>>543
>「9条規定は憲法に規定があるから変えてはならない」という確信的護憲派

憲法だから変えてはならない、なんて単純なことを言ってる人は少ない

護憲派というより、「人間性無視と棄民政策推進のための侵略戦争への反省と再現防止を踏まえて憲法だから“平和主義”は変えるべきではない」
「平和主義という理念が過剰な軍備への抑止力になっている。現状の自衛隊でなんの問題もないから改憲はその抑止を外すことになる」

一方、改憲を強硬に主張してる勢力を見ると、ほぼ全てが神道などの宗教界がスポンサーで、改憲し易いと見た9条を突破口に厳しい改憲規定そのものを変えて、法律並みに簡単に改憲できるようにする事を目指している

最終的には天皇の元首化、国民主権の否定(天皇が国民の上にある、とする)、男女平等規定の排除(神道は男尊女卑思想)、国の交戦権の肯定(専守防衛の放棄)、政教分離の廃止(神道の国教化)といった戦前の神道国家の復活の復活を企む