日本のサラリーマンの税金は世界一高い?!
http://ameblo.jp/palnet777/entry-10747241767.html

日本のサラリーマンの実質的な税金負担額は世界一
であるのをご存知でしょうか?

みなさん、毎月の給料明細を見るたびに、
「なんでこんなに高い税金引かれなきゃならないんだよ!」
って思いますよね?これは誰もが思うことだと思います(笑)

それもそのはず、日本の税制は中流層以下の人たち
に税負担が非常に重くなるようなシステムになっているのです。

スウェーデンなどの北欧やヨーロッパ諸国では
日本よりも社会保険料は高いのですが、
社会保障制度が非常に充実しています。
「学校の教育費や病院の費用がタダ」というような話を
みなさんも聞いたことがあると思います。

しかし、日本の社会保障制度がどれほど充実しているかと考えれてみれば、
みなさんがよくご存知のとおりです。

高齢者の方などは、年金受給額が低く、保険料もそれなりに払わなくては
ならないので、病院すら通うのを躊躇してしまわれるほどです。
日本国民の税金と社会保険料の負担率は約40%程度で、
数値だけを見れば北欧・ヨーロッパ諸国よりも低いですが、
実質的な負担率は世界一高いのです。

結局、収入の半分くらいは税金と社会保険料で持って行かれてしまいます。