:23:08.66ID:ucbSaDNe
1乙!
楽しく使ってね、仲良く使ってね。
0006呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:34:16.44ID:vkFZORfe
ビーバーとか鷹のラベル変えただけじゃん
そっち買えよ
0007呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:19:32.13ID:4EKijWf3
スモーキングビーバーって南アルプスワインアンドビバレッジのやつなの?
0010呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:16:28.28ID:4EKijWf3
そもそも鷹売ってるの見た記憶ないな
2000円以下でピュアモルトって今どきお得感あるけど
0011呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:40:43.50ID:segmHoKz
ブラックニッカディープブレンドって開封して何日か経つと木の匂いがすんごいね
グラスに注いでるのにまるで新品の枡に注いでるように木の匂いがする・・・
0012呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:28:09.58ID:lVhVN42o
近くのやまやの2本税抜2000円コーナーからマッカイとマッキンレー消えたけどマッカイは22円ぐらい値下げになったからなんだかよくわからんがヨシッ!
マッキンレーは100円以上値上げ…
0013呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:30:21.17ID:t1j7W9pY
余市のスモーキーな新樽熟成原酒がキーモルトだしな
新樽は物凄くウッディ
それ以上にカフェグレーンの美味さがディープブレンドの高評価の要因だと思うけど
0014呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:11:45.62ID:iSNXwesp
あんま馴染みないんだけど最近いろんなサイトに入荷し始めたインバーハウスって何系?
0016呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:40:04.33ID:qPDlZqyh
コストコの酒コーナー、カークランドPBのウイスキーの種類がどんどん増えてきとるよ
一度試してみたいけどどれにしようか迷うわ
0017呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:51:56.92ID:/6NnOmTX
ここのランキングを参考に買ってみたけど
ブラック&ホワイトが5って酷すぎないかせいぜい3だろ
0019呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:09:31.16ID:jl/9TT9a
2015年辺りから点数が固定されてる
点数はもっと変動してもいいと思うが
0020呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:37:22.26ID:/6NnOmTX
中堅1点のオールドパーシルバーと並ぶとかあり得ない
3点で
0021呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:44:29.68ID:qPDlZqyh
テンプレも誰が書いたか知らんが主観がかなり強いよなあ
0022呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:58:43.05ID:fio74pfz
カナディアンクラブて5点?
0023呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:00:22.42ID:lVhVN42o
みんながテンプレで点数気になるウイスキーどれなん?
自分はマッキンレーの3点。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:02:21.71ID:fio74pfz
だからカナディアンクラブ
0025呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:04:40.48ID:4EKijWf3
とりあえずリチャードソンは1点にしとけ
0026呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:26:28.00ID:7txiFPQM
ブラックニッカSPは、ウソでも5点にしとこうよ
0027呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:48:41.78ID:Uy6sRNaP
何十年も飲んでないけどREDってそんなにまずいっけ?1点だけど
0028呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:49:31.41ID:/6NnOmTX
飲む気もしないけどいいだろ1点で
0029呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:53:53.29ID:uxkwPacZ
サントリー黄角、サントリーホワイト、トリスエクストラ、トリスクラシック
これが同じ点数のわけがないだろ。
サントリー黄角、サントリーホワイトも3点
トリスクラシックは飲んだが1点、
エクストラは飲んだことがないが、レッド(飲んだ)と同じ1点でいいだろう。

ところで、テンプレのマルスとかもウイスキーなのか?
0031呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:02.75ID:M6K/WX3N
逆になんだと思ったのか笑
0032呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:26:18.48ID:nGvWKjcj
>>18
採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛
0033呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:27:25.39ID:VyYWvG7h
テンプレのマルスはウイスキーだった。
マルスエクストラ、トリスやレッドのようなウイスキーでないスピリッツ入りの何かだと思ってた。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:32:33.70ID:i9L2X7Qg
>>32
大枠の採点基準として
@絶対評価
Aコスパ、入手難度は度外視
があるのに4点の基準に「万人うけする、常備におすすめ」あるのAと軽い矛盾があるよな。
コスパ良ければ万人うけはよくなるし、入手難易度が高ければ常備できない。
0035呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 04:00:03.11ID:VyYWvG7h
> Aコスパ、入手難度は度外視
これをつぎのように変更することを提案する。
Aコスパは度外視、入手難度は注記、4点以上が常備におすすめ

>>34
その意味では5点のほうが常備におすすめだろう。
0037呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:06:32.07ID:keJR684e
2000円以下なんだからさあ最高3点でいいだろ
3点:このクラスにしては美味い
2点:価格なり
1点:買ってはいけない
0038呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:56:04.15ID:d8FCAlKu
トリスしかありえない
0039呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:11:55.43ID:SHn1AZh6
>>24
カナディアンクラブは5点少し越える
女性でも普通に飲める
0040呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:51.23ID:/udoO/b/
CCはゴミ
過去一番流しに捨てたかった奴
0042呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:03:55.70ID:iOBs5Nlf
>>37
確かにこれで十分な気もする
好みの差も大きいしね
0043呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:07:35.76ID:EG70LIye
カナディアンクラブは一口二口はストレートで飲めるくらい美味いんだけど、味が飽きやすすぎる
マジで音速で飽きる
この価格帯でもウイスキーであるからにはせめて少しは複雑みとかコクが必要なんだなって実感した
0045呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:12:21.15ID:X9vequmb
>>12
うちの近所のやまやホワイトアンドマッカイ何故か980円に値下がりした
0046呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:51:47.82ID:SHn1AZh6
言ってる事は分かるけど
それなら山崎なんて飲めない
スッキリしすぎ
スコッチのが奥深い味わい
0047呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:16:48.46ID:33o3P8Nm
世の中何でも濃くて煙臭いのが大正義な訳じゃないんだから合わなかったらそれでいいのだ
0048呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:11:35.93ID:nb/qKnSh
食中酒ってことじゃないの
料理の邪魔をしないと
0049呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:21:42.72ID:Du+h5R3g
磯臭くて無理→慣れたうまい→やっぱ磯臭いの不快

結局樽香が好きなだけだったからディープブレンドに落ち着いた
0050呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:22:11.57ID:rL4LK5G/
料理の邪魔をしないのが良いなら水でも飲んでりゃいいじゃん
0051呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:30:09.95ID:SHn1AZh6
>>47
それなら
カナディアンクラブばっちりじゃん
0052呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:42:04.67ID:KQ4ccdTx
ノンピートだとどうも物足りない
薄っぺらい
0053呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:04:20.35ID:8Zdoe3/X
カナディアンクラブはピートうんぬんより原料や蒸溜法からして薄くなるのよ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:10:54.92ID:SHn1AZh6
濃いと文句いうし
薄いと文句言うし
どんな育てられ方したん?
一人っ子?
0055呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:58:53.30ID:2MOQZ7/H
>>40
俺も一番飲みにくく感じたけど
リキュールぽいというか、ライ麦ぽさというか、
とがってるという意味では無いよりはあったほうがいいのかなとは思う
0056呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:09:09.41ID:p2gukXhI
濃い薄いの前にウィスキーの味じゃないよね
0057呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:13:50.05ID:cyn2fDnh
ウイスキーを買ってちょっと飲んでそのあと放置し、また新たなウイスキーを買って飲んでということを繰り返している
これについてどう思う?
0058呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:45.87ID:Du+h5R3g
ロピア安すぎワロタ 
カティ税込み879円だったから即買い
ディープブレンド税込み1310円、ジョニ赤税込み1077円とかも安い
0060呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:59:20.45ID:8Zdoe3/X
>>57
価格問わず最低30本できれば60本くらいは繰り返してようやく話題についていけるレベルだと思う
0061呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:09:52.57ID:6qhZtI0X
>>57
みんなそうしてるよ
0063呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:45:47.91ID:wdKz3Ty8
ネットでもそれぐらい
12本まで送料600だし
0064呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:47:28.92ID:2Vik1axa
>>57
開封済30本未開封300本以上あるわ
ここ3年内にちょこちょこ買っていくうちに溜まった
0065呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:49:05.04ID:6qhZtI0X
どう考えても貯めた分のお小遣いでを良い酒を飲んだ方が幸せ
300本も何買ってるの?
0066呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:50:00.82ID:6qhZtI0X
貯めた分の酒を買ったお小遣いで、もっと良い酒を
と言いたかったのよ
0067呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:52:02.27ID:sj49Tvsn
賃貸に住まないで家買えよみたいなこと言われても…
0068呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:52:51.11ID:2Vik1axa
ここのクラスは10本もないな
メインは5000円から1万円だけど
数万円のも数十本あるわ
0069呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:00:06.25ID:iQXOh89H
このスレ的に、安酒買い込んでどうなのよって思ったけど、それは凄いね
楽しみ方は様々やね
0070呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:01:29.89ID:iQXOh89H
>>67
賃貸に住むなら家買えよ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:18:32.44ID:C8ZVS+Rl
>>64
12年が12年じゃなくなる
0072呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:32:38.53ID:c8BXh+k+
買ったなら一口は口つけないと買った意味を見出せないマン。
0073呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:28:07.50ID:/pak9am3
考えてみたら今まで払った家賃で家買えたわ
0074呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:23:10.91ID:1uqj+w4T
バスカー青シングルモルトのあとに緑ブレンディッド飲むとアルコール臭がツーンとくる
やっぱり500円分の差はあるわ
0075呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:51:04.98ID:1uqj+w4T
あとカティの1Lのラベルは既にアサヒになってて700mlはバカルディのままだった
0076呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:17:25.97ID:7JiN5wdK
>>34
なんで?
希少価値は価値に非ずなんだから、入手難度の高い珍品希貨は除外。

コスパ云々は、たとえば
1300円でランク3相当に美味い。880円で同じくらい美味い。なら4に格上げ
というようなことはよしましょうや。
つてことだろ。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:37:01.30ID:dnYl5qiD
ホワイトアンドマッカイってやつコスパいい気がする
インバーハウスってやつはなんとなくリザーブに似てる気がする
0078呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:58:45.90ID:Ob2oXFpd
グレンフィデックに似てるというレビューあったからインバーハウス買ったが
週末の楽しみに取っておくわ。
0079呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:26:44.50ID:RxytRk4/
ライトピートで適度に濃くないバーボン樽主体がうまい
0080呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:35:27.70ID:xSV/ZY/i
>>3
そろそろ終売のアーリーは消さないとな
0083呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:34:07.77ID:+0M6EYpE
ディープブレンドは?
0085呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 17:53:08.61ID:tsT3qV2K
スコッチは好きじゃないんだがレビューでバランタインより飲みやすいって書いてあったがマジ?
ファイネストは結構好みだったしちょうどスーパーに入ってたんで飲んでみたい
0086呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 17:55:12.21ID:53pruIbM
開封10日目のBNDB だいぶ角取れたからハイボールはもちろん美味いけど ロックで飲むのもかなりいいね
0087呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:56:59.13ID:o9kKsMeO
値上げする前にグレンターナーポートカスク買ってきたけど税込2000円だから安スレってことでええか
ハイボールだとデュワーズNAを更に甘く飲みやすくした感じだがこれがスペイサイドってやつなん
0088呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:15:47.86ID:0fBsrnnj
ドンキ
ティーチャーズ 798円→898円
ホワイトホース 798円→980円
0089呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:24:04.36ID:o9kKsMeO
今日グランツ赤が1680円で売ってて鼻水出たわ
お前そのクオリティでジャックダニエルに対抗するつもりか?
0090呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:27:20.18ID:1FYnvmPq
>>89
同じ店で価格比較するならともかく高い店と安い店でそれぞれ違う銘柄を比較するのはナンセンス
0091呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:00:43.66ID:CMqy+MWE
ピーとが旨いとか、嗅覚と味覚逝ってて可哀そう
0092呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:25:58.95ID:Bs5EEang
久しぶりにベル買ってきた
角瓶がアホみたいなボッタクリ価格になってたワロタし
0094呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:27.70ID:Bs5EEang
>>93
ごめん、久々に1500円だったの見て高いなあと
感じただけ。そのうち1900円くらいになるんだっけか
0095呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:01.03ID:wc11QYHX
>>80
アーリータイムス
新ラベルもう売ってるぞ
ドンキにある
代理店明治屋
0096呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/07(金) 03:02:14.06ID:Jh+13Ite
それ全然別もんだから
0097呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:17:46.24ID:GrU7/3Nf
近くのヤオコーでグレンターナーポートカスクフィニッシュが税抜き1880円
税入ると微妙に2000円超えるけど安ウイスキー扱いでいいんかこれ?

ちなみにアルボラリスが味薄くて香りはまあまあなのに対して
グレンターナーは香り薄いけど味わいはそこそこ甘くておいしい

ハイボール向けのアルボラリス VS ロック向けのグレンターナーってのが個人的な感想
0098呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:21:30.85ID:wy+i7qve
いや逆にアルボのハイボールなんて
薄すぎない?
ストレートがいいわ
0099呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:25:17.22ID:GrU7/3Nf
確かに味は薄いけど香りはそこそこ残るからのどごしで味わうハイボール向きかなと
ストレートも味が薄いのを我慢できれば不味くは無いと思う
0100呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:01:28.92ID:Wc/N5KZx
風邪気味で喉痛いからストレートで消毒できるという話聞いたので飲んでみたら余計酷くなったやん
しばらく禁酒だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況