X



   やってほしい政策を書くスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/03/25(土) 15:36:50.17ID:sZ7U4hKg
やってほしい政策を書くスレです。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/28(日) 19:38:23.22ID:wut2vrvl
年金の賦課方式廃止、一律支給
医療費負担の高齢者優遇廃止
安楽死制度導入
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/28(日) 23:48:13.79ID:oMGyZDys
>>51
あんなことやこんなことしててもばれちゃうんだぞ。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/30(火) 21:00:58.42ID:BhAJoptn
解党
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/30(火) 22:40:58.37ID:rCqdOTNP
辻本証人喚問
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/31(水) 16:00:22.66ID:TVzKty28
>>51
お前は、人類の歴史を知らんのか?
人間は権力を持てば必ず悪いことをする。
悪い人間が権力を持ちたがる。
現に、今だってそうだろ。
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/31(水) 18:59:36.93ID:ibo3fjxr
戦前〜現代までで日本の政治史というか各内閣の政策の評価みたいなものがまとめられてる書籍とかないですか?
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2017/06/01(木) 08:12:25.10ID:oBmFBCgE
政治資金規正法を世間の常識に合うよう、改正してほしい。
舛添の「不適切だが違法ではない」 
不適切なものが違法にならないような法律は、役立たず。

稲田で問題になった白紙領収書とかもなあ、あんなの民間では通らんだろ。
「金額は自分で記入しました」を税務署が認めるか?
国民に科すより厳しいことが要求されるのが、人の上に立つ者の定めじゃないのか?
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2017/06/02(金) 17:58:33.61ID:xeFWJcpI
>>56
AI管理にすれば問題ない。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2017/06/02(金) 20:26:35.08ID:epo2vgjq
>>57
歴代総理の通信簿 (PHP文庫) 文庫(八幡 和郎)
(俺は読んでいないが)
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2017/06/04(日) 06:33:38.59ID:y/x45NRI
公務員の弾劾制度だな。
裁判官は、3年ごとに審査にかけられる。
各省庁の局長以上は、毎年国民投票。

迫田・佐川がのうのうと高級官僚やっていられるのが、おかしい。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:40:05.33ID:ktFpKJhk
たぶんやってくれないだろうけど
介護手当
介護してる家族は本当にきつい
そして介護疲れでストレスで病気になって倒れやすい
共倒れ現象が起きやすい
だから介護疲れで自殺が起きやすい

子供手当があるなら介護離職してる人に介護手当ください
こんな政策やってくれないことは
わかってる
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/23(日) 15:30:58.84ID:2zTNc7np
年金改革、社会保険料改革、税金徴収の制度改革、公務員改革、議員改革など

この国のタブーと言われる事はすべてやるべきだ!
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/23(日) 16:50:57.24ID:cKLR9+2I
>>62
君が例えは九州に住んでいるとして、北海道振興局の一局長の仕事を評価できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況