>>292
正式名称が、どうあれ、昭和に育った者にとって和装=仏前、洋装=神前なのだよ。

何故、そう思っていたのかは覚えてないが、両親の結婚写真を見て母に
「お見合い結婚だよね?」と言った覚えが有る。和装だったので。対して母は
「仏前式だから見合いとは限らないよ。」と返した。

当時の私は和装=見合い、洋装=恋愛と思っていたが、その頃から和装=仏前、洋装=神前
だと覚えた。母が、そう言ったから。
母は私に嘘を教えたのかな?w否、彼女も、そう信じていたに違い無い。