X



☆ リベラルの人は保守よりIQが高い! ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/04(月) 16:24:14.75ID:w/bHepLB
保守的、差別的な人ほどIQが低い傾向が明らかに
知能指数(IQ)の高低と保守的・差別的な思想は無縁ではない、そんな研究結果があります。詳細は以下から。

カナダのブロック大学で心理学を研究しているGordon Hodson氏が行った調査によると、1958年3月および1970年4月に生まれた子どもに対し、
10〜11歳時点での知能指数を計測した上で、30または33歳時点でどれだけ保守的な思想や偏見を持っているかを測定したそうです。
調査内容は「母親がフルタイムで働いている家庭は不幸である」「学校は子どもに対し、権威に従うよう教育すべきである」「他の人種と一緒に働きたいと思わない」などの質問に答えさせるもので、
集計した結果、IQの低さと保守的なイデオロギーや差別的な偏見に相関がみられたとのこと。
さらに認知能力が低い人々は、異なる人種とあまり接触しない傾向があることも明らかに。異なる人種間での接触に挑戦することは、お互いの偏見を減らす機会となりますが、認知能力の低い人々にとってはそれが重荷であることを示しています。
また、別の調査から、線図の中から規則性を見つけ出す能力を測る「抽象推理」テストの成績が悪かった人々は、人種差別だけでなく同性愛差別的な思想を抱きがちであることも判明しています。
保守的・差別的な思想に走りがちな人の中には、「そもそも相手の立場に立って考える能力が欠如している」という、非常に根深い問題があるようです。
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:19:24.98ID:p5q2NztC
>>379
>IQもそうだがリベラル派は性善説保守派は性悪説

これはどうかな?
マルクスは、国家を「搾取する階級と搾取される階級」とした。
自民支持層は、「自民が正義でそれを邪魔する野党は悪党」と思っている。
バカじゃねえの?悪党ほど、権力に執着し、人を騙して簡単に権力と金を手に入れるのに。

>結局どこで線を引くかで永遠に争うのであってどこが正解なんてない

そこは、俺も賛成。
完全な自由主義・市場経済(竹中のメインテーマだな)もダメだし、社旗主義・共産主義もダメ。
その中間に正解があるのは確かで、政策は、どちら寄りするかでしかない。

>>382
>「じ、自分で調べ……」
>何だ、知らないんだ。

お前こそ、自分で調べりゃいいのに他人に説明させようとしている。
そのほうが、よほど怠慢だし、議論に参加する資格ないと思うが。
それと、俺の説明でいいの?
お前にとちゃあ、主観や間違いだらけと思うが。

>>383
>そうか、お前、米軍による捕虜虐殺について知らんのか。

日本軍にそのような情報が入っていたんかねえ?
宮本武蔵という偉大な先輩が言う「彼(か)を知り己(おのれ)を知れば、百戦して殆(あや)うからず」がまったく実行できていなかったのに。
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:21:06.49ID:p5q2NztC
>>384
>そういう人にとっては分かりやすい右翼の存在は、自分の存在価値を確認できる精神安定剤なんだな。

だろうね。
ネトウヨの在日・半島本国叩きは(彼らは、在日と本国の人の区別がつかんのだ)、自分が日本人であること以外にアイデンティティが保てない発露。
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:22:00.49ID:p5q2NztC
>>385
確かに。
あれ見て、安倍・麻生や官僚が嘘八百言っていると思わん奴は、IQ70くらいじゃない?
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:38:13.86ID:fAtCmvL1
物事を過度に単純化して考える右翼は、利己的・中華思想的な、二元論に陥る
だから天皇は長い間、自宅から遠いところに住む日本人を差別してきた
そして天皇みたいな自己中ウヨがいるかぎり、戦争はなくならない
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:40:36.36ID:fAtCmvL1
IQが高ければ自分が世界の中心ではない(他人という主体が大勢いる)と知る。
他人が大勢いるのがわかれば、天皇と自称して他人の尊厳を低める事はない。
むしろ、ますます謙虚になり、名もなき庶民として生きる事を選ぶ。
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:48:04.75ID:p5q2NztC
>>389
天皇は、そういう存在じゃないと思うけどなあ。
平安後期からは、基本的に、何もしないのが天皇。
私闘の勝者に征夷大将軍の称号を与えるのが役目。
明治政府は、それが首相や内閣になり、結構、政治的作用をした。
今は、また江戸以前に戻った。
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:53:38.11ID:CrZG6Cad
>>386
何だ、君は「文書の改竄箇所」なんて言う単純明快なことにすら
主観を入れ込み、間違いを生じさせるタイプの人間なのか。

まぁ、もっと言うと、だ。
ググって出てくる改竄箇所って要は「法の規定に則り特例措置しましたよ」ってだけの奴だから
もって、安倍総理の関与ってするのは余りに苦しい。

しかも、法律の特例措置ってピンキリ。
ほぼ概念上のレアケース用規定もあれば、日常茶飯事クラスもある。
今回の特例措置が物凄く特殊な話なのか、ありふれた話なのか「何故か」マスコミは報道しない。

あとは、これだけ「安倍総理は黒!」って印象操作してるんだから
他に改竄箇所があるのかも知れんが、そこも明かさない。

てなわけで、君は何か余り報道されない事実を知ってるのかなーって話さ。




「何にも知りません〜。テレビニュース程度ですぅ〜」と言うなら、
君、ちょっと連絡先教えてくれ。
開運の壺とモテモテネックレス売りつけるから。
0393名無しさん@涙目です。
垢版 |
2018/03/29(木) 18:54:29.32ID:/OVtKcfH
鳩山は、リベラルでIQが高かったけど、

何の役にも立たなかった。

IQが高い人って、使い物にならないかも。
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 18:56:04.30ID:fAtCmvL1
低IQ衆愚には高IQ者の考える政治が理解できない
愚民が納得する政治は安倍独裁レベル
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:06:01.32ID:fAtCmvL1
低IQ集団の国で高IQ者は指導者の地位を継続できない
リベラル・自由な国柄は高IQ集団の国
自由度は集団のIQ度
0397名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:06:15.75ID:p5q2NztC
>何だ、君は「文書の改竄箇所」なんて言う単純明快なことにすら
>主観を入れ込み、間違いを生じさせるタイプの人間なのか。

何でも主観は入りますよ。


>今回の特例措置が物凄く特殊な話なのか、ありふれた話なのか「何故か」マスコミは報道しない。

ものすごいレアケースと報じられていますけど。
そして、決裁文書に政治家や日本会議などが搭乗するのも、これ以外に見たことがない、と言う元官僚がいます。
そうでないニュース新聞は、真実を報じる気がないんじゃないですか?
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:11:36.54ID:p5q2NztC
>今回の特例措置が物凄く特殊な話なのか、ありふれた話なのか「何故か」マスコミは報道しない。

連日、「なぜ、こんなあり得ないことが起きたのか」と報じられていて、それがメインテーマなんですけど。
あなた、今回の件は、何が一番の問題だと思っているんです?ありふれた話なら、スルーされて終わりじゃないですか。

何もかも、前例のない話ですよ。
国有地が貸し付けられたこと、3年ではなく8年と長いこと、ゴミの調査査定を国土交通省の素人が行ったこと、
決裁文書に政治家・日本会議・日本会議のメンバー名がことこまかに記されたこと、
決裁文書を書き換えた公文書偽造が官僚の手で行われたこと、

自分の保身と出世と、省益しか考えない官僚連中がやったにしては、あまりに不自然。
人並みのIQがあれば、わかっているはず。
0399名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:13:36.34ID:k3MDAt14
>>393
大衆が鳩山のかしこさについていけなかっただけだよ

米国ユダヤの裏支配に気が付こう!!
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:14:00.40ID:fAtCmvL1
安倍夫妻と安倍信者が低IQだから忖度で不正に手を染めた
政治の幼稚化、独裁政党の驕り
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:16:07.95ID:CrZG6Cad
>>387
確かにそこは区別して語られるべき話だね。

即ち、帰化しないままで参政権を要求してきたり、本国政府の運営する民族学校を無償化しろと言ってきたりという
不当な要求に対する拒否を、さも民族差別のように語ることは許されない。

そもそも韓民族と友好関係を結んでいくことと、
本国政府が不満そらしのために創り出した反日教育の内容を全肯定するかとも別だし
もちろん、領土の切り取りにはキチンと反対しなければならない。

親○○国と言うだけで法的に不当な措置を行う隣国を真似ることは許されないが、
ある民族が日本人に差別的発言をすることは殆ど非難せず、
逆は、正当な反論ですら差別であるかのように宣うダブスタは許されてはならない。

区別は必要だ。

>>389
……ひょっとして何かのコピペの改変かね?
「天皇」では史実と異なる話しか出てこないが
そこを「中国」に置換すると酷くしっくりくるのだがね。
(後段は「国際社会の一員」とか、色々差し替えねばならないが)
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:16:48.03ID:fAtCmvL1
政治的知能が低い人の中で、安倍に有利な目先の不正の方が、厳正な遵法より優先された。
安倍夫妻自身が世襲で首相に成れた相対愚者なので、遵法の意味も収賄に関する法も知らない。
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:24:03.65ID:p5q2NztC
政治板で「議論に参加したいから、俺に(報道されている内容を)教えてくれよ」ってのは、そもそも参加資格ない奴だが、

>ググって出てくる改竄箇所って要は「法の規定に則り特例措置しましたよ」ってだけの奴だから

こんな解釈するようじゃ、家庭教師が必要だろうな。IQが低すぎる。
削除されたのは、「この土地取引には、鴻池・鳩山邦夫・安倍昭恵・平沼が関わっており、籠池は日本会議の主要メンバーで、日本会議の幹部には安倍・麻生がいる」と書かれた部分だ。

>もって、安倍総理の関与ってするのは余りに苦しい。

読んだだけで違法性ありとわかるような報告書を、誰が書くと思う?
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:28:12.91ID:CrZG6Cad
>>397
「何でも主観が…」
程度問題があろう。
ローソンのコーヒーが旨いか否かには主観が混ざるが、
ローソンの看板の色にどこまで主観が混ざる?

「物凄いレアケースと……」
ばっちり断定しているマスメディアがいないんだよ。
日本会議云々もどこに含まれてたか教えてくれない。
例えば「発起人に日本会議が含まれてた」が消されてたら大問題だが
「現地見学に来た人に日本会議の人がいた」が消されたところで何もあるまい?

「ありふれた話ならスルーされてるはず…」
とは限らんよ。
自民党への攻撃材料となるなら、ホッケの調理法の間違えを連日報道するのがマスコミだ。

「こ、国有地の貸し付け自体が……」
済まんが、国有地は、一個人の宅地や農地としてすら貸付されている。
それを「国有地の貸し付けはレア!」と断じる根拠は何だ?

「人並みのIQがあれば……」
君の言うIQは、ひょっとしてインテリジェンスじゃなく
イマジネーションじゃなかろうかね?
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:29:38.71ID:p5q2NztC
>何だ、君は「文書の改竄箇所」なんて言う単純明快なことにすら
>主観を入れ込み、間違いを生じさせるタイプの人間なのか。

お前のが主観だらけなんだが。
改竄については、ほぼすべて公表されている。
そもそも、改竄前のがそのまま世に出て問題ないなら、改竄などする必要なかろう。
「文章が下手だしわかりにくいから直しました」レベルでないのは、読めばわかる(お前はわからんのだろうけど)。
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:35:17.14ID:p5q2NztC
>>406
確かに。
そして、安倍の下劣さがわからん奴も、これまたIQが低い。
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:41:28.62ID:p5q2NztC
舛添は、なぜ自分が失職しなければならないか、最後までわからんかったらしい。
舛添の理屈は、「裁判で有罪になる証拠は出ていない。だから自分は都知事を続けられる」だった。
ところがところが、選挙でその理屈は通用しない。
「潔白であると証明できなければ、当選できない」これが選挙の理屈だ。

政治家は、任期中も、選挙の理屈で裁かれるのだよ。
ここまで真っ黒な状況証拠が出ているのだから、潔白である証拠(財務省や谷の文書・そのた記録を全部調べて、関与がないと証明された)が出なければ、アウト。

やる気になればできるんだからさ。
谷を呼び戻し、昭恵とともに国会に出す。
財務省の職員のパソコン全部を第三者機関(野党・マスコミを含んだ方が良いね)に提出する。
これをやれば、無実と信じてくれるさ。
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 19:56:28.76ID:oo6NmU83
>>407
そうやってみさかいなしに敵を増やしていくんだな。
ある人間を下劣だと思うのなら、個人の主観でとどめておけばいいのに、
絶対真理のように信奉して他人にまで強要するからサヨクは嫌われる。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/29(木) 20:09:44.16ID:p5q2NztC
>ある人間を下劣だと思うのなら、個人の主観でとどめておけばいいのに

ここは自由な意見表明が許される場だ。
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:42.37ID:6+6htLHZ
>>405
「問題ないなら改竄しなくて良いのでは」という意見は、
「改竄=関与だ!」なんてアクロバティックな言い掛かりをつけてない人だけが
言える話なわけでね。

防衛省のこないだの記述問題なんか
末端の一隊員が「武力衝突」って書くべきところを「戦闘」って書いただけなのに
野党は「戦闘と言うことは戦地になったんだから9条違反になったんだあ!」って難癖つけ始めて
結局、何人か左遷させられたんだよ?
(武力衝突の頻度や烈度が上がってたなら分かるけど、
 全く上がってない、つまり単なる言葉遊び)

今の野党(とそのペテンロジックを喝采するテレビ脳さんたち)相手じゃ
「問題ないなら改竄しなくて良かっただろ」なんて、とても言えんよ。
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:23:49.28ID:yiCPMOvF
働き方にせよ教育にせよ、今の良識的とされる社会通念に見られるのは
画一的であることへの忌諱感と人間の能力への無邪気な過信だ。
人間は本来多種多様でユニークな存在であるはずなのに、
それを体制が歯車として管理しやすいようにする為に画一的な枠組みで個性を押しつぶして均質化させている、と。
そこには人間の多様な個性は、まず社会人としての基本ベースを守り共有した上でのものだという根本認識が欠落している。
80年代後半の新人類ニューアカブームあたりに源流があるのだろうが、
死守すべき権威・体制が形骸化した現在、画一的な発想に捉われないという発想自体が、
きわめて画一的で陳腐なものだと気づくのはいつの日だろうか。
0413日本の家はみんな「呼吸」している=中国メディア
垢版 |
2018/03/30(金) 11:26:21.70ID:/zvi0Ce+
中国メディア・今日頭条は27日「日本を見くびってはいけない」として、日本の家の「24時間換気システム」を紹介した。
●記事は、日本の一軒家やマンションの写真を見せて24時間換気をする通気口を説明。
「日本では、建築物の通風・換気に法律による強制的な規定がある。屋内では24時間換気できるように通気口を設置しなければならない。
 中国にこのような規定はない。日本ではすでにこのシステムが普及している、と伝えた。
●スモッグのない日本で、なぜ強制的に換気システムを取り付けるのか? 換気せずに室内の二酸化濃度が高まると有害なこと。
 室内のホルムアルデヒトなど汚染物を排出すること。換気すると屋内での細菌やウイルスの増殖・感染リスクを防ぐ、のが目的だ。
●このような健康リスクが高まれば、健康を害して治療費が増え、世界トップクラスを誇る日本の国民皆保険制度に
 大きなコストになる。だから、国は法律を定めて換気システムの取り付けを義務化したのだ、と解説。

われわれ中国人は、外ではスモッグに侵蝕され、屋内ではシックハウスのリスクに晒される。酸欠やウイルスのリスクもある。
国が換気装置の取り付けを強制しないのは、医療費が自己負担だからだ。となれば自己防衛するほかあるまい。
「日本政府に学び、換気システムを取り付けて一家の医療費を低く抑えようではないか」と結んだ。
(2018年3月30日 searchina)
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:50:01.37ID:0D+VfKVZ
日本でリベラルと称してる輩の大半は、シナ朝鮮に媚びへつらう反日売国奴であるw
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 18:22:07.30ID:iY3igvG9
>>404
「ばっちり断定しているマスメディアがいないんだよ」
「日本会議云々もどこに含まれてたか教えてくれない」
お前の主観入りまくりじゃん。そのようには、報道されておらん。

>「現地見学に来た人に日本会議の人がいた」が消されたところで何もあるまい?

問題だ。なぜ書いたのか?(普通は書かん)そして、なぜ消されたのか?(公文書偽造は刑事犯)
どちらも、明確な意図があった。意図がなければやらん。

>自民党への攻撃材料となるなら、ホッケの調理法の間違えを連日報道するのがマスコミだ

この言葉自体が、「改竄は自民党の利益のためにやった」と認めたものなんだが、わかってる?
攻撃材料となることを書いたのは財務省。
自分らの主である首相・財務大臣が後々不利になるかも知れないことを、財務省が書類として残した。残した目的が大きな疑問なのだよ。お前にも、このロジックはわかるだろ?

>「改竄=関与だ!」なんてアクロバティックな言い掛かりをつけてない人だけが

改竄しても、財務省には何一つ得になることがないのが、お前にはわからん?
そして、改竄は刑事犯だ。
「政治家の指示がなければ改竄などしない」官僚経験者のほぼ100%が言っている(お前は、官僚経験者よりわかっているのか?)。
これにより、改竄は政治家の指示があったと考えるのが普通、との結論に至っている。残るは、証拠・証言だけ。
まずは、テレビニュース、新聞にあることくらい、最低限の知識であると認識してくれ。

そもそも、「改竄のことは良く知らんから、お前が解説してくれ」なんて、よく政治板に書けるね。
ここは議論の場であり、大抵のヤツは、相手より多くの知識があるという自信によって主張をしている。
お前は、格闘技に臨むにあたって、「私は戦法を知りませんから教えてください」と対戦相手に頼んでいるようなもんだ。
しかも、報道されている内容の、上っ面だけ見て全部知った気でいる。
0416「日本人の恐ろしさが垣間見える」=中国ネットが絶賛
垢版 |
2018/03/30(金) 18:24:53.93ID:/zvi0Ce+
1月29日、中国の動画サイト・西瓜視頻に、日本の店員の華麗な手さばきを紹介する動画が載った。
日本のデパートの食品フロアにある菓子店で撮影されたようだ。
店員が菓子の箱を白い包装紙で包んでいく。手際よく30秒ほどできれいに包装を完了。
鮮やかだが、日本人には珍しくない光景。しかし、中国のネットでは思いのほか注目を集めた。
3日間で83万回の再生回数を記録。1万件を超える「いいね!」が付けられた。
700件を超えるコメントがあり、その多くが店員の技術を称賛するものだった。
「ムダな動きが一切ない」「こうしたちょっとしたことから、日本人の教育の成功ぶりと恐ろしさが垣間見える」
「われわれは日本人の物事に取り組む態度を見習うべきだ」
「残念ながら、中国は民度という点で日本に50年かけても追いつけないという現実を受け入れなければならない」
「中国だったら、ちょっときれいなビニール袋に入れて終わりだな」
「こんなに丁寧な包装なら、仮においしくないものでもおいしいと思えるかも」
「ちょっとこれ、どうやって包んでるの?ゆっくり教えて」
「これは紙の無駄遣いだと思うのは自分だけだろうか」
「日本人はよく贈り物をして敬意を示すから、みんなしっかり包装する。中国にはそういう習慣がないので、過剰包装だと思ってしまうんだよ」
「日本で突然の雨に降られ、小さなデパートに入って雨傘を買った。その時、店員が雨傘を開いて壊れていないかを確認してから包んでくれた」
(2018年2月2日 Record china)
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 18:28:45.30ID:iY3igvG9
>防衛省のこないだの記述問題なんか
>末端の一隊員が「武力衝突」って書くべきところを「戦闘」って書いただけなのに

武力衝突と書けばセーフだったとは、俺には思えん。

稲田が「法的な意味での戦場ではない」とか抜かしていたな。
戦場に法律が通用するわけでもあるまい。
コイツは、弁護士だけやっていればよろしい。
法律しか知らん人間(裁判官のことだよ)を相手にしてればいいんだから。
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:36:24.93ID:iY3igvG9
学生時代、落ちこぼれの家庭教師をやっていたが、
授業を全然聞いていないから、一から説明が必要だった。
今の心境と同じ。
報道でちゃんと語られていることを、一から説明している。
(土地取引も、政治家の関与が記録されていることも、改竄されたことも、何もかも全部異例であると、何度も言われている)

家庭教師は金もらっているが、今は完全なボランティアだもんな。
こりゃ、保守に分類してよいのかわからんが、安倍支持者はバカと思われて当然だわ。

政治板ってのは、政治に関心ある人が集まる場所で、ニュースでやっていることくらいは知ってて当然なのに、
ニュースすら見ていない奴が、自説を垂れ流すとは、ずいぶん政治板のレベルも下がったもんだ。
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 22:02:18.93ID:tkxkttrv
リベラルでも保守でもバカなのいるんだからさ、それを〇〇は知能が低いと断定的に言うところに知性の無さを感じてしまう。
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/31(土) 02:05:12.42ID:9Bw1gbA8
>>419-420は420の勝ちだな。
そして、少なくとも、安倍を手放しで称賛しているヤツは馬鹿しかおらん。
俺は、マスコミが普通に報道していることしか書いておらん。その程度の予備知識もなく、政治板に乗り込んでくる。

>自民党への攻撃材料となるなら、ホッケの調理法の間違えを連日報道するのがマスコミだ

叩かれてしかるべきことをやっているのが、わからんらしい。
普通なら、去年の森友・加計の発覚時点で、とっくに内閣はつぶれているわ。
改竄が明らかにならんでもな。
森友は昭恵がバカなことに首突っ込んだだけだが(これ自体も大問題だが)、加計は安倍が自ら私用で特権を使い、お友達を優遇した。
こちらのほうが、はるかに重大。
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/31(土) 08:21:48.19ID:eRkygP9D
>>415
うーん……何か君、知らないことを妄想で断定しまくってるなあ。

「普通は現地見学者なんて書かない!」
………君、もしかして学生?
あのさ、組織が有する土地に組織外の見学者が来ることになって
来客予定リストつくったら「普通じゃないいいい!」と思うの?

「公文書偽造は刑事犯だあ!」
元々その書類をつくる部署が、文書の本質を失わない修正を加えても、公文書偽造にならないよ。
君の論では、役人は文書案の修正すらできなくなるよ。

「政治家が関与しないと改竄しないって官僚経験者が言ってる!」
関与しようとしても断る、むしろ足下見てからかうと豪語する官僚経験者もいたよ。

「ほ、ほほ、ホッケと言うことは自民のぉ!」
涎垂らしてるとこ悪いけど、「それぐらい君ら見境ないよね」って話で
別に自民に限った話じゃないよ?

「ぶ、武力衝突って書けばOKだったわけじゃ…」
そう、本質はどれだけ激しい衝突が起きてるか。
で、そこは一切激化してないのに、野党とマスコミは文字面をもって責め立てたのよ。



と言うわけで。

「改竄しても財務省にはメリットないだろ!?」
↑のとおり、何でもかんでも見境なしに噛みつきに来る君みたいな子がいる以上、
明確に「難癖回避」ってメリットが発生しちゃうのよね。
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/31(土) 08:39:59.91ID:eRkygP9D
>>415
「これは格闘技でぇー! お前は対戦相手にぃー!」
……………え? まだ分かんない?
要は、俺は「君、完全にマスコミの印象操作に乗せられちゃってるね☆」って意味で
「違うって言うなら、関与の確実な証左をどーぞ」と言ってるのよ。

君の大好きな殴り合いで言うなら、
「雑魚過ぎる相手に、わざと構えを解いて、挑発してあげてる」って奴さ。
で、今のところ、君は、物の見事に引っかかりまくってる。

「本来、マズくない箇所でも、ハチャメチャな難癖つける人たちいるでしょ」って話に
「名前は控えない!」←仕事したことないの?
「公文書偽造!」←文書作成部署が改竄しても偽造になりません
「ホッケは自民党!」←それぐらい君ら見境ないよねって意味だよ
「武力衝突って書けばいいわけじゃ!」←なのに戦闘って書いたことで難癖つけたよね?
……と、空振りまくり。

で、空振りし過ぎたせいで
「改竄しても財務省にはメリットが!」←これだけ無茶な難癖つけて、どの口がほざくの?
になっちゃった。

しかも、新たに隙ができていく。
「お前は報道内容の上っ面を!」←○○関係者一名のコメントに洗脳されてる君が言うかね?



…………そう言えば、春休みだっけ?
君がリアル中学生なら、覚えておきたまえ。
やれ格闘技だやれプロレスだと鼻息荒いが、「弱い犬ほどよく吠える」は喧嘩の真理だよ。
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/31(土) 21:50:52.07ID:9Bw1gbA8
>>422
報道で誰もが知っているはずのことを知らない奴は、面倒だね。
俺の説明は、俺独自の解釈はほとんどない。
ニュースで誰もが耳にした説明だ。
官僚経験者が「こんな事例は見たことがない」「こんなことは、官僚はやらない」というのを、お前は「やっても不思議はない」と抜かしてんだな。

官僚は、前例に従って仕事をする。それ以外のことを自発的にやることはない。
森友のような取引が過去あった、改竄が過去あったというなら、その事例を探し出しておいで。
お前は官僚経験者より、よく知っているんだろ?だから、自分の意見に自信もってるんだろ?
ソースを出してくれ。

賃貸契約になっている時期に、籠池が「軟弱地盤だから値引きしろ」と要求していたのに対し、
改竄前は「独自に調査したが問題ない。値引きには応じられない」となっていたのが、
改竄後は「軟弱地盤だから値引きに応じる」となっているのだよ。

まどもでない改竄が多数あり、そしてそれは報道されている。
お前が無知なんだよ。
とにかく、報道されている事実に全部目を通してから、出直してくれ。
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 00:46:26.46ID:pxXz1CH2
>>424
だーかーらー……まだ分かんないかなあ?
「報道されている事実に全部目を通して」その上で、
君が妄想ソースで我田引水な決めつけしてるから、嘲笑してあげてんの。

「官僚経験者が『改竄は政治家に言われないとしない』と言ってました」という報道は見た。
でも「官僚経験者は『改竄を政治家に言われてもガン無視するよ』と言ってました」という報道も見た。
さて、この状況で、前者のみを一方的に信用する理由があるかね?

「『これだけ多くの箇所の改竄の』前例がない」って報道もみた。
でも、君の言う「『来訪者リストの作成の』前例がない」なんて見たことはない。

「『大幅値下げの民間貸付』は稀」という報道は見た。
でも「『民間貸付』は稀」という報道は見たことはない。
つか、断言するが、後者はそれは虚偽報道になるぞ。
嘘だと思うなら「公有地 民間 貸付」でググれ。

……と言った具合に、だ。
明らかに報道されてない話を、君が混同と我田引水をかましてるから
それを「そんな報道あったっけえ?」と揶揄したの。
君は、その揶揄を揶揄と気づけず、自分の誤読と我田引水にも気づかず
踊っちゃってるから滑稽なんだよ。

嘘だと思うなら、君のお気に入りの記事をもう一回見てみな?
さも「改竄に関与した!」と読者を誘導するように印象操作しつつも
その実、自社自体は「関与の公算が大」とすら書かないか、
書く場合は、実在すら不明な匿名の関係者様か元関係者様に言わせて、責任は押しつけ。
この問題についての記事はそんなのばかりだよ。
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:02:01.32ID:pxXz1CH2
>>424
「まともではない改竄」があったか否かと
「改竄が悪質かどうか」「改竄に政治家の関与があったか」は別。

改竄があったとされているのは、特例措置の適用だわな。
しかし、これは以前書いたとおり、その措置が稀か否かを検証しないと話にならない。
(あ、君の『措置が稀って書いてあったもんんん!』は今のところ、全く信用してない。
 だって君、『国有地の民間貸付自体が稀!』とか嘘ついたばっかだし)

あと改竄があったとされるのは、総理夫人の来訪記録と議事録。
ただ、これ自体は議事録の本文を読まないと、どの文脈でどれだけの強さでどんな発言があったかが不明確。

で、代わりに横行してるのが、
君のような「そもそも法的に問題ないなら改竄しなきゃ良いだろ!」の類。
これが論外なのは、防衛省の事案で示したとおり。
少なくとも「面倒事を嫌って役所が勝手に改竄した」可能性を否定できる論拠がない。

まぁ、そもそも、現在進行形で
「来訪者リストなんて作成しない方が普通!」
→「普通作成しないものを削除して普通の文書に戻すなんて変!裏がある!」
というアクロバティックな難癖つけた人に
「僕、難癖なんてつけないよお…」と言い張る資格はどこにもないわな。

あとさ、「改竄前は値下げ応じられず、改竄後は値下げ応じる」って、
これは多分、君の誤読だと思うぞ?
だって前者は契約不成立って意味だろ。改竄とかそういうレベルじゃねーよ。
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:26:54.63ID:HnB0aUMQ
>だーかーらー……まだ分かんないかなあ?
>「報道されている事実に全部目を通して」その上で、
>君が妄想ソースで我田引水な決めつけしてるから、嘲笑してあげてんの。

お前、最初、「知らないから解説してくれ」と書いていたが、あれは何?
お前の論が、報道されているのと全然違うんだから、しょうがなかろう。
改竄個所は、細かく報じられているぞ。重大なポイントは特に。

お前のは、官僚経験者が言うのと真っ向から対立する。
官僚経験者が「こういう決裁文書は見たことがない」というのだから、素直に信じたらどう?
それと、「官僚が自分の判断で改竄することはない」というのも。

「佐川の国会答弁と整合性取れるよう書き換えた」が最初の弁明だが、
そもそも、決裁文書に基づいて答弁するのが筋だろ。


>あとさ、「改竄前は値下げ応じられず、改竄後は値下げ応じる」って、
>これは多分、君の誤読だと思うぞ?

お前のチェックが足りない。


財務省の立場に立ってみろよ。
決裁文書にある通り答弁して、そのまま公表して、何も不都合はない。
なんで、わざわざ決裁文書と異なる答弁をして、更に答弁に合わせて文書を書き換えたのか?
更には、異例の決裁文書を作ったのか?
お前の論では、それらの理由が説明できていない。
0428「日本に圧力をかけてくださり…」=中国ネット
垢版 |
2018/04/01(日) 05:07:59.54ID:VLalpEcV
●19日、旭岳のロープウエーから「中国人スノーボーダーが行方不明」との連絡が警察にあり、8時間に及ぶ捜索活動の末に、男は助けられた。
 28日、複数の中国メディアは、この救助された男が、中国領事館に感謝の手紙を送ったと伝えた。
●手紙は「途中でコースを間違えた事に気付いた。軽装備で身体はすっかり冷え、夜は身体が震えて眠くなった。
 遺言を録音し始めたときに、救援の笛の音が聞こえた。叫んだが気づいてもらえず絶望した。
 再び笛の音が聞こえ、一筋の光が見えた。大声で叫ぶと反応があり、ついに救助された」と経緯を説明した。
 そして「われわれの背後には偉大な祖国があり、人の救助を第一にすべしと日本の警察に圧力をかけてくれました。
 救助隊の到着があと30分遅かったら、彼らは遺体を見ることになったでしょう。
 札幌の中国領事館には、最も誠意ある感謝を示します。もし領事館が私のために貴重な救助の時間を勝ち取ってくれなかったら、
 私はもうこの世にいなかった。1人の中国人として、国を誇りに思います」と記した。
●これに中国のネットユーザーは
「何だよこれ。何が中国政府の圧力で日本の警察が救助しただよ。(日本の)警察が全力で救助してくれたからあんたは生きて帰れたんだ」
「中国に誇りを感じるのはいいが、救助してくれた日本の当局に対する感謝の言葉が一つもないのは残念。同じ中国人として恥ずかしい」
「領事館の功績もあるが、あなたを救ったのは日本人。そもそも圧力なんかじゃなくて、人道主義的見地から頑張って助けてくれたのに」
「日本の素早い反応、正確な測位、救助技術に対する感謝はないのか」
「なんで税金でこんなヤツの救助をしなきゃいけないのか。捜索と救助にかかった費用は自分で払え」など、批判の声が寄せられている。
(2018年3月30日 Record china)
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 14:45:33.99ID:IpYfw3AZ
>>420
平均ならリベラルの方がバカで害悪じゃないか。
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 14:51:29.74ID:IpYfw3AZ
まぁリベラルといっても本当のリベラルなのか疑問な奴らの事だけどね。
日本のリベラルとかああいう連中の事だ。
こいつらのせいでどんどん寧ろ民度が落ちていった。
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 15:12:38.70ID:VhHlqXco
ttp://www.xnxx.com/tags/gay-muscle
ワンちゃんがトンビに拐われたんだってよ!!!
航空自衛隊はなにしてんだ??!!
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/01(日) 18:18:23.96ID:HnB0aUMQ
>>429
平均を出すのは難しい。誰がやっても、調査対象が限定されてしまう。
しかし、森友問題で安倍擁護しているのは、馬鹿だ。
黒を白と言いくるめるには、ロジックに嘘がないと出来ない。
ロジックが正しければ、白は白、黒は黒のままだから。
ロジックの間違いに気づかない奴だから、バカに決まっている(もしくは、簡単な嘘に相手が気づかないと思っている)。


>だって前者は契約不成立って意味だろ。改竄とかそういうレベルじゃねーよ。

バカじゃねえの?
「値下げしろ」「応じられません」=最初に決めた賃料を払い続けるってことだろ。普通はな。
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/02(月) 07:52:54.77ID:81rVZOMq
>>427
「だだ、だって最初は知らないってえ!」
改竄箇所自体の画像を公開してるメディアは、俺が知る限りいない。
だから、最初から君が印象操作に騙されてるのは見えてたが、
可能性と期待を込めて「どこ改竄されたか知ってる?」と聞いたのよ。
……案の定、例えば「名前が消された」とあったら「何から」消されたかも考えず
「けした!けした!だいもんだい!」な単純脳だったけど。

「重要な箇所は報道を」
都合の良い箇所のみピックアップして、都合の悪い箇所は見えないよう、画像なしで、な。
何のどういう文脈か、他の人は誰かの説明無しで「安倍夫人の名前が消されてましたぁ」とかね。
で、君みたいな素直な子が「なんだかわかんないけどわるいことしてたんだ!」と騙される。

「お、お前の発言は官僚経験者とお…」
俺の知る限り、官僚経験者が「異例」と評してる箇所と、
君が「異例」と評している箇所とが全く違う。

「決裁文書と答弁があ…」
違う違う。そこじゃない。
結論が「了承」の文書内で、細部を改竄することはできるけど、
結論を「却下」→「了承」にはできないよって話。

「何故わざわざ決裁文書と違う答弁を!」
財務省の立場に立ってみな。
君らみたいなのに絡まれないために、無難な答弁して、
それに併せて文書書き換えちゃったとしたら辻褄合うだろ。
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/02(月) 08:42:15.90ID:81rVZOMq
>>433
ふむ、つまり
「裁判等で関与が確定したわけではない=まだ灰色なのに
 反安倍メディアのロジックに騙されて『黒だ!黒だ!』と喚いてるリベラルさん」は
バカに決まってるというわけだ。

……にしても、苦しい言い訳。
賃料値下げに決裂してたら、賃料に差違が出るだろ。
まさか賃料の授受と国庫への編入まで全部あの部署がやってると思ってる……?
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:11:52.06ID:rOZwTddc
>>386
>日本軍にそのような情報が入っていたんかねえ?

ミッドウェー海戦の際は、日本海軍の駆逐艦や巡洋艦数隻が救助に入ったという記録がある。
だから、捕虜殺戮の証言は得られていると俺は見ている。
「鬼畜米英」を補強する情報だから、制限される種類の情報じゃないし、それを軽視していたならガダルカナルも見捨てたと思うんだが。
困窮する味方を助けようとしたからこそのガダルカナルの悲劇なんだろ?

最近、なんか戦前戦中の検証が進んでいて、日本にはない資料の話も続々出てきている。
もし興味があるなら調べてみるといい。
俺らの常識を覆すような話も山ほど転がっている。
もちろん、それを見てどう判断するかは結局個々人に任せるしかないんだが。
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/02(月) 09:17:45.10ID:rOZwTddc
>>428
ああ、これって最近の話だったのか。
今の中国はこういうマナーに対する批判は封じてないんだな。
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 01:04:16.45ID:+OpCsvN5
>>433
> >だって前者は契約不成立って意味だろ。改竄とかそういうレベルじゃねーよ。
バカじゃねえの?
「値下げしろ」「応じられません」=最初に決めた賃料を払い続けるってことだろ。普通はな。

バカはお前だ。他人の発言を俺と思ってレスしてやがる。頭に血が上って他の人と混同するな。
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 01:12:36.08ID:+OpCsvN5
>>433
> しかし、森友問題で安倍擁護しているのは、馬鹿だ。

バカかどうかは知らんし、クロなのか白なのかはまだわからないね。ただしこれは法的に立件されるとかって意味でな。

少なくともリベラルと保守の二項対立の構図ではないのに安倍の話をしてもスレチだぜ。
安倍批判は保守派からも出ている。
どうせなら安倍批判のスレタイのところでやってくれ。
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 08:41:53.76ID:YqACoWom
>>438
賃料値下げ不同意の書類を、
賃料値下げ同意の書類に差し替えても
賃料の差額が生じるからとんでもないことになるってのを分からない子には
匿名掲示板で文体で相手を特定するとか無理なんじゃない?
………普通の人はやってるけど。
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:23.72ID:Tu/DhWMs
>>435
バカですねえ。
政治は、裁判の原理では動いていないんですよー。
一般人よりはるかに強大な権力を持っている。権力を持つからには、それにふさわしい人格と言動が要求されるの。
有権者の「この人は信用できる」という判断で選ばれ、重要な仕事を任されてんですよ。
だから、状況証拠的に疑われた人は、身の潔白を“自ら証明しなければならない”。

舛添は、自分が辞めさせられた理由が最後までわからなかったね。「裁判で有罪になることはやっていないから自分はセーフだ」、と思っていた。
政治はそうではないというのが、政治学者のくせにわからなかった。
(家族旅行を経費で落として、ちょっとばかし仕事上の会議をやったからOKだなんて、都民・国民は思っていない)

公務員は選挙を経ていないけど、国家・自治体から権力を与えられているのは同じ。その分、不正・犯罪には厳しくなるね。
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:48.98ID:Tu/DhWMs
安倍・麻生のやっていることは、「誰が主犯かわからないから罰するわけにいかない」状態のキープ。
のらりくらりかわして、国民が飽きるのを待っていんだよ。
真相究明する気になれば、必ずわかる。役人(特にキャリア)は記録を絶対に捨てない。
口頭で言われたことは、音声に残している。
全員のパソコンを押収して、全員を尋問すれば、必ず主犯はわかる。

薬害エイズって、知ってる?
菅直人は、厚生大臣時代、非加熱製剤の危険性を厚生省が認識していた証拠を探し出した。
安倍・麻生は、それをやる気はないみたいだね。

(改竄前の文書を書いた意図、改竄した理由、両方ともよくよく考えてくれ。
官僚は賢いから、自分の不利益になることはやらない。全て、自分の出世か保身が目的だ。お前と同じ行動原理ではない。
公文書改竄がどれほど重大な罪かも、よくよく考えてちょうだいね。同じことがまかり通ったら、日本の政治・行政は滅茶苦茶になる)


状況証拠的に昭恵は真っ黒。
首相夫人として政治権力を持っていたんだから、記者会見くらいはやるべき。
谷は自分のメール・FAX記録、仕事、全部を開示しなきゃならんね。
それをやっても、土地取得に関与している事実が出なかったら、初めて潔白が証明されたと言えるのさ。

以上、誰もが口にすることだ。
バカの相手は疲れるねえ。
誰もがわかっていることを知らない。しかも、一度で理解できない。
毎度毎度、頓珍漢な理屈を出してくる。
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:16:54.37ID:Tu/DhWMs
>>436
そういうことがないとは言えない。
しかし、それが理由で「敵地で撃墜されたらパラシュートを開くな」なる交戦規程が決められたとは、到底思えんね。
旧日本軍が死ぬことを美化していたのは、確かさ。
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:17:40.26ID:Tu/DhWMs
>>438
区別つくわけなかろう。
規格外のバカ数名を相手にしていて、いちいちタイプを選別できるわけない。
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:19:17.70ID:Tu/DhWMs
443続き

安倍・麻生のやっていることは、「誰が主犯かわからないから罰するわけにいかない」状態のキープ。
のらりくらりかわして、国民が飽きるのを待っていんだよ。
真相究明する気になれば、必ずわかる。役人(特にキャリア)は記録を絶対に捨てない。
口頭で言われたことは、音声に残している。
全員のパソコンを押収して、全員を尋問すれば、必ず主犯はわかる。
薬害エイズって、知ってる?
菅直人は、厚生大臣時代、非加熱製剤の危険性を厚生省が認識していた証拠を探し出した。
安倍・麻生は、それをやる気はないみたいだね。

以下、宿題
改竄前の文書を書いた意図、改竄した理由、両方ともよくよく考えてくれ。
官僚は賢いから、自分の不利益になることはやらない。全て、自分の出世か保身が目的だ。お前と同じ行動原理ではない。
公文書改竄がどれほど重大な罪かも、よくよく考えてちょうだいね。同じことがまかり通ったら、日本の政治・行政は滅茶苦茶になる。
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:19:32.29ID:Tu/DhWMs
443続き

安倍・麻生のやっていることは、「誰が主犯かわからないから罰するわけにいかない」状態のキープ。
のらりくらりかわして、国民が飽きるのを待っていんだよ。
真相究明する気になれば、必ずわかる。役人(特にキャリア)は記録を絶対に捨てない。
口頭で言われたことは、音声に残している。
全員のパソコンを押収して、全員を尋問すれば、必ず主犯はわかる。
薬害エイズって、知ってる?
菅直人は、厚生大臣時代、非加熱製剤の危険性を厚生省が認識していた証拠を探し出した。
安倍・麻生は、それをやる気はないみたいだね。

以下、宿題
改竄前の文書を書いた意図、改竄した理由、両方ともよくよく考えてくれ。
官僚は賢いから、自分の不利益になることはやらない。全て、自分の出世か保身が目的だ。お前と同じ行動原理ではない。
公文書改竄がどれほど重大な罪かも、よくよく考えてちょうだいね。同じことがまかり通ったら、日本の政治・行政は滅茶苦茶になる。
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:42:15.54ID:YWyoZA2B
>>446
>宿題

そもそも改竄前と改竄後について、実物を提示した報道がまだないから、どうとも判断できない状態。
そういう意味ではボールは朝日にあると言われている。

そして調査中、捜査中で結論も出てないのに佐川氏を証人喚問して「言えません」を連発させたわけだ。
証拠がなきゃしゃべるわけないだろ。官僚は賢いから自分の不利益になることはやらないんじゃないのか?
宿題の出題内容がそもそも破綻してる。

>>444
>しかし、それが理由で「敵地で撃墜されたらパラシュートを開くな」なる交戦規程が決められたとは、到底思えんね。

米軍の「ゼロ戦は1機に対して2機以上でかかれ」も交戦規定だってのか、こんなアホな回答はじめて見た。
じゃあ交戦規定のどこに「三光」とかって書いてあるんだ?
日本兵がスローガンにしてたって有名な言葉だが、日本語ですらないんだがな。
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:32:02.57ID:DwGQllbb
>>445
選別できるだろ。それまで話してたやつと違う話題が出てきたら普通わかるんだがな。
脳が衰えた年寄りか?
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/04(水) 11:22:12.99ID:iVygA0uE
>>442
……んー…確かに君の意見は理解しがたいな。
ただ、その理由は君の期待するものではなく、
「言ってる意味は分かるけど、支離滅裂な感情論過ぎるから」なわけだが。

まず「政治は裁判の原理じゃ動かないんだ!」ね。
政治における審判とは即ち選挙だよ。
君にとってどれほど疑わしかろうが、選挙で勝てばよし。
君にとって完全に潔白だろうが、負ければ悪し。

つまり君がどんなに青筋立てて「潔白を自ら証明しろ!」とがなろうが
そんなのは政治の原理でも何でもなく、単なる君の個人的感想。
安倍夫人の記者会見の必要も、谷氏のメール等開示の必要性も同上。
何を思い上がって「〜しなければならない!」と言ってるのさ、一有権者さん?

後は、もうファンタジーの領域だな。
「全員のパソコンを押収しろ」? 法的権限無しでやれるわけないでしょ。
「官僚は音声も保存してる」? 官僚はレコーダーを常時携行してると?
「公文書改竄の罪の重さを考えろ!」 罪の重さを考えたら、政治家のアンダーなお願いなんざガン無視です。



以上。

君が自分の意見を理解してもらえないのも、相手の意見が頓珍漢に思えるのも、
受け手ではなく、君の側の問題だよ。

誰もが口にする? 支持率調査は君に不同意なようだが……
まぁ、「政治の原理」の最上位たる選挙で結果は明らかになるわな。
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/04(水) 11:57:00.47ID:iVygA0uE
>>445
三人の人間が話し合ってます。

二人の人間は誰が誰だか区別がついてます。
(当然ですよね。人それぞれ口調は違うし、論理構造も違うんですから)

でも、一人だけ区別がついてない子がいます
その子が言うには「だってアイツらが馬鹿だから、
そのせいで僕が見分けがつかなくなっちゃってるんだもん!」だそうです。

さて、本当に頭が悪いのはどの子でしょー?


……って、そこで「とにかく僕以外の他の奴!」って考えるからこその、区別のつかない小豚ちゃんか。
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/10(火) 16:43:19.86ID:04zIVWED
組織や集団の中での自分の立ち位置が分かっていて、何を求められているかを
分かった上で行動できる人が頭がいいんだと思うよ。
何でもかんでも空気に従うっていうんじゃなく。
それができない人はいくら知能が高くても頭がいいとは言えない。
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/10(火) 20:21:58.44ID:0zwJrczD
要するに工作員の仕事ちゃんとしてる俺は頭いいー、お前らは馬鹿だっていいたいんだろ、足らずよ。
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/10(火) 20:43:44.70ID:iyOLf9r8
放置してすまんね。あまりバカを相手にすると、こちらの頭もおかしくなってくるんで。
選挙で勝てば無罪、、ねえ。
選挙は森友加計だけが争点ではあるまい。
そして、選挙の勝ち負けは政策の良し悪しだけではない。組織力や利益分配を上手くやり、巧みに選挙を勝ってきたのが自民党だ。公明党の組織力・集票力もある。
そして、選挙制度は大政党有利にできている(自分らがシステムの決定権があるのだから、当然だわな)。
得票数では野党のほうが多いのに、議席では大敗だ。

世論調査によれば、国民の7割程度が納得していないのだよ。
つまり、選挙的にはNGということだ。
一般人は裁判で有罪が確定するまでは無罪扱いだが、政治家はそういうわけにはいかんよ。
それは理解できたろ?

それと、警察・検察がどれほど公正な操作をやるか、わからんよ。
検察組織の上には法務省があり、そのトップは法務大臣であり、更にその上は、安倍晋三内閣総理大臣だ。
警察組織の上には警察庁があり、その上に国家公安委員会があり、トップは国家公安委員長、更にその上は安倍晋三内閣総理大臣だ。

>>451
ごめんね。
流し読みしかしないんで。
ロジックを追いかけると、こちらの頭がおかしくなる。
だから、キーワードだけ頭に入れている。
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/10(火) 20:46:55.35ID:iyOLf9r8
>>452
お前の書いたことは正しいかも知れんが、
誰がどうだ、ってことが全然わからん書き方だな。

それに、「組織や集団の中での自分の立ち位置が分かっていて、何を求められているかを分かった上で行動できる人」=単純に利己的なだけかも知れんね。
改革的なことは、何一つできんよ。
官僚は上から下まで全部そうだろ。(前川とかは、例外だ)

「何を求められているか」も漠然としている。
“嘘をついて首相の立場を守ること”か“真実を明らかにし、日本を良い国にすること”か、お前はどっちと思ってんの?
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/10(火) 21:39:56.07ID:gog4Hlxa
>>455
自分が頭が良いなどと自惚れている人間に頭の良い人間はいないってこと。
本当に頭の良い人間は根拠なく人を見下したりはしない。
あと、君のように主観を自分の肉体から切り離して考えることができない人間にも同じことが言える。
いくら安倍が嫌いだとしても、意見の違う相手と対話をする時はニュートラルな立場を想定して行うものだ。
“嘘をついて首相の立場を守ること”か“真実を明らかにし、日本を良い国にすること”
こんな自分の土俵でしか戦わないと頑なに宣言している人とどう意見をすり合わせることができるというのかね。
0457名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 08:48:38.24ID:pV7zI59G
>>454
議論が自分に不利になった瞬間にレスが途切れて、
数日後に中身すかすかの勝ち誇りレスか。
素直に「いなくなるのを待ってました」と言った方が良いんじゃなかろかね?

グダグダ言い訳を並べてるが、
総合的な評価しかしないのも、選挙にルールがあるのも全てが
まさに「政治の原理」だ。

一個一個の有罪無罪ごっこをやりたいなら、
君が嫌いで嫌いでたまらない「裁判の原理」でやりたまえな。

君が勝手に「疑わしい!」と思い込み
君が勝手に「疑わしきは罰せよなんだ!」と言い張り
君が勝手に「有罪!有罪!」と騒いでるのは分かった。
……で、それが何か?
君の個人的感想を、他人が、誰かに対する評価に忖度しなきゃならん理由があるのかねえ?

あと。
何やら無駄に疑心暗鬼に陥ってるようだが、安心したまえ。
総理がどうので捜査に手心を加えたら職を失うのが警察官だ。
君のような短絡な人間でない限り、ゴマすりで職を危うくする阿呆はいない。

それと……「流し読みだから判別がつきませんでした」?
君は、常人に大きく劣る読解力の持ち主なんだな。
小学生ですら、例えば物語を流し読みしていて、どれがどの登場人物の台詞かは把握できる。



馬鹿だ馬鹿だという割に、語彙は少ないわ、論理はガタガタだわで呆れてたが
そうか、流し読みで誰の台詞かも把握できない、小説もすらすら読めない人間か。
なるほど、そうもなるか……
0458名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 08:59:10.83ID:pV7zI59G
>>455
脇から済まんが。
「真実が明らかになれば必ず首相の立場が危うくなる」が
まずノーなわけだがな。

裁判の原理では、おそらく首相が犯罪に問われることはない。
政治の原理では、おそらく今解散しても自民党は圧勝。

………というかさ、
君ら前川センセに全幅の信頼置いてるけど、あの人、天下りの口利きした上に
倫理的にも援助交際バッチシのロリコンさんよ?
まさに「単純に利己的」そのものだろーに…
0459名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:56.88ID:s4mrjrMG
>>454
>得票数では野党のほうが多いのに、議席では大敗だ。

はじめて聞いた。
まさか、比例代表で自民が33%しか票を得られなかったから、残りの67%が野党票だとかアホなことは言わんよな?

>そして、選挙制度は大政党有利にできている(自分らがシステムの決定権があるのだから、当然だわな)。

3年前は民主党が最大政党だったはずだが。

>世論調査によれば、国民の7割程度が納得していないのだよ。

それは所詮アンケートであって、時によって数字の偏りはあるものと見るべき。
たまたま自分達に都合のいい数字が出たから信じるのか?
警察、検察がどれほど公正な捜査を行うかと言っておきながら、敵が親玉で調査し公表した内容をお前は信じるのか?
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 15:51:48.67ID:s4mrjrMG
>>455
>“嘘をついて首相の立場を守ること”か“真実を明らかにし、日本を良い国にすること”か、お前はどっちと思ってんの?

選挙の結果、“嘘をついて首相の立場を守ること”が国民によって選ばれた。
俺は自民には投票しなかったが、この結果は予想していた。

不正政治と混乱政治という究極の選択の結果だ。
安倍の不正を咎める前に、受け皿としての野党を確立させるのが先だってことだろ。
それを得票操作と言うのなら、結局のところ「野党の方が得票は多かった」という主張も、得票操作の結果そうなったということになるんだが。
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:21.75ID:pV7zI59G
>>459
多分、死票の話じゃない?
アウトプット的には君の言う「67%が野党票」と等しくなるんだけど。

でも、だとすると現行制度の問題って言うより
「選挙区制撤廃(日本全国一選挙区化)
 +完全比例代表制(個々の候補者への投票廃止)」に
しない限り、そーなりますよって話になるんだがね。

……と言うか、彼らの妄想通りに67%が全て彼らに近しい思想の持ち主なら
何故、一政党にまとまらないのか。酷く不思議だね。
0462名無しさん@3周年さんへ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:49.20ID:AxYfEsCH
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:31:51.66ID:1Kzwc1EP
議論に耐えかねてフェイスブックの紹介で中断図った?w
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:32:13.18ID:lpchYhDB
>>456
>自分が頭が良いなどと自惚れている人間に頭の良い人間はいないってこと。

それは、お前の決めつけにすぎん。
逆に、自分をバカと思っていないバカが多いのは、事実だよ。自覚のあるバカと、半々くらいじゃないか?

>本当に頭の良い人間は根拠なく人を見下したりはしない。

お前らは、見下されるだけの要件を備えている。

>あと、君のように主観を自分の肉体から切り離して考えることができない人間にも同じことが言える。
>いくら安倍が嫌いだとしても、意見の違う相手と対話をする時はニュートラルな立場を想定して行うものだ。

それは、安倍信者に言ってくれ。あまりに主観的な意見が多すぎる。
俺は、主観は主観としていると思うが。

452みたいな、漠然とした真実ではあるが、主張の根幹が全くわからん状態の文章は、やめてもらいたいものだ。



>>457
すまんね。
政治家は選挙で選ばれる職業・身分・権能であり、一般人とは違う立場にある、という説明以上の簡単な説明はないんで。
これでわからん人は、わからん。
有権者は安倍麻生の説明に納得していないのは、事実だ。
そして、選挙的には大きなマイナスとなる。

そもそも、選挙の争点は一つでないし。
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:33:02.83ID:lpchYhDB
>>458
>「真実が明らかになれば必ず首相の立場が危うくなる」が まずノーなわけだがな。

現状から判断するに、危うくなるとしか思えませんな。危うくならないなら、真実を明らかにするだろ。
そもそも、これだけ不利な状況証拠がそろっている。あとは物証と証言だけだよ。

>>459
>はじめて聞いた。

詳しくは調べていないが、得票数と議席数は、かなり離れているね。
小泉圧勝だった郵政選挙でさえ、野党の得票のほうが多かった。でも、小泉他は「国民の圧倒的支持」と宣言したな。

>警察、検察がどれほど公正な捜査を行うかと言っておきながら、敵が親玉で調査し公表した内容をお前は信じるのか?

悪い方に出す証拠に、嘘はあるまい。お前、役人や政治家が、自分が悪い事した証拠をわざわざ作ると思ってんの?何のため?

>>460
>不正政治と混乱政治という究極の選択の結果だ。

安倍麻生に不正はあった思っていると判断してよいのかな?なら、語るに落ちるだ。
ロシアもそうらしいね。プーチンが良い大統領だなんて思っていないそうだ。

選挙結果がどうなるかは別として、選挙に不利になることは確かだろ。俺が言う「政治家は任期中も選挙の原理に従う」は、そういうこと。(他のケースだって、全部そうだろ。
世の中を見ていれば、それが国家の常識とわかるはず。「最高裁で有罪確定されるまでは推定無罪」なんて原理では動かん。)
そして、権力持つ人間が、自分とこに不正疑惑が上がっているのに、真相究明を怠ることは許されんよ。

>>461
別に俺は、そんなこと提唱しておらんよ。

バカの相手は、ホント、疲れるわ。
「権力を持つ人間は、一般人とは別の観点で判断される」これくらいは、わかったよな?
特権者に人権はないのだよ。
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:14.05ID:ChJKjNh+
        //
       / / ノ´⌒`ヽ 
     / γ⌒´      \
     / .// ""´ ⌒\  )
    / i /  \  /  i )
    /  i   (・ )` ´( ・) i,/    東大理系で政界3世で、中韓性善説で
   / ∩l    (__人_).  |   財閥オボッチャマで言い出しっぺで、日米性悪説で
   / .| \    `ー'   /__   租税回避地利用で大株主で、
  // |         ヽ /  土下座外交な僕の出番だね?
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∪
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 19:54:57.11ID:1Kzwc1EP
>>464
逆に、自分をバカと思っていないバカが多いのは、事実だよ。

お前じゃんw
ブーメラン芸差し込んでくんなやw
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:49:56.31ID:s4mrjrMG
>>465
>詳しくは調べていないが、得票数と議席数は、かなり離れているね。
詳しく調べてないのに断言するのか。

>お前、役人や政治家が、自分が悪い事した証拠をわざわざ作ると思ってんの?何のため?
役人や政治家が一枚岩なわけはないし、作ったのが与党側のみとも限らない。
出てくる情報が公平ではないと断定するということは、誰が作ったかについての信憑性まで損なわれてしまうということだ。

>安倍麻生に不正はあった思っていると判断してよいのかな?なら、語るに落ちるだ。
何か語るに落ちるだ。
お前らはその不正政治にも劣ってるんだぞ。
安倍自民以下よ、お前らが安倍自民を貶せば貶すほど、お前ら自身がそれにすら届いてないと主張するだけにしかなってないんだ。
安倍自民以下よ、少しは政権を担当できるというところを見せてみろ。
安倍自民以下よ、いつまでも他者の人気にあやかって他政党を乗っ取り潰してるんじゃないぞ。
安倍自民以下よ、日本の民主主義を破壊しているのはお前らの方だ。

>そして、権力持つ人間が、自分とこに不正疑惑が上がっているのに、真相究明を怠ることは許されんよ。
それはつまり、自分達が政権を取った後に、同じように疑惑を徹底追及されると知っていて言っているのか?
噂を聞くだけで、叩けば安倍自民の比ではないレベルの埃が出そうだがな。
その時を楽しみにしていようか。
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:09.08ID:ER+MvPMX
このスレ定説だよね

国のエゴを出していく限り世界はずっと危機にさらされる

保守という「平和を保守しない連中」はバカそのもの
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 22:55:27.38ID:1Kzwc1EP
反保守って革命とか信奉しててそっちの方が平和じゃないじゃん。
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:20:51.86ID:/09a+WqX
>>464
うん、分かるはずがない。
「特別だから」は「僕ちゃん様の都合の良いように特別なの!」の説明に一切なってないよ。
ねえ? 自分の感想を他人に押しつけるのに躍起になってる、一有権者さん。
まぁ、こっちは君が反論を放棄したと見なすか。

さて、君はここのところ
「争点は一つじゃない!」を連発してるけど……
情けなくならないのかね?
君の論理では、君評価で大ダメージ足る案件が出てるのに、
野党の支持率が全く上がらないと言うことは即ち

  「君の支持する政党は、
   他の分野(内政・外交・経済・安全保障等々)で
   余りに酷い政策しか打ち出せていないが故に、
   君評価では大ダメージ足る案件が帳消しになるほどに
   国民にとって全く信用するに値しない政党となっている」

と言うことだろう?
それも、君評価で大ダメージ足る案件はこれが初めてでないなら
君のお気に入りの政党は「何年もずっと」肝心の政策がポンコツだったことになる。

重ねて言うが、そんな軽々に「他の争点で負けただけ」と言ってて、情けなくならんのかね?
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:34:26.86ID:FtGTXBI7
ヨーロッパの移民問題を見れば多民族国家など悪夢そのものであることが証明された
日本は国民国家(Nation-State)である。 Nationとは生まれを意味するラテン語からきている
Nationとは『文化を共有している人たちの集合体』のことだ
国民とは仲間である。誰と仲間意識を共有できるかである(リチャードローキー)
「自由と民主主義が守られるには国民の同質性が確保される必要がある」
byジョン・スチュアート・ミル
社会心理学者ジョナサン・ハイトによれば、保守的心理とは「多様性よりは同質性、変化よりは安定、
平等主義よりは階層と秩序」を重んじることである。
共通の憎しみほど人間を団結させるものはない。 [アントン・チェーホフ]
多様性に力があることは否定しないが、それは才能の多様性であって
人種や民族の多様性を意味するものではない
民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが血統主義こそが日本の強みなのだ
一つの国家、一つの民族、一人の天皇の三位一体こそが日本国なのだ
日本民族の自由と民主主義の為に異民族を排斥するのは正当な権利。
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/12(木) 16:32:25.25ID:3qtELurw
●4/12(木) 有本香×竹田恒泰(ゲスト:井本勝幸)【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=UTC-8npU3TI&;t=1m50s
【24.2万(前週比+0.2万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.4)/Chくらら(8.6)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■なんかすごいゲストがきますた〜(/・ω・)/
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/13(金) 20:08:38.23ID:1VvFVNTM
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。 009

法窓夜話私家版 (初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 11:04:35.71ID:ZMinDV+u
リベラルはアメリカに飼われていない
0476名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:40.40ID:ojiosJiB
>重ねて言うが、そんな軽々に「他の争点で負けただけ」と言ってて、情けなくならんのかね?

虚しいというより、悔しいね。
これだけ下劣な首相が再選されるシステムを動かしようない、ということについて。

俺の実家の地元の奴は、パワハラ・セクハラで悪名高い。秘書がしょっちゅう変わる。
でも、「自民党だから議員を続けられる」とのこと。
自民が強い土地柄だからね。
で、お前は、「当選続けるなら、パワハラ・セクハラは許されているということだ」と言うのかな?
そのように取れることが書かれているが。


「政治家は、任期中も選挙の尺度で判断される」は「最高裁で有罪が確定しなければ、いくら疑惑があっても関係ない」というバカに対する説明であり、
「選挙に勝てば疑惑はなかったもの」というお前のは論点ずれまくり。
有権者の判断として、モリカケは大きなマイナスであり、90%が納得していないのは確かだ。

政治家は、強大な権力を国民から委託されているわけで、それに足る人物でなければならない。
誰が見ても、首相夫妻の関与がなければ説明つかない証拠が出ているのだから、無実である証明をする義務がある。
それが、「選挙の原理に従う」という意味だ。
“最高裁で有罪が確定するまでは無罪として扱う”というのは、一般人の場合だ。


いい加減、わかれや!
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 20:03:15.91ID:ojiosJiB
>>475
リベラルというのは、“国家からの自由”が元なんだってさ。
当然、日本政府を支配しているアメリカからの自由も含まれる。
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:51:29.37ID:+aXIbBps
小選挙区制になったせいで安倍自民にキレてる層でも、自民にお灸をすえるつもりで野党に投票することができないでいるんじゃないかな。
理由は小選挙区比例代表制のせいで、自民から離反して野党にちょっと入れてみようってやると、前みたいに野党が与党になっちゃうからそれを恐れて自民支持は堅持して、安倍降ろしなんだと思われる。
中選挙区制がまだ生きていたなら、割と多くの人間が野党に投票するかもしれない。
それを踏まえた上で、今の小選挙区制でどうにか安倍自民にお灸をすえるにはどうするか考えた場合、自民支持層は比例は野党側に入れ、選挙区は絶対に自民に投票というパターンがいいと思う、そして学会員は比例も選挙区も公明に入れる。
自民が選挙区で勝てるところはなんとか議席をとり、
比例では大幅減、しかし公明の議席が自民に票が流れない分だけ微増ぐらいが自民とその他の党の議席の開きが一番小さくなり、仮に野党が大勝ちしても大勝ちの勝ち様が低く教えられるだろう。
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:59:18.49ID:f6VHzT0E
単一民族幻想、自文化中心主義はどちらも低IQの確証バイアス傾向しか示していない。
天皇は中国からの移民で、弥生人らも侵略者に過ぎず、日本は最初から単一民族でない。
民族は当時の政治権力が恣意的に捏造する分類で、もともと存在しない。
人種は一つしかなく、全人類は交配できる。
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:17:44.40ID:+aXIbBps
全人類は交配出来るが人種は異なっている。
白人、黒人、黄色人種とそれぞれ主としてはヒトであるが身体的特徴に違いはある。
犬に犬種があり異なっているけど交配可能であるし、犬という種では一括りにできるのと同じなだけ。
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:01.43ID:+aXIbBps
また人種と民族というのは、別のものである。
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:33.90ID:f6VHzT0E
コーカソイド、ニグロイド、モンゴロイド等の便宜的分類は現代の遺伝学では否定されている。
なぜならこれらは相互交配を常に行い、厳密な分類は不可能だからだ。

今日の遺伝学で可能なのは人種による分類ではなく、染色体ハプログループの保有である。
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:20:54.14ID:f6VHzT0E
あるY染色体のハプログループをもっているか否かは、その先祖の系統を示すが、
だからといってこの人が他の系統と複雑に交配してきたのも確かであり、
かつ、X染色体については系統を辿りえないことから、人種分類は不可能である。
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:26:00.40ID:f6VHzT0E
現代の社会科学や構造主義以後の後植民地主義的思想の中で、
民族という前近代的分類の可能性は厳密な意味で否定されている。
全ての人は特有の文化を個人について持つが、この習慣は必然の物ではない。
しかも或る慣習は常に変化し、民族性と言われている偏見の実態は無実である。

文明と野蛮という民族主義的分類も多文化主義や文化多元主義の主張以後、否定されてきた。
或る民族という分類が厳密に不可能である限り、実在しない或る民族の文化を優劣で語る態度も単なる主観的偏見に過ぎないからだ。
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:34:59.76ID:+aXIbBps
>>482
遺伝学上の人種というものは、繰り返された交配により純粋な〇〇人といった遺伝子が存在し得ないので否定されているのはわかるが、それは分子生物学的、遺伝学的なものとしての話である。
現在一般に未だ使われる人種の概念とは異なるものである。
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 23:38:07.96ID:f6VHzT0E
人種差別そのものが非科学的偏見。
これは確証バイアスの一種。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況