X



トップページ開発室
165コメント55KB

リロードバーボンver2を作るよ

0001ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
【サーバ】2011夏モデルを作ろうpart2 さてチューニング始める?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1325755785/

この辺で出ていたリロードバーボンver2を作ろうのスレッドじゃ
現在のよりも、「軽い・メモリ食わない・鋭敏」なのを作りたいぞ
0086ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
なぜそう考えたかというと、

http://ch2.ath.cx/
http://ch2.ath.cx/awabi.html
や top@awabi 今回作った検出@awabo を観察していて常時起こっている爆撃は
その初期の段階で検出して遮断がうまく行っているようでサーバがあっぷあっぷな状態には至らない
でも観察していなかったので(夜の街にいたので)見れなかったんですが
昨夜も大規模にやられたようです、できれば爆撃は私が観察しているときにお願いしたいものです

>>79
爆撃されたからでないかな、爆撃がさったあとに復帰するといいんじゃないかな
0088ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
どちらでも同じような、重いの激しく高速で呼ぶだけだと思う
答えなんて待たないでただ呼ぶだけ
0091ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
そなのよね、

>>85 を拝見させていただこうかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ【13:19 震度2】)
垢版 |
NGNG
Apache DoS攻撃対策 mod_evasiveインストール&設定 ? Linux

この mod_evasive は、設定した一定時間を超えるアクセスに対して、
403(Forbidden)と返して、これまた一定時間アクセスが行えない様にする事が出来るApacheモジュールです。
http://www.makizou.com/archives/1341

こんなの見つけた
これ使いこなしたらもしかしてバーボンハウスも不要になったりするんじゃないかと
ただそれだと全鯖同時にdenyができなくなるが
0094ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
ということで現作戦は撤退。
apacheのログを元に検出はうまくいかなかった。遅すぎる。
awabiに組み込んだ実験装置とっぱらいまーす。
新たな実験装置を仕込みましょう、
0095ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
第二段は、bbs.cgiの冒頭で情報収集stats.2ch.netと同じように
DNSlookupの方法を用いてbbon2.2ch.netに情報を投げ
bbon2.2ch.netが爆撃を検知→今あるbbonの仕組みで遮断

をやってみよう
0096名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
NGNG
鯖が死にそうになるほどの爆撃を検知するだけならそんな大掛かりなログを取得しなくても、
ほんの数秒分のログを取得して異常な数のアクセスがあったら遮断でいいんじゃないの?
redisとかいうので有効期限3秒くらいにして60アクセス超えたらdenyで。
0097ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
んで質問なんだが、
30 bbon2   1.66.100.119 (s600119.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp) 51
のように bbon2では.tachikawa.spmode.ne.jpが大量に引っかかるんだけど
なぜなんですかね?
0098名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
垢版 |
NGNG
3 bbon2   182.249.130.243 (KD182249130243.au-net.ne.jp) 123
8 bbon2   178.238.232.244 (244.232.238.178.static.giga-dns.com) 109
9 bbon2   178.238.234.138 (138.234.238.178.static.giga-dns.com) 109
10 bbon2   178.238.236.207 (207.236.238.178.static.giga-dns.com) 109
11 bbon2   178.238.232.234 (234.232.238.178.static.giga-dns.com) 108
12 bbon2   106.172.158.131 (KD106172158131.ppp-bb.dion.ne.jp) 105
14 bbon2   113.155.5.125 (KD113155005125.ppp-bb.dion.ne.jp) 102
25 bbon2 焼 173.44.37.234 (173.44.37.234) 69
26 bbon2   1.66.100.119 (s600119.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp) 66
32 bbon2   27.87.14.102 (KD027087014102.ppp-bb.dion.ne.jp) 59
33 bbon2   1.78.42.188 (s842188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp) 50
42 bbon2   178.238.232.158 (158.232.238.178.static.giga-dns.com) 34
45 bbon2   79.143.179.181 (181.179.143.79.static.giga-dns.com) 29


普段あまりみないのが引っかかっているのか
そもそも前から書き込みバーボンってすぐに引っかかる場合となかなか引っかからない場合があったな
K5とか1分ぐらい高速連投していてもバーボン送りにならないし
0100名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
NGNG
bbonで引っかからなかったものがbbon2で新たに引っかかる理由については中身がわからない以上何とも言いようがない。
共有回線をバーボンから除外したり閾値を下げたりするのを設定し忘れてるんじゃないのとしか。
0101ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
考えることは
1. ほんとにあらしなのか?
2. バーボン送りにして意味(弊害)があるのか?
ってとこかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
NGNG
>>101
1. ほんとにあらしなのか?
 荒らしではない。前述した通り複数の端末でグローバルIPアドレスを共有しているため、バーボンに掛かりやすくなっているだけ
2. バーボン送りにして意味(弊害)があるのか?
 その回線を使っている悪意なきスマートフォン利用者が2chを閲覧できなくなる
0103ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
>>100
検出の方法は今までと同じM時間内にN回でバーボン
bbon2は現バーボンよりも鋭敏つまりM,Nともに小さいだけだよーん
かつ例外はなし
0105 ◆Rock54hC3G0C (西日本)
垢版 |
NGNG?PLT(23506)
apache受付

deny判断

bbs.cgi起動

bbon2.2ch.net送信

bbsご本尊をbgで起動指示

書き込みを受け付けました表示

apacheおわり

とすれば、apacheでの負担が減らないかしら?
0107ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
>>105
apache受付

deny判断

本当はここで判断したいよね、しかし技術がないウリ
0108 ◆Rock54hC3G0C (西日本)
垢版 |
NGNG?PLT(23506)
>>107
→deny判断
apacheさんが.htaccessを読みいっている部分かと思うですです。
ので、せっせと.htaccessをこさえてあげれば良いのでは無いかと。
0110ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
39 BBON.engawa.5476   114.158.150.162 (p7162-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) 2
45 BBON.uni.2177   114.158.144.163 (p1163-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) 1

いつものかな
0111名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
垢版 |
NGNG
こんなんあった
ttp://blog.neko.me/article/46080289.html
0112名無しさん@お腹いっぱい。(なっとう)
垢版 |
NGNG
>>111
どんなものかというと、同じIPから単位時間あたりに閾値以上のアクセスが来たら環境変数をフラグアップ。
その値をmod_rewriteで見て何処へでも好きなところへ飛ばせるという超便利ツールです。


ほほう。
spモードみたいな特定のIPアドレスを除外できるのであれば、、、
0113ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
dd
0115名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき)
垢版 |
NGNG
>>112
> また、特定のIPアドレスからのアクセスや、特定のURLへのアクセスを特別扱いしたりすることも柔軟にできます。
0122名無しさん@お腹いっぱい。(おいしい水)
垢版 |
NGNG
あれから鰊は何処へ行ったやら〜♪
のエラーが連投しなくても頻繁に出るという報告が多数上がってますが
これは一体どういうものなの?普通に使ってる人の回避法教えて下さい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ)
垢版 |
NGNG
表示秒数関係なく書き込めないようです。
Wifiでノートパソコンから書けなくなりました。
iPhoneの方は書き込めます。
0128名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ)
垢版 |
NGNG
>>127
因みにこれはノートパソコンから書いています。
0129名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ)
垢版 |
NGNG
IPアドレスが変わるとダメですか?
0131(わたあめ)
垢版 |
NGNG
●を持っていて書き込めないとかどうにかならないのですか?
0134(わたあめ)
垢版 |
NGNG
>>132
そちらは見ています。自分と逆にiPhoneから書けなくてPCで書けるという人も居ます。
0137(わたあめ)
垢版 |
NGNG
dat落ちしたスレッド・過去ログを読むことができる。
規制対象のホストからも書き込める
プロキシ経由でも書き込める
連続投稿規制の緩和
スレッド作成時の規制の緩和
名前欄に●を出すことが出来る。
2ちゃんねるビューア●ユーザーしか書き込めない掲示板に書き込めるようになる。

http://2ch.tora3.net/maru.html
0138(わたあめ)
垢版 |
NGNG
>>137
2ちゃんねるでは、荒らし行為・迷惑行為などの対策として、書き込みを終えてから次の書き込みが出来るようになるまでの間隔を各掲示板で設定しています。
盛り上がる実況中、真剣な議論中、楽しい会話中・・・荒らしでないのに「○秒たたないと書けません・・・」ばかりでイライラ。
2ちゃんねるビューア●は、そんなイライラする待ち時間を大幅に短縮することが出来ます。
0139(わたあめ)
垢版 |
NGNG
>>137
2ちゃんねるでは度々、あるリモートホストの利用者全てからの書き込みを禁止する規制があり、
ホスト規制と呼ばれています。
2ちゃんねるビューア●を使えば、規制対象のリモートホストからでも書き込むことが出来ます。
0141(わたあめ)
垢版 |
NGNG
>>136
此れだけじゃないと言うことです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(ドイツ)
垢版 |
NGNG
Apacheに行く前にPFで弾いたりできないの?
>>103
つまり旧BBONが長時間の連投向けで
bbon2がK5みたいな短時間の爆撃向けってこと?
どんくらいで集計してんだろ
0145ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
そそっ

まぁ分よりしたのオーダーかな
いろいろ数字を試している
0147ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
誰がなにに引っかかってるの?
0149 ◆cZfSunOs.U (アメリカ合衆国)
垢版 |
NGNG
そういえば,昔こんなことを話してたのを思い出しました.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140540754/799-n
( http://qb5.2ch.net/operate/kako/1140/11405/1140540754.html )
bbs.cgi は DSO にしてバーボン的な処理を行い,
そこをパスしたら bbs-speedy.cgi(従来通りの SpeedyCGI)
に引き継いで処理続行すると.まぁ,以下のような感じでしょうか.

----[bbs.cgi (bbs.c)]-------------------------------------------------
#include <httpd.h>
#include <http_protocol.h>
#include <http_request.h>

int dso_main(request_rec *r, int argc, char **argv)
{
    /* ここでバーボン的な処理をいろいろ */
    if (弾く) {
        r->status = HTTP_FORBIDDEN;
        ap_rputs("鰊は何たらかんたら\n", r);
    }
    else
        /* パスしたので bbs-speedy.cgi に処理を引き継ぐ */
        ap_internal_redirect("/test/bbs-speedy.cgi", r);
    return OK;
}
----[httpd.conf (or .htaccess)]---------------------------------------
<Files bbs.cgi>
    SetHandler dso-script
</Files>
<Files bbs-speedy.cgi>
    # bbs.cgi 経由でない直アクセスは Deny
    Deny from all
    Allow from env=REDIRECT_STATUS
</Files>
----------------------------------------------------------------------
0151ピロリ(WiMAX)
垢版 |
NGNG
惜しいな
昨日はengawaが一回死亡判定になっちゃったな

http://ch2.ath.cx/
0155名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
垢版 |
NGNG
そもそも俺はこの朝鮮バカ犬には関わりたくもないしずっと無視し続けてきたんだが
馬鹿犬が無思慮に絡んできた挙句にこういうことになってる。
人間関係とかへどが出るわw
0164名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
垢版 |
NGNG
0165名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
垢版 |
NGNG
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況