X



トップページ開発室
465コメント225KB

■ 仔花子を一台で、

0001 ◆A/T2/75/82
垢版 |
NGNG
仔花子も10台近くなってきた、これを一台でまかなおうかと、

全てのサブドメインを一台のサーバに設定して、bg.2chみたいな構成で、
datは花子に
過去ログの削除は花子のを削除する
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
状況が分からんから何とも言えんけど、こんな感じで良いんじゃね?
・リバースプロキシ
・多めのメモリ
・SSDのRAID0
・TOE付きのNIC
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
些末なことですが
サーバが落ちたときの再起動の fsck にかかる時間を減らすために
newfs に -i オプションを付けて inode の数を減らしてはどうでしょう。

経験的に inode が半分になれば fsck の時間は数割減るし
空き容量半分で inode 使用量 1/4 にするとしても
inode は デフォの 1/4 から 1/8 にできるんじゃないでしょうか。

これなら fsck にかかる時間もデフォの 1,2 割で済むと思います。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
サーバリフレッシュ工事 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A5%EA%A5%D5%A5%EC%A5%C3%A5%B7%A5%E5%B9%A9%BB%F6
これの目的って今も生きているのかな。

現役板の過去ログも、落ちたそばから過去ログ鯖に送っちゃおうよ。

過去ログ鯖送り後に、板でそのスレ(板に無いスレ)が開かれようとしたら、
過去ログ鯖と何らかの方法で通信(DNS?)し、過去ログの所在を確認して、
301 で転送。

専ブラも同様に過去ログ確認できるように。


もっと言うと、板移転でもURLが変わらないようにならないものかと。
もうさ、ホスト名が時代によって違うとかめんどくさいんだよね。
せめて現役と過去ログの2つとかで固定してほしい……。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況