X



●日本國憲法は固より無效

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:57:01.32ID:Tj2jYiZ2
>>813
言い訳?
ネトウヨさんの言うことは頓珍漢だね
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 00:04:10.11ID:rxRfFrmY
>>814
ウーマンが言ったように自分を一般化するなよ
それに一般人は「ネトウヨ菌」「ネトウヨ」とか言わないからw
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 00:13:34.54ID:Zr02/CI/
ネトウヨっていい方が論法の正当性を失いますが
自縛氏の國體が絶対だという論理は
根拠が無いからね
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:49:03.42ID:+sSto55b
>>815
村本を釣り餌にしてどうこうしようなんてミエミエなんだよ
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:43:28.54ID:MiHBdKke
国体 本村 でググったら、
やっぱり国民体育大会の選手ばかり出てきたw
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:21.85ID:O766xMbg
國體って
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:56:16.51ID:O766xMbg
國體ってグーグルすると
國體護持塾というのが出て来ますね
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:01:52.94ID:O766xMbg
天皇が戦前の天皇に普通に戻るが?
って書いた自縛氏だが
天皇だけが戦前の天皇に戻るというのは変だから
その他の現象も普通に戦前の体制に戻る筈だ
しかし朝鮮半島や満州が、又日本國に戻るのだろうか?
その点を見ても自縛氏の復古というのは
ありえないという事になる
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:14:21.69ID:O766xMbg
>>180
>普通に戻るが(嗤)

自縛氏が書いた
天皇だけが普通に戻るって変だからね
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:15:49.84ID:Nf+px1AX
>>816
ネトウヨって一般人にも知られてる
それにネトウヨって言われても一般人はスルーするが、怒り出す奴は図星だから

ネトウヨ≒B層(自民党の定義)≒低学歴低職歴、非正規雇用、自宅管理人、うんこ製造業、CO2排出業など
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:17:30.33ID:PnkV9OrL
■考えてみよう!
■晋三とジョンウン、どちらがより頭悪い?
■頭悪い世襲の3代目
■どっちがより馬鹿かな?
■わかるかな?
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:18:02.34ID:O766xMbg
>>823
自縛氏の國體論がおかしいって意味ですけどね
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:24:04.96ID:PnkV9OrL
■考えてみよう!
■晋三とジョンウン、どちらがより頭悪い?
■頭悪い世襲の3代目
■どっちがより馬鹿かな?
■わかるかな?
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:24:25.75ID:Zr02/CI/
>>824
ジョンウンは一応最高権力だが
安倍晋三にはそこまでの権力は無い
モリカケ学園でもジョンウンの様には権力を行使してはいない
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:02.70ID:PnkV9OrL
■考えてみよう!
■晋三とジョンウン、どちらがより頭悪い?
■頭悪い世襲の3代目
■どっちがより馬鹿かな?
■わかるかな?
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:52.79ID:rxRfFrmY
>>817
??
国民一般が知らないことを自分の無知の正当化に利用しているのだから、論法はウーマン村本と全くおなじだろw
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 08:56:02.29ID:DZOumP8/
>>830
おまえ、何言ってんのか分かんねぇよ、低学歴丸出しだぞ
おなじだとどうした?

村本のほうがおまえより百万倍はマシw
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 09:37:26.90ID:GxdiGkN6
確かに村本は馬鹿を曝したな。
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:31:29.68ID:iFhozUZe
>>832
ネトウヨのおまえが言ってもなぁw
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:29:29.84ID:h/VUOtBH
>>833
村本を批判するとネヨウトなのかw
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:33:43.21ID:Md01f9XT
>>834
>ネヨウトなのか
言えば言うほどバカ丸出しw
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:38:49.50ID:h/VUOtBH
>>835
> 言えば言うほど

 まだ一度しか言ってないけど、「言えば言うほど」の根拠は何w
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:50:24.50ID:Md01f9XT
>>836
>>832に横レスだか、本人だか知らねぇけど、続けてお前が書いたんだろ?
なぁ、ネヨウトさんw
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 12:21:41.96ID:GxdiGkN6
>>833
私はネトウヨではないが、村本はちょっと〇○、TVで意見を言えるような知能レベルではない。
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 12:25:58.79ID:GxdiGkN6
>>837
田嶋洋子しかり、村本しかりだが、頭の悪い左寄り発言を繰り返す奴は、右に利用される。
右にとって有利な人物に過ぎない。
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:53.59ID:AZLKfVFl
>>831
村本氏のような人よりも
所謂右翼の人の方がマシだろうか?
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 15:04:20.81ID:Md01f9XT
>>839
発言した人間を頭が悪いとかなんとか言って、自分は上から目線で評論家気取りのバカが一番、害悪
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 15:06:34.34ID:GxdiGkN6
>>841
頭が悪いのは、頭が悪いと言われてもしょうがないだろ。
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 17:31:47.10ID:4gjE8iZe
自分と意見が違うだけで
人に対して頭が悪いと決めつけるのは阿呆の戯れ言。
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:36.71ID:h/VUOtBH
>>837
どうしてそう思ったんだw
それはおまえが普段からそうやって自演を繰り返してるからではないのかw
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:00:25.31ID:j5eVJeCJ
>>842
おまえは他人の評価をするような人間なのかよw
評価してるおまえが、村本の足元にも及ばないゴミなのに何言ってんだか
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 08:59:18.62ID:XBT9/f8U
>>845
> 村本の足元にも及ばないゴミ

おまえは他人の評価をするような人間なのかよw
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:48.76ID:cXvA5m5O
>>843
意見が違うとは言っていないだろ、沖縄の犠牲を忘れちゃいけないって点ではむしろ一致している。
戦中、戦後のことを考えると、他の府県に基地を移動できるならしたいって気も判る。

ただ、その論理展開や、政治的な基本的認識が出来ていない村本が言動が問題なのはどうしようもない。
と言っているのだ。

村本は、「左」にとって害しか生まないことに気付くべきだよ。
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:20:03.56ID:XBT9/f8U
 村本の言分の歪の根本は無智と偏つた見聞とに因る。
だから感情論でしか者が云へぬ。
占領憲法の有效の推定を嘯く莫迦も全く同じ。
論理では無く、感情論でしか占領憲法の有效を主張出來てゐない。
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:43.56ID:j5eVJeCJ
>>847
また、おまえか
名無しのくせに、おまえのことなんてしらねぇ、っての
自意識過剰のおっさんなんてキモいだけ
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:00:06.78ID:j5eVJeCJ
 自爆の言分の歪の根本は無智無学と偏つた宗教とに因る。
だから感情論でしか者が云へぬ。
旧憲法の無効の事実から逃げ回る莫迦も全く同じ。
論理では無く、宗教論でしか憲法を主張出來てゐない。
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:48.00ID:rGowfbwa
自爆ってお前じゃん
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:29:55.54ID:tw9WloyX
■自爆との一問一答(保存版)
Q.数年間も朝から晩までボコられ続けて、同調者の一人も獲得できないのにネットで街宣を続けるの?
A.暇つぶし(モグラ爺と同種の言い訳w でも、そう言いながら粘着して必死に連投)
Q.明治憲法での統治権の根拠は?
A.天つ神のご神勅
Q.文末に(嗤)と必ず付けるのはなぜ?
A.真面目に相手をしているわけではないから
Q.擬古文体、旧仮名遣いこそ正しい日本語だって言うけど、現代仮名遣いの書き込みを読み取って、横書きでレスを付けてるのはおかしいのでは?
A..…(完黙)
Q.マルチコピペは禁止なのになんで注意されても繰り返すの?
A.…(完黙)
Q.相手に反論できなくなると、お前の意見なんてどうでもいい、って言い出すのはここに書くことの自己否定じゃないの?
A.理屈として成り立っていないからだ
Q.『天つ神のご神勅』に理屈は通ってないよね?
A.それはおまえが言い出したことだ(←???意味不明過ぎ。自分で書いたことも覚えてない)
Q.國體って何?
A.國體とはその国、その時代によって変わる政治体制の一般名詞
Q.じゃあ、日本の国体も石器時代から現代に至るまで、同じ国体であったはずはないよね?
A.原始人のままでいればいいだろ(嗤)
Q. 『天つ神のご神勅』と「天つ~の御~敕」は同じでしょ?
A.はいー、ウソぉぉー!嘘ばかり書きやがってぇぇ!(←NEW!)
Q.ここまでのやり取りって、破茶目茶だけど答えたのは自爆だよね?
A.こんなことあげつらいやがって『法の話』ができないから、お茶を濁してるんだろぉがぁー!(すべて自分の書いたことなので否定できる訳がない)(←NEW!)

と、まあ、こんなレベルの書き込みを延々と数年間も昼夜を問わず、繰り返してる自爆であります(嗤)
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:47:30.80ID:SGL8Y5za
くゐかうはバレバレの自演を好む阿呆。
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:37:48.61ID:q4Fb6vA7
>>852
自縛氏は日本の長い歴史の中で
帝國憲法制定の1890年から
実質1945年8月15日迄
名目上は1947年5月2日迄の短い期間の帝國憲法だけを
日本の國體という風に規定しているが
明治初期の帝國憲法制定前や
1853年からのペリー来航からの帝國憲法制定前迄の期間だけで
國體と言えるのだろうか?
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:11:52.99ID:q4Fb6vA7
江戸幕府の法令や規約が
明治維新後は反故にされた
だから、ある意味革命ともいえる
なのに自縛氏は
明治時代を絶対のものとして
江戸幕府の法令や規約を完全に否定
大日本帝國が負けて
新憲法を制定した以上は
結局は革命ともいえるのでは無いだろうか?
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:04:31.33ID:/TdYP0Rv
>>621
>國民の認識が第一であるのならば、當然無理矢理にでも帝國憲法に復原させ、其が憲法として長年運用されゝば、現在通用してゐる憲法を云ふ縡になる

それを語ってる自爆も国民じゃねぇのか?
なんで、自爆が国民を見下すような上位に立ってんの?
国民の意識が第一じゃない、っていうなら自爆の意見も下位になるわけだ

ネトウヨは心底、アホなんだなと思えるのは、マスコミ批判をこれまたマスコミである5ちゃんを含むSNSで“マスゴミ”呼ばわりして攻撃をしてること
(実は、ネトウヨのマスコミ攻撃はその背後には自民党、神社本庁らのマスコミ不信醸成計画がある。マスコミへの国民の不信感を煽ることで、国民の目を潰し、国民の耳を塞ぐべし
そうすれば国民は、政府からの一方的情報しか与えられない大衆という無知な人の集まりに堕ち、
簡単に操れるというヒトラー直伝の大衆操作術の実践がある)
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:56:19.02ID:VgQW50uK
>>856
自分も国民なのに
自縛氏はいつも上から目線で語って来たよね
国民の意見は帝國憲法では下位なんだから
採用されないどころか
憲法には意見すら言えなかった
異議申し立てもできなかった
押し付けられた憲法だった
その押し付けられた憲法を真理だといい続ける自縛氏は
現行憲法が国防という問題では問題があるにしても
押し付けられたと言っている
0858名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:23:59.07ID:hsxQ/v3H
>>857
 上から目線なのは御前だ。
自分=國民目線だと云つてゐるのに等しいのだから。
正月の朝生での井上達夫がウーマン村本に云つた詞を知らないの歟。
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:26:10.18ID:hsxQ/v3H
>>856
> それを語ってる自爆も国民じゃねぇのか?
> なんで、自爆が国民を見下すような上位に立ってんの?
> 国民の意識が第一じゃない、っていうなら自爆の意見も下位になるわけだ

 此方は占領憲法の效力審査論を語つてゐる訣だが、憲法の效力審査論が國民感情に左右されて仕舞つたら、
法の法たる意味が失はれるだらうに(嗤)。
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 01:28:26.60ID:+1b3o39+
例年通り正月ヒマだった哀れなレイシストフンドシマンかめい徽倖w
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 02:12:45.91ID:xFibQQFN
>>858
自爆は馬鹿だなぁ
村本の例で言えば、本人が言っていたように「僕、知識とかないから、見たまま、感じたまま言うしかないですよ、って。そういう人が必要だから出てくれ、って言われた」
これがすべて

殆どの国民はそんなものだ
それを馬鹿にしてるおまえは、というと知ったかぶって他人の受け売りを得意気に講釈する始末
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 02:55:56.90ID:xFibQQFN
>>861の続き

村本の発言を文字通りにしか受け取れない自爆はやはり、バカ
村本は、事前に出演者全員に「小学生なみの発言をするけどOKですか?」と許可を得た上で、発言している

にも関わらず、番組中では教授らが上から目線全開で、勉強しろよ!、としか言えなかったことがインテリの限界だった

自爆のように俺は利口だ、物知りなんだ!と言い張っていながら専門教育も受けておらず、聞きかじりの受け売りで誤認ばかりの知ったかバカより、村本の方が数万倍は潔い
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:51:11.96ID:yhYtphpW
無知なやつが自己主張するのはダメだと言うなら
自爆は発言しちゃいけないな。
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:39:00.33ID:yMOiPETh
>>862
自縛は自分は上から目線では無いと言いながら
戦前の天皇以上の上から目線なんだけどね
帝國憲法を改正するべきだという提案をしているよね
又その運動を現在も有効だという帝國憲法の臣民という立場で言っていて
天皇以上の憲法改正の権利も主張していた様に思う
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:26:55.87ID:A7Xc+ZA8
本日のビッグニュース

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する*1犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。

*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった

*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった

事実上厚生労働省の医療大麻*3解禁宣言である

*3これが某業界の枕営業となっている
*3因みに芸能人に大麻の話しをすると芸能界に入れてくる
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:15:55.52ID:yMOiPETh
>>865
本当のニュース?
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:14:17.62ID:RPjQaA0O
ウーマン村本“無知”炎上の要因「そもそも論」は必要?
https://youtu.be/MEjFM3DrhUM?t=2m47s

宮台「『前項の目的を達するために(芦田修正案)』の規定にて、自衞隊は第九絛の規定上合憲なり。」

「第一項では自衞戰爭や自衞權までをも放棄してゐないとも解釋しうるが、第二項の文理解釋、立法事實及び立法趣旨からして、
同項は自衞權の存在と自衞軍の保持をいづれも否定してゐることは明らかである。
即ち、「戰力はこれを保持しない。」とか「國の交戰權はこれを認めない。」との表現は「無條件」であり、
限定する表現は全く付加されてゐない。
「前項の目的を達するために」との表現 (芦田修正案)はその後に續く規定を設けたことの單に「動機」を意味するものであつて
「限定」や「除外」を意味するものではないことは日本語解釋の常識である。
法文の表現は一義性あり明確であつて、決して兩義性のある曖昧な表現ではない。
從つて「戰力はこれを保持しない。」とは「日本軍の完全武装解除」を意味し、「國の交戰權はこれを認めない。」とは「無條件降伏」と「自衞權の否定」の意味である。
つまり、第九條第二項は、ポツダム宣言の再確認條項であり、「非武装・非獨立」を宣言したものにすぎない。」
―― 國體護持總論より拔萃
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 02:00:35.58ID:Og9NYfF0
>>859
>此方は占領憲法の效力審査論を語つてゐる

おまえは憲法全体を無効だと言ってるだけだ
そして、それはお前らにはいう資格がない、ということも論証済み

法的な無効性を主張できるのは、権利者など一定の範囲内の者に限られる
誰からでも、他人の権利や立法の無効を主張できるとしたら、あらゆるものに無効申し立てが為されて社会が混乱するからだ

おまえは旧憲法での臣民を自称しているのだから、旧憲法では臣民による憲法事項に関する請願、訴願、出訴などは一切、禁止されていたことに従うことになる
また、旧憲法1条『大日本帝国を統治する天皇』の旧憲法失効の決断に対して異議申し立てをすることは当時の各種の治安取締法規違反である

その部分だけ、現憲法の人権保障にタダ乗りして『異議を言う自由はある』『天皇といえども、國體に反することは許されない』などと主張することは許されない
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:40:04.12ID:RPjQaA0O
>>868
 相變らず本末顛倒だな(嗤)。
憲法の效力論は誰も彼も議論し主張する縡は言論の自由及び學問の自由の上からも妥當な縡である。
御前の阿呆な論法を用ゐれば、宜しく學者もさに非ずと云ふ縡になる(嗤)。
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:21:54.32ID:uFqpmynn
>>869
嘘つき
おまえちは、いまの国会に“日本国憲法の請願権”に基づいて、憲法無効確認の国会決議を求める請願、をしたとドヤってたじゃねぇか
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:30:58.25ID:uFqpmynn
>>869
>憲法の效力論は誰も彼も議論し主張する縡は言論の自由及び學問の自由の上からも妥當な縡

旧憲法で、憲法自体の有効性について集団を作って話し合ったなんてそれだけで治安維持法の取締対象
旧憲法には法律の範囲内での自由でしかないから、簡単に改廃できる法律に丸投げしてるザル憲法

なのに、自爆が取締を受けることもなくノウノウと朝晩、ネットでバカと妄想を垂れ流していられるということは旧憲法が存在していないことの証拠
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:45:14.94ID:JZvGbNNg
高齢世帯は40年に4割超  厚労省推計、独居も急増

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は12日、「日本の世帯数の将来推計」を発表した。
世帯主が65歳以上の高齢世帯は2040年に全世帯の44.2%を占めるようになる。
15年の36%から大幅に増え、半数に迫る勢いだ。
また40年には高齢者世帯の40%が一人暮らしとなる。
身近に頼る人がいない高齢者の増加は社会制度にも大きな影響を与えそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2562052012012018EA4000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180112/96958A9F889DE0E7E4E0E2E7E0E2E3E0E2E3E0E2E3EA9793E6E2E2E2-DSXMZO2565078012012018EA4001-PN1-3.jpg
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 09:02:00.17ID:fYUc42Vt
>>180
>普通に戻るが(嗤)
天皇だけが普通に戻るわけがない
満州国や朝鮮半島や人民(国民)も
帝國憲法時代の日本に戻る筈
人民(国民)には悲惨な状況だろうが
天皇や支配層や長州の元勲などの関係者には
右派右派な状況になるよね
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:04:01.72ID:uFqpmynn
>>873
>右派右派な
イイね!(^_^)v
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 22:28:49.84ID:BerR3Vtx
>>869
つまり、おまえのやってる『憲法の効力論』とやらは法的効果を主張するのではなく、旧憲法での臣民の権利の枠内で、各種治安取締法規にも触れないように議論ごっこをしてるだけ、だと?

嘘だ
だったら国会に『憲法無効確認決議の請願』なんてするわけねぇからな
そんな打ち合わせをしただけで、治安維持法違反になる

つまり、おまえは旧憲法秩序を自ら破っている
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/18(木) 23:36:06.61ID:RPjQaA0O
>>870
 其が何うした(嗤)。

>>871
> 旧憲法で、憲法自体の有効性について集団を作って話し合ったなんてそれだけで治安維持法の取締対象

 御前は治安維持法の條文を讀んだ縡が無いの歟(嗤)。

>>875
 治安維持法はそんな法律では無い(嗤)。
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/19(金) 01:01:23.99ID:DikVATdK
馬鹿かお前
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/19(金) 01:46:58.07ID:a5ksezkr
■自爆との一問一答(保存版)
Q.数年間も朝から晩までボコられ続けて、同調者の一人も獲得できないのにネットで街宣を続けるの?
A.暇つぶし(そう言いながら粘着して必死に連投)
Q.明治憲法での統治権の根拠は?
A.天つ神のご神勅
Q.文末に(嗤)と必ず付けるのはなぜ?
A.真面目に相手をしているわけではないから
Q.擬古文体、旧仮名遣いこそ正しい日本語だって言うけど、現代仮名遣いの書き込みを読み取って、横書きでレスを付けてるのはおかしいのでは?
A..…(完黙)
Q.マルチコピペは禁止なのになんで注意されても繰り返すの?
A.…(完黙)
Q.相手に反論できなくなると、お前の意見なんてどうでもいい、って言い出すのはここに書くことの自己否定じゃないの?
A.理屈として成り立っていないからだ
Q.『天つ神のご神勅』に理屈は通ってないよね?
A.それはおまえが言い出したことだ(←???意味不明過ぎ。自分で書いたことも覚えてない)
Q.國體って何?
A.國體とはその国、その時代によって変わる政治体制の一般名詞
Q.じゃあ、日本の国体も石器時代から現代に至るまで、同じ国体であったはずはないよね?
A.原始人のままでいればいいだろ(嗤)
Q. 旧憲法が無効だって言う論点には絶対に答えないね? 
A.其が何うした(嗤)(←NEW!)
Q.ここまでのやり取りって、破茶目茶だけど答えたのは自爆だよね?
A.『法理』の話をしてるのに、お茶を濁してるんだろぉがぁー!(神話は法理とは絶対に言えないw すべて自分の書いたことなので否定できる訳がない)(←NEW!)

と、まあ、こんなレベルの書き込みを延々と数年間も昼夜を問わず、繰り返してる自爆であります(嗤)
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/19(金) 04:12:44.96ID:k0ccZvFy
>>877
>治安維持法はそんな法律
自爆は日本語も読めない耄碌ジジイ
各種治安取締法規、と書いてあるのが涙で見えなかったのか?
脳みそを取替えてこい
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/19(金) 07:36:12.14ID:Sa4NfxJT
自縛は自分は上から目線では無いかのように
他人には上から目線とか言った
どうなのか?
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 02:58:46.78ID:oamg2jbI
ウーマン村本“無知”炎上の要因「そもそも論」は必要?
https://youtu.be/MEjFM3DrhUM?t=2m47s

相變らず宮台の第九絛に附いての論法はめちやくちやである。

第九條 日本國民は、正義と秩序を基調とする國際平和を誠實に希求し、國權の發動たる戰爭と、武力による威嚇又は武力の行使は、國際紛爭を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
Article 9. Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戰力は、これを保持しない。國の交戰權は、これを認めない。
In order to accomplish the aim of the preceding paragraph, land, sea, and air forces, as well as other war potential, will never be maintained. The right of belligerency of the state will not be recognized.

「前項の目的を達するために」"In order to"とは詰り「〜するためには(動機)」を意味するのであつて、「〜するための(限定・除外)」を意味する者では無い。
第九絛の條文を以て自衞隊の保有は限定的乃至は除外的に合憲であると云ふのは明かに誤である。
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 03:01:21.89ID:oamg2jbI
>>880
 普通に「治安維持法」と書いてあるが(嗤)

>旧憲法で、憲法自体の有効性について集団を作って話し合ったなんてそれだけで治安維持法の取締対象
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:11:01.68ID:8tTwI2n2
>>882
自爆は懲りずにまた他人の受け売りのマルチコピペを始めたな

>>883
治安維持法はそんな法ではないw
0885名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:59:24.58ID:2nXWekgC
國語改革は日本國の破壊ぢゃ。
0887名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:15:07.52ID:c81EPYNC
自爆も嫌味だけで反論なんてしてないじゃん
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:24:43.72ID:oamg2jbI
>>885
 全く同意。
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:49:37.10ID:Enn7LvNe
自縛の賛同者が1名現れたな
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:50:12.45ID:SuLGrShv
自縛の賛同者が1名現れたな
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:29:47.87ID:kH1QGaSm
>>886
おまえは何も解っていない
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:43:16.72ID:c81EPYNC
首肯する
0893名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:58:02.37ID:oamg2jbI
>>891
何を何う解つてゐないのかね。
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:19:59.31ID:qZy74yVQ
ばかいいなさんなw


幾ら憲法立派でも、人間自体が天秤にかける
価値観がが刹那で今朝と夕べに違うんだからwwww
意味がないんだよ?


今の時代はwwwww


じゃなければトレーダー、ビット
で金儲けなどできんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:15:19.15ID:oamg2jbI
748 名前:( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [] 投稿日:2010/12/27(月) 09:54:49 ID:ofnFATya [1/12]
>>746
>国民の合意を得ていない。

七三条の改正手続で成立したという理論上の矛盾を説明する最も適切な学説として大要
次のような趣旨の宮沢俊義の八月革命説を挙げることができる。

 1 明治憲法七三条の改正規定によって、明治憲法の基本原理である天皇主権主義と
真向から対立する国民主権主義を定めることは、たしかに法的には不可能である。
 2 しかし、ポツダム宣言は国民主権主義をとることを要求しているので、
ポツダム宣言を受諾した段階で、明治憲法の天皇主権は否定されるとともに国民主権が
成立し、日本の政治体制の根本原理となったと解さなければならない。つまり、
ポツダム宣言の受諾によって法的に一種の革命があったとみることができる。
 3 もっとも、この革命によって明治憲法が廃止されたわけではない。
その根本建前が変わった結果として、憲法の条文はそのままでも、その意味は、
新しい建前に抵触する限り重要な変更をこうむったと解さなければならない。たとえば、
明治憲法七三条については、議員も改正の発案権を有するようになったこと、議会の
修正権には制限はなくなったこと、天皇の裁可と貴族院の議決は実質的な拘束力を
失ったこと、国体を変えることは許されないという制限は消滅したこと、を認めなければ
ならない。
 4 したがって、日本国憲法は、実質的には、明治憲法の改正としてではなく、新たに
成立した国民主権主義に基づいて、国民が制定した民定憲法である。ただ、七三条による
改正という手続きをとることによって明治憲法との間に形式的な継続性もたせることは
実際上は便宜で適当であった。

 以上の八月革命説には有力な批判もあるが、この説の説くように、日本本国憲法は、
国民自身が自らの憲法制定権力に基づいて新たに制定したものである、と解するのが
妥当であろう。そう解すれば、明治憲法七三条は.「便宜借用」されたにとどまり、
その手続きによる改正という形式をとったからといって、明治憲法から日本国憲法への
連続性が確保されると考えることは、法的には不可能だと言うほかはない。
(芦部信喜「憲法」29-32頁)
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:22:47.61ID:HykLaPFp
慰安婦合意も固より無效ニダwwwwwwwwwwwwwwwwww
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:32:58.78ID:oamg2jbI
>>895
>  2 しかし、ポツダム宣言は国民主権主義をとることを要求しているので、
> ポツダム宣言を受諾した段階で、明治憲法の天皇主権は否定されるとともに国民主権が
> 成立し、日本の政治体制の根本原理となったと解さなければならない。つまり、
> ポツダム宣言の受諾によって法的に一種の革命があったとみることができる。

 ポツダム宣言受諾の法的根據たる帝國憲法第十三條の媾和大權にそんな權能は存在しない。

> その根本建前が変わった結果として、憲法の条文はそのままでも、その意味は、
> 新しい建前に抵触する限り重要な変更をこうむったと解さなければならない。たとえば、
> 明治憲法七三条については、議員も改正の発案権を有するようになったこと、議会の
> 修正権には制限はなくなったこと、天皇の裁可と貴族院の議決は実質的な拘束力を
> 失ったこと、国体を変えることは許されないという制限は消滅したこと、を認めなければ
> ならない。

 改正すらも認められぬのに、何うして建前が變化するの歟。
最早言分はカルトの宗ヘベレルである。

>  4 したがって、日本国憲法は、実質的には、明治憲法の改正としてではなく、新たに
> 成立した国民主権主義に基づいて、国民が制定した民定憲法である。ただ、七三条による
> 改正という手続きをとることによって明治憲法との間に形式的な継続性もたせることは
> 実際上は便宜で適当であった。

 民定憲法では無く、占領憲法乃至は米定憲法である。
迚も民定憲法と稱べる代物では無い。
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:35:52.78ID:oamg2jbI
>>895
>  以上の八月革命説には有力な批判もあるが、この説の説くように、日本本国憲法は、
> 国民自身が自らの憲法制定権力に基づいて新たに制定したものである、と解するのが
> 妥当であろう。

 さうであるならば、後世の日本人に改正權しか與へぬのは國民主權の重大な侵害である。
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:41:08.21ID:HykLaPFp
さうであるならば、後世の韓国人に改正權しか與へぬのは慰安婦合意協定の重大な侵害である。
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:16:45.36ID:JpDugpZ/
>>180
帝國憲法に復古したら
満州国や朝鮮半島が復活するのか?
天皇だけが帝國憲法時代に戻るって書いたが
人民は臣民に戻るのか?
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:08:09.00ID:40COmPNI
>>893
おまえは間違っている
どこが、ではなく「なにも」分かってない
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:18:03.07ID:40COmPNI
>>899
>さうであるならば、後世の日本人に改正權しか與へぬのは國民主權の重大な侵害である。

国民主権を否定しているおまえたち『神道テロリズム勢力』が、何言ってんの?
仮にそうだとしても『日本を神道国家にする』っておまえらの野望とは何の関係もないし、
神道を国教に戻そうとか、旧憲法が復活するとかいう話には全くならない

旧憲法は日本人が受け入れるなどと意思表示を一度もしたことのないシロモノ
元から拘束される理由なんてない、日本人の憲法ではない
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:40:23.40ID:OnoKU/hn
旧憲法はプロシア憲法のパクリだからね。
一方の日本国憲法は制憲当時、
各国の憲法のいいとこ取りした
いわばハイブリッド憲法。
憲法制定に尽力した法制局の佐藤達夫は
「この様な理想的憲法が今の日本で実現出来るとは
思ってもみなかった」と語っていたが、
松本案なんかで決まっていたら最悪だったよ。
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:36:19.62ID:xQ5aAuv0
自民党が言っているように 日本からの米軍撤退は
憲法かいしかないんだよ
憲法改正し日本は日本独自の新憲法作ってこそ
日本から米軍撤退になるということだ、あと一歩まで来たぞ。
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:46:30.84ID:SmoNj7eC
>>903
自縛には国民には主権も無ければ人権も無ければ
根源的な人間の自由権すらほとんど存在しない
帝國憲法が理想だって言った
帝國憲法には言論の自由は
極めて制限された
童話で例えるならば、
小学生の子供ですら王様の耳がロバの耳とか言えない
王様が裸で出歩いていても
大人も子供も真実を言えなかった國と
ほとんど同じような言論の制限があった、
帝國憲法時代の日本を理想としているよね
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:32:08.46ID:40COmPNI
>>906
自爆の言ってることは『現憲法制定には問題があるから、旧憲法が自動的に復権する』ってことのようにおもえるが真意は、『何をどうしようと、天皇中心の国家を変更することは許さない』ってだけのこと

だから自爆に、日本の歴史は4万年であり、天皇が登場した期間(自爆ら神道テロリストに言わせる捏造史観では皇紀2千ウン百年、史実では七世紀後半から精精1300年)なんてほんの一瞬でしかもそのうち、天皇が国の中心にいたのは更に僅かな期間だったことを問うと、スルーする
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/21(日) 19:58:33.02ID:TxMfZ8gZ
>>907
701年の大宝律令制定からが
現在の天皇に繋がって居る歴史で
縄文時代4万年
人類の種の歴史が5万年から10万年以上前から存在していただろう
化石では残っていなくても
現在のクロマニヨン人の先祖が
何処かの大陸で文明を築いていた可能性もある
それを復古右翼運動の人達は1300年程度の天皇の歴史
水増しして2600年以上とか言って得意げだが
欧米やインダス文明や揚子江文明の人達からは
内心では馬鹿だと思われているでしょう
元々は中国大陸南部から船で稲が伝来して
朝鮮半島を経由していなかった
古代日本が朝鮮半島に進出して
文明や稲作を伝えていたと思われます
とにかく中国大陸南部の華南地方の文明があったわけですね
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:07:07.90ID:pi2IjeHm
縄文文化の年代だけは、恥ずかしいから修正した方が良いのでは?
あれじゃ、日本史では縄文土器が世界最古の土器で、世界史では中東が世界最古の土器になる。
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:05:34.56ID:CKcdnOXI
平成廿七年十一月廿九日
朝日新聞
長谷部恭男と杉田敦の対談「平和主義守るための改憲ありえるか」の記事
https://ameblo.jp/lovemedo36/entry-12101491120.html

長谷部「法律の現実を形作っているのは法律家共同体のコンセンサスです。
国民一般が法律の解釈をするわけにはいかないでしょう。
国民には法律家共同体のコンセンサスを受け入れるか受け入れないか、二者択一してもらうしかないのです。」

南出―― 他にもいろいろと話してゐるが、つまり長谷部恭男はエリート集團である法律家共同體で決めたジャーゴンによる密ヘ的解釋に國民は從ふ義務があり、
國民は素直に日本語の常識で讀んではいけないと命令して自らの憲法解釋を押しつけるのである。
これは憲法解釋權は主權者とされる國民に歸屬することを否定する自家撞着の妄言に他ならない。
國民主權を語りながら、憲法解釋權を國民主權から除外して寡頭制を敷く。
とんだお笑いぐさである。
宮澤俊義といふ變節漢の流れを汲む蘆部信喜、長谷部恭男、石川健治、木村章太などと續く東大法學部の直系學者によつて形成されてゐるのが
法律家共同體(憲法學?コミュニティ)と自畫自贊する。

「東大法學部にあらずんば人にあらず」

これは「平家にあらずんば人にあらず」と同じであり、驕れる者は久しからずである。
無效論について紹介することはあつても、ほどんど反論はしない。
反論できないので、占領憲法が成立するに至る手續とその内容が違憲であつたとしても、占領憲法が無效であるとは言へないといふ詭瓣まで使ふ者まで出てくる。
法の目的と意義を完全に否定することを平氣で唱へる法匪の言説である。
また東大法學部であつても、憲法解釋業を營まない者や、これ以外の大學の法學部出身者や法學部以外の出身者、ましてや大學も行つたことのない私などの憲法論は、
そもそも憲法論ではなく、憲法を知らない未開人の言説の類なのである。
そして東大法學部による法律家共同體を~樣のやうに崇める事大主義者も數多く居て、これに迎合して敗戰利得者の地位を守らうとする者は、
これらのコミュニティに屬する憲法業者の見解を根底から否定する者に對して、「憲法を知らない輩」であると痛烈に批判する。
私は、その最大のターゲットなのである。――
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:08:03.30ID:2r491d9N
>>910
>法律家共同體で決めたジャーゴンによる密ヘ的解釋に國民は從ふ義務があり

義務がある、とか書いてないのに悪意のある飛躍だ
それに『密教的解釈』ではなく、専門知識を踏まえないと解釈困難な程度にまで複雑化している法解釈を、専門家以外に簡潔に説明することは困難になっている、というだけのこと

しかも長谷部教授の言う、法律家共同体というのは通常の法曹に加えて立法者(法案作成者)から現場の法律運用者(行政の担当者)まで含むもの

これに一般市民がその立法から解釈、運用にまで主体的に関与、監視していくのは著しく困難だから、在野法曹である弁護士等をある程度は信用して委任してもらう必要がある、という文脈

これは主権者である国民が、憲法上、立法行為等を国会に範囲を限って委任していることからことさら、奇異なことを述べているわけではない
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:04:01.45ID:CKcdnOXI
>>911
> 義務がある、とか書いてないのに悪意のある飛躍だ
> それに『密教的解釈』ではなく、専門知識を踏まえないと解釈困難な程度にまで複雑化している法解釈を、専門家以外に簡潔に説明することは困難になっている、というだけのこと

御前も失語症かい(嗤)。
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:31.26ID:AcXJmEcL
>>910
>つまり長谷部恭男はエリート集團である法律家共同體で決めたジャーゴンによる密?的解釋に國民は從ふ義務があり、
ねーよ。
学者は判決を学説に落とし込むのが仕事であって、何の権限もないからな。
裁判官の独立性も知らないから騙されるんだよ。
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:31:12.72ID:CKcdnOXI
50 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2017/12/03(日) 01:50:34.60 ID:TyFnbTtN [2/2]
>>17
おまえが、憲法無効と判断したからどうしたって?
旧憲法でも、現憲法でもどちらを根拠にしてもおまえが憲法が無効と判断する地位も資格もないのに

長谷部恭男と云つてゐる縡は何も變らぬ。
之が占領憲法を擁護せむとする輩の非民主的心性である。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況