弱体した国家ではその立て直しに良識がある強力な指導力を持つGMが待望される。
そのためには憲法改正で議会制から大統領制に移行する必要がある。
大統領制を敷くアメリカ合秋国ではなぜ、GMの大統領より議会の方が幅が利く。それはなぜか。
権限分立の原則が守られていなかったり、組織の名称にも苦情が出ていて、
GMの思うままに議会を運営できないの現状だ。
そこで、ニッポンでは行政府を行政院。立法府の議会の名称を国政協議会に変更。
選挙も小選挙区のみの国政協議会員選挙と名称を改めるべきであろう。