>>499
将来の戦争の形などどうなるか誰にもわかりませんよ。
古い戦い方が復活するかもしれない。
兵隊も全員精鋭でもない。
ハイテクなどと言っても限界があるかもしれない。
安倍総理については擁護するのは愚行でしょう。
あれはあれだけのものです。
あれを排除しなくては話は始まりません。
問題はあれを排除した後集団的自衛権をどうするか?でしょう。
問題は順番に解決しなければならないと思います。
集団的自衛権の問題をすっとばして憲法改正議論をするのは間違い。
でも自分は現行憲法を維持し憲法解釈でやっていくのが結局良いと思います。
現行憲法には今まで日本を戦争から守ってきた実績がある。
新しい憲法は海の物とも山の物ともわからない。
日本人が本当に良い憲法を作れるのか?にも疑問が付く。
良いと思っても穴があるかもしれない。
政治家が安倍自民党のように抜け穴を作る可能性がある。
本当の信用できる政治家と政党がなければ憲法改正は失敗する可能性が高い。
改悪になってしまうくらいなら実績のある現行憲法がの方が結局良いとなります。

多くの国民も結局それを選ぶのでは?