X



安ウイスキーランキング151
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:08:39.67ID:7mz+RvRM
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

次スレは>>970が立てること
 
前スレ
安ウイスキーランキング150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1677568300/
0900呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 16:42:59.83ID:kSJ0LYN3
ブラックニッカの中ならリッチブレンドが一番いいわスペシャルとか薄くて物足りない
0902呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:07:04.20ID:gQYBUNw9
どう見ても暴れてるのはニッカ君連呼してるアホだよなあ
0903呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:21:44.26ID:i2wc0i3a
どうせあーだこーだ理由つけて銘柄言わんねぇんだろなと思ったらやっぱり
0904呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:25:27.15ID:W88PwBSl
そりゃ500円足してジャックダニエル買えば優勝なんだろうけども
ディープブレンド飲んでみたら濃いじゃんいいね
0905呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:32:48.99ID:Ll4/AHoB
ブラックニッカシリーズはあの価格帯で
3種類ちゃんと味を分けてるのが良いんだよ
薄い薄いと言ってる奴居るがしつこ過ぎない薄味の
シェリー感(リッチ)、ピート感(SP)、新樽感(DB)が良いんだ
俺は3銘柄並べてその日の気分で飲んでるよ
高い酒は濃くて美味いが毎日だと飲み疲れるし
1000円台のスコッチも美味いけどどれも似たような平坦な味で飽きる

と言うことで俺もニッカ君に立候補するわノシ
0906呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:44:48.10ID:DN+KmBRj
リッチもSPとかディープみたいにある程度時間置いたら飲みやすくなるのかね
ニッカの開けたてはアルコールの刺激が強くて水足しながらじゃないと飲めん
0907呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:52:36.25ID:dgK2Y/sT
>>905
3種類飲み分けの感覚はよくわかるわー
安いのは安いので、ときどき無性に飲みたくなるんだよね

>>894
ジョニ赤はそれこそ「薄い」というか、平板というか、あの値段としてはコスパ高いと思うんだけど、ジョニ黒のような力強さや深みがないんで、やっぱり値段なりかなあとなってしまうね
ただ何と言ってもめちゃくちゃ安いんで、どうしても1000円しか財布になくて一本買わなきゃならないってなったら、優先度は高いかも
個人的にはバラファイよりはジョニ赤
0908呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:56:38.52ID:dgK2Y/sT
あと、ジョニ黒と言えばダブルブラックは2本飲み干した限りでは、相当実力高くてコスパも高いんじゃないかという認識
ただ結構極端なバランスなんで、あと何本か飲んでみないと「本物」なのかが確信持てない
0909呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:16:49.43ID:lnra/CfS
このラベルかっこよすぎでしょ
何故リニューアルで日本語無くすのか
白角もだけど

https://i.imgur.com/GVkBlkc.jpg
0910呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:27:44.61ID:Gq8+vwpf
隣の芝生は青い?
判断基準が外国の方が優れてるって先入観しかなさそう
0911呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:28:48.25ID:qhlbygiU
>>908
黒とダブルブラックはまさにブレンデッドってこういうことなんだなって思う
よくできてるなって
0912呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:33:40.34ID:2XOyvoIr
言えないとか笑える
BNSPなんて角どころかジョニ赤やホワイトホースやティーチャーズにも売り上げで完敗してるだろ
BNで売れてるのは最低価格帯のBNCだけってアホでも知ってるぞ
0913呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:36:37.27ID:45ltuOOO
>>909
いやー、安っぽいと思うよ
ニッカの普及クラスのラベルはなんでこんなに安っぽいのか
先入観無しでスーパーニッカまで全部並べて一番高そうなのどれって酒飲まない人に質問したら、BNSPってかなりの人が答える気がするよ
0914呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:39:43.68ID:Gq8+vwpf
売上の話してるのか味の話してるのかどっちなんだ?
相変わらず噛み合ってねぇな
0915呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:39:52.89ID:5L2/PMGc
ここは一応ランキングスレで買うべき高コスパを押し付けるスレではないはず
0916呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:41:36.75ID:45ltuOOO
売れてるかどうかなんて飲む方としたらどうでもいいし、BNSPはニッカの良心がつまっているので売れてもらったら困るのだよね
だからこういうアレな人に下げてもらってる方が助かるね
0917呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:43:23.07ID:2XOyvoIr
いやだから同価格帯なら売れてる方が味の評価も高いと考えるのが普通だろっていう話よ
0918呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:46:53.58ID:Gq8+vwpf
売れてるから旨いってのは、評判が良いものを買うのと同じだね
そこに自分の考えがないんだよ
他人の評価を軸に生きる人も多いんだろうけど、そこが噛み合ってないんだろうな

自分の舌の話
人の評価の話
0919呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:48:00.64ID:lnra/CfS
俺がうまいと思うのは角瓶復刻版
0920呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:52:59.18ID:Gq8+vwpf
そうそう、俺はこう思うって自分軸が良いね!
人の評価を軸にしてると、そればっかり気になって疲れちゃうよ
ウィスキーだけじゃなく仕事とか生き方全部そうだと思うの
0921呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:54:00.72ID:X2zjH+ak
ニッカ君が仕事終わって携帯から書き込むけどさ、個人的に、ボトルデザインだけはサントリーに完敗って気がするかなあ……

BNSPなんてどうせ売れないし、ニッカも沢山売るつもり毛頭ないわね
このご時世にあの価格帯で、あんなに余市モルト突っ込んであるとか、正気の沙汰じゃない
でもひっそり売り続けて、本物志向の人を少しずつ増やす入口にして欲しいよ
0922呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:55:53.39ID:45ltuOOO
>>917
俺は角よりBNSPの方がうまいな
角なんて居酒屋で他に選択肢がなかったとき以外に飲むことなんてない
0923呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:56:02.88ID:lwW/axjw
高いウィスキーが基本的に濃いのは確かだな
だけど、濃いのばかり飲んでると塩分と同じでどんどん濃くしないと味が分からなくなるのよ
いわゆる馬鹿舌になる
美味しいものには毒がある
これが世の中の常なのよ
0924呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:59:14.49ID:45ltuOOO
濃さで言ったらジョニーウォーカー18年なんか俺の感覚だとだいぶ薄い感じがするし、高い酒の指標にはならんのではないか
何に対して濃い薄いなのかにもよるしね
0926呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:00:03.56ID:lnra/CfS
SPのハイボールより角の方が癖無いから食中酒に向いてる
単純にウイスキーとしてならSPの方が美味いけど要は飲み分け
どれが1番とかは無い
0927呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:00:53.02ID:Gq8+vwpf
>>923
自分的にはシーバス12年よりシーバス18年の方が薄かったんだけど、バカ舌なのかな?
18年はスッキリ飲めて好きなんだけどな
0928呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:00:59.82ID:W88PwBSl
売れ行きなんてCMやらイメージやらでも変わるやん…
売れてるから美味いとか「浅い」ねぇ…
0929呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:02:44.81ID:0CvEKAip
以前のスレでニッカ推ししたら
オレもニッカ君扱いされたが結構みんなDBとSP評価してたのか。
ハイニッカは許せるけど、RBは個人的にはいらないかなぁ
なんか中途半端なのに高い
0930呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:03:08.12ID:Tevp2OxH
>>908
ジョニ黒はスパイサイドオリジン
あれいいよ〜
0931呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:05:53.18ID:rwygezoz
あっという間に無くなって買えなかったアイラオリジン
飲んでみたかったなぁ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:13:54.67ID:Tevp2OxH
>>930
スペイサイドだわ
スパイサイドになってた
アーニャエディションみたいw
0933呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:14:38.96ID:Tevp2OxH
>>931
オレもアイラ油断して買えなかった
スペイサイドは余裕で買えたのに
0934呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:26:53.95ID:RDQFxLJP
アイラオリジンは本当に一気に消えたな
アイラファンがまとめて買い占めたっぽい
あとからアマゾンで買えたが未だ押入れ
0935呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:28:31.07ID:x3MmuflZ
アイラオリジンは3千円であの味だったから良かった
けどその時はアドテンやラフテンも4千円くらいで買えたからな
0936呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:50:24.94ID:Tevp2OxH
いやほんと3000円て
角2本分だもんな
安すぎるわ
美味すぎる
0938呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:58:23.08ID:x3MmuflZ
スペイサイドもアイラもいうほどではなかったけどな
ジョニ黒が千円代で飲めたほうが凄いと思うわ
0939呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:12:17.10ID:qhlbygiU
スペイサイドオリジンはめちゃくちゃうまいんだよな
あれがレギュラーだったらあれしか飲まなくなると思うくらいおいしい
アイラオリジンもあるけど名前の通りだけどアイラとスペイサイドだったら
スペイサイドの方が酒として好みに合ってる
0940呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:29:01.76ID:UHR2tVoZ
今初めてBNSP飲んだ。
最初ハイボールで飲んだけど、ピート感とフルーティさが結構イイ感じ。
苦手なストレートも美味しく頂けました。若干薄いというか軽い。

同じ様な値段なら角よりこっちかな。
0941呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:44:13.42ID:Qh9yHQFI
カティサークが980円だったから、10年ぶりくらいに買ってみたけど
こんなにキツかったっけ・・・アルコールというかエタノール感というか
0942呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:49:23.22ID:Qh9yHQFI
>>821
ハイニッカ、近所では998円だな
まだフロムザバレルが2000円だった頃によく飲んでた……今なんて5000円近くてビビるわ
あの頃もたしかハイニッカは1000円前後だった記憶ある
0943呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:10:40.79ID:jcMo0ErB
コカ・コーラとジャックダニエルのチューハイどう?
0944呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:20:56.77ID:Tevp2OxH
>>939
ということは
カーデュが1番美味いのでは
0945呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:22:56.60ID:hxqOL24G
カティサークは個人的にハイボール専用
華やかさ爽やかさを味わえるスコッチハイボールとしてコスパつよつよ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:31:34.89ID:45ltuOOO
>>943
コーラのノリで7パーをがぶがぶ飲んじゃうよね
大人の飲み物じゃないけど酔う酒なら悪くないんじゃないかね
0947呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:49:38.19ID:x3MmuflZ
>>944
正解
カーデュ18年飲んだらジョニ黒やスペイサイドオリジンを感じる

かと言って1万円前後出すなら他に旨いウイスキーがたくさんある
0948呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:54:40.00ID:ptnYOi3E
ニッカ嫌いなら飲むなよw 味を知ってる人らで飲んでるから角にでも金落としてどうぞ
0949呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:04:49.87ID:kSJ0LYN3
>>934
アイラオリジンは買占め以前に日本に割り当てされてた量が少なかったらしいぞ
リカマンの社長が当時ツイッターで日本少ないってつぶやいてた
0950呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:09:40.99ID:V/uEQrTU
スレ自体の話として、値段の上限を本体価格2000円以下とすることを提案する。
理由、中堅スレが2000円に変更されたため、このスレとの隙間を作らないため。
もうひとつは、多くのこのスレで扱ってきたウイスキーの値上げ予定。
0951呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:15:38.07ID:W88PwBSl
スレにも値上げの波が…
0953呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:17:20.84ID:lnra/CfS
角瓶復刻版が5点です
0954呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:20:58.51ID:Tevp2OxH
2000円だと角値上げしたら
対象外じゃね?
0956呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:41:45.90ID:qILNDr3c
>>950
前からやたら勝手に範囲変えてくれって言ってるやついるけど
中堅も見に行ったら1500円と2000円のスレ2つあるから
アホが勝手に分けちゃっただけでしょ
0957呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:49:24.58ID:lnra/CfS
1500円じゃDBの独り相撲になってしまう
0958呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:04:13.33ID:V/uEQrTU
>>954
本体2000円なら税込みで2200円(角瓶7月1日出荷分から本体1910円の希望小売)
0960呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:44:00.07ID:45ltuOOO
角は安にも入れず、中堅にも入れてもらえないのか
0961呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:46:55.38ID:kSJ0LYN3
もう価格帯を決めずに安ウイスキーを語るスレにしたらいいんじゃね
0962呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:47:20.59ID:96+KcoMC
ダルマの水割り美味いわぁ
0963呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:50:16.99ID:W88PwBSl
スペシャルリザーブ飲んだ事ないし値上げ前に飲むか
0964呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:51:44.55ID:Qh9yHQFI
>>961
むしろ価格決めてる安酒スレなんてウィスキーくらいなもんだよ
0965呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:54:53.89ID:W88PwBSl
価格で明らかに味変わってきちゃうからね…
0966呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:18:42.57ID:s23UGZsO
>>958
2200円の角て罰ゲームじゃん
誰が買うねん
0967呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:29:16.82ID:X9lgJvpV
今も希望小売価格で売ってるところなんてほぼ無いし2000円は超えないでしょうよ
0968呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:32:58.47ID:LzqOkLyM
角とジェムソンがだいたい同じ価格で売られる感じかな?
・・・ジェムソン買うよね
0969呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:37:24.35ID:OFwKoxD1
どう考えてもジェイムソン買うね
0970呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 01:34:05.24ID:GBCfujSW
次スレ用テンプレ

<ジャパニーズ>
●6点 ブラックニッカスペシャル
●5点 ブラックニッカディープブレンド
●4点 ハイニッカ、ブラックニッカリッチブレンド、サッポロウイスキーSS、ロバートブラウンスペシャルブレンド
●3点 キリンオーシャンラッキーゴールド、サッポロウイスキー、ニューカーム、ブラックニッカクリア、ブラックハット、ホワイトオークあかし、ホワイトオークゴールド、ホワイトオークレッド、マルス3&7、マルスツインアルプス
●2点 ハリスホーク、チェリーウイスキー37%、キリンオークマスター樽香る
●1点 キングウイスキー凛&流、コルトウイスキー、サントリーレッド、トリスエクストラ、トリスクラシック、サントリー黄角、サントリーホワイト、トップバリュ、香薫、甲州韮崎オリジナル、甲州韮崎ゴールド、蜂角鷹
0972呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 05:40:39.31ID:JyOw/2ug
BNSPやBNDBがどうとか騒いでも
売れてるのは一番安酒のBNCだけだっていい加減認めろよ
BNSPやBNDBなんて普通のスーパーには置いてないことも多い
そりゃ全く売れねえからだよ
ここでBNSPやBNDBなどと騒いでる奴を例えると
アイドル3人組のどう見ても一番しょぼい奴がいいとか言ってる奴と同じ類
1番と2番は結構均衡しててどっち選ぶかは好みの違いというレベルだが
明らかに落ちる3番がいいとか言っちゃう
0974呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 06:37:39.58ID:gJaHjHLY
これが角瓶くんかぁ
0975呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 06:59:53.05ID:ndh7jeU8
煽り方が平成そのものなんだよなぁw
中卒とか、ワード選びが
0976呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:25:15.33ID:aHvU0Gws
その理論だとどこにでも置いてあるトリスが優勝ってことか
お店側の都合と客側の都合は違うけど、それはどちらの認識なんだ?
0977呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:48:01.80ID:KzNNMDhr
で敢えて3番目を選ぶ理由が大きく分けて3つある
1.文字通りのゲテモノ好きつまりこのスレに当てはめると馬鹿舌ってことだな
2.みんなと違う物を選ぶアマノジャクな底辺つまり誰も買わないBNSP好きな俺カッケーと思ってる
3.本質に全く関係ないどうでもいい理由このスレだとサントリーは在日企業とか言ってるアホな
0979呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:02:55.59ID:X9lgJvpV
ニッカチョンシナとか言ってたのはそっちでは…
0980呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:27:31.68ID:npWSG8tU
朝の5時にこれか
どんな人生なんだろう
0981呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:43:32.54ID:eBQmPfRg
平気で嘘をつく角瓶くん…どんな育てられ方をしたらこうなるのやら。あぁ恥ずかしい
0982呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:06:35.86ID:KzNNMDhr
少し前にここで暴れてたBN8ゴミ推しが今BNDBやBNSPゴミ推しになってるのは誰でもわかる
ほんとあいつはひどかったわ
0983呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:27:27.57ID:PLlsGyu1
やあ、ニッカ君だよ。
このスレが出来た頃は、「1500円」っていうと、サントリー党ならオールドや黒角、ニッカ党ならBN8、BNSP、ズルしていいなら余市NA(500mlだから本来は対象外)、キリン党なら富士山麓が買えたわけだよね。
そりゃあ、1500円で語れるものがたくさんあった。
でもウイスキーの世界は、ものすごいインフレが起きたわけで、今は実態に合わせるなら実売2000円(税抜き)くらいで良い気はする。あくまで個人の感覚だけど。
0984呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:34:26.90ID:KzNNMDhr
このスレの価格帯を税別1500円->2000円に拡張するのは俺も前から言ってる
バスカー緑、ブッシュミルズ、タラモアデューが新規に含まれる
あとはジムビームライやワイルドターキースタンダードも含まれる
サントリーとかニッカなどの国産はどうでもいい
0985呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:54:07.02ID:aHvU0Gws
ポテトチップスよりもプリングルスだ!
って言ってる奴みたいだな
相変わらず中身ねーなー
見た目とか評判の話しかない
0986呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:57:22.25ID:SWOZ57/1
価格上限は本体2000円か、上で出てる価格カッチリ決めずに安ウイスキーとするのも悪くは無いなと思う
突然湧いて出た6点は反対だなあ
0987呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:01:07.39ID:UQ63B4Ov
いつのもだって分かってるのに食いつく奴らもおんなじトップバリュレベルやで恥ずかしい
0988呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:27:08.59ID:d8fmnxYX
今までジャパニーズカテゴリ5点該当無しだったところから急に6点新設は意味わからん
6点設けるとしてジャパニーズ以外の点数分けどうすんの?
0989呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:01:59.52ID:KzNNMDhr
6点はニッカ君だからスルーでいいよ
そもそもBNSPなんてよくて3点だし
0990呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:15:43.21ID:s23UGZsO
次スレはワッチョイな
9割がひとりの自演だわ
0991呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:23:22.99ID:PLlsGyu1
自分は
>>986
の認識に近いかなあ。
価格変動が大きいご時世だから、価格帯をカチっときめるのがますます実態にそぐわなくなっている。
(とはいえ、ウイスキーの値段は上がるが、世間の給料が上がってるかというと微妙なので、難しいとこではある)
「6点」については作った人の気持ちはわからんでもないけど、いきなりどうした?ってのは自分も思うんで、個人的にはどっちでもいいかな。

あと、個人的にワッチョイは欲しいねえ。
0992呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:27:28.05ID:jzvFUAjO
じゃあスペシャルは5点か4点?
0993呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:29:51.44ID:dWYKzbt5
5だろ7年安ウイスキー飲んでる俺が認める酒だ
0994呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:32:46.02ID:PLlsGyu1
テンプレのジャパニーズ全部飲んでなんていないどころか、飲んでないやつの方が多いんで、ざっくりしたことしか言えんけど、一番簡単な処理としては、とりあえず全部1点ずつ下げればいいんじゃないか、って思っちゃう。
●5点 ブラックニッカスペシャル
●4点 ブラックニッカディープブレンド
●3点 ハイニッカ、ブラックニッカリッチブレンド、サッポロウイスキーSS、ロバートブラウンスペシャルブレンド
0995呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:37:05.64ID:hPyuA9qD
テンプレのジャパニーズ全部飲んでなんていないどころか、飲んでないやつの方が多いんで、ざっくりしたことしか言えんけど、一番簡単な処理としては、とりあえず全部1点ずつ下げればいいんじゃないか、って思っちゃう。
●100点 ブラックニッカスペシャル
●4点 ブラックニッカディープブレンド
●3点 ハイニッカ、ブラックニッカリッチブレンド、サッポロウイスキーSS、ロバートブラウンスペシャルブレンド
0996呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:39:22.34ID:PLlsGyu1
コラコラ
0997呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:40:09.83ID:dWYKzbt5
そもそも初心者が参考程度にしてくれればいいから
厳密に決めてどうするのってほぼ全部の安酒飲んだ俺からすれば思っちゃうけどね
0998呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:47:48.58ID:BUnEhj+K
ストレートでもロックでもハイボールでも おっ、イケるやん ってなるのがやっすいBNSPのイイところ
そして開けて少し経ったのをちょっとストレートで飲むと なんだこりゃスゲェな と驚くことになる
0999呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:49:00.62ID:PLlsGyu1
「入門者」にとってはね、ウイスキー好きな人たちが、「ランキング」を喧々諤々と議論してる過程で、それぞれどういう価値観や尺度で評価をしているかとか、どういう表現で品質や個性を語ってるかが分かることのほうが有用だと思う。そういう意味じゃ、永遠に議論していれば案外有意義なんだよ。
1000呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:55:24.81ID:dWYKzbt5
なるほど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況