X



【知勇兼備】西田昌司研究 其ノ二【名将列伝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2012/03/12(月) 10:55:27.95ID:ib1F3KoK
議論が複雑化してきたためスレのほうも差異化しました
支持者の方もアンチの方も引き続きよろしく

西田昌司公式サイト
http://www.showyou.jp/

Wikipedia - 西田昌司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%94%B0%E6%98%8C%E5%8F%B8

ニコニコ大百科 - 西田昌司
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%A5%BF%E7%94%B0%E6%98%8C%E5%8F%B8

Yahoo!みんなの政治 - 西田昌司
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000768/

選挙前.com - 西田昌司
http://senkyomae.com/p/444.htm

■西田昌司中級者の方はこちらへ
愛国者●西田昌司 参議院議員ファンクラブ(政治家語録板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1297174064/

■西田昌司入門者の方はこちらへ
西田昌司のガイドライン(ガイドライン板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1299312695/
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/26(火) 12:48:54.72ID:DoG+JszN
>>287
3党合意は自動的増税じゃないっての

自民党が民主党の一体改革案否決に回っていた場合、小沢は反旗を翻したか?
その辺からシミュレーションして考えてみなはれ
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/26(火) 15:36:40.26ID:+hORs5Oe
>>287

マジ、わかってないなwww
どう説明すればいいの?この手の馬鹿に・・・
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/26(火) 16:36:18.41ID:PcNEXCje
条件付賛成とか、道行く人一人一人に説明して回る気か?
糞メディアがどう報道するか想像できないか?
反国民勢力の権力延命に加担するだけだろうが、だから自民はダメなんだ。
敵をヤル前に、先ず弱い味方モドキを粛清してからだな。
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/26(火) 16:46:57.66ID:M7b0XKqD
6/26消費増税で危機を招き入れる日本
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/2733469/

2012年6月26日、ユーロ債務不安増幅のために急落する株価の中での、消費増税衆院採決と政局の阿鼻叫喚。
本当は、「ユーロ」のせいではないかもしれない。日本人の官僚・政治家が日本の経済の現実に無知、かつ傲慢なために、
日本全体が激しく揺れ、沈む。

消費増税はユーロ・世界経済危機という嵐に向かって雨戸を開く愚挙と、繰り返すが、言わざるをえない。残念なことに、
小欄の警告通り、日本経済弱体化は日々悪化の度合を強めている。

3党合意以降、報じられた産業ニュースを見ればよい。
日産自動車をはじめ、自動車各社が日本での生産縮小と海外シフトを相次いで打ち出し、
余力をなくしたマツダが虎の子の技術を切り売りするというニュースが連日のように報じられている。
輸出企業にとって消費税は全額還付されるのだが、そのデフレ効果で超円高が進むことが確実なので、
いよいよ日本国内にはいられなくなるのであろう。

野田佳彦首相と民主党執行部と自民、公明の執行部には長期化する世界経済危機の中で、
世界唯一のデフレ国日本が大型増税に踏み切る意味を全く理解していないようだ。
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/26(火) 19:07:16.84ID:DoG+JszN
>>292
産経の田村さんってちょっとずれてないか
そもそも輸出関連大企業が集ってる経団連は消費増税賛成でデフレも歓迎じゃないか
この時点で理論破綻してる
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/28(木) 07:35:41.31ID:7pHmT1B7
なんで西田さんが叩かれてるのか、よくわからん
西田さんは元々消費税増税賛成だっただろ
消費税増税自体は仕方のないことだし、消費税増税法案自体は問題ないだろう
あと、消費税増税の条件もしっかりついてるだろう

(1)第1項の数値(名目経済成長率3%、実質経済成長率2%)は、政策努力の目標を示す。
(2)消費税率の引き上げの実施は、その時の政権が判断すること。


臨時役員会・臨時総務会後 石原伸晃幹事長記者会見
平成24年6月15日(金)20:40〜20:55

自動的に2014年4月に消費税は増税されません。
くどいようですけど、社会保障の姿が示され、かつ経済状態が良好で、
なおかつ、今、申しましたように減災・防災、成長分野にしっかり投資が
行われることを前提に、時の政府が判断する。
そういう法律の枠組みに、今、税の専門家の方々に調整頂いている。


この法案が通っても、本当に増税されるかどうかは、まだわからんのに
なぜかマスゴミは増税のインパクトばかり報じてるから困ったものだ
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/01(日) 22:08:21.19ID:JAnxsKsR
【コメントの紹介 その3】 〜真正の無効論(講和条約説)・ルソー憲法・チャンネル桜〜
http://oyoyomemo.blog7.fc2.com/

【コメント】

はじめまして
もう既にご承知だと思いますが、上念司氏とTwitteで南出無効論者の間で応酬が続いていましたが、
谷田川惣氏に南出氏が直接連絡をとり、公開討論を申し込まれたそうですが、
上念氏がチャンネル桜に掛け合いやってはどうかと同局に提案。
チャンネル桜も承諾されたので、南出氏にその旨を伝えたとのことです。

まさか南出氏が断るわけもないでしょうし、楽しみですね。
それとは別に以下の百地章先生の動画をみると谷田川惣氏の理論的に依拠しているのは、
百地先生のようですね。討論には百地先生にも出てきて欲しいです。

百地章>憲法無効論で入口を塞ぐべきでない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18129543

 2012/06/23 | 07:25:05 | にん

チャンネル桜には、一回完結型の「討論番組」に加えて、
ひとつの独立したシリーズ番組として「南出道場」みたいな番組を企画していただいて、
そこに毎回、谷田川氏や上念氏や倉山氏がいわば「道場破りの挑戦者」として入れ替わり立ち代り出演されて、
南出氏と交戦するというスタイルがいいのではないかと思ったりします。

そして武道家でもあられる水島社長が司会兼審判役としてその番組に立ち会うというスタイルです。
番組(道場)の最高顧問役として渡部昇一先生にもご登壇いただければ最高でしょう。
極めて公正公平な番組になるのではないかと思います。
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/02(月) 13:55:05.16ID:isK44RdJ
西やんがシャドウキャビネットに入ってないのはなぜなんだぜ?
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/04(水) 06:50:19.89ID:+4MdKwd1
消費税増税より景気回復
と言っていたが、アッサリ消費税増税に賛成
コイツの実際の言動を見ていると、バックに官僚がいることが分かる
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/04(水) 16:52:48.52ID:qwiyliHJ
>消費税増税より景気回復

今も言っている。
今回の法案に賛成か反対は、自公の場合個人でみても意味がない。

シャドウキャビネット=閣僚候補でもないし、優秀な議員と限らないのは
メンバーの顔ぶれを見ればわかる。

0302■■■ 金持ちから金取れよ ■■■
垢版 |
2012/07/04(水) 17:16:12.80ID:CAn4UpU+
政治家さん、金持ちから税金とってください。
政治家>官僚。













0303名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/04(水) 18:46:51.25ID:85i13/il
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-02/120116b_s.jpg より大まかに抜粋。
今後の増税・負担増スケジュール

2012年
4月 こども手当新制度に
6月 個人住民税増税
10月 地球温暖化対策税導入

2013年
1月 所得税増税、個人住民税増税、所得税の復興増税

2014年
4月 消費税増税 8%
6月 個人住民税増税、個人住民税の復興増税

2015年
10月消費税増税 10%
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/06(金) 21:57:21.52ID:cCSuvmH6
安倍ちゃんが総裁になれば重用されそう。
ガッキーでは持て余す。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/17(火) 21:23:05.15ID:idT2TejM
この人の不幸なとこは
マスコミを叩きまくっているせいかメディアで取り上げられることもないので
一般的な知名度は絶望的に低い
否が応でもマスコミが取り上げ国民に知られるようになるには10年ぐらいかかるかも
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/20(金) 17:48:11.96ID:DEN/488C
西田昌司事務所 @j_shoujinishida
http://twitter.com/j_shoujinishida

西田昌司事務所です。
7月27日(金)25:45〜28:45 テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に出演が決定しました。
テーマは、『激論!護憲・改憲・新憲法(仮)』 。是非とも、ご覧下さい。
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/21(土) 07:08:52.33ID:LEAj4onc
くそったれ田原が西やんの話を遮りまくる予感
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/22(日) 12:51:28.18ID:HFAg/iJ/
西田さん、浅生みたいなアンフェアーで建設的な議論のできない政治ワイドショーなんか出ないほうがいいよ!

事務所の人も気をつけて!
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/23(月) 00:02:36.74ID:L9qoLg0Y
朝生でるのか・・・老害田原の番組なんて出なきゃいいのに
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/23(月) 03:58:41.39ID:thsOyvzz
>>309
ほほう。

これは観ないかんな。
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/27(金) 05:24:45.08ID:KS8sXR61
>>309
ジミンガー、センカクガー、オスプレイガー、グンクツの音ガー、ニッテイガー、反省謝罪汁、ザイニチサベツガー、ゾウゼイガー、田原ちょっと待ってカットと、良いところでCMカットの、アカピのお決まりの悪質MADのヨカン!!!
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/27(金) 12:47:26.04ID:2Ldl0YTI
今日か

民放の討論は罵りあいを見せるのが目的になっていてアホらしいが、
西田の戦闘力が試されるな
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/28(土) 09:00:05.94ID:hGsFHdO9
いつの間にか中国人が味方になって辻元と田原と韓国人の女と喧嘩をしていた
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/28(土) 09:13:08.61ID:EjRne74P
アウェーにも関わらず圧勝だったな
前半は厳しかったけど、慣れて来てからの後半は圧勝
朝生で田原を黙らせた人って見たことないわw
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/28(土) 13:51:19.99ID:PVBywgxL
辻元、荻上、小林は、どうかすると西やんに単なる極右というレッテルを貼ろうと終始してたが、
そういう思考こそが浅はかであることを露呈した(特に小林はブチ切れたが不発に終わり沈没)。
荻上、ちょっと前まで買ってたんだけど、昨日は失望。
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/29(日) 13:21:16.05ID:pUyJkzF6
あんな偏ったメンバーとあんなアホな司会者の中でよくぞ持論を押し通した。
やっぱ弁が立つって武器だな
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/29(日) 21:30:18.93ID:Lgeiobt5
7.28朝生 憲法

ttp://ujitv.seesaa.net/article/283584650.html
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/29(日) 23:57:32.42ID:D5Ufic8d
辻元が西田さんの憲法無効論を聞いて人選が悪いんやって貶してたな
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/30(月) 00:05:45.55ID:mNHzGOKV
西田さんみたいな人も日本には幾拍かいらっしゃるのも存じ上げてるとか言ってたな
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/30(月) 00:12:47.89ID:c0zOgVdW
辻元は朝生初期から出てるが、あれから20数年たっても全然成長してないな。
ずっと思考停止してると、ああいう風になれるんだろうな。
もう一回西部先生に説教してもらいたい。
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/30(月) 03:34:47.63ID:RprNmrdV
東の憲法草案をベースに、これまであまりなかった憲法論議をしたい
天皇、9条、無効とかの旧来の憲法論議はそんなに時間かけたくないという意味でなら
実際、西田は呼ぶべきでなかったし人選が悪かったと思うが

ただ、田原はそれがないと憲法論議じゃないと思ってるから呼んだろうし
西田にも、今回多く話を振ってくれてよかったよ
田原は西田と意見は合わないだろうけど、西田みたいな個性強い人間は好きだからな
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/30(月) 10:35:32.31ID:OwAR1qi2
西田昌司と考えが違うところもあるけど、なんか心に響いたな
上手く言えないけど、彼の言葉を文字に起こしても記号の羅列ではないような気がする
なんだろうこの新感覚
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/30(月) 11:11:34.01ID:nLZV/9YW
>>326
1しか見れなかった
すぐに削除されるな
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/05(日) 17:20:24.08ID:yjZY+uwZ
>>329
そうか?最後に敗戦の話を持ち出して
西田が言った事を全てダメにしてしまった手法は
ずいぶん上手くなったモンだと感心したが…

西田のオッサン答えられねぇンでやんの・・・w
思考停止はまさに西田の方だろ、
滋賀大くらいしか入れない低学歴はやはりダメだ
それに騙されてるお前らもな…
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/13(月) 18:35:58.82ID:Ps0llT6k
頭の良い人、ニコ動で言っていた練りに練った戦略について解説してください
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/13(月) 22:02:41.21ID:Ef4xbuZF
>339

馬鹿はここに来ないように
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2012/08/13(月) 22:55:37.33ID:UjD2XMKK
kenpoo ni yuukoo mo mukoo mo nai no desu.
kempoo wa kakka-sosiki-setumeisyo desu.
kenryuku wo nigitta mono to sihaisareru kokumin tono sorezore no kenri to gimu wo kaita bunsyo desu.
kempoo ni seitoosei keizokuse nado motomeru noga somosomo no matigai no mpto desu.
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/04(火) 11:00:49.87ID:yPdkjkBc
西田氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから、支持する

「在日特権」で検索
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/04(火) 22:57:53.26ID:daW+jo00
西田氏は地元の人かネットやってる奴じゃなきゃ知らないと思う
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/07(金) 15:40:13.46ID:6lptzE59
谷田川惣 ?@yatagawaosamu、2012年8月29日
http://twitter.com/yatagawaosamu
憲法無効論がいかに法学的に破綻した論理であるか、ということを決定版としてまとめました。洗脳されていない人なら誰でもわかると思います。
これでもうこの話は終わり。法的効力論からの理論的な反論はまず無理でしょうね。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/ketteibankenpoumukouronnohatan.html

上念 司 @smith796000
http://twitter.com/smith796000
新無効論者は必読ですね。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
ありがとうございます。これで彼らも憲法ごっこと憲法学は違うということがわかったでしょう。 あとは信じたくない心とどう向き合うか。
人間は自分が騙されていたと思いたくない生き物だそうなので。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
RT南出氏は政治論と法学論を分けて、法学としての効力論を徹底させるべきと言っていたので、
国法学を持ち出しても反論になっていないよ。あくまで効力論争をやらなければね。効力論では新無効論はトンデモ説だったということ。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
@Shinbori32 占領中の憲法改正を認めたくないというのは、政治論や心情的には理解できますからね。少しなびくのも無理はないですよ。
学問的に考えれば破綻していたというだけのことです。
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/07(金) 15:41:01.53ID:6lptzE59
谷田川惣 ?@yatagawaosamu
だから南出自身が法学を分けて効力論を論じるべきだと言ってたんでしょ。その効力論がお話にならない素人論議だと言っているの。
RT @Kwikau45: 國法學と法學は必ずしも同一では無い事も解つてゐないのか貴方は。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
だから南出氏が法学に絞って効力論争をすべきと言ってたから、新無効論の効力論争は噴飯ものの素人談義だと言っているだけ。あきらめなさい。
RT @Kwikau45: だから法學では無く國法學の話をしてゐるんですよ。貴方の反論の其の殆どが、單に字面に反應してゐる意味の無い物です。

上念 司 ?@smith796000
あきらめなさい。
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/08(土) 02:41:43.38ID:5zUZVPO4
谷田川惣 ?@yatagawaosamu
http://twitter.com/yatagawaosamu
法律を無効とするには法的根拠が必要になる。法学上、憲法は法体系の頂点であるから無効にする法的根拠が存在しない。
こんなことが理解できない人はもはや義務教育レベルが欠如しているとしか考えられない。それでも「規範国体が〜!」とか叫んでいる人は脳が機能停止している。それは法学じゃないって

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
国家と法律の関係性に客観性を求めたのが法学。歴史・伝統に基づいた憲法をつくり、その法学をもって運用するのが近代国家。
「規範国体が〜!」と叫んでいる頭の悪い連中は、法学を無視して無効と言い張るが、法学上それは無効になるわけではないと説明しているだけ。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
要するに南出氏は「違憲=無効」だと誤解しちゃったわけ。勉強したことがなかったらそう思ってしまうだろう。それは一般法の話。
そんなことだから頭の悪い信者は間違え続ける。教祖の言葉が絶対。だから南出氏の口から「間違ってました」と聞くまで残党は馬鹿にされながら戦い続けるのだろう。気の毒。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
教祖殿が法学の基本知識がなかったものだから、当然に学のない人間しか集まらないんですね。
そういう人たちは学問的に反論できないから、粘着して批判している素振りを続けるしかない。 教祖が逃亡しているのだから気の毒としか言いようがない。哀れなり。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/10(月) 05:05:06.88ID:c1JOMIl6
>>87からの続き

残念ながら、この保守本来の意味が、戦後日本の五十年余に渡って正しく理解されてこなかった。
理解されていたのは、現状維持としての保守についてだけであった。
しかし、戦後の現状たるや、いたずらなる改革の連続ということであったのだから、保守の意味は千々に乱れざるを得ない。
与党たる自民党が、様々な改革の要求に、というよりも、破壊にも同然の騒擾に便乗したり迎合したりすることが少なくなかったのは、この保守としての姿勢を堅持できなかったことに起因している。
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/10(月) 05:10:17.40ID:c1JOMIl6
このあたりの思想的な経緯を、西田氏は過不足無く把握している。
つまり、歴史的なるものの保守こそが、氏の政治姿勢の根幹をなしている。
私はこのことを、氏との友人付き合いのなかで、幾度も確認している。
また、本書を読めば、政治家・西田が改革における誤謬や歪曲を歴史的なるものに基づきつつ、いかに正確に射当てているかが、ただちに明らかになりもする。
戦後日本の改革は、かつては歴史破壊の国、ソ連に倣おうとし、その後は歴史不在の国、アメリカに追随をしようとしてきた。
そういう似非の改革の誤りは、冷戦の両巨頭が、脱出困難な混乱に見舞われているという事実によって、白日の下に晒されつつある。
必要であったのは、近代保守思想の始祖たるエドマンド・バーグの言ったこと、すなわち、保守するための改革である。
歴史の英知を保守するために現状を改革する、それ以外に政治の、ましてや自民党の進むべき道はない。
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/10(月) 05:11:56.42ID:c1JOMIl6
西田氏が本書で展開している政策論は、このような賢明な保守思想によって支えられている。
氏が、そう遠くない時期に、我が国の政治の中枢に進み出られることを期待しつつ、本書を読まれる読者の多からんことを念願する次第である。
西部邁(平成10年10月)
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/10(月) 13:50:07.68ID:aRBLNEhC
(転載記事・拡散用)

「決定版・憲法無効論は破綻した論理/谷田川惣」という自滅文書
http://blogs.yahoo.co.jp/inosisi650/67182955.html

大日本帝國憲法入門/細戈千足國の茶々丸

【拡散】真正護憲論(新無効論)Q&A 〜現代日本版『哲学者と法学徒との対話』への反駁(前置き)〜

まだまだ続くそうです!
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/10(月) 13:51:26.49ID:aRBLNEhC
ラティール?@latir_laverita
http://twitter.com/latir_laverita/status/244997399804788736

『谷田川氏についての質問に南出先生が答える』

なぜ南出先生だけに執着するのか謎ですね。リンク先の谷田川氏の言い分(笑)ちらっとみてきましたが、
冒頭のロシアが出てきたところで腹抱えて笑いました。根本的に比較対象間違ってませんか?

にっぽんを守りたい!ブログ
http://ameblo.jp/yukakichi76/entry-11350792448.html

9月8日の国体護持塾 はらひしたまへ 出版記念の公開講9月8日の国体護持塾 はらひしたまへ 
出版記念公開講演に参加していた中で谷田川氏の無効論批判について、質疑応答の時間に質問が出たので、
携帯で撮影をしました。

ごめんなさい。手ぶれしています・・・
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/13(木) 21:10:21.50ID:MiCyeYhp
谷田川惣 ?@yatagawaosamu
http://twitter.com/yatagawaosamu
私を批判する新無効論者の中で八月革命説を無限界説だという言説を見た。八月革命説は限界説です!!!無限界だったら八月革命ではない(笑)。
って言うか限界説は憲法学会の通説。ここが八月革命説の肝。これを知らない憲法学者は大学院生も含めて一人もいない。素人が無理矢理反論しているのだろう。

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
南出氏もチャンネル桜の討論番組で八月革命説は憲法学で否定されていると言っていたけど、否定どころか通説だ。八月革命説を知らない人は憲法学者ではない。
そのうち八月革命説を通説でなくすことはできると私は思っているが、無効論が通説になることはありえない。法学理論が根本的に間違っているから

谷田川惣 ?@yatagawaosamu
自民党総裁選で西田昌司議員は安倍晋三氏を積極支援のようだ。新無効論者は安倍元首相のことを国賊と罵っているようだが、
無効論に理解を示す西田さんでもそんなバカなことは言わない。西田さんは将来ある政治家なので新無効論者はあんまり迷惑をかけるなよ。
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/23(日) 01:21:03.83ID:Fbh8oFmf
国会中継見てると他の議員の質疑の間の私語が多そう。

怒鳴りちらすような野次の間の、笑いながら快活に私語をしている様子の
ギャップに複雑な気持ちが沸いてしまう。
いじめっこを見てるような・・
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/29(土) 12:58:26.86ID:PizZLK+x
他人が答弁してる時に野次は慎もうね チンピラ西田よ
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/02(火) 01:57:10.54ID:cQXAU+Y9
>>361
野次られるような酷い答弁は慎もうね オモニ前原よ
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/05(金) 18:49:53.82ID:ZBPy3nlT
【政治】華道家の池坊美佳氏を擁立へ 参院選で民主京都府連
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349419042/l50

民主党京都府連は5日、来年夏の参院選で、公明党衆院議員の池坊保子元文部科学副大臣の次女で
華道家の池坊美佳氏(42)を京都選挙区で擁立する方針を固めた。6日の常任幹事会で決定する。
民主党関係者が明らかにした。

 池坊美佳氏は華道家元・池坊(京都市)の青年部代表。父は池坊専永家元。民主党の京都選挙区では、
輿石東幹事長を支えていた松井孝治元官房副長官が今期限りでの引退を表明していたことから後任候補の選定を急いでいた。
同選挙区では自民党の西田昌司参院議員(54)や共産新人の倉林明子京都市議(51)が立候補を予定している。

産経新聞 10月5日(金)14時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121005-00000551-san-pol
画像 池坊美佳氏
http://www.ikenobo-mika.com/img/top_main1.jpg
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/09(火) 23:17:56.10ID:l5EaGj2Y
安倍内閣が誕生したら、西田さんは案外、官房長官とかに向いてると思う。

福田さんや細ナントカさんみたいな用務員のおじさんや病み上がりの人みたいなのはよくない。

西田さんならスマートでボキャも多そうだから対外的にもいいと思うわ
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/12(金) 15:58:46.67ID:PbOfS0ug
西田さんの選挙区は2人区でしょ
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/14(日) 22:12:35.58ID:osjsR3Et
京都の人、マジで頼むよ
参議院選挙はまだ先だけど、この人には絶対に当選してもらわないといけない
日本のためにも頼むよ
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/15(月) 13:27:15.23ID:S+6HagKI
万が一、落選しても安倍内閣の大臣に指名されればダイジョブw
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/24(水) 20:07:09.68ID:1dDx6/ZJ
西やんは、ポピュリズムに流されないように衆議院でなく参議院を選んだって話をどこかで聞いたことがある
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/26(金) 12:33:05.67ID:Uykef8MK
選んだというより、参議院の父親の地盤をそのまま継いだからじゃない?
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/26(金) 14:19:57.06ID:Uykef8MK
西田さんは以前、平沼さんを総理にするように強く働きかけていた。
その平沼氏が、石原爺と大嫌いな橋下と組んで、与党になりかねない事態って・・
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/02(金) 16:51:35.06ID:IPIaDgga
★討論番組「そのまま言うよ!やらまいか」

11_01「日本破滅論」ゲスト:藤井聡

http://www.youtube.com/watch?v=ZnZJabZg_iQ
http://www.youtube.com/watch?v=iKl7Op-fU3I
http://www.youtube.com/watch?v=ZnZJabZg_iQ
http://www.youtube.com/watch?v=bEjA7O8Fhxc
http://www.youtube.com/watch?v=bfpK366hais
http://www.youtube.com/watch?v=QWxw17wFW90
http://www.youtube.com/watch?v=8icZOY1uEWY
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19259355

藤井聡が日下公人に激昂、激論!!
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/11(日) 09:01:13.43ID:kqVKSEsO
>>372
伊吹さんが西田さんのことあまり良く思ってないからなあ。
一度節度を持って議会の品位を落とさないように
うんたらとか
要は西田さんに副音声やめろみたいなこと言ったことがある。
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/11(日) 14:08:37.29ID:Pq6dmRPC
でも西やんはけっこう気を使うタイプだと思うけどなあ
話せばそこらの若手より物知ってるし
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/11(日) 14:10:15.69ID:Pq6dmRPC
しかしたち日は橋本にバカにされてまで一緒にやりたいのかね
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/11(日) 14:30:35.43ID:kqVKSEsO
>>10
2012年2月29日 参議院本会議にて

有効投票数 235
賛成 224
反対 11

反対11票の内訳
日本共産党 6票
社会民主党・護憲連合 4票
自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会 1票 ←
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/16(金) 00:23:51.67ID:eR5Y2NpC
昨日の党首討論より
副音声:西田昌司

・菅直人に似てきたぞ!
・国対委員長に言え!
・またジミンガーか!
・だから(安倍総裁が)任せて下さいと言ってるんだよ!
・どこまでポピュリストなんだ!

自分が判読できたのはこれくらい。
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/16(金) 12:26:49.00ID:fyKbOub0
【脱洗脳】 戦争世代の場合 「非ネット世代の票をどう取り込むか」 
ポスティングが有効です。正しい情報を受け取れる環境にさえあれば、
正しく認識してくれるでしょう。偏向報道、売国奴、
そして今が戦争中であることを一番理解してくれるのが、
実はお年寄り世代なのです。
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/10(月) 23:40:11.25ID:zfHIDFuH
西田 武力95 守備力88 知力97 魅力85

谷垣 武力83 守備力98 知力96 魅力90
安倍 武力88 守備力80 知力88 魅力93
麻生 武力78 守備力78 知力98 魅力98
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/12(水) 18:39:44.24ID:2p+2owPe
>>385
それはたぶん、民主党の工作員の仕業だろ!
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/12(水) 18:44:04.60ID:fFeYS8xS
>>380
実際はたち日が維新を取り込んでるみたいだぞ
国政の話になると元維新は誰も対抗できないみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況