>>777
かと言って、例えば縦割り行政破壊のために、指揮命令系統をグチャグチャに壊して
結果、行政サービスを滞らせても百害あって一利なし。

「何でも古けりゃ壊すべし」も「何でも古けりゃ残すべし」も同質。
大事なのは、国民にとってどーなのかって話。
で、民主主義国では、国民の支持は最大の価値基準になる。
民意ある限り天皇制は続けるべきだし、なくなれば廃止するほかない。
男系維持、女系容認等もまた然り。

翻るに。
廃止を目指すならば「お前ら古いから盲目的に支持してるんだろ!」「あんなの人殺しの家系だ!」「戦争責任が!」は完全に無意味。
だって今の国民が天皇を支持してる今の理由は過去じゃなく、現在、今の天皇がやってる仕事の評価だもの。
陛下の来訪に涙するご老人たちは、千何年の歴史に泣いてるわけじゃなく
80過ぎまで休むことなく国家のために働いたご老人の慰問に感動してるし
国民統合の象徴にそれをさせる国民の心に感謝してるのよ。

廃止をなすなら、天皇という職が不要って証明するしかない。
…たとえ、それが千年経っても無理なものだとしても。